洋風がんもどき&大黒柱ロールケーキ

6月20日の夕食
・洋風がんもどき
・鰆の西京漬け
・ホウレンソウの胡麻和え
・味噌汁
モニターで戴いたチーズがあったのでこれを使ってがんもどきにしてみたの。
チーズのほかにベーコン、人参、ヒジキも入れて
めちゃヘルシーながんもどきの出来上がり♪

作り方はこちら
熱々が最高(^^洋風がんもどき料理名:がんもどき
作者:
patapataokan■材料(4人分)
木綿豆腐 / 2丁
人参 / 80g
ベーコン / 1枚
乾燥ヒジキ / 5g
チーズ / 60g
卵 / 2個
片栗粉 / 100g
塩、コショウ / 適宜
■レシピを考えた人のコメント
・揚げたては最高に美味しいです(^^
・チーズは今回、明治十勝スマートチーズを
使っています。お好みの量でどうぞ♪
詳細を楽天レシピで見るクックパッドはこちら

熱々が最高(^^洋風がんもどき by P・okan ただの豆腐なのにチーズとベーコンの塩気が丁度よくて
熱々は最高に美味しい~♪
長男、三男はケチャップつけて食べてけどこれもなかなか
美味しくて豆腐もここまでくると完全に洋風。
サブメインは鰆の西京焼き。
4切れ298円の半額で1切れ40円程。

特売1束98円のホウレンソウで作った胡麻和え、味噌汁も付けて
4人分
450円程の夕食。
そして昨日の仕事帰りにいいもの発見~♪
かなりの値下げになっていたので思わずゲット~♪

598円のが398円て安い!!
ここからまだ5%引きだったのでつい購入。
中はこんな感じ

このぜリーみたいな緑のが大黒柱???
きっと父の日用にスーパーが入荷した商品ね。
思ったより売れなかったのか、かなりの数が残っていたわ。
早速切ってみると4等分って結構大きい~♪

