*All archives* |  *Admin*

2016/11
<<10  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12>>
夫が生まれて初めて作った肉じゃが & ブリの照り焼き



昨日は頭痛のため早く就寝し
コメントのお返事もできずごめんなさい┏○ペコ


nanaちゃんも心配してくれて
夕食のお手伝いをしたり大人しく遊んで
くれたり大活躍。


その反動か明け方にお漏らしして
大洗濯になったのは予期せぬおまけでしたが。


で、nanaちゃんもお手伝いしてくれた
昨日の夕食~



RIMG13099夕食


11月29日の夕食

・ブリの照り焼き
・キャベツとソーセージ、モヤシの
ウスターソース炒め
・小松菜と豆腐のあんかけ
・味噌汁


昨日は特売で1切れ98円の
ブリを買ってあったのでこれで照り焼き。


pageぶり


レシピは以前投稿のこちら~
       
小麦粉でしっとり♪ブリの照り焼き




nanaちゃんが小麦粉つけてくれました(^^



サブメインは息子達のお弁当に
良く入れたキャベツとソーセージの
ウスターソース炒め。


pageソーセージ


野菜おかずは小松菜と豆腐で。



page小松菜



レシピは以前投稿のこちら~
       
Cpicon 離乳食にも♪小松菜と豆腐のあんかけ by P・okan



最後にもやしもつけて4人分

750円程の夕食。






 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   





そしてタイトルにもあるように
単身赴任中のoton.


週末に肉じゃがを生まれて初めて
作りました~



IMG_1409.jpg



家では人参入れても選り分けて
残すのにでっかい人参が入ってる(・・?


以前、三男に
「oton、カレーしか作られへんねん」と愚痴ると
「麺つゆがあれば肉じゃがとか
煮物できるのに」


と言われたのでそのことを伝え 
クックパッドで麺つゆで作るレシピを探して添付。


で、人生初の肉じゃが大成功~♪


IMG_1410.jpg


2日に渡って食べたそうだけど
これでまた作れるものが増えてよかったね(^_-)-☆




最後は今日のお二人.


pageクゥ


100均のおもちゃを枕に寝るクゥ。



pagekoma_20161130153714e4c.jpg


komaは今日もファンヒーターの前でまったり~






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

困った頭痛(~_~;) & 春巻き



今日は仕事中から頭痛。
何時もの頭痛、これはヤバいぞ~



そう思いながらも何とか帰宅して
頭痛薬を服用。



でもクゥのお散歩も済ませたら
もう限界~


さっきまで横になってました。


最近nanaちゃんの夜のオムツが
取れたのはいいけど必ず1回は
トイレで起こされるので寝不足。


多分そんなことが重なっての頭痛。



この頭痛が出だしたら
お疲れがピークって合図。



今夜は早く休むことにします。


そんなわけでブログは簡単更新。


RIMG13095夕食


11月28日の夕食


・春巻き
・モズクとエノキの和え物
・中華風スープ



昨日は半端野菜色々で春巻き。

page春巻き



レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
         
Cpicon 大根たっぷり春巻き by P・okan


鍋で残った野菜も消費できて一石二鳥(^^v



もう1品作るつもりだったけど
nanaちゃんがお手伝いモード全開。



春巻きを巻くお手伝いをしてくれたので
そっちに手を取られ時間切れ~



だもんでエノキモズクとスープもつけて

3品、4人分で650円程の夕食。





では夕食の用意もあるので
今日は簡単更新ですが終わりです┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ジャンボな浜北次郎柿



11月も終わりに近づき何かと
気ぜわしいこの頃。


静岡から素敵な贈り物が届きました~♪


page柿



ブログを通じてお友達になった
サプリメント管理士さんから戴きました。


アイフォンとpage

毎年送ってくれるんだけどこの大きさが
半端じゃなくでっかい~



pageクゥと



クゥも柿は好きで剥いて少しあげたら大喜び。



柿に含まれるビタミンCやAが、
ウイルスに対する免疫力や抵抗力を高め、
のどなどの粘膜を強化くしてくれるので今の時期
毎日食べるのが風邪予防にはお勧め。



実家にもおすそ分けしたら
「大きな柿やな~」と母もビックリでした(◎_◎;)



柿大好きなnanaちゃん共々
家族皆で美味しく戴きました。



サプリさんのブログ「自然から元気」
健康、美容に役立つ情報が盛りだくさんで
いつも勉強になっています。


サプリさんいつもありがとう。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

週末2日は簡単ちゃんぽんと海鮮鍋



本日2回目の投稿です。


先に只今@cosumeで話題の商品を
ご紹介しています。


お時間があれば覗いてみて下さい。


では何時ものように週末
まずは土曜日の夕食から~


RIMG13076夕食

11月26日の夕食

・簡単チャンポン
・納豆とオクラカニカマ和え



この日はまた長男、二男共に外食。


nanaちゃんと2人きりなので簡単にできる
チャンポン~


pageちゃんぽん

冷蔵庫の残り物野菜を入れて
在庫整理。


レシピは以前投稿のこちら~
      
Cpicon 簡単手作りちゃんぽん by P・okan


あとは納豆とオクラ、カニカマを
和えただけの簡単メニュー。



page納豆



レシピは本日投稿のこちら~
        
簡単1品♪納豆とオクラカニカマ和え



女子2人だと量も少なくて済むから楽々~(^^v


以上2品、2人分で350円程の夕食。




そして昨日は鍋。


page鍋



otonがいたら生臭いと言って嫌がる
海鮮鍋~



おじやもしっかり戴いて
超ヘルシー。



野菜の値段もかなり落ち着いてきて
鍋もまた手軽に出来そう~






 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   






さて、昨日は私がお休みだったので
お出かけしようと思っていたのに
生憎の雨。



仕方なく近場で買い物して
家でDVDを見たり~



pageクゥ



ホットケーキを焼いたり


pagekoma_20161128103056a45.jpg



クリスマスに備えて
nanaちゃんのおもちゃを断捨離したりと
のんびりまったり。



しかしクゥはnanaちゃんにくっついてばかりだし
komaはバター頂戴とホットケーキに寄って来るし
相変わらず賑やか。



これから寒くなるしこんな休日が
増えそう。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

@cosume、楽天で1位の炭酸コスメでお肌もちもち♪


以前からお肌にいいと話題の
炭酸コスメがと~っても気になっていました。



そこで今回、ネットやTVで大評判の
ディースプラッシュ・ラベッラ炭酸美容液

オーダーしてみました。



page炭酸



強炭酸と聞いていたので
どんなものか興味深々。



page泡



ボトルから出した瞬間
手の上で面白いように弾ける~♪



これを顔につけてパック~



page使用法



少し痛い感じがまた心地いい!



この痛い感じはお肌が疲れてる証拠らしい^_^;



でもパックの後はお肌がツルツル~♪



それもそのはずプラセンタや
コラーゲン等9種の美容成分を
贅沢に配合。




page説明



しかもその成分が強炭酸のおかげで
効率よくお肌に浸透。



毎日使っても1か月もつコスパの良さも魅力。
気になる方はこちら~
         










 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 










スポンサードリンク

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

ムネ肉ピカタ & 目指せ!腹筋女子



今朝は冷え込みが厳しい~!



