*All archives* |  *Admin*

2016/06
<<05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  07>>
お知らせ



昨夜遅く義妹から電話があり
弟が倒れ、救急車で病院に搬送されているとこのこと。



寝入りばなで夢の出来事かと思ったけど
現実の話でした。



お風呂場でクモ膜下出血のため倒れたらしい。



多少血圧は高かったけど
病気知らずで超元気だった弟なので未だに信じられない。



まだ意識がなく集中治療室で治療中。



脳からの出血もまだあるらしく
今日、義妹と手術の話を聞きに行って来ます。



わが家の息子達も何かとお世話になり
「おっちゃんが怒ったとこ見たことないな~」と
言うほど優しい弟。



自営業なので工場のことも心配だし
くも膜下出血ってネットで調べると1/3しか
元の生活に戻れないほど怖い病気だと知り愕然。



両親は元気だとは言え耳が遠く
お医者様との話は私と妹でしっかり聞いておかなくては。



手術のこともあるので
ブログはしばらく不定期更新になるかと思います。



この記事は予約投稿です。


昨日の夕食の画像だけ下書きしてたので投稿しておきます。


夕食



6月28日の夕食。


・コロッケ
・モヤシとカニカマ、キュウリの胡麻和え
・イカナゴ
・味噌汁





先ほど帰宅しました。



弟の状態はグレード4でかなり危険な状態。
説明が終わってすぐ手術となりました。



12時間もかかる大手術です。
手術も難しいですし、成功しても脳梗塞などの危険もあるそうです。



家のこともあるので甥っ子を病院に残して
一旦帰宅してきました。



夜中までかかる手術。
成功してまた元の優しい弟に戻れます様に。







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

肌寒かったので飛鳥鍋風煮物



今日は昨日や織気温が下がり薄着では肌寒い。
でもこの位が光熱費もかからず節約家計には有難い。


では何時ものように昨日の夕食から~


RIMG11968夕食



6月27日の夕食

・飛鳥鍋風煮物
・キムチ納豆
・エノキとパプリカ、キュウリの和え物
・ウリの糠漬け
・味噌汁



昨日は肌寒かったのでほっこりする煮物。


2飛鳥



胸肉、人参、ゴボウなどの材料を
フードプロセッサーに入れて団子にして煮込んだもの。



レシピは以前投稿のこちら~
           
白菜、シメジも入って野菜たっぷり♪



副菜は納豆とキムチを混ぜたもの。
これは画像なし。



野菜はエノキにキュウリ、パプリカのスライスを
混ぜてゆずドレッシングをかけたもの。



、パプリカpageエノキ



レシピは本日投稿のこちら~
        
エノキとパプリカキュウリのサラダ




糠漬けのウリと




pageウリ




味噌汁もつけて4人分500円程の夕食。








 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   








さて、昨日はnanaちゃんの保育園で七夕の笹を
戴いてきて帰宅後2人で飾りつけ。



そういえば息子達の時もやったような
(昔過ぎて記憶があやふや^_^;)



生憎の雨なので室内に置いたままだけど
今年の七夕は晴れるのかな~?





最後は今日のお二人。



pageクゥ



カメラ目線のクゥと



pagekoma_20160628105627837.jpg



爆睡中のkoma。



お二人ともベッド大好き~♪







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

 レモン唐揚げ &落差の激しい週末




本日2回目の投稿です。
先に美肌になれる素敵な商品のご紹介をしています。



お時間があればまた覗いてみて下さい。



では何時ものように週末。
まずは土曜日の夕食から~



RIMG11949夕食


6月25日の夕食

・レモン唐揚げ
・エビフライ
・大根とカニカマサラダ
・酢玉ねぎ
・糠漬け



26日がnanaちゃんの誕生日だったので
1日早くお祝いの夕食~♪



page唐揚げ


リクエストにお応えして唐揚げとエビフライ。
ちなみにこのお皿は私とnanaちゃんの分。



男性陣2人はもっと大盛^_^;



ただしこの唐揚げ、いつもの下味にレモンをプラス。



レモン



2個で50円なんて激安レモンでしょ(^^v



レモンの酸味で何時もより一層お肉が
柔らかになって美味しい~



レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
          
Cpicon カリッとお店の味♪鶏の唐揚げ by P・okan




これにレモン汁大2をプラスしただけ。
これから夏に向けてちょっぴり酸味が効いた唐揚げはお勧め~。




サラダは大根にnanaちゃんの好物
カニカマをプラス。



page大根



酢玉ねぎもnanaちゃんの好物。



page酢玉ねぎ


レシピは以前投稿のこちら~
       
Cpicon 5分で完成!酢玉ねぎ by P・okan






 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

  




大好物の糠漬けも食べて後はケーキ!!



pageケーキ



ケーキ屋さんの数あるサンプルの中から
nanaちゃんが選んだの。



pageローソク




5本のローソクを吹き消して
御誕生日おめでとう~♪



ケーキの後はプレゼント~。



page自転車


自転車はジージとバーバから。



pageLaQ.jpg



パパからはLaQ(ラキュー)


保育園でも夢中で遊んでいたので
女の子バージョンをチョイス。


ママからは可愛いおもちゃと
画像はないけど靴や帽子等。


pageおもちゃ



これからも元気で大きくな~れ♪




で、昨日は二男とnanaちゃん
ひらパーへお出かけだったので
長男と2人で手抜きご飯。



page夕食



6月26日の夕食

・冷やし中華
・ホウレンソウのお浸し
・おにぎり


まるでお休みの日の昼ご飯^_^;
前日、ご馳走だったから許してね~




そして週末、三男が同窓会出席のため
1泊だけお泊り。


夕食も友人達と済ませて遅くに
こちらへ帰省したので素泊まり。



たまには手料理を食べさせて
あげたかったけど残念!!



私が仕事だったので翌日は顔も合わさずまた帰ってしまった。
仕事を終えて帰宅したらシーツや
パジャマをちゃんと洗濯して干してあるのはさすが。



三男、一人暮らしでストレスも半端なく
肺気胸なんて厄介な病気になって
心配だけど頑張り過ぎないようにそこそこがんばりや~。








最後は今日のお二人。



pageお二人



やっぱり1日の始まりは
ガウガウみゃーみゃーから。








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 









スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

見せる背中にしちゃう♪「ジッテプラス」



夏になり水着になる時になるのが背中~!!



幾ら綺麗にしてるつもりでも
背中にニキビがあったら台無し!!



そんなにっくき背中ニキビ撃退に役立つのがこちら~



pageジッテ


【Jitte+(ジッテプラス)】

 



背中ニキビは以下のような生活を送ってると出来やすくなります。



page説明




また背中の皮膚の暑さは顔の5倍もあるため
通常より浸透する保湿成分が必要なんです。


2皮膚層



そこでジッテプラスには独自のアクシアートリプルヒアルロン酸を
配合して保湿力を強力にアップ!!