生地はちょっと柔らかさが足りないけどこのお値段なら
それは仕方ないかな?
黒豆も生クリームも甘すぎず美味しかった~♪
ただ、折角4等分して分けたこのケーキ、わが家の大黒柱
otonが
深夜の0時半を回ってもご帰宅にならずいつ帰ってきたのやら。
今朝、昨夜の夕食も手つかずで冷蔵庫に鎮座って
^( ̄□ ̄#)^ψむき~(怒)頭にきたので今日のおやつに
okanが食べてやったわ
( ̄へ ̄)フ~ンダ!
やっぱりわが家の大黒柱って不良品やわ
^_^; 3つのランキングに参加しています。
毎日の励みになりますので応援お願いします~
↓
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
テーマ : 簡単レシピ
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
コメント
疲れたよ~、patapataokanさん。
子どもを通して親しくなったご近所の奥サマにスーパーで出会い「私を仲間外れにして!」と、数日前に別な奥様と買い物の帰りに偶然出会い、マックでお茶!?したことがお気に召さなかったようで、クドクドと攻められて。「アンタは中学生か?!」要らぬエネルギーを費やしました。
・・・、いつも、ご主人サマがご帰還されるまで、起きて待たれているのですか、patapataokanさん。
otonさん、ご相伴にあずかることができずに残念でしたね。(^-^)
私は、まだ、食したことはないのですが、わらび餅入りのロールケーキも、最近は人気があるようです。
『がんもどき』家で作れるんですね。それも簡単に。(゜o゜;
買うものとばかり思いこんでいました。(^^;)
美穂さんお疲れ様~♪
ほんと中学生の女子の喧嘩みたいですね。
あまりそんな方とはお近づきにならない方がいいかも!
私の周りにはあっさりした方が多いので
そう言った揉め事には巻き込まれたことがないんです。
苦手なんですよね~。ゴチャゴチャしたのって^_^;
一応0時半までは起きています。
その後は仕事にも差し支えるのでメールして寝るようにしてるんです。
わらび餅の入ったのも以前食べましたがおいしかったです。
よくいろんなものを考えるなと感心しています。
がんもどき、家で揚げるとすごく美味しいです。
高級ながんもなら美味しいのかもしれませんが
いつもスーパーでしか買わないので味の違いには
びっくりします。
またお時間のあるときにぜひ作ってみて下さい(^^
こんにちは♪
洋風がんも美味しそう♪
溶けないチーズはあまり買わないのだけど、これはいいですね!!
しこもお忙しいのに、COOKPADまで投稿、感心です。
わが家は、有給の主人に付き合ったので、今日のお休みもPCがすすまないです。
6時すぎで、もう食事支度してるし(自分でだけど)
定年後、どうなるやら・・・ご飯作りにせかされそうで嫌だわ。
深夜帰りもたまには、いいのに・・・なんて思う鬼嫁です(笑)
おかんさんこんばんわ!
洋風がんもどき!新しい!美味しいってわかります(^^)
ビールにも焼酎にも合いそうでいいな~!←基準が酒のつまみ(笑)
大黒柱ロールケーキ?
面白いネーミング(^^)
真ん中のゼリー見たいのが大黒柱の旦那。
黒豆は子供。
だったらその周りのスポンジはあま~いクリームに身を包んだ
器の大きな大きな私たち主婦ですわね~オホホホ(^^)
がんもどきを手作りしてしまうとはびっくり。
美味しそう~。
ご飯にぴったりな一品ですね。
私はポン酢をかけて食べたいな~。
大黒柱の緑色は抹茶ゼリーかしら?
甘すぎず、見た目的にもお父さん向けのケーキですね。
我が家の大黒柱、スイーツに関してはとにかく目ざとくて、いついかなる時も(何時に帰って来ても体調が悪くても)必ず食べます。
彼の分を残しておかなかったら・・・・・・それはそれは大変なことになります。
洋風がんもどき・・・美味しそうですね(^^)
レシピを見たら、簡単そうで作ってみたいです。
大黒柱ロール・・・
この前、スーパーで買った抹茶ロールケーキも
中に、こんなゼリーみたいなのが入ってました。
好みでしょうが、私は入ってない方がいいな~(-"-;)
旦那様・・・お帰りが遅かったのですね~。
遊んでるのじゃないくて接待でしょう?
うちは今は、目を光らせているので
おとなしくしてますが、
前は不良オヤジでした (-_-#)
こんばんは~!
わが家もピザ用チーズの方が消費が激しいです。
でも揚げものなんかに使うのは溶けない方がいいですね。
もう少ししたら投稿する時間お減るので今のうちに
クックパッドも投稿し貯めです(^^v
私も最近土曜日か日曜日にお休みが入ってることが
多いのでPCがはかどりません。
お休みの日はやはり一人でゆっくりPCが
最高なんですけどね~^_^;
オリーブさんのご主人はまだお料理されるからいいですよ~。
otonなんて食べて文句言うのにですもん(-_-;)
深夜帰りもたまにはいいけど余った夕食を
次の日に私が全部食べなくてはいけないのが頭にきます。
でもそれを言ったら三男が
「じゃあ次の日の夕食に出したらいいやんか!」ですって!
でもそれをしたらまた喧嘩になりそうなので
私が我慢しときます。
ドラミさんこんばんは~!