保育園へ送って行くまでに車の
フロントガラスが曇って運転するのが怖い怖い。



そろそろまた曇り止め買って
おかなくては。



では何時ものように昨日の夕食から~



RIMG13070夕食


11月25日の夕食

・ムネ肉ピカタ
・白菜の柚子サラダ
・ブロッコリーの茎からポタージュ


昨日はムネ肉特売100g38円でピカタ。



pageピカタ


横にスライスする厚みが薄いほど
枚数が取れるので出来るだけ薄く頑張ってスライス。


レシピは以前投稿のこちら~
     
Cpicon 節約メニュー☆しっとりムネ肉でピカタ by P・okan



nanaちゃんも息子達藻ピカタは大好き
あっという間に完食~



スープは保存してあったブロッコリーの茎で。


pageポタージュ



レシピは以前投稿のこちら~
     
Cpicon ブロッコリーの茎からポタージュ by P・okan


サラダは値段が下がって来た白菜で。


アップ画像撮り忘れ^_^;
ユズの皮を入れたので風味よし~


以上、4人分で400円程の激安夕食。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   







さて、少し前にTVでやっていた
簡単美容情報です。



最近、腹筋女子なる健康美女子が流行りとのこと。



お腹ぺったんこって憧れますよね~



そのお腹ぺったんこが
1日数分!短期間で成果が見える!しかも食事制限なし!
というから思わずガン見!!



確かに簡単手間いらずで
誰でもできる!



腹筋



19日でこれだけの効果が出たそうだから凄くない?



詳しいやり方はこちら
      
 美ボディー!腹筋女子



お腹ぽっこりな私も仕事中やPCしながらも
やっていたらかなりお腹凹みました(^^



お腹周りが気になる方、
ぜひやってみて下さい。






最後は今朝のお二人~


お二人




さすがに今朝は寒かったのか
クゥまでがファンヒーターの前~




週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 










スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

いつもながら特売だらけの夕食 & 肉巻き豆腐



今日は最低気温4℃!
最高気温も13℃しかなく完全に冬到来。



灯油の減りも早いし気を引き締めて
節約しなくては。



そして今日はお給料日。
銀行行ったりバタバタになったので
簡単更新です~



RIMG13063夕食



11月24日の夕食

・赤魚の煮つけ
・肉巻き豆腐
・大根とオクラの芽の梅おかか和え
・味噌汁



昨日は値引き商品の冷凍赤魚。
小さいけど5尾入りでたったの158円!!



そこでで之を煮付けに。



赤魚page



そしてサブメインは豆腐を特売豚肉で
巻いた1品。


page豆腐



レシピは以前投稿のこちら~
       
Cpicon 肉巻き豆腐 by P・okan



豆腐嫌いの二男もこれはパクパク。




野菜おかずは値引きになっていた
オクラの芽を使用。


pageおくら



これをさっと湯がいて


page大根



スライスした大根、ほぐした梅干し、おかかを
混ぜたもの。



無論大根も特売1本100円のもの。
要するにほとんどすべて特売品~



以上4品、4人分で600円程の夕食。





page散歩




たまにはお散歩中の所をo[◎]_- )パチリ



pagekoma_20161125152208fe3.jpg



ファンヒーターの前で極楽気分のkoma。




 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

あったか節約夕食2日分



今日は東京も雪が降ったそうでやたら寒い!
考えてみたら来週の今頃はもう12月。



寒くても無理はないかも~


では昨日ブログお休みしたので
一昨日の夕食から~


RIMG13042夕食




11月22日の夕食


・トンテキの味噌漬け
・キノコのシチュー
・モヤシのポン酢和え
・糠漬け



この日は特売で1枚100円の味噌漬け~


ちょっと薄いけどその分早く焼けて
光熱費も節約できます。



page豚



サブメインはキノコたっぷりなシチュー。



pageキノコのシチュー


キノコのエキスたっぷりで
体もホカホカ~



キノコは癌にならない健康効果が
あると言われています。



今回はマイタケもいれましたが
マイタケは他のキノコの倍以上の効力があります。



シチューのレシピはまた後日投稿します。



野菜おかずはモヤシでポン酢和え。


pageもやし



糠漬けもつけて4品、4人分で650円程






そして昨日は節約鍋。



鍋



11月23日の夕食


・肉団子鍋


鍋材料はムネ肉と白ネギの緑の部分を
フードプロセッサーに入れて団子にしたものがメイン。


エノキ白菜、春菊、豆腐、マロニー
ラーメン入り。



味付けは香味シャンタンと醤油
コショウで。



薄めに味付けして
食べる時ポン酢つけて食べてます、



肉団子には生姜とニンニクも入ってるので
自然と体が温まる~♪




レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
       
白菜と肉団子鍋




この日は単身赴任中のoton
帰ってきてたので野菜摂取できてよかったよかった。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   






そして昨日のこと。
二男は仕事、otonは接待ゴルフ。



ということは私が一人で
nanaちゃんの子守~




まずは気になっていた生垣のカット!
nanaちゃんも小さいハサミでカットをお手伝い。



1時間ほどでゴミ袋2個~



pageゴミ袋



あとは買い物や公園遊びに行き
その後、スライム作り~



pageスライム




二男が以前、ダイソーでこんなの買ってきてあったんだけど
洗濯のりが追加材料で必要で作れなかった。



で、今回バーバが作る羽目に。



page伸びる



計量カップや軽量スプーンで計るって
まるで調理。


ちょっと硬いけど完成!!



しかし100均恐るべし!



昔、息子達が小さい時だったら
こんなセット、とても100円ではなかったはず。



お給料前、お安く遊べて助かった~




最後は今朝のお二人。


pageお二人1
pageお二人




相変わらずガウガウみゃーみゃー。




koma、寒いようなので服を2枚重ね。
それでも寒くてファンヒーターにべったり。




どんだけ冷えるんや(・_・;)









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 











スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

紅生姜の天ぷら & 朝から地震にビックリ(◎_◎;)



今日は朝から暖か。
帰宅時はブルゾン来てたら汗ばむほど。


でもまた明日から気温が下がるようです。
体調管理お気を付け下さい。


では何時ものように昨日の夕食から~


RIMG13036夕食


11月21日の夕食


・塩サンマ
・天ぷら(紅生姜、チクワ)
・大根葉の炒め物
・味噌汁



昨日は特売サンマで塩焼き~


page値引き



2尾で税込み95円てあり得ない~



pageサンマ



熱々の塩焼きはぐ~♪ d(* ̄o ̄)




そしてnanaちゃんが保育の芋ほりで
取って来たサツマイモで天ぷら~



page天ぷら



チクワのチーズ入りと紅生姜も。



紅生姜の天ぷらは大阪では
スーパーの総菜売り場には必ずある名物品。



織田作之助の「夫婦善哉」にも
登場する由緒正しい食べもの。



わが家のは手作り紅生姜だから
色もどぎつくなくて綺麗でしょ(^^v




野菜おかずは150円で買った
大根についてた葉を使用。



page大根葉



ジャコ炒めにしようと思ったのに
ジャコがなかった!(~_~;)