中身はこんな感じ~



page中身



見た目は普通のジェル。



でもこれをお餅に塗って実験してみると


2実験お餅




3時間後これだけの違いが(◎_◎;)



お試しで背中ニキビのある二男に塗ってみました~



page背中1



ジッテプラスを塗ると保湿力が半端ないので
お肌がしっとり~



で、2週間後。



page背中



後は残ってるけど綺麗に治りました~♪



いつも寝る前に背中が痒いと言う
nanaちゃんに塗ってみたらさすが子供、
1回でしっとり!!


さすが保湿力を売り物にしてるだけあって凄い!!



これだけの保湿力ですから
手荒れやあせもヒビ、あかぎれにも効果的。



okanの腕にできていた汗疹もジッテプラスで
撃退できたのでビックリ(◎_◎;)



90日間返品保証付き。
気になる方はこちら~
         










 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : めざせ 美肌!
ジャンル : ヘルス・ダイエット

キャベツが高い!!そこで白菜と豚肉の豆板醤炒め煮




今日も朝から降ったり止んだりの梅雨空。
洗濯物がスッキリ乾かないので困りもの。



明日は少し晴れ間もあるようだけどどうかな~。



では何時ものように昨日の夕食から。


RIMG11938夕食


6月24日の夕食


・白菜と豚肉の豆板醤炒め煮
・マロニーの中華風酢の物
・納豆
・豆腐のスープ



page豚



昨日は白菜半玉が80円の激安だったのでGet~。
最近キャベツがバカ高くてちょっと買えない。



今あるキャベツを大事に使って
安い野菜で料理しなくては。



白菜と豚肉の豆板醤炒め煮レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon ピリ辛激ウマ☆白菜と豚肉の豆板醤炒め煮 by P・okan



ドンブリにしても美味しいですよ(^^



副菜は春雨がなかったので
マロニーで代用した酢の物。


pageマロニー



あとは3パック68円の納豆を4人で分けっこ。


page納豆



豆腐のスープもつけて4人分、600円程の夕食。








 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   








そして単身赴任中のotonの夕食。
最近真面目に自炊してるようで感心感心。


IMG_1073.jpg



でも豆腐に醤油入れ過ぎやろ~。


野沢菜が冷凍ホウレンソウならまだしも
みりん干しもついてるし塩分取り過ぎ~^_^;



IMG_1075.jpg


これも野沢菜、明太子と辛過ぎ~



高血圧にならないように
もう少し減塩が必要です。









最後は今日のお二人~


pageお二人





仲良くお昼寝中。
こんな時間が長く続きます様に。



週末、コメントのお返事はお休みしています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

暑いけどクリームシチュー



今日も朝からどんより曇り~
昼からは雨。



ただ昨日よりヒンヤリして過ごしやすい。



では何時ものように昨日の夕食から~。



RIMG11932夕食


6月23日の夕食


・ムネ肉でクリームシチュー
・チクワのピリ辛炒め
・大根とマグロ味付け缶のマヨネーズサラダ
・ウリの糠漬け



昨日はお給料日前だったので
冷凍してあったムネ肉でクリームシチュー。




シチュー




レシピは以前投稿のこちら~
       
いつものホワイトシチュー




ご飯のお供にチクワのピリ辛炒め。


pageチクワ




レシピは以前投稿のこちら~
        
1品足りない時に☆チクワのピリ辛炒め




サラダは大根をスライサーで細くスライスして
味付けマグロ缶とマヨネーズで味付けしたもの。



pageサラダ



ウリの糠漬けもつけて4人分500円程の夕食。








 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

  







さて、今日はお給料日。
わが家、お給料日はまず貯金分を取り分けて
あとは節約生活。



otonも誕生日が来て56歳。



定年まであと4年しかない(~_~;)
年金もあてにならないから今のうちにどれだけ
貯金できるかで老後の生活が決まる。




使うことは簡単だけど貯めるのはなかなか。



それに浪費家のotonと二男は宵越しの金は持たないタイプ。



残ったら貯金したらええやんと言うけど
普通に使ってたら残りますかいな。



それに節約生活が身についていれば
年金だけで生活できるはず。



お年寄りの一人暮らしで
食費がひと月4万5000円かかるから
年金だけで到底足りないという話を聞いたけど
節約生活してたらそれだけあれば親子4人食べていける。



イソップのアリとキリギリスじゃないけど
最後に笑える人生のためにも節約~。







最後は今日のお二人。



pageお二人



いつもガウガウなクゥが珍しくkomaを舐めてる~
貴重な1枚。癒される~(^^




節約のためには生き物は飼わないのが1番!
でもこれだけは止められない~







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ムネ肉のチャンチャン焼き & 手放せない石鹸



今日は朝から晴れ達曇ったり。
大雨が降るとか聞いてたけど今の所は平穏無事。


ただ湿度が高い煮でムシムシ~


では何時ものように昨日の夕食から。


RIMG11923夕夕食


6月22日の夕食

・ムネ肉のチャンチャン焼き
・鶏レバーの生姜煮
・トウモロコシ
・ウリの糠漬け
・味噌汁



昨日は冷蔵庫の野菜室整理も兼ねて
チャンチャン焼き~。



pageチャンチャン焼き



野菜たっぷりとれてご飯も進む~♪



レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon ムネ肉でチャンチャン焼き by P・okan

ムネ肉でチャンチャン焼き



いろんな野菜も取れて栄養たっぷり~。


サブメインは鶏肝の生姜煮。


pageレバー


2割引き値引きシールが貼ってあるのを
2パック購入。



多目に作って冷蔵庫保存。




レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon 作り置きしたい(^^v鶏レバーの生姜煮 by P・okan



ウリの糠漬けと~



pageウリ



特売98円のトウモロコシは1本を
4人で分け分け。




味噌汁もつけて5品、4人分で600円程の夕食。









 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

  







さて、皆さん洗顔には何を作使ってます?
私がもう何年も使ってるのはこちらの手作り石けん!!



page石鹸



ブログでお友達のSatomiさんの石鹸~♪



左が美白ハーブ石鹸。
右がハイビスカス&ローズヒップス石鹸。



pageラベンダー


今回は残念なことに1番お気に入りのブルガリア産ローズ石鹸と
アンチエイジング石鹸の在庫がなかった!!


でもラベンダーオイルとバラの花びらを
戴き香りに癒されてます~。



これから暑くなると1日に何回もシャワーを浴びるけど
そんな時、この石鹸で洗うとすっきりするのに
お肌が潤う~♪



超敏感肌のokanには手放せない石鹸。



普段は薄化粧なのでクレンジング無しで
この石鹸でダブル洗顔。



しかもこの2種を半分に切って
ネットに入れ一緒くたに使うから効果も2倍~♪



1個の石鹸で数カ月持つからと~ってもリーズナブル。



敏感肌で悩む方は1度お試しあれ~。



Satomiさんのブログはこちら~
        
LA発!手作りハーブ石鹸・
霊視ヒーリング&タロットと天使オラクルメッセージ










最後は今日のお二人。



pageクゥ



人が使っていたガムテープをいつの間にか
抱え込んでベッドに持って行ってたクゥ。



もう!!