あはは!やっぱりお酒の好きな方は基準がそうなっちゃうのね(^^
でもほんとビールにも焼酎にもあうと思いますよ。
> だったらその周りのスポンジはあま~いクリームに身を包んだ
> 器の大きな大きな私たち主婦ですわね~オホホホ(^^)
ドラミさん頭いい~!
これ、座布団3枚!!
そうですよね。
小さいことにイライラしないでスポンジのように
家族を大きな愛でくるりと包みましょ(^^v
がんもどき、熱々は最高ですよ。
豆腐と卵、片栗粉で簡単にできます。
私もゆうきさんと一緒であっさりぽん酢で
戴きました(^^
チーズとぽん酢も案外マッチして美味しいです♪
otonもスイーツは好きなんですよ。
いつもちゃんと置いておくんですが昨日は
頭にきたから食べちゃいました。
まあ自分が悪いと思ってるから怒りはしませんしね(oゝД・)b
がんもどき、ベーコンとチーズの塩気が
マッチして美味しいですよ。
レシピ見て戴いたなんて゚+。゚★感・・(ノ)゚∀゚(ヾ)・・激★゚。+゚
お時間のあるときにぜひ作ってみて下さい。
昨日は接待ではなくて私用だったようです。
ほんと皆でワイワイが好きなので男にでも頭突っ込むんです^_^;
ガケさんとこのご主人、今は大人しいなんていいな~!
わが家はこのままいったら不良ジージかも^_^;
大黒柱のロールケーキ(*^^*)!!
父の日ロールか~!(*^ヮ')b!商売上手ですね♪
って・・最後のオチが面白かったです(*^^*)
おとんさん・・・残念・・( ̄Д ̄;;
洋風がんも、美味しそうです(^O^)
がんもどきにチーズとは考えましたね♪
なるほど~
まだまだ不良してますか(笑)
来年の父の日もまた・・・・・・・
> 大黒柱のロールケーキ(*^^*)!!
> 父の日ロールか~!(*^ヮ')b!商売上手ですね♪
スーパーもやはりうまきイベントに乗ってきますね。
でも今回は発注し過ぎなのか大量に残っていました。
あんりさんさすが関西人!
オチに反応して下さって(人'▽`)ありがとう☆
洋風でおつまみにピッタリです。
なんたって安いし栄養バッチリ~
豆腐て淡白だからい案でしょう?
きっともんろーさん宅のおつまみにも
ピッタリだと思います(^^
そうそう!
きっと来年もまたその次も死ぬまでやってると
思ういます^_^;
がんもどきって作るものなのね^^
食べる人=姉さん。
ヘルシーですね。
otonさんは・・・元気で働いてくれる人です。
がんば>>>okanさん。
☆☆☆^^
おはようございます^^
洋風がんもこれはおつまみですよー!
ヘルシーでいいですね♪
でもotonさん冷蔵庫に入れてたのですね
我が家の大黒柱は食べなかったものは
そのまま食卓にあったりします プンプン!
壊れてる??
がんもどきにベーコン!!
入れたことがないです
次は入れて作ってみます♪
ロールケーキに白玉粉のお持ちとあんこを入れたことはあるのですが
ゼリーは初めて見ました
ちょっと食べてみたいですね・・・
がんもどき、めっちゃ美味しそう~♪
以前作ったら油っこくなっちゃって><
味はいけてたのにな~
何があかんのやろう~^_^;
がんもどき美味しそう~!!
チーズ入りなんて食べたことないので食べてみたいです。
スーパーのスイーツの特売の前でいつも一人で悩んでいますよ。
かなりの誘惑ですよね。
ただ我が家は私と次男しか甘いものを食べないのでなるべくスイーツの前は素通りするようにしています。
家で作るとデパートの高級がんもが簡単に
できますよ(^^
豆腐でできてるからヘルシーでいいです。
仕事はできるみたいなので定年までがんばって
働いてもらいます~♪
こんにちは~!
いい案でしょう?
ヘルシーで安上がり、ボリューム満点です(^^
わが家も昔は食卓に置きっ放しだったの。
悪さをする度に妻の言うことを聞かざるをえなくなったようです( ̄ー ̄)ニヤリ
まささんとこならまだまだ修理可能。
可愛く「冷蔵庫にしまってくれたら助かる~♡」と言えば
イチコロのような気がします。
豆腐とベーコンてあいますよ~。
ぜひ!次回はベーコン入りで(^^
ロールケーキに白玉粉とあんこなんて売ってないですよ~。
さすが幸さんオリジナル、わたしはそれを食べてみたいです。
お腹もふくれておやつにいいですね♪
いいでしょう?
カリッと揚がって最高でしたよ。
カリッと揚げるには新しい油で少し高めの温度で揚げるとうまく
揚がると思います。
ぜひまたチャレンジしてみてね。
チーズが入ってるので息子達にも好評でした。
またお時間のあるときに是非作ってみて下さい(^^
他のご家族が食べられないのでは買うのは躊躇しますね。
私もメロン、長男と私しか食べないので買ったことがありません^_^;
でもスイーツは皆、好きなので遠慮なく買うことが出来ます(^^
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
洋風がんもどき&大黒柱ロールケーキ
... お好みの量でどうぞ♪ 詳細を楽天レシピで見る クックパッドはこちら 熱々が最高(^^洋風がんもどき by P・okan ただの豆腐なのにチーズとベーコンの塩気が丁度よくて 熱々は最高に美味しい~♪ 長男 ...(続きを読む)
6月21日 大...