仕方ないから醤油、酒、オイスターソースで味付け。



後は味噌汁もつけて4人分

350円程の激安夕食。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   







さて、今朝のTVはどこを回しても
地震の津波がくるので逃げて下さいと言うもの。



いつも保育園へ行くまでTVを見てるnanaちゃん
何か異常事態と感じたようで保育園に着くなり
先生に抱き付いてました。



今回は大した被害は無かったようですが
ツイッターで東北大震災の画像を使った
デマツイートが出たりしたようです。



最近やたら灰汁地で地震が起きてるので
確かな情報源の確認も必要だなと痛感しました。






最後は今日のお二人~



pageクゥ



眩しくて思わず目を閉じたクゥ。



pagekoma_20161122154417126.jpg


窓辺でぽかぽかのkoma。




明日は1日一人で子守のため
ブログはお休みになるかも┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

おうち女子会はチーズフォンデュ & サーモンとチーズの海苔巻き



本日2回目の投稿です。



先に先月買ってまだ投稿していなかった
スイーツの記事をアップしています。



お時間があれば覗いてみて下さい。


ではいつものように週末、
まずは土曜日の夕食から~


RIMG13025夕食


11月19日の夕食

・チーズフォンデュ
・サーモンのチーズ海苔巻き



この日は長男、二男共にお出かけ~
ということは夕食はnanaちゃんと2人の女子会!!



♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ




女子会ならチーズフォンデュに決定~



pageフォンデュ



熱々のチーズをつけて食べるのは最高。



page具


今回はエビ、カニカマ、ブロッコリー
大根、シメジ、人参とヘルシーな具材。


pageサーモン巻き



そしてサーモンをでチーズ,、海苔と
合わせてみたら美味しそう~とひらめき作った1品。



page巻く


サーモンは甘酢に漬け込んでるので
味がしっかりして何もつけずに戴き~



page巻きアップ


レシピは本日投稿のこちら~
        
Cpicon サーモンとチーズの海苔巻き by P・okan



nanaちゃんも美味しい~と完食。


またクリスマスにでも作ってみよう~(^^



ワイン




しっかりボジョレーも戴き大満足♪



この日の夕食2人分は900円と高め。

チーズが高くつくのでこれは致し方ない。



でも外食したつもりで900円なら許せる~







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   







そして昨日は焼き肉。


page焼き肉



11月20日の夕食

・ラムの焼き肉


楽天で買ったラム肉で焼き肉。



この日は仕事だったうえに
クリスマスツリーを出してnanaちゃんと公園に行ったりと
大忙しだったので手抜き。




pagenanaちゃん


狭いリビングが一気に狭くなったけど
華やかになってnanaちゃんが大喜び。



pagekoma_20161121111321d3e.jpg


丁度komaも参入してきたのでo[◎]_- )パチリ



pageクゥ




クゥは我関せず100均のおもちゃに夢中~






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

大人気のチーズケーキBAKE



先月お出かけした時に買ってきた
スイーツをまだ投稿してなかったので
今頃投稿です^_^;



ハルカスに寄ったらスイーツ売り場で行列を発見!
何かと思えばチーズケーキのBAKE。



少し並べば買えそうだったので
最後尾へ。



5分ほど並んでると焼いてるところが
見えてきました~


pageお店



結構こぶりなので6個注文。



page箱



こんな洒落た箱に入ってます~



pageケーキ


お店で2度焼きされているので
フワトロとの評判だけどどうかな~



~pageアップ



いい匂いがして良さげ~



アップ



食べてみるとタルト部分はサクサク。
チーズムースはくどくないけど濃厚。



1個200円程とちょっと高めのお値段。
でもお洒落なので手土産に良さそう。



阪神百貨店は長蛇の列らしいので
こちらは穴場かもしれません。





関連ランキング:洋菓子(その他) | 大阪阿部野橋駅天王寺駅天王寺駅前駅







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 










スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

排水溝のぬめり取り裏技 & 大根とエノキの柚子風味サラダレシピ



本日2回目の投稿です、



先に21日までのキャンペーンの記事を
投稿しています。




お時間があれば覗いてみて下さい。



では何時ものように昨日の夕食から~


RIMG13012夕食


11月18日の夕食


・柚子風味唐揚げ
・小松菜ともやしの炒め物
・フライドポテト
・モズク
・味噌汁



昨日は残った柚子があったので
これを入れて唐揚げ。


page肉



ユズのしぼり汁と皮も入れて漬け込む~



page唐揚げ



ほんのり柚子の香りがする
お上品な唐揚げが完成♪



nanaちゃんは瞬く間に
5個も食べてビックリ(◎_◎;)~



副菜は小松菜とモヤシで。


page小松菜



最後に味噌汁もつけて4人分600円程の夕食





そして大根とエノキの柚子風味サラダレシピが
投稿出来ましたのでご紹介。



pageサラダ


Cpicon ヘルシー☆大根とエノキの柚子風味サラダ by P・okan


簡単にできるのでまた
お試しください。








 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   







さて、最近重宝してる簡単な
お掃除裏技をご紹介。



たったこれだけで排水溝のぬめりが
取れちゃうのでぜひご活用を。







茶碗蒸し作りに使って捨てるはずだった
アルミホイルを
排水溝に入れておくだけ!!



掃除の労力も節約できて大助かり(^^v








そして今日の昼頃、
仕事中に同僚が地震や!!



私は動いていたので感じなかったけど
最近震度3くらいの地震が多い。



南海トラフ地震がいつ来てもおかしくない
この頃、再度非常食の確認しておかなくては。





最後はわが家のお二人~



pageクゥ



komaがファンヒーターの前に張り付いてるけど
若いクゥは暑すぎるみたい。



pagekoma_201611191509268e1.jpg



komaはこの体制のまま爆睡~




週末はコメントのお返事お休みしています。
いつもありがとうございます┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 









スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

簡単にしっとりお肌〈^^ 21日まで980円でハンドクリーム等特典付き♪



朝夕一気に冷え込み水仕事も辛い!
しかもお顔もパサつきがち~


そんな方にぴったりなのがこちら。


pageコヨリ


美容液オイルCoyori





いつもの化粧水のあとで
Coyori美容液オイルを塗って寝るだけ。



お手入れが簡単に済んで
効果が抜群なのでインスタでも話題沸騰中。



page20種



それもそのはずこれだけの和漢植物エキスが
入ってるんです。




パラベン・石油系鉱物油・界面活性剤・シリコン・
合成香料を一切配合していないので
敏感肌の私にもいい感じ。



しかも今はハンドクリームまでついてきます。


pageハンドクリーム


優しいラベンダーの香りが
癒しを与えてくれます。



page手



夜寝る前はCoyoriを塗って
ハンドクリームをたっぷり~



これだけで朝はしっとり。



今なら、coyori美容液オイルが初回限定で
62%オフの980円でお試しできちゃいます。



全額返金保証、お弁当入れにもいい
素敵な保冷バックまでついてます。



詳しくはこちら~
     



 