ガムテープないから
真剣に探してたのに~ヽ(`Д´)ノプンプン




pagekoma_201606231510551ca.jpg




乳がんとは言え食欲旺盛、、元気もりもりなkoma。







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

野菜たっぷり♪カツオのサラダ



今日も朝から曇ったり降ったりの梅雨らしい空模様。


洗濯物がしっかり乾かないのは困るけど
お散歩にはいい感じ。


では何時ものように昨日の夕食から~


RIMG11918夕食


6月21日の夕食。


・冷やしうどん
・野菜たっぷり♪カツオのサラダ
・春菊の胡麻和え



昨日は久しぶりに麺類~。




pageうどん



冷凍うどんを湯がいただけの簡単メニュー。
生姜とネギたっぷり♪



メインはカツオのサラダ!



pageカツオサラダ



生カツオが1柵398円の特売だったので
思わず購入。



レシピは本日投稿のこちら~
       
Cpicon 野菜たっぷり♪カツオのサラダ by P・okan



カツオはレバーに匹敵するほどの高栄養食品。



貧血予防になるだけでなく
疲労回復、成人病予防、骨粗しょう症予防
コレステロールを抑えるといいことづくめ。



この他にも女性の不妊症、ボケなどの症状を
予防する食材として近年注 目されています。



今が旬のカツオ、皆さんも沢山食べて
健康になって下さいね~。



話が逸れましたがあとは春菊の
ごまあえもつけて



page春菊




野菜たっぷりの夕食。

長男出張のため3人分650円程の夕食。








 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   








さて、母の日に三男からもらったアジサイ。



アジサイ



最初はこんな水色だったのに



IMG_1068.jpg


色が変わって緑色に!!



このアジサイ、カメレオンという品種で
色がドンドン変わって最後は赤色になるらしい。



確かに少し赤色が出て来てるので
どんな風に変化するのか楽しみ~♪







最後は今日のお二人。



pageクゥ



お昼寝中のクゥ。



pagekoma_201606221101085ef.jpg



まったり中のkoma。
今日もお二人さん元気~♪







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

節約オムレツ & 人間ドック



今朝は凄い土砂降り。


クゥのお散歩も小だけ済ませたら
ダッシュで帰宅。



その後、雨は止んだけど
週末、大荒れになる予報なので気を付けなくては~



では何時ものように昨日の夕食から~



RIMG11911夕食

6月20日の夕食。


・ムネ肉と豆腐のオムレツ
 人参グラッセ
・アサリとジャガイモ
・糠漬け
・モヤシとベーコンのスープ




昨日は冷凍庫にあったムネ肉を
フープロでミンチにして豆腐と一緒にオムレツ~♪


pageオムレツ



中身はこんな感じ。
あっさりヘルシーなオムレツ(^^v


中身



nanaちゃんもしっかり完食!




レシピは以前投稿のこちら~
       
豆腐入りオムレツ





後は砂抜きして冷凍してあった特売アサリ!
これと戴いたジャガイモで1品~





pageアサリ



レシピは以前投稿のこちら~
      
Cpicon アサリとジャガイモの酒蒸し by P・okan




後はウリを糠に漬け込んだ糠漬け。



pageウリ


nanaちゃんが美味しい~とパクパク。



pageスープ



モヤシと玉ねぎ、ベーコンのスープ。



以上4人分で600円程の夕食。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

  







さて、週末こちらへ帰ってきてたoton
昨日、人間ドックで検査。


単身赴任も1年になるので
切っちあちこち悪い所が出て来てる!



そう思ってたけどすぐわかる結果は
去年と同じ。



やっぱりできるだけ自炊してるのがいいいのかな。


IMG_1071.jpg


先週は野菜たっぷりチャーハンと


IMG_1072.jpg


手作りハンバーグ。


下のは野菜少ないけど自家製ハンバーグに
玉ねぎたっぷり入れてるから市販のよりはマシ!



当分は単身赴任が続くから
健康と節約のため自炊頑張ってや~







最後は今日のお二人。



pageクゥ



大あくびのクゥと



pagekoma_20160621155839f46.jpg


キャットタワーでご飯待ちのkoma。







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 









スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

父の日は大奮発~♪



本日2回目の投稿です。
先に先週お出かけした時の記事を投稿しています。


お時間があればまた覗いてみてください。


では何時ものように週末
土曜日の夕食から~。



RIMG11900ステーキ



6月18日の夕食

・国産ステーキ
・野菜色々
・鯛のお刺身
・キャベツのサラダ



この日はotonの誕生日。


父の日の前日でもあるので豪華に
国産和牛ステーキ!!



page肉



nanaちゃんと私は2人で1パック。
後の男子3人は一人1パック。



つまりお肉だけで4500円超え!!



だけど節約生活が沁みついてるのでこんな時でも
しっかり2割引きのを選び、3500円程。



外食だと一人分でもそれ以上かも。



これだけでは物足りないだろうから
鯛のお刺身もつけて~



pageタイ




後はサラダも。



pageサラダ




国産和牛はさすがに柔らかで美味しい~♪








そして昨日はまたホットプレート料理で



餃子page



餃子!!
しかも画像撮り忘れてて慌てて撮ったから
食べかけ!!



お見苦しくて済みません^_^;



画像ありませんが豆腐のスープ付です。








 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

  



さて、昨日の日曜日は父の日。
皆さんは何かプレゼントしましたか?



わが家の息子達からは
しっかりプレゼントがありました~。



pageプレゼント


長男からKENT。
二男からズワイガニの缶詰。



三男からはもうすでにエビスもらったし
oton、今時の息子からプレゼントもらえるやて有難いことやで~。







最後はわが家のお子達~♪



pageクゥ




クゥとnanaちゃん、クッションをここ掘れワンワンして
楽しそうに遊ぶ~。クッションつぶさんとってや~



page団子



komaは相変わらず団子になって爆睡。


komaに温かいコメントありがとうございました。
乳がんになったとはいえ今の所いたって元気。



このまま痛みが出ないでゆったり
過ごせたらな~と思います。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

Green Cafe で野菜たっぷりヘルシーランチ



先週お出かけした記事がまだだったので
投稿です。



今回行ったのは湊町OCATの1階にある
野菜直売 Green Cafe 。



野菜直売所も併設してるとあったので
興味深々。



今回頼んだのは日替わりランチ。



まず出てきたのはトマトスープ。


トマトスープ


コンソメ仕立てでトマトの香りが濃厚。
あっさりと美味しい。



ランチセットはこんな感じ。



2016 6 15



メインアップで~


唐揚げ



クーポンを持って行ったので
これにドリンクがついてたったの890円!



大阪ど真ん中でありえへん値段(◎_◎;)


男性なら物足りないかもしれないけど
女性ならこれで充分。


ただしこのランチは数量限定。


ランチタイムは10時30分からなので
日替わりランチを目当てで行かれるなら
早い時間がお勧め。



他にもおいしそうなケーキもあったので
ティータイムにもいいかもしれません。



ご馳走様でした。






関連ランキング:カフェ | JR難波駅なんば駅(大阪市営)大阪難波駅








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

やっぱり乳癌Σ(゚д゚lll)ガーン & 豚小間と玉ねぎの炒め物



今日は梅雨の晴れ間で朝から快晴~。
お休みだったのでお布団も干して病院へ!!



そのことは後で書くとして
まずはいつものように昨日の夕食から。



RIMG11892夕食

6月17日の夕食

・肉じゃが
・サニーレタスとソーセージ炒め
・糠漬け
・モズク
・味噌汁



今週は週末、東京からotonが帰ってきてるので
otonの好物肉じゃが~。


page肉じゃが


弟から戴いた玉ねぎがここでも大活躍。



後はこれまた沢山戴いたサニーレタスと
ベーコンで炒め物~。


pageサニーレタス


サニーレタスとレタスって名前が似てるけど
栄養かが全然違うの。


サニーレタスはレタスに比べて
β-カロチンは、な なんと 約15倍

さらに、

ビタミンC    3倍
ビタミンE    4倍
カリウム     2倍
カルシウム    3倍


同じ食べるなら栄養のあるサニーレタス
お勧めです。



あとは糠漬けとモズク、味噌汁もつけて

5人分800円程の夕食。








 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

  







さて、タイトルにもあるように
最近、乳房にしこりがあるので乳癌に違いないと思い
otonと病院へ行ってきました。



ついでにクゥも。



乳癌らしき部位はこちら。
と言っても毛深いからわかんないけど。


pageお腹


そう、乳癌の疑いがあるのはkoma。


2週間ほど前に気付いた時には1㎝程のしこり。
猫の場合はしこりがあればほとんどが乳癌らしい。


ただ、食欲もあるし変わりなく元気。


と言ってもkoma、今年の7月で17歳。
人間で言うと84歳にもなるおばあちゃん。


病院へ行く前に家族会議で
癌でももう手術はしないで様子を見ようと決定してたけど
本当に癌かどうか、また今後どうしたらいいかを知るため病院へ。


暴れるかと思ったけど案外大人しく
診察完了。



診断の結果はやはり乳癌。


( _ _ )..........o


そしてお医者様はもう高齢なので手術はお勧めしません。
酷くなって痛みがあるとか破裂したりしたら
また考えましょうとのこと。



20歳までは元気でいて欲しかったけど
癌でも何年も生きた子もいる!



取り寄せたアガリスクのサプリも飲ませて
少しでもkomaが元気で長生きしてくれるよう
頑張ります!!



pageクゥ



komaの画像は取れなかったけど
クゥはニッコリ笑顔で診察完了。



血液検査も異常なし!
フェラリアのお薬も貰って終了。



帰宅後のkomaは毛づくろいもしてまったり~。


page毛づくろい



癌は免疫力がなくなったら暴走するから
ゆったりと今まで通りのんびり過ごそうね~




週末、コメントのお返事はお休みしています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

戴いた玉ねぎで1品 & まさか孤独死?




今日は朝から曇り。


nanaちゃんの保育園ではジャガイモ堀があるそうで
丁度いいお天気かも。


では何時ものように昨日の夕食から~



RIMG11885夕食



6月16日の夕食

・豚小間と玉ねぎたっぷりの炒め物
・大根葉とツナ缶炒め
・キノコのポン酢和え
・糠漬け
・味噌汁



昨日は弟から戴いた新玉ねぎが
沢山あったのでそれを使って1品~



page豚




ピーマン、人参も入れて野菜たっぷり。
レシピはまた後日。



野菜は大根の間引き菜が78円だったので
これとツナ缶で炒めもの。


page大根葉



醤油と酒、各大1入れるだけ。



もう1品、シメジとエノキをレンジでチンした1品。


pageキノコ



糠漬けとみそ汁もつけて5品、

4人分で550円程の夕食。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

  





さて、今週末は父の日!


アンケートによると今年の父の日に
プレゼントをする人はたったの51%。


母の日に比べると影が薄い父の日。
不景気もあってプレゼント率が低下しているらしい。



そんな中、他県で一人暮らし中の
三男からotonにプレゼントが届きました~♪



pagebi-ru.jpg



24本入りエビス。



一人暮らしで金銭的にも大変なのに
ちゃんとこうやって送ってきてくれるなんてさすが!!



お礼を言っておこうと思い、
いつもなら帰宅してる19時過ぎに電話



所が珍しく出てこない。
職場の飲み会か?



にしても几帳面な三男なのに
LINEさえ返事がないのはおかしい。



そういえばこの前連絡した時
また肺に穴が開いたみたいと言ってたけど



まさか孤独死なんてことないよね(・_・;)



そう思いだしたらドンドン悪い方へ思考が行く。



明朝1番の電車でマンションまで行った方がいいやろか
そんなことを思ってると



二男が「まず明日、職場へ電話して休んでるか聞いてからやろ。
ちゃんとした社会人やねんから大丈夫やって」
と、まともなことを言う。



確かにそうやけど心配~



そうこうするうちに22時も過ぎた頃
三男から電話~!!


携帯をカバンに入れたままにしていて
今まで気が付かなかったらしい。



(*・○・)=3はぁー




散々心配してたのになんてこった。



まあ何事もなくてよかったけど。



肺気胸も再発してるんやから
連絡いつでもできるように携帯は
身近に置いといてや~。






最後は今日のお二人。


pagekuxu_2016061714563890b.jpg



お気に入りのクマちゃんを
カジカジ中のクゥ。



pagekoma_20160617145612b83.jpg



相変わらず下半身豚のkoma。







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お出かけの日も手作り夕食 & 切り干し大根とヒジキの煮物



今日は朝から雨。
昨日お出かしたので朝からバタバタ。


では2日分の夕食。
まずは昨日の夕食から~。


RIMG11879夕食



6月15日の夕食


・鮭の塩焼き
・切り干し大根のとヒジキの煮物
・春菊の胡麻和え
・卵豆腐
・味噌汁



昨日はお出かけだったので
朝からお米を洗ってすぐ炊けるようにセット。



冷凍してあった紅サケは解凍。


こうしておけば嫌でも夕食作るでしょ(^^v


メインは紅サケで
副菜は切り干し大根と半端に残ってた
ヒジキを一緒に炒めたもの。


大根page切り干し


卵豆腐と98円の春菊、味噌汁もつけて

長男出張のため3人分600円程の夕食。




お惣菜買うとても600円で3人分は
無理だから手作りはやっぱり1番の節約。




そして一昨日の夕食~




RIMG11876夕食



6月14日の夕食


・照り焼き丼
・シロナの卵とじ
・納豆
・糠漬け
・味噌汁



この日は半額で買ったもも肉を使って照り焼き丼。


page丼



無論野菜はしっかりと!!


レシピは以前投稿のこちら~
     
野菜たっぷり♪照り焼き丼




98円のシロナで卵とじと納豆、糠漬け、

味噌汁もつけて4人分750円程の夕食。








 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

  









そして昨日は友人達と難波へお出かけ。
ランチの記事はまた後日投稿します。



女3人寄れば姦しいと言うけど
ランチの時も食べ終わっても延々話し込み。



混んできたので場所を変えて
高島屋にあるクレープリーカフェでスイーツタイム。



IMG_1066.jpg



あんみつとほうじ茶のセットを戴き~。



ここでも癌のこと健康にいい物のこと
子供達のこと等々話は続く続く。



いろんな悩みがあってもこうやって話を
聞いてもらえるだけで気持ちが落ち着くのよね~。



美味しいものも食べてスッキリストレス解消!



また次回のランチまで頑張ろう~






最後は今日のお二人。

pageクゥ
pagekoma_20160616133415a23.jpg




クゥとkoma
同じ時に同じような恰好して寝てるから
笑える~(*≧m≦*)プププw







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

特売鶏もも肉ですき煮



今日は最高気温28℃。
日差しもきつくなく過ごしやすい。



仕事帰りに特売品あれこれ買ってたら
遅くなったので簡単更新。



まずは何時ものように昨日の夕食から~


RIMG11871夕食



6月13日の夕食


・鶏もも肉のすき煮
・ニラ頭後
・糠漬け
・味噌汁



昨日は以前半額で買ってあったもも肉を
解凍して使用。



1㎏袋入りのモモ肉、980円のが
賞味期限あと1日だったので半額だったの。



思わず2袋買って冷凍。
国産鶏もも肉が1㎏490円で帰るなんてそうないもの。



pageすき煮



そしてそのもも肉と半玉178円の
白菜の半分を使用してすき煮。



野菜たっぷりで超ヘルシー。



レシピは本日投稿のこちら~
   
Cpicon 鶏もも肉ですき煮 by P・okan



糸コン大好きなnanaちゃん完食~♪




あとはニラ卵と~



pageニラ




糠漬け、味噌汁もつけて4品

4人分で450円程の夕食。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

  





さあ~今日は仕事も忙しくお疲れなので
先日、株主優待券で戴いた不二家のスイーツで元気回復~♪



pageスフレ


毎年3000円分の商品券が
戴けるのは嬉しい(^^v






最後は今日のお二人~



pageクゥ



クゥ、新しいベッドがお気に入り。
前のは小さかったけど今度のは丁度でいい感じ(^^v




pagekoma_20160614150919612.jpg



komaもこのベットはお気に入り。
昼間はずっとここ。




明日はお出かけの予定。
ブログはお休みになるかもしれません。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

男子禁制の夕食 



本日2回目の投稿です。


先に素敵なお届け物の記事を
投稿しています。


お時間があればまた覗いてみて下さい。


さて、今日は1日梅雨~って感じのお天気。
ただ、昨日と違って少し涼しいので過ごしやすい。


では何時ものように週末
土曜日の夕食から~。



RIMG11857夕食


6月11日の夕食


・サラダうどん
・アジの南蛮漬け



この日は二男、長男、2人とも外食。
ということはnanaちゃんと2人~。



女子だけならボリュームがなくてもいいので
考えるのも楽(^^v



品数も少なくて済むように
メインはうどん!!


pageうどん



弟にもらったサラダ菜があったので
これと特売キュウリにプチトマト。



ツナ缶も足してめんつゆかけて
戴き~♪



そしてわが家の男子が苦手な
アジの南蛮漬け~


pageアジ


2品とも野菜たっぷりで超ヘルシー。
南蛮漬けのレシピは以前投稿のこちらを参考にどうそ。
           
Cpicon 残った唐揚げで簡単南蛮漬け♪ by P・okan



うどん、お魚、野菜、酢の物が大好きな
nanaちゃんは大満足で完食~♪



以上2品、野菜だらけの男子禁制夕食

2人分350円程の夕食。









 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   





そして昨日はラム肉で炊き肉!!


ところがテーブルに新聞敷いて
カメラを移動させたものだから
写真撮るのをすっかり忘れてしまってました^_^;



最近、物忘れえが酷くなってきたけど
料理ブロガーが料理撮り忘れってね(~_~;)








さて、昨日はnanaちゃんと一緒に
買い物にいったり家でカルタしたりまったり。



そこへクゥのベッドが届き
箱から出すと~




page空き箱



肝心のベッドより
空き箱で遊ぶ遊ぶ。



段ボール、ボロボロになるまで
捨てずに置いとこ~。



そうそう、koma、余りに暑いので
とうとう服を脱がせたけどなんか変!!



pagekoma_20160613152730675.jpg


nanaちゃんには「komaちゃん裸や~」
言われるし慣れるまでしばらくかかりそう。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 








 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

髪にもお肌にも♪フォンスウォーターでしっとり(^^



これから冷房の効いた室内でいることが
多くなるとお肌の乾燥が気になります。


そんな時、手軽に使えるのがこちら~♪


page化粧水アップ


フォンス化粧品のフォンスウォーター




こちらは敏感肌にもやさしい スプレータイプのおすすめ化粧水。


冷暖房や紫外線により敏感になったお肌への水分補給に、
メイクの上からでも使えます。


フォンスは、化粧品にとって大事なことは 、
肌を「キレイにする」ことではなく、
肌が自らの力で「キレイになる」ためにお肌のターンオーバーを促し、
からだ全体でスキンケアすることだと考えました。


3ポイント



敏感肌のかたでも毎日お使いいただけるようお肌に負担となる成分は
極力避け、植物由来のコラーゲンや植物エキスなど、自然の恵みをたっぷりと配合し、
安全な商品作りを基本としています。



pageサラサラ



手に取るとさらさらと水のようですが
お肌につけるとしっとりとうるおい、いい感じ。



最近まとまりのない髪の毛にも使ってみると
トリートメントしたみたいにまとまり艶も復活!



コンパクトなのでカバンに入れてどこででも
シュシュっと保湿できるのが嬉しい(^^



気になる方はこちら~
       









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 








スポンサードリンク

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

節約海鮮丼 & 梅干し作り



今朝も蒸し暑く気温は29℃まで上昇。


そろそろクーラーも掃除して
いつでも稼働できるようにしておかなくては。


では何時ものように昨日の夕食から~



RIMG11849夕食



6月10日の夕食

・節約海鮮丼
・厚揚げ
・ホウレンソウの胡麻和え
・生姜の甘酢漬け
・味噌汁



昨日はスーパーでお刺身用の特売イカ発見!!


pageイカ



これとマグロのアラで海鮮丼。


イカの皮むきは面倒だけど節約のためには
手間は惜しまない~


丼



イカ、きれいに皮がむけてないのはご愛敬(^^;



大葉は庭に毎年勝手に生えてくるので
これからジャンジャん使わなきゃ。



レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
        
簡単♪ マグロの漬け丼




生姜もたっぷり入れたので
食欲もりもり♪




後は98円の厚揚げと
同じく98円のホウレンソウで胡麻和え。


pageほうれん草


そして新生姜が出てきたので
薄くスライスして自家製生姜の甘酢漬け。


page甘酢



レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon レンジで簡単☆生姜の甘酢漬け by P・okan



沢山作って冷蔵庫に置いておけば
ちょっとおかずが物足りない時に便利。



味噌汁もつけて4人分700円程の夕食。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

  






さて、昨日買ってきた梅。
洗っておいて夜にへた取って漬け込みました~。



page梅干し



梅2kgに塩400g。



瓶はホワイトリカーで綺麗に消毒。
100均で買ったスプレーに入れて
シュシュっとするだけナノで超簡単。



これを怠るとカビが生えてくるのでご注意を。



重石はいつもビニール袋に
水を入れたもの。



袋は念のため3重にして水漏れ防止。



2kgだけじゃ足りないから
また安い梅を見つけたら買ってこなくては。



梅が健康にいいのはわかってるけど
梅干しは苦手って方。



こんなお美味しいシロップも
できるので試してみて下さい。
      
Cpicon ヘルシー☆黒砂糖と蜂蜜の梅シロップ by P・okan







最後は今日のお二人~



pageお二人



飽きもせずガウガウみゃーみゃー。
この方たちにとってはラジオ体操みたいなものかも(^^;



koma、服をいつまで着てるつもり?
まだ毛布の上で寝てるから脱がせるの悩む~



週末はコメントのお返事はお休みです┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ムネ肉とキャベツのレモンバター炒め & 梅干し作ろ~♪



今日は梅雨とは思えないほどの快晴~。
朝から気温はグングン上昇!



瞬く間に30℃~(^^;



家ではタンクトップでもちょうどいい感じ。



では何時ものように昨日の夕食から~



RIMG11843夕食


6月9日の夕食。


・ムネ肉とキャベツのレモンバター炒め
・小松菜と豆腐の炒め物
・糠漬け
・味噌汁



昨日は特売胸肉であっさりレモン味炒め。


pageムネニク



特売キャベツと残っていたパプリカを
レモン味で仕上げ。


レシピは本日投稿のこちら~
     
Cpicon ムネ肉とキャベツのレモンバター炒め by P・okan



レモンを丸かじりするほど好きな
nanaちゃんのために考えたレシピ。


野菜もたっぷりとれて超ヘルシー。



野菜は小松菜で。
画像撮り忘れですみません(^^;。



味付けは創味シャンタン。



糠漬け、味噌汁もつけて4人分


400円程の激安夕食。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

  







そして今日は八百屋さんで見切り品発見~!!


page梅



大きな梅が半額!!
見た目もきれいなので2袋、2kg購入~。



綺麗に洗ってへた取って梅干しにしよう~。
市販のは添加物が多くて中国のがほとんど。



無添加の南高梅干しなんて高くて買えません。
節約家計、そうなると作るしかないのよね~。



自家製だと添加物も少なくて安くあがる!!



友人2人が乳がんになったけどやはり
添加物が少なくて野菜たっぷりの食生活が1番と
2人とも野菜ガンバって摂取中。



小林麻央さんのように美人で聡明、
お子さん2人にも恵まれて幸福の絶頂でも
病気になってはどうしようもない。



お子さん2人もまだ小さいし
どんなに心配なことか。



友人たちのようにうまく治ってくれますように。






最後は今日のお二人




pageクゥ


クゥ、どこに頭突っ込んで寝てるの~



page舌だし



komaは30℃あっても服着て毛布にくるまって
舌出し爆睡。







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

節約のはずが(・_・;)  & モヤシとニラのポン酢胡麻和え


今日も朝から曇り~。
雨さえ降らなければ日差しもきつくなく過ごしやすい。


ただ、今年の梅雨は雨が少なく
水不足の懸念も。



その分、集中豪雨なんてことに
ならにようにお天気、お願いしますよ~。



では何時ものように昨日の夕食から~


RIMG11833夕食


6月8日の夕食

・アジの塩焼き
・揚げタコ
・モヤシとニラのポン酢胡麻和え
・酢玉ねぎ、パプリカ入り
・味噌汁



一昨日4尾299円の激安で買ったアジ!
これで塩焼き~


pageアジ



お刺身にもなる新鮮なものだったので美味しい!!
お魚大好きなnanaちゃんでっかいアジ完食!



4人分のつもりで買ったのに長男が出張になり
二男が一人で2尾!!



二男もお魚大好きなのでラッキーと完食~


で、野菜は何にしようかと野菜室を
ゴソゴソしてると以前買ったニラ発見!!


pageニラ



1番奥にあったので冷気で焼けてしまってる~
せっかく1束50円で買っても捨ててしまったら意味がない。



そこで半分綺麗な所だけ使用してモヤシと和えて1品。


pageニラモヤシ


安く買ってもこれじゃあね~^_^;
冷蔵庫の整理、頑張ります!!



そして野菜もう1品。
最近やたら安いパプリカで。


page酢玉ねぎ


パプリカ、最近1玉68円とかでよく見るの。
傷まない間に酢玉ねぎと一緒に調理して保存(^^v



冷凍庫に保存してあったタコ焼きを揚げて


page揚げタコ



味噌汁もつけて5品!
野菜たっぷりの夕食3人分で450円程の夕食。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

  







そして東京のotonの夕食~


IMG_1057.jpg


焼きそばと冷奴。
野菜不足で淡水化物多し(^^;



IMG_1056.jpg



モヤシ炒めとジャコの大根おろし和え。
この日は野菜も多く


oton、もうじき人間ドックやねんから
しっかり野菜食べときや~





最後は今日のお二人



pageお二人1
pageお二人2



クゥとkoma、ガウガウ、パンチパンチ!!








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ムネニクでも美味しい~唐揚げ & 最近の参観日は



今日は朝から曇り。
梅雨らしいどんよりしたお天気。


花壇の花がナメクジにかなりやられてるので
退治しなくては!


カタツムリは可愛く思えるし
昔、息子達と一緒に飼っていたけど



ナメクジは飼おうと思わない。
差別はいけないけど~^_^;



では何時ものように昨日の夕食から~



RIMG11827夕食



6月7日の夕食

・ムネニク唐揚げ
・フライドポテト
・大根なます
・糠漬け
・味噌汁



昨日は特売胸肉100g38円で唐揚げ~。



page唐揚げ


以前にも書いたけどムネ肉は予め
重曹で揉んでさっと洗い流してから使うとしっとりして美味しい。


若い時ならコッテリもも肉唐揚げが良かったけど
今はあっさりめのムネ肉唐揚げの方が美味しく感じる。



レシピは以前投稿のこちら~
        
カリッとお店の味♪鶏の唐揚げ




今回はnanaちゃん衣つけ全部やってくれて大助かり。
自分で作ったのは美味しかったのかパクパクと完食。




野菜は大根なますであっさりと。


page大根なます


フライドポテト、糠漬け、味噌汁もつけて

4人分550円程の夕食








にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   










さて、昨日はnanaちゃんの保育園の参観日。
若いママさんたちに混じってバーバ参加。



1クラス20名ほどなのにパパさんとママさん
夫婦で参加の方が4組もありビkックリ(◎_◎;)



しかも参加されてるパパさん達お洒落~♪
何処かへ出かける時は要チェックのダサダサotonとえらい違い。



世代差感じる~(~_~;)



で、今回は時の記念日が近いこともあって
親子で時計作り。



IMG_1054.jpg



バーバも大汗かいてなんとか完成!!



この後、クラスで懇談があったりで
仕事より疲れた~。



同じ世代ならいいけど息子達と同世代のママさん達。
話するのもどうしたものかと余計に気疲れするのかも。







最後は今日のお二人~


pageクゥ



pagekoma_2016060814551951c.jpg



お昼寝には丁度いい気候。
クゥもkomaも爆睡~






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

懐かしの家族亭



今日は保育園の参観日なので
いつもの夕食の記事はお休みです。



代わりに5月に行ったランチの記事
遅くなりましたが投稿です。



母と堺東へお出かけし、ランチに入ろうと
ウロウロしてると目に留まった家族亭~。



店内



子どもの頃難波の家族亭はよく行ったけど
結婚してからは行ったことなかったかも^_^;



今回注文したのはこちら~


pageセット



3種のお蕎麦がついて天ぷら付き。
いろんな味が楽しめて嬉しい。



3種



小ぶりのお蕎麦だったので80歳になる母も
完食できてニッコリ♪



店内はサラリーマンの方や
買い物ついでの主婦がほとんど。



お蕎麦も美味しくデザートの
わらびもちまでついて満足のいくセットでした。



いつもながらお会計は母。
ご馳走様でした。







関連ランキング:そば(蕎麦) | 堺東駅花田口駅大小路駅


 






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 








スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

チープな週末 


今日は朝から曇り。
どんよりとした1日で過ごしやすい。


4日に近畿も梅雨入りしたらしく
明日はもう雨の予報。


食中毒など健康管理には気を付けなくては!



先の記事で食中毒、健康管理に役立つ
マヌカハニーの記事を投稿していますので
お時間があれば覗いてみて下さい。



では何時のように週末、土曜日の夕食から~



RIMG11804夕食



6月4日の夕食

・オムライス
・生ハムとキャベツのサラダ
・酢玉ねぎ
・モヤシのスープ




pageオムレツ



土曜日は冷蔵庫の在庫整理。
冷凍ムネ肉と冷凍ご飯でオムライス。


ケチャップが終わりかけで
見た目汚くなってしまった(・_・;)



冷凍庫にあった生ハムでサラダ。


pageサラダ



戴きものの玉ねぎで
酢玉ねぎ~。


page酢玉ねぎ



レシピは以前投稿のこちら~
       
Cpicon 5分で完成!酢玉ねぎ by P・okan




pageスープ




最後はモヤシとソーセージでスープ。



以上4品、4人分で450円程の夕食。






そして昨日は水炊き~。



page鍋



朝夕冷え込むから鍋でもと思ったけど
やっぱり鍋は暑かった^_^;



野菜一杯取れたからいいけど。







にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   










さて、昨日は雨が降ったり止んだりの
はっきりしないお天気だったので
買い物にお出かけ。



無料で遊ぶ施設のあるところなので
おままごとに夢中なnanaちゃん。




pagenanaちゃん




1パック298円のイチゴを見つけたので
2パック買って1パックはジャムに。



pagenana_201606061456340d8.jpg



レモンを絞る手つきも慣れたもの。



pageクゥ


後はクゥと遊んだりお散歩に行ったりと
と~ってもチープでのんびりな1日。



梅雨時はこんな過ごし方が多くなるかな。



ラストはkomaの寝顔~。



pagekoma_20160606150916938.jpg





明日は保育園の参観日。
ブログはお休みになるかもしれません。







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 









スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

万能薬!マヌカハニーが凄い!



そろそろ梅雨に入った所もあり
ジメジメした日が多くなってきましたね。


そうなると心配なのが食中毒!


幾ら家庭で気を付けていても
職場で出されたお弁当で感染!


何てこともよく聞きます。



そうならないためにも役立つのがこちら~。


page蜂蜜


武州養蜂園のマヌカハニー




以前はインフルエンザや副鼻腔炎の効果について
投稿しました。その時の記事はこちら




それだけでなく食中毒にも効くんです。



マヌカハニーの持つ高い殺菌・抗菌作用は下痢や食中毒の原因菌である
腸炎ビブリオやサルモネラ菌、黄色ブドウ球菌やカンピロバクター、
O-157やボツリヌス菌、ノロウイルスやロタウイルスに対しても効果的に作用します。



普段から飲用してると食中毒になりにくくなるんですが
それだけでなく食中毒になってからもティースプーン1杯のマヌカハニーを
ぬるま湯に溶かして飲むと最も早く胃腸に殺菌成分を運び効果が出ます。



以前も書きましたが


・ピロリ菌、大腸菌、腸球菌、消化性潰瘍、化膿レンサ球菌などの胃腸疾患の改善
・虫歯、口内炎、歯周病の治療・防止
・喉の痛み、鼻のつまりの改善、風邪、インフルエンザの予防
・整腸作用
・ガンの予防・治癒
・コレステロール値の低下
・糖尿病の改善
・副鼻腔炎の治療
・創傷、切り傷、火傷の治癒
・炎症を和らげる


これらの効果もありnanaちゃんの副鼻腔炎も
完治した程ですから凄いです。


しかも薬のように副作用の心配がないのが嬉しい。


pageアップ


こちらのマヌカハニーは食べやすくクリーミーに
加工されているので子供でも美味しくいただけます。



page蜂蜜レモン



これからの時期ならレモンを絞って



pageレモン水



無添加レモン水の出来上がり~。



無論、パンに塗ったりヨーグルトに入れても美味。



これから湿度が高くなり体調管理も
難しくなりますがマヌカハニーで元気に乗り切りたいと思います。













 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

できもの切除 & 話題のレシピ



今日も朝から気温は低め。
ただし夕方から雨が降って気温もグッと下がる予報。



体調管理しっかりして
元気に乗り切らなくては。



では何時ものように昨日の夕食から~


RIMG11791夕食


6月3日の夕食


・チャプチェ
・コンニャクとシメジのピリ辛炒め
・モズク玉ねぎ
・糠漬け
・豆腐のスープ


昨日は特売で買った白菜を使ってチャプチェ。


pageチヤプチェ


レシピは以前投稿のこちら~
        
チャプチェ  楽天レシピ



残り物野菜を整理できるので便利(^^v



そして副菜はクックパッドで話題のレシピに
選んでいただけたこちら~



pageコンニャク



コンニャクとシメジのピリ辛炒め



レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon コンニャクとシメジのピリ辛炒め by P・okan



簡単にできてピリ辛でご飯が進むので
お弁当ににもピッタリ♪



nanaちゃんにはコチジャン抜きで。
コンニャクもキノコも大好きなので完食~。



後はモズクにスライス玉ねぎ。


pageモズク



糠漬けとスープもつけて5品、4人分で600円程の夕食。








にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   










さて、只今単身赴任中のoton。



先週から臀部に大きなできものが出来て
昨日、病院で切除した。



以前から背中や臀部にできものができていたけど
切除すほど酷くなったのは初めて。



やっぱり野菜不足で血液ドロドロなので
不要な脂が皮膚に出てくるのか?



50肩も治らないし、腸閉塞になったりあちこち不調なoton。
あと1年は単身赴任が続くのに大丈夫やろか(・_・;)








最後は今日のお二人。



pageクゥ



おもちゃのイチゴをチュハチュパ。



pagekoma_20160604104656e3c.jpg



綺麗好きなkomaは毛づくろい中~♪




週末、コメントのお返事はお休みです┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

白菜のクリーム煮



今日は朝から快晴~。


しかも北海道の行方不明だった
男の子が無事見つかり他人事ながら
ホッとして気分晴れやか。


このニュース、仕事中に上司が
「あの行方不明の男の子が助かったんやて!」と
教えてくれ、職場の皆もニコニコ笑顔。



きっと日本中が注目してたこの事件、
無事に解決して良かった良かった(^^



では何時ものように昨日の夕食から~


RIMG11785夕食


6月2日の夕食

・白菜のクリーム煮
・ポテトサラダ
・キノコのペペロンチーノ
・ポテサラ
・糠漬け


白菜を半玉98円で買ったので
これを使ってクリーム煮。


pageクリーム煮



レシピは以前投稿のこちら~
       
簡単♪白菜のクリーム煮




後はキノコを使ってペペロンチーノ。


pageキノコ


レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon エノキとシメジのペペロンチーノ風 by P・okan



定番のポテサラもつけて~


pageポテサラ




糠漬けもつけて4品、4人分で550円程の夕食。








にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   








そして単身赴任中のotonの夕食。


IMG_1046_201606031515356a9.jpg
IMG_1045.jpg


あんまり代わり映えしないけど
野菜を摂るようになったので大進歩。



自分の体は自分で管理しないと
痛い目するのは自分だもんね~(^_-)-☆






最後はわが家のお二人~


pageクゥ
pageクゥ2


クゥ、相変わらずベットは気に入ってくれて
入るけどはみ出て伸び伸び~。



pagekoma_201606031450585f1.jpg



飼い主に似て下半身肥大^_^;



私はスクワットで毎日引き締め中だけど
komaは(・・?







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お買い物マラソン大失敗^_^; & 野菜モリモリ♪豚小間とキャベツの蒸し煮 レシピ



今日も朝は気温が低く過ごしやすい1日。
少し動くと汗ばむ程度でクゥのお散歩も快適~♪


では何時ものように昨日の夕食から~


RIMG11776夕食



昨日はピーマン嫌いの長男が出張だったので
1袋50円の特売ピーマンでチンジャオロース。


pageチンジャオロース



レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon ムネ肉でチンジャオロース風 by P・okan



nanaちゃんはピーマン大好きなのでペロリ♪




副菜は卵焼き~


pageだし巻き




酢玉ねぎ~



page酢玉ねぎ



レシピは以前投稿のこちら~
      
Cpicon 5分で完成!酢玉ねぎ by P・okan

5分で完成!酢玉ねぎ   楽天レシピ





味噌汁もつけて3人分350円程の激安夕食。





それと遅くなりましたは
野菜モリモリ♪豚小間とキャベツの蒸し煮 のレシピが出来ました!!




page蒸し煮



レシピはこちら~
       
Cpicon 野菜モリモリ♪豚小間とキャベツの蒸し煮 by P・okan







にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   









さて、1日までやっていた楽天マラソン。
あれこれ注文して何とか完走♪


注文した品が昨日届き、あれま~!!



otonのビジネススーツ、東京に送らないといけないのに
夜、寝ぼけまなこでポチったせいかこちらに配送されてきました(^^;



それだけでなくこちらの品!



page籠


クゥとkomaに夏用ベットを買ったんだけど
クゥのが予想外に小さい!!


pageまえの



今まで使ってたベットを計って注文したんだけど
底のサイズは同じでも偉い違い。



pageクゥ



夜は肌寒いので毛布をひいたら早速入るクゥ。
ちょっと小さいけど何とかなる?



と思ったけど甘かった~




pagekuux_20160602145629a75.jpg




ぷ(*≧m≦*)プププw




やっぱ無理みたい(~_~;)



Mサイズで無理みたいだから1サイズ上げて
Lサイズで注文しなくては~



pagekoma_201606021506291bb.jpg


komaにはピッタリで気に入ってくれたようで


ε-(´。`;)ホッ



ネットってよく確認してもこういうことがあるから
余程注意しなくては。



他の品は間違ってないやろか。
不安になってきた^_^;







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

150万円のメロン(◎_◎;) & カツオたたきのユッケ丼



今日も朝から爽やかな1日。



先週は熱騒ぎでひどい目にあったけど
今週はと~っても平和(^^



では何時ものように昨日の夕食から~


RIMG11763夕食




5月31日の夕食


・ カツオたたきのユッケ丼
・小松菜とツナ缶の炒め物
・冷奴
・味噌汁


昨日は特売カツオのたたきで
ユッケ丼~♪



pageカツオ



肝心の温泉卵載せ乗せ忘れてますが
レシピは本日投稿のこちら~
         

Cpicon カツオのたたきユッケ丼 by P・okan



新玉ねぎも沢山食べれるしコチジャンのお蔭で
食欲もりもり~♪



後は特売50円の小松菜で炒め物。


page小松菜



冷奴とみそ汁もつけて4人分600円程の夕食。







にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   







さて、昨日いつものようにFMを聞いていると


1玉150万円のメロンの試食があったとのこと。



(@д@)/?.うそ~!””




150万円てメロンとちゃうやん!!



縮小メロン



これがその超高級メロン。



見た目ふつーですけど。



このメロン、兵庫県のスーパーで購入され
32人のお客さんに試食として提供されたらしい。




150万÷32人で1切れ4万7千円!!



激甘だったらしいけどそんなメロン、
死んであの世に行っても食べられへんわ。



大体、メロンてわが家の男性陣は食べないので
結婚して買ったことがない!!



でも昨日は切ったのが安かったので
nanaちゃんと一緒に食べるため買ってきました。



pageメロン


激甘メロンだったので2人でパクついてしまい画像撮り忘れ



残骸ですみません(~_~;)



我が家はガンバってもこの程度の値段でないと
口に入りません~



でもと~っても美味しかったので





しあ(〃´∀`)爻(´∀`〃)わせ♪





198円で幸せになれるなんて超安上り~(^^v







最後は今日のお二人



pageお二人



このお二人のガウガウを見てるのも幸せ♪







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール