肌寒いのでほっこりメニュー
今日は早朝から関東地方で地震!
幸い大きな被害は無いようだけど
最近、気象の異変が多いから何だか不気味。
水などの食料の確保だけはしておいた方がいいかも。
前置きはさておき何時ものように昨日の夕食から~♪

9月11日の夕食
・カブのクリーム煮
・小松菜と厚揚げの煮物
・糠漬け
・モズク
昨日はカブが値引きで80円!!

こんな時は取りあえず買って帰る!
そして何を作るかは帰宅して家にある物と相談して決定。
結果、夕方肌寒いのクリーム煮。

レシピは以前投稿のこちら~
カブのクリーム煮最近ブロッコリーが高いので省略したら
何か間が抜けてる
(~_~;)でも久しぶりのクリーム煮は美味しい~♪
野菜は98円の小松菜で。

レシピは以前投稿のこちら~
小松菜と厚揚げのわさび炒めそして糠漬け。

これ、
nanaちゃんが切ってくれたもの。
さすがに斜め切りは難しいので小口切り。
自分で切って美味しそうに完食~♪
ただ、キュウリが最近値上がりして特売でも1本50円!
他の葉物も値上がりしてるし
節約家計には厳しい秋かも
^_^;昨日の夕食、モズクもつけて4品、4人分で
600円程の夕食。
そして今朝、地震で揺れた
otonのこの前の夕食もご紹介~。

最近野菜も取ってるようで感心、感心。

さて、今日はお盆以来久しぶりに
三男が帰省予定。
今夜は三男の好物にしてあげなくては
(^^最後は今日のお二人~

クッションを占有して爆睡中ノクゥ。

クッションを取られてご不満顔のkoma。

週末、コメントのお返事はお休みしています
┏○ペコ
ポチっと応援お願いします~
↓携帯の方はこちらから
↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村
- 関連記事
-
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
コメント
今朝方の地震、私は、むしろ、インコがパニックを起こしたことと主人からの着信にびっくりしました。我が地域では、震度2とあまり大したことはなかったので。
主人のところはかなり揺れたようです。電話口で興奮していました。
ここの所の天候不順で野菜の高騰は免れませんね。
野菜は食べないわけにはいかず、節約一家の我が家では頭を抱えています。
カブのクリーム煮、美味しそう~。
温まりますね。
otonさんの食事も野菜がついていて、感心です。
patapataokanさん、こんばんは。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。
本日もお野菜がたっぷりですね!!
カブのクリーム煮に惹かれます。
どのお料理も、とても美味しそうですね!!
クゥちゃん、キュートな寝顔ですね。
全部ポチッと応援させて頂きます。
野菜、スーパーでは買えませんよね・・・
休みの日に産直市場で大量に購入してます
クリーム煮、良いですね(^^)
うちも近々作ってみます♪
nanaちゃん、包丁を遣えるようになったんですね

このコメントは管理人のみ閲覧できます
クリーム煮美味しそうです♪
食べたくなっちゃいました^^
nanaちゃん、切るの上手ですね。
薄くて繋がってませんもん^^v
大雨やら 地震やら なんだか 天災が 多くて 心配 に なりますね。
nanaちゃん もう ほうちょうが 使えるんだ〜 すごいなぁ。
私が 小さい頃なんて
ギョウザを 包む…くらいしか やらなかったな…
okanさんと 一緒に 楽しく お料理 しながら
どんどん じょうず に なっていきそうですね★
ふふ(*´ ˘ `*)
komaちゃん、むかっときてますねぇ!
むくれたお顔も可愛いですよ♪
こんにちは~!
息子さん宅のお掃除お疲れさまでした(^^
自分家のお掃除より疲れますよね。
鍵コメさまも食材の買い出し
同じなんですね。
とにかく特売の物を買って
後は帰ってじっくり考えるのが常になっています。
クゥ、寝顔もわんぱくでしょう(笑)
yukiとはまた全く違ったキャラですが
nanaちゃんにはピッタリの相棒だと思います。
朝から喧嘩ばかりの二人ですが
将来クゥがいなくなったら
きっとnanaちゃん凄い喪失感だと思います。
その頃はnanaちゃん高校生?
もしかしたら社会人かもしれませんね。
そんなこと考えるとクゥには
しっかりした食生活で元気で長生きしてもらおうと
思います。