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

ボジョレー解禁の日の夕食 



今日は朝から晴れ~♪
早朝は寒いけど日中はポカポカいい気持ち。



週末出勤の代わりにお休みだったので
朝から大掃除。



だもんで簡単投稿。



まずは何時ものように昨日の
夕食から~


RIMG13001夕食


11月17日の夕食

・生ハムパスタ
・大根とエノキのサラダ
・白ネギのポタージュ



昨日はボジョレー解禁の日。
赤ワインは好きじゃないんだけど
お付き合いで購入。



pageワイン



そこで夕食はワインに合うメニュー。



メインは生ハムパスタ



pageパスタ



レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon 簡単♪生ハムパスタ by P・okan



簡単に出来て美味しい~♪


サラダは大根が高いのでエノキでかさまし。


pageサラダ



プチトマトは庭で出来たもの。
トマトも炊きので大助かり。


まだ青い実が鈴なりなんだけど
こう寒くなってきてはいつ枯れてれてしまうやら^_^;



レシピはまた投稿します。



スープは鍋で残った白ネギで作ったポタージュ。



pageポタージュ

これも白ネギが足りなかったので
ブロッコリーの茎でかさまし。



レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
         
Cpicon 白ネギのポタージュ by P・okan



以上3品、長男出張のため3人分

650円程の夕食。








 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   










最後はわが家のお二人。


pageクゥ



逆光でボケボケですが手をクロスして寝るクゥ。



pagekoma_201611180949223fd.jpg



同じように手をクロスしてるkoma。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

退院できました(^^ & チャプチェ



今朝の気温は5℃!



冷え込みが厳しくバイク通勤では
足元がスカスカする。



そろそろシャカシャカズボンと
ブーツを出してしっかり防寒しなくては。



では何時ものように昨日の夕食から~


RIMG12994夕食



11月16日の夕食

・豚肉と水菜のチャプチェ
・厚揚げチーズ
・糠漬け
・味噌汁


昨日は冷凍してあった特売100g98円の豚肉で
野菜たっぷりのチャプチェ~


チャプチェ



いつもは水菜で作るけど今回は
水菜高値のためモヤシでかさまし。


レシピは以前投稿のこちら~
         
簡単☆豚肉と水菜のチャプチェ





副菜は厚揚げとシメジで。
画像撮り忘れましたすみません^_^;




レシピはこれまた以前投稿のこちら~
       
   厚揚げチーズ
厚揚げチーズ

料理名:厚揚げチーズ
作者:patapataokan

 




あとは糠漬けとみそ汁もつけて

4人分700円程の夕食。








 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   








そして単身赴任中のotonの夕食。


pageカレー



職場でジャガイモと玉ねぎをもらったらしい。
レパートリーがないからまたカレーだって(・_・;)


page卵焼き


あとは卵焼きと野沢菜のお漬物。
朝ごはんみたい^_^;








さて、今週の14日に退院の予定と
言っていた弟。



16日になっても連絡がない。



退院が延びたのか?と
思いながらもLINEで退院できたのか
メールしてみた。



すぐに返事がこないので
これはちゃんと退院できて
仕事にいってるな~と思ってると


夕方返事が来て退院後毎日
工場へ仕事に行っているとのこと。



あちこち筋肉痛と書いてたけど
そりゃそうでしょ。



4か月半も入院してたんだもの。



ホッとしたけど
連絡位してきてほしいわ。



まあ男兄弟ってこんなものなのかも。
でも年内に退院出来てよかった(^^





最後はわが家のお子達~




pageお子達




朝はファンヒーターの前争奪戦。



クゥがkomaにガウガウするので
nanaちゃんに怒られてます~(笑)







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

べべんじょかんじょ鍵しめた & 黒コショウたっぷり♪サーモンのマリネ風



今日は朝からウンが悪くドタバタ。



そのことは後で書くとしてまずは
何時ものように昨日の夕食から~



RIMG12986夕食


11月15日の夕食

・骨付きもも肉の照り焼き。
・黒コショウたっぷり♪サーモンのマリネ風
・モヤシの胡麻和え
・味噌汁


骨付きもも肉、クリスマスでも誕生日でもないけど

たったの105円だったので即買い。



画像撮り忘れだけど味付けまでしてくれてあって
簡単に焼けて嬉しい限り。



サブメインは戴きサーモンでマリネ風に。


pageサーモン


マリネの味付けって甘過ぎて
息子達が嫌がるのでわが家風にあっさりと。


レシピは本日投稿のこちら~
         
Cpicon 黒コショウたっぷり♪サーモンのマリネ風 by P・okan



コショウの風味がたまらなく美味しい~
大人の味なのでnanaちゃんにはコショウ抜きで。



これでレシピ4個投稿したから
戴きサーモンの義務は果たせたわ(^^v



クックパッドさん
美味しく楽しませて戴き
ありがとうございました┏○ペコ



後はモヤシの胡麻和えと


pageモヤシ




味噌汁もつけて4品、4人分で550円程の夕食。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   







さて、冒頭に書いたように今朝は朝から
全くついてない。



お料理ブログにはふさわしくない内容なので
興味のない方はスルーしてくださいね。


で、ついてないお話。


今朝の5時過ぎ、いつものように
クゥのお散歩に行った時のこと。



今の5時過ぎと言えばまだ真っ暗。
しかも今朝は雲が暑く垂れこめていて
星灯りもない。



冷え込むな~と思い何時もの草むらへ
行くと何時ものようにクゥがお○っこ。



方向転換して草むから出ようとすると
靴の下にグニュっといや~な感触



まさか!!(・_・;)




暗くてよくわからないから
街灯の下へ行って靴の裏を見ると



(ノ゚ω゚)ノ*ノ.オオォォォォォォォー




靴の底にべったり犬のウ○チ!!



(ノД`)・゜・。



べべんじょかんじょ鍵締めた!!



思わずこのフレーズが頭の中を
オーバーラップ。


昔、子どもの頃、犬のウ○チや
汚いものを触った時にこの言葉を叫んで
両手中指を人差し指に絡めながら逃げたけど



まさかこの年になってべったり
まともに踏むとは。



朝のクソ忙しい時に靴を洗う羽目になり
てんやわんや。



この「べべんじょかんじょ・・・」って
もう死語なんだろうけど大阪弁らしい。



朝からひどい目に遭ったけど
懐かしい子どもの頃の言葉を
思い出して思わずほっこり~。







最後は今日のお二人。



pageクゥ
pagekoma_20161116153432b08.jpg


クゥもkomaもクッション大好き~。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

サーモンと切り干し大根の和風サラダ



昨夜はスーパームーンを見るのを
楽しみにしていたけど
残念ながら雨で見えず。



次回見えるのは18年後。
私はこの世に存在しているかも怪しい^_^;



今夜もまだ普段より大きなお月様が
見れるようだから見ておかなくては!



では何時ものように昨日の夕食から~



RIMG12979夕食



11月14日の夕食

・チキンカツ(チーズ入りと2種)
・サーモンと切り干し大根の和風サラダ
・酢玉ねぎ
・味噌汁


昨日は冷凍してあった胸肉でチキンカツ~



カツ


レシピは以前投稿のこちら~
          
中からトロ~リ☆チーズチキンカツ



ムネニクを薄くスライスするのには
半解凍位が1番。



nanaちゃんもチーズ入り大好きでペロリ(^^v



そしてサラダは戴いたサーモンで。



pageサーモン


野菜が高いから切り干し大根作りました。
エノキと混ぜたので歯ごたえがあってあっさりと美味しい~



レシピは本日投稿のこちら。
       
Cpicon サーモンと切り干し大根の和風サラダ by P・okan



野菜のおかずもう1品は酢玉ねぎ
      


page酢玉ねぎ


レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon 5分で完成!酢玉ねぎ by P・okan



味噌汁もつけて4品、4人分で500円程の夕食。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   








そして昨日投稿できなかったサーモンのしゃぶしゃぶ。


RIMG12972夕食

レシピ投稿できました。
      
Cpicon サーモンのしゃぶしゃぶ by P・okan



また週末にでもお試しください。





最後はわが家のお二人。



クゥ



大好きなフランスパンをあげたら
テンション上がりまくりなクゥ。



pagekoma_20161115151516f71.jpg


朝はファンヒーターにべったりなkoma。








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

週末は戴きサーモンで豪華にウハウハ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イ



本日2回目の投稿です。


先にこれからの時期の健康維持に
欠かせない素敵な商品をご紹介しています。


お時間があれば覗いてみて下さい。





さて、今日は朝から雨。


週初めに雨は嫌だけど
週末は豪華料理を戴いたせいか
テンション(≧∇≦)↑↑アゲアゲ



ではテンションの上がった生サーモン尽くしの
2日分夕食行ってみよう~



まずは土曜日の夕食から。



RIMG12966夕食




11月12日の夕食


・サーモンとオニオンの柚子丼
・ホウレン草の胡麻和え
・きゅうりとクラゲの中華風酢の物
・味噌汁


土曜日の記事にも書きましたが
クックパッドさんでノルウェーサーモンが
当たったのでこれでサーモン三昧。



bpage1.サーモン丼


サーモンとオニオンをポン酢に漬け込んで
丼にしてみました。



レシピは本日投稿のこちら~
        
Cpicon サーモンとオニオンの柚子丼 by P・okan



ポン酢のおかげでちょっとこってりな
サーモンもパクパクいけちゃう。


nanaちゃんも美味しい~と完食(^^v




この日の夕食は二男お出かけのため

3人分、350円程。






そして昨日は鍋~


RIMG12972夕食


11月13日の夕食


・サーモンのしゃぶしゃぶ



ブリしゃぶがあるんだから
サーモンもきっと美味しい!



そう思って作ってみたしゃぶしゃぶ。



pageサーモン



4人分のサーモン、500gも切って
ど~んと戴き~♪


pageゆず



ポン酢に柚子と柚子胡椒もプラスして
パクパク美味しい~



最後は無論おじや~


pageおじや




サーモンのエキスがギュギュっと
濃縮されて美味しい~!!




自腹では中々サーモン500gも買えないけど
1.5kgも戴けたら大盤振る舞い。



ただ、サーモン好きな三男に
食べてもらえなかったのは残念!



長男、二男も三男がいたら
喜んだやろうにな~とちょっとしんみり。



お正月に三男が帰って来た時にでも
作ろうかな。



しゃぶしゃぶのレシピは明日にでも投稿します。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   








最後はわが家のお子達~



週末は私が仕事だったので
nanaちゃんを連れて近場の公園までお散歩。


pagenana_2016111411462794a.jpg



ブランコも上手になってきて
自分でこいでくれるので楽々~



クゥ



クゥも一緒に連れて行ったら疲れたのか
家で大あくび。



pagekoma_20161114115011719.jpg



komaはベットで爆睡~





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

米ぬか酵素で胃弱、冷え性解消~



気温の上下が激しい上に年末に
向けて忙しい!!


こんな今にピッタリな酵素をご紹介。



pageハイパワー


粉末酵素なら【酵素菊のマーク】「ハイパワー粉末」
 


以前もご紹介しましたがこの米ぬか酵素が凄いんです。
(過去記事はこちら→


私は長年の冷えが解消され急に寒くなった今も
例年に比べ薄着でも大丈夫。


以前はおこげを注文しましたが
今回は米ぬか酵素に根昆布とクロレラが
プラスされたハイパワー粉末をオーダー。


page粉




少し昆布の風味がするけど
そのままお口にポイ!



これを食後3回飲んでいたら
長年の胃弱がウソのように良くなって
多少食べ過ぎても胃もたれしない!



ただ、調子に乗って食べ過ぎて
体重が1㎏増えてしまい慌てて
節食して戻したおまけつき。



page成分



成分は天然もので市販のサプリメントのように
怪しげな成分は全く入っていません。




酵素が不足すると以下のような
酵素不足の恐怖のサイクルを起こします。



page酵素不足


ハイパワー粉末はこの酵素不足を
補うのはもちろんですが



page糠の効果

米ぬかからできているのでこのような
効果効能があります。




page2.jpg



しかもこれだけの栄養が含まれているので
野菜高値の今は有難い。



また赤ちゃんの離乳食に混ぜたり
ペットフードにかけてもOK。



わが家のクゥはこれだけでもペロペロ
舐めてしまうほど大好き。



体調を崩しやすいこれからの時期
ご家族全員で使えるケンコーソ、お試ししてみませんか?



詳しくはこちら~
      












 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

簡単焼き鳥 & えらいもんが当たった~^_^;


今日も日中は快晴。



朝は肌寒かったので着込んで出勤したので
汗ばむほど。


気温差が激しいので
体調崩さないようにしなくては。


では何時ものように昨日の夕食から。



RIMG12956夕食



11月11日の夕食

・焼き鳥
・麻婆豆腐
・春菊ともやしの胡麻和え
・糠づけ
・味噌汁


昨日は特売もも肉で焼き鳥~


page焼き鳥


魔法のお皿で作るから後片付けも簡単。
レシピは以前投稿のこちら~
        
魔法のお皿で☆簡単焼き鳥




サブメインは市販の素を使って
麻婆豆腐。


page麻婆豆腐

       

野菜おかずは春菊がなんと100円だったので
これともやしで胡麻和え。



page春菊




糠漬けとみそ汁もつけて4人分850円程。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   









さて、タイトルにもあるように
先ほどえらいもんが贈られてきたんです~。


pageサーモン


iPhoneと比べてもどれだけ大きいサーモンか
お分かりいただけます?


1.5kgもあるノルウェーサーモン。



クックパッドさんのレシピモニターに応募したら
当たったんだけどまさか当たるとは思ってなかった。



ただ、ちょうどお腹が空いてる時間だったので
当たったら、たらふく美味しいサーモンが食べれる~



そんなイジマシイ気持ちで応募したのに
当たるとは^_^;



レシピなんて全く考えてなかったので
只今、どうしようかと悩み中。



でも美味しいサーモンが
タダで食べれて



(人〃∇〃)*+シ。:.゚ア*゚ワ.:。セ+゚(〃∇〃人)゚









最後はわが家のお二人~



pageクゥ



やんちゃ坊主クゥも寝顔は天使



pagekoma_201611121451298f8.jpg



komaは日向で太陽光発電中~





週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ご無沙汰しておりますキャベツ様



今日は朝から快晴~♪


昨夜雨が降ったので朝は寒かったけど
日中はポカポカ陽気。


クゥとのお散歩もシッカリ長距離歩いて
代謝もアップ~



では何時ものように昨日の夕食から。


RIMG12947夕食


11月10日の夕食

・ロールキャベツのケチャップ煮
・ポテトサラダ
・キムチ納豆



昨日は迷いに迷ったけど
特売のキャベツ1玉購入~


pageキャベツ


だって特売でも1玉258円!!


今までではあり得ないお値段(・_・;)


でも最近キャベツ買ってなかったからね~。
ご無沙汰してましたキャベツ様


で、このキャベツでまずはロールキャベツ。


pageロールキャベツ


レシピは以前投稿のこちら~
       
ロールキャベツのケチャップ煮



しっかり目の味付けが美味しいですよ(^^




あとはポテトサラダ


pageポテトサラダ



最後はキムチに納豆を混ぜた
簡単おかず。


page納豆




以上3品、4人分で500円程の夕食。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   






さて、今週は土日出勤のため今日がお休み。
お天気もいいし朝から大掃除開始~



気になっていたリビングのTV台の後ろを綺麗に。
こういう所って普段動かさないから埃が凄い!



冷蔵庫の目につく汚れも掃除して
本日の大掃除完了!



大物洗濯やら大掃除で午前中が潰れてしまうけど
綺麗になったリビングで独りゆっくり食べる昼食は最高(^^



さあ、週末がんばって働くぞ~♪





最後はわが家のお二人。



pageクゥ



遊んで遊んでと甘えるクゥ。
いつまでたっても甘えたさん。



pagekoma_20161111110338a24.jpg



日向で爆睡中のkoma。
この寝顔、見てるだけで癒される~





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

金目鯛の煮つけ & 野菜が少ない時はこれで代用



今日は寒いと思ったら12月の気温。
この3週間で気温は残暑→晩秋→初冬へ。



合い物は殆ど着る時がなく真冬もの。
衣替えも忙しい~



では何時ものように昨日の夕食から。


RIMG12936yuusyoku.jpg



11月9日の夕食。


・雑穀ご飯
・金目鯛の煮つけ
・シロナの卵とじ
・ジャガイモ田楽
・味噌汁


昨日は金目鯛が1尾なんと105円!!

魚の予定ではなかったけど思わずGet~


金目鯛



チョイとこぶりだけどさすが金目
美味しい~♪



魚の日が続いたけど
美味しけりゃ文句なし(^^v



そして野菜おかずが少なかったので
ご飯に雑穀をプラス。


page雑穀米


これ、栄養がプラスされるだけでなく
プチプチした食感が美味しい!!


私はご飯だけでもパクパクいっちゃう。


いつものご飯にプラスするだけという
手軽さもお気に入り。






無論、今回のマラソンでも注文しました。
今回は黒を注文したので楽しみ~♪



話が逸れたけど副菜はジャガイモ田楽。


ジャガイモpage


レシピは以前投稿のこちら~
      
Cpicon レンジで簡単☆ジャガイモの田楽 by P・okan


野菜おかずはシロナで。


pagesirona.jpg


レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon シロナの目玉閉じ by P・okan



いつもなら結構シロナの量があるのに
今回は野菜高騰のためか少なかった^_^;



お蔭でご飯を雑穀入りに変更するはめに。


最後は味噌汁もつけて4人分700円程の夕食。






 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   







さて、昨日は楽天マラソンのラストスパート。


ところがいつも買っていたクゥ用のお肉が
売り切れ~


慌てて他のを探していたら時間が
ドンドン過ぎて焦った~(・_・;)



お蔭でコメントのお返事も遅くなり
すみません┏○ペコ



本日頑張ります。








最後はわが家のお二人


pageクゥ



クゥ、おもちゃのロープ、すぐダメになっちゃうね~



pagekoma_20161110151558da2.jpg


koma、くっつき過ぎ。
服が焦げる~






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   



 








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

簡単♪大根グラタン & 人生の決断


今日はおかしな天気。



仕事から帰宅後
晴れてるのでクゥの長距離お散歩に行ったら
途中から小雨。



良く降るな~と思っていると
今はもう晴れ。


気温もグッと下がってきてるので
皆様、風邪にご注意。


では何時ものように昨日の夕食から~



RIMG12926夕食



11月8日の夕食


・サンマの刺身
・大根グラタン
・酢玉ねぎ
・糠漬け
・味噌汁


昨日はサンマが1尾たったの78円!!
塩焼きも飽きたのでこれでお刺身~



pageサンマ


切るのは面倒だけど買えば何倍もするからね~。



長男が出張だったので3尾買って
一人分これだけあったら堪能できて大満足。



サブメインは大根グラタン。



pageグラタン



焼きたて熱々は最高~♪




中身はこんな感じ。



page中身



レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon 簡単♪大根グラタン by P・okan



後は酢玉ねぎ赤パプリカ入り。



酢玉ねぎpage


レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon 5分で完成!酢玉ねぎ by P・okan



沢山作ったので冷蔵庫に保存。
1品足りない時のお助け~。



あとは糠漬けもつけて3人分500円程。





 





さて、タイトルにもあるように
人生っていろんな決断が必要な時がありますよね。


でも同じ決断をするならいい結果になって欲しい。


そんなことを思っていたら
FBでわが家の家訓にしたい言葉を発見!!



以下、そのまま転載します。


~ついつい伝えたくなる深イイ話~
· 9月13日 ·

【 人生の決断 】
 
 
 
「 楽な道 」を選べば
 見える景色はいつも同じ
 
 
 
「 楽しい道 」を選べば
 見える景色はいつも変わる
 
 
 
「 他人 」に期待すれば
 イライラする方へ流され
 
 
 
「 自分 」に期待すれば
 ワクワクする方へ導かれる
 
 
 
「 自分はダメ 」と考えれば
 未来は暗い方へ流され
 
 
 
「 自分のタメ 」と考えれば
 未来は明るい方へ導かれる
 
 
 
「 できない 」と思えば
 限界が 形作られ
 
 
 
「 できる 」と思えば
 可能性が 形作られる
 
 
 
「 不満 」ばかり言ってると
 足を引っ張る人になり
 
 
 
「 感謝 」をたくさん伝えれば
 手を引っ張る人になる




どうです?
私はこれ、このままコピーして
持っていようと思います。






最後はわが家のお二人



pageクゥ


小首をかしげてブリッコのクゥ。


pagekoma1_20161109145809e2d.jpg


朝からnanaちゃんと遊んでるkoma。



nanaちゃんの着てる服、前回の楽天マラソンで買ったけど
お安くてかわいくて保育園でも大評判。







洗ってもよれないしこれは絶対にお勧め~。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ジャガイモとブロッコリーの味噌チーズ炒め



今日は朝から雨!



夕べ綺麗にお月様が見えていたから
絶対に晴れと思っていたのでテンションダウン



でも夕食はしっかり作らなきゃ。
では何時ものように昨日の夕食から



RIMG12919夕食


11月7日の夕食


・ジャガイモとブロッコリーの味噌炒め
・再生豆苗ともやしのソーセージ炒め
・エノキの梅おかか和え
・味噌汁



野菜が相変わらず高いけど
アメリカ産ブロッコリーは特売で98円!


これを使って1品。


page味噌炒め



レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon ジャガイモとブロッコリーの味噌チーズ炒め by P・okan



味噌とチーズのコラボがご飯にピッタリ!



サブメインは再生豆苗ともやしで。


豆苗page



マジックソルトで味付けした簡単メニュー。



もう1品はエノキと梅干し、おかかで。


レシピ投稿しようと思ったら
画像撮って無かった~(ノД`)・゜・。



また今度作った時にレシピも投稿したいと思います。



最後に味噌汁もつけて4人分

700円程の夕食。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   






そして単身赴任中のoton
男飯~



IMG_1399.jpg


さつま揚げ、ちりめん雑魚、白菜の漬け物。



IMG_1398.jpg


モヤシ、ソーセージ、ちくわを
ウェイパーで味付けして卵でとじたもの。


野菜が高いのでモヤシの出番多し。


元気で働けるように
自炊、頑張りや~





最後はわが家のお二人


pageクゥ




夜のリビングにグーグー響くいびき。
komaかと思ったらクゥ。



爆睡してました。



pagekoma_20161108151151ba7.jpg



洗濯物を乾かそうと帰宅後
ファンヒーターのスイッチを入れたら
それからここを離れず。



ちょっと近すぎ~





 






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   



 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お祝いの夕食 & 大掃除開始!!



本日2回目の投稿です。


先にこれからの季節にピッタリな
お勧め品を投稿しています。



お時間があれば覗いてみて下さい。



では何時ものように2夕末2日分
まずは土曜日の夕食から~



RIMG12906misu.jpg



11月5日の夕食

・お刺身
・カブのクリーム煮
・カブの葉のちりめん炒め
・新生姜の甘酢漬け
・糠漬け


この日は二男の職場の資格試験の発表。



事前の自己採点で合格だろうと思っていたけど
やはり正式発表を見るまでは不安。


どうかな~と思っていたら
二男からLINEで合格したよ~とメール。



やったね~\(^o^)/



で、夕食は二男の好きなお刺身。

pageお刺身



今回は大奮発して中トロも!!



page中トロ



長男がお出かけだったので
3人でたらふく戴きました~



あとは小カブが5個100円だったので
これでクリーム煮。


pageカブ



レシピは以前投稿のこちら~
       
カブのクリーム煮




野菜おかずはカブについてた葉で
炒め物。


カブの葉



後は新生姜の甘酢漬けと糠漬け。



合計4品、3人分で2500円程。




お祝いの時くらい豪華にしなくっちゃね(^_-)-☆




そして昨日はラーメン鍋。



page鍋



味付けは香味シャンタン、醤油、コショウ。
具材は豚肉、白菜、モヤシエノキ、ニラ、豆腐、ラーメン。


簡単にできるし今は白菜が高いので
モヤシをたっぷり~。


4人分650円程。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   








さて、昨日は朝からと~ってもいいお天気。
しかもnanaちゃんは二男とお出かけ。



pageパンフ



南港でイベントやっていたようです。



そこで私は朝から大掃除開始~!!

キッチンも少し掃除してリビングのカーテンも洗濯。



以前も書いたけどレースのカーテンは重曹を入れて
洗えばふんわり真っ白に。



カーテンを洗ったついでにカーテンレールや
窓もピカピカに。


だ~れも気付いてくれない自己満足だけど
大満足(^^v


大掃除は12月の寒い時にやるより
今のまだ温かい時期にする方が絶対にいい!!



page風水



雑誌でも11月大掃除をお勧めしてました。



またお休みの日は大掃除頑張ろう~




最後はわが家のお子達。


pageクゥ


体操中のnanaちゃんに遊ぼうよ~と
おねだり中のクゥ。


pagekoma_201611071220455c2.jpg


日向で毛づくろい中のkoma。




 




 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

速攻ハリ実感!美容液オイルCoyoriキャンペーン


11月に入り一気に寒くなって
お肌も乾燥しがち。


そんな今にピッタリな美容液オイルを
オーダーしてみました。


pageoiru.jpg



Coyori 美容液オイル






30代を過ぎると肌の皮脂量は
急激に減少していきます。



化粧水だけではいくらつけても
蒸発して乾燥してうるおい不足に。



そこで100%植物オイルと
和漢エキス配合のCoyori 美容液オイル





page20種




これだけのお肌に有効な成分が
ギュギュっと詰まっています。



pageフル



これをよ~く振って~



pageオイルアップ


お肌につけると油なのにお肌に
すーっと馴染んでまったくベタベタしない!



page使い方



いつもの化粧水のあとでこのように
顔に馴染ませるだけ。



5日目にはしっとり感が当たり前になり
お肌にもハリが!!



しかも今はキャンペーン中で
今から必須のハンドクリーム付き。



pageハンドクリーム


これも水仕事のあと小まめに塗って
重宝しています。



そしてもう一つ、
お弁当入りにもピッタリな保冷バック付き。


pageカバン


この3つがセットで980円!!




お得なキャンペーンは21日まで。
詳しくはこちら。
      












 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







   

スポンサードリンク

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

しし肉と根菜の煮物 & カニカマ入りだし巻き卵レシピ



今日も朝は冷え込んだのに日中はポカポカ。


朝着て行った厚手のブルゾン着て
買い物してると暑い!!


夕方からまた冷え込むむようなので
皆様も健康管理ご注意ください。



では何時ものように昨日の夕食から~



RIMG12901夕食


11月4日の夕食


・しし肉と根菜jの煮物
・カニカマ入りだし巻き卵
・小松菜と竹輪の炒め物
・味噌汁



以前弟にもらったのに冷凍庫に入った
ままになっていたしし肉。




これを根菜と一緒に煮込んでみました。



しし肉page



しし肉は脂身でもしつこくないので美味しい!
お肉嫌いのnanaちゃんも美味しいと完食。



レシピは以前投稿のこちら~
       
しし肉と根菜の煮物



生姜がたっぷり入ってるので美味しい~



あとはだし巻き卵。


pageだし巻き



nanaちゃんのお腹空いた~コールに
慌てたのでちょいとむら焼きになってしまったけど
味はぐ~♪ d(* ̄o ̄)



レシピは本日投稿のこちら~
         
Cpicon カニカマ入りだし巻き卵 by P・okan


nanaちゃんの好物で
冷めたら一気に食べてました(^^



野菜おかずは小松菜で。

page小松菜



レシピは以前投稿のこちら~
      
小松菜とチクワのラー油炒め

        


後は味噌汁もつけて4人分400円程。

しし肉が戴きものだったのは大助かり。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   






さて、長期入院中の弟、
何とか20日くらいには退院できるようです。



おかゆが食べれるようになり家でもなんとか
食事ができるようになったみたいで
ホッと一安心。



長かったら年内いっぱいかかるかと思っていたので
これは嬉しい知らせ。



それまでにまた1回お見舞いに行って来ようと思います。





最後はわが家のお二人。


kuxu_20161105154313e34.jpg


おやつを器用に持つクゥ。



pagekoma_201611051543260b3.jpg



朝一ファンヒーターにダッシュのkoma。
お肌が乾燥するよ~




楽天のマラソン、今夜からです~






昨日、コメント欄開けていますので
 今日は閉じます~







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ナスの味噌炒め &「 まいど子でもカード」で行楽地も割引(^^v



昨日に引き続き今日も快晴。
朝は冷え込むものの日中は快適。


今のうちにお休みの日は大掃除
ボチボチしなくては。


では昨日夕食の記事お休みだったので
一昨日の夕食から~



RIMG12882夕食


11月2日の夕食


・サンマの塩焼き
・ナスの味噌炒め
・小松菜と厚揚げの炒め物
・糠漬け
・味噌汁



この日はサンマが78円と激安だったので
塩焼き。


あとはナスの味噌炒めに豚肉をプラス


pageナス



レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
           
Cpicon ナスの味噌炒め♪焼き肉のたれでうまうま~ by P・okan



小松菜を100円で買えたので
これに厚揚げをプラス。



page小松菜



レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon 小松菜と厚揚げのピリ辛炒め by P・okan



糠漬けと味噌汁もつけて

4人分800円程の夕食。







そして昨日はお出かけだったので鍋。


pageあんこう


アンコウが激安だったのでこれに決定!!



鍋



アンコウ鍋にしておいしく戴きました~♪







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   






そして昨日はお天気も良かったので
nanaちゃんと2人でお出かけ。



車の運転、子守を一人でこなすのは
ちょっと不安だったけど



page入口




サバーファームで1日楽しく遊んできました。



息子達が小さい時も何回か来たけど
遊具もあってゆったり遊べるようになってました。




入園料もこちらの「まいど子でもカード」で
割引になり2人で1000円が750円に。



pageカード



このカード、飲食店の割引などもあって
18才未満の子供のいる世帯なら申し込めるので持ってないと損!



大阪府民でなくても申し込め、
「すくすくかんさい」として提携している三重県、滋賀県、京都府、
兵庫県、奈良県、和歌山県、徳島県、鳥取県の協賛店でも使えます。



詳しくはこちら
     
まいど子でもカード




携帯の画面に入れておいてもOKなので
私は携帯に入れてます(^^v



、nanaちゃんとは



pageコスモス


コスモスの花を摘んだり~



page人工芝


遊具で遊んだりと楽しく過ごし
お腹が空いたのでレストランで昼食。

pageセット



このセットこれで850円とはすごくリーズナブル。


pageうどん



nanaちゃんはうどんと
私のおかずを一緒に食べてお腹パンパン。



page野菜



お土産は100円のみかんと250円の柿。
150円の新鮮大根~



今度はイチゴの季節に行っていちご狩りしたいな。






最後はわが家のお二人~。



pageお二人
pageお二人2



今日もガウガウみゃーみゃーで
元気元気♪





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

八角庵で豆腐ランチ♪


今日はnanaちゃんとお出かけなので
日曜日に行ったランチの記事です。



年に1回の同窓生7人で伺った先は
サウスゲートビル16Fにある八角庵。



page入口



最近、イタリアンが多かったので
幹事のHちゃんに和食のお店探してもらいました~♪



皆、メニューはこちらの
「彩り一汁八菜ご膳」1,950円に決定。



pageおしながき


まずは出来立てのおぼろ豆腐(お替り自由)


page豆腐



調味料入れも八角になってるところが憎い。


Hちゃんが写真撮りやすいように
ちゃんと小物、セットしてくれました。


page豆腐2種


左はお塩かけたもの。
右は梅醤油。



小皿page


【壱ノ膳】~八かく庵の豆皿料理~
 ・生湯葉とちぢみ蒟蒻のお造り 黒七味
 ・小松菜と京揚げの胡麻酢がけ ちりめん山椒 
 ・京とうふ藤野の卯の花で作った福紗玉子
 ・京都 半兵衛麩の生麩田楽と季節の焼き魚
 ・餅麩と京揚げの炊いたん
 ・牛蒡の白和え
 ・京漬物 三種


どれも薄味で素材を生かしていて
美味しい上にヘルシー。


pageご飯



【弐ノ膳】
 ・京豆富の揚げ出し
 
 ・せいろ蒸し御飯 湯葉の有馬山椒煮のせ
 ~お好みでお茶漬けでもお召し上がり頂けます~
 
 ・胡麻豆富と米粉麺の清汁仕立て



この辺りからおしゃべりに夢中で
何を食べたのかよく覚えていない^_^;



page御茶


最後は【参ノ膳】
 甘味 紅茶のわらび餅



これだけ食べても夕方にはしっかり
お腹空いてご飯ペロリ。



お腹に溜まらないのが
和食の良いところ。



美味しく戴きおしゃべりにも
花が咲き楽しい時間を過ごせ大満足。


ご馳走様でした。






関連ランキング:豆腐料理・湯葉料理 | 梅田駅(阪神)大阪駅梅田駅(大阪市営)








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 



スポンサードリンク

テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ

マグロとネバネバどんぶり 



今朝は今季1番の冷え込みで
最低気温も7℃!!


初めてファンヒーター付けました。


インフルエンザも流行ってきてるらしいし
野菜が高くてもガンバって野菜摂取。



では何時ものように昨日の夕食から~


RIMG12874夕食


11月1日の夕食。


・マグロとネバネバどんぶり
・豆腐のあんかけ
・春菊の胡麻和え
・味噌汁


昨日はマグロが特売だったので
これでどんぶり~



pageマグロ


レシピは本日投稿のこちら~
        
Cpicon マグロとネバネバどんぶり by P・okan



オクラ、メカブのネバネバと
マッチして美味しい~



メインおかずは豆腐で。


豆腐



豆腐に天津飯で作ったあんをかけただけ。
でも美味しくってnanaちゃんもペロリー。



野菜の値段が少し下がってきてて
春菊が100円だったのでこれで胡麻和え。


春菊



後は味噌汁もつけて長男出張のため

3人分で700円程の夕食。








 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   






そして今週は東京で仕事のotonの夕食。




page夕食



右の夕食は塩分取り過ぎ。



だって食べる時ちりめん雑魚と漬物に
醤油かける人なのにまだお茶漬け海苔って


有りえへんわ(・_・;)



でも自炊してるだけ偉い!!





最後はわが家のお二人。



pageクゥ



甘ったれクゥはお散歩に行く前
必ずこんなポーズ。



pageストーブ



komaは今年もファンヒーターの上。
この姿が見れて良かった(^^







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール