*All archives* |  *Admin*

2015/12
<<11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  01>>
こんな時に故障って(ノД`)・゜・。 & 治部煮



今日も朝から晴れ~!


明日は仕事なので買出しに行ったり
何やかやで大忙し。


しかも年末なのにトラブルまで発生して
憂鬱な気分。


そのことは後で書くとしてまずは昨日の夕食から~。


RIMG9736夕食


12月29日の夕食

・治部煮
・春菊の胡麻ポン酢和え
・キュウリの糠漬け
・アサリの味噌汁


昨日は特売100g48円で買ってあった胸肉で
治部煮~。


page治部煮



レシピは以前投稿のこちら~
      
安くても美味しい☆ムネ肉で治部煮



生姜も入れてホコホコ~。


後は98円の春菊で胡麻和え。


page春菊


38円のキュウリで糠漬け~


page糠漬け



100g98円のアサリで味噌汁~


pageアサリ



以上4品、二男お出かけのため3人分で550円程の夕食。





さて、先月位から調子が悪かったPC。


とうとういきなり電源が切れるようになりこれは大変と
メーカーに連絡。


状態を伝えた所やはり故障とのことで
新年明けてすぐの4日に取りに来てもらうことに。


メーカー保証が1月2日までなので
ギリギリセーフ!!


それまで誤魔化し誤魔化し使うことに^_^;



そして昨夜、食洗器を使おうとしたら
水が出っ放しで止まりません~。



page食洗器



あれこれやってみたけど結局直らず。
年末、人数も増えて1番必要なのになんてこった~


(ノД`)・゜・。


しかも来年で9年ものなので延長保証も効かず。


出張修理してもらって部品替えたら3万は下らない。
この際新しいのを買うか修理するか只今検討中~。


でもどっちにしても最短で1月4日。
それまで手洗いか~






ただ、帰省してきたotonと三男から
お土産をもらったのでそれで少しは癒されたけど。

pageお菓子


otonからチョコのお土産~


page赤福


三男からは恒例の赤福~♪



2人共いつもありがとう~





最後はわが家のお子達~。



pagekoma_2015123015000732e.jpg


ファンヒーター前で乾かしてるタオルの間で
ぬくぬくのkoma。


pageクゥ


すごろくゲームに夢中のnanaちゃん
割り込むクゥ。



さて、今年も残り1日。
余りにもいろんなことがあってダッシュで過ぎた1年でした。


しかも年末に故障が続くなんて前代未聞。


悪いことが起きるのはこれで最後にしてもらって
来年はいい年でありますように。


そして1日早いですがブログも今年は
これで最後にしたいと思います。


今年もみなさんには愚痴を聞いてもらったり
アドバイス戴いたり本当にお世話になりありがとうございました。


また来年もドタバタなブログになると思いますが
よろしくお願い致します┏○ペコ





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お正月用品は激安スーパーで(^^v


今日は朝から寒い~。


しかも車の窓ガラスが凍っている!!


保育園へnanaちゃん
送って行かないといけないのでドタバタ~。


予め凍結を瞬時に解凍する
解氷スプレーを買ってあったので大助かり。


これからもう少し早く出るようにしないと
大変かも~


では週末、土曜日の夕食から~。




RIMG9720夕食



12月26日の夕食

・ナポリタン
・白菜とカニカマ、柚子のサラダ
・オニオングラタン


土曜日は簡単に出来るパスタ。

pageパスタ


レシピは以前投稿のこちら~
      
Cpicon 定番のナポリタン by P・okan



定番ものは考えなくていい上に
短時間でできるので嬉しい。



サラダは1玉100円の白菜を使用。


page白菜


切った柚子を加えるだけで
上品な味になって1ランクアップ♪


スープはオニオングラタン。


グラタンオニオン


フランスパンの余ったのがあったので
消費するのにうってつけ。


以上3品、4人分で400円程の夕食。




そして昨日はタコ焼き~♪


pageタコ焼き






さて、我が家は毎年お正月用のかまぼこや鏡餅を
大手スーパーで購入していました。


所が今年は激安スーパー、サ○ディで4割引き
売られているのを発見!!


pageかまぼこ


同じメーカーの同じ品物が4割引き!!


今年は凄く得した気分だけど
今までは損してたってこと。


これからは大手スーパーで何でも
買わずにあちこちリサーチしてみなくては。




最後は昨日のお二人~。


pageクゥ1



クリスマスツリーを片付けていたら
ツリーを入れる箱に入たkoma。



2pageクゥ



ガウガウ、クゥを応戦中~♪ 



明日から保育園がお休み。
長男はお出かけ、他の男性陣は仕事。


nanaちゃんと2人なのでブログは
お休みになると思います。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 










スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

クリぼっちとプレゼント & サンマの生姜煮


今日で長男は仕事納め。
保育園も28日で終わりなのになんか年末と言う気がしない。


でも来週はoton、三男も帰省してくるので
一掃忙しくなる予定。


だもんでブログも不定期更新とさせていただきます。


ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG9685夕食


12月25日の夕食

・サンマの生姜煮
・カボチャのあんかけ
・エノキとキュウリの柚子ポン酢和え
・餃子(自家製冷凍)
・味噌汁


サンマは以前78円で売ってたのを冷凍してあったもの。


pageサンマ


たまには生姜煮もいいもの。
レシピは以前投稿のこちら~
      
サンマの生姜煮



あとはカボチャと鶏ミンチのあんかけ


pagekabocya_20151226153044632.jpg


レシピは以前投稿のこちら~
      
Cpicon カボチャと鶏肉ミンチのあんかけ by P・okan



自家製冷凍してあった餃子~


page餃子



エノキはキュウリ柚子とあえてポン酢かけ~


pageエノキ


味噌汁もつけて5品、4人分で500円程の夕食。






さて、昨日はクリスマス。
朝、サンタさんにプレゼントも貰ったnanaちゃん


保育園から帰るともらったおもちゃを広げて
ご満悦。


pagenanaちゃん



エプロンや抱っこバンドもついてるので
ぽぽちゃんのママになりっきって大張り切り。



当分おもちゃに夢中になって
遊んでくれそうな感じ~



賑やかなクリスマスを過ごしたと思ったら
otonから一人のクリスマスやわとメール。


pageくりぼっち


ハンバーグもキャベツも市販品だけど
それらしいやん!


一人ぼっちのクリスマスを
クリぼっちと言うらしいけど、三男もきっとクリぼっち。


二人とも年末帰ってきたらご馳走したげるからね~。






最後は今朝のお二人~♪


pageお二人



何時ものようにガウガウとkomaを襲いに行くクゥ。
カメラを向けたら止めるってことは悪いと思ってる?



週末、コメントのお返事はお休みしています┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

サンタがやって来た~♪ & 大根と豚肉の味噌煮


今日はクリスマス。
雨が降って気温は下降気味。


年末に向けて体調崩さないようにしなくては!


ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG9706夕食


12月24日の夕食

・大根と豚肉の味噌煮
・ロースハム
・豆腐キムチ
・きゅうりの柚子ポン酢
・味噌汁


昨日はイブだったけどイブイブにご馳走食べたので
普通の夕食。



メインは豚小間と大根で。


page豚肉



レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon 大根と豚肉の味噌煮 by P・okan


味噌味が美味しくてご飯が進む~♪


サブメインは戴きもののハムを切っただけ。


pageハム


もう1品、豆腐にキムチを乗せただけ~。


pageキムチ


nanaちゃんはキムチ無しの冷奴。



最後は39円のキュウリを切って柚子とポン酢で
和えただけの簡単1品。


pageきゅうり


味噌汁もつけて5品、otonは東京、長男は出張と

人数も少なく3人分。450円程の夕食。





さて、昨日保育園へ行ったnanaちゃん。



お友達の中にはもうサンタさんが来て
プレゼントをもらったお友達もいると知り大ショック。


何でnanaちゃんとこにはサンタさんが
けーへんのかな?と小さな胸を痛めてる様子。


nanaちゃんは毎日保育園も朝早くから
ガンバって言ってるし大丈夫。


きっと今夜来てくれるよ~



と慰め、夜にプレゼントをスタンバイ。



そして今朝、
サンタさんからプレゼントが来てるよ~


そう言うといつも寝起きが悪いのに飛び起きて
リビングにあるツリーの元へ。



pagenanaちゃん


リボンをはがして包装紙をはいで~


IMG_0758.jpg



欲しいプレゼントだったとわかって
大喜びのnanaちゃん



クゥは興味深々。



pageおもちゃ



プレゼンとはぽぽちゃんのセット~。



ぽぽちゃんの人形、家にあるのに被ってる~。
道具だけで良かったのに(~_~;)


プレミアムセットに入っていたベビーカー
組立ないといけないとはショック!!


バーバ、組み立ててや~と
言われたけどややこしいな~


このあと箱や包装紙を片付け
ダッシュで保育園へ。


来年からサンタさんには23日に来てくださいと
お願いしよう~。



でないと仕事、ギリギリセーフで心臓に悪いわ^_^;







最後は今日のお二人~


pageお二人



プレゼントの空き箱に入って
応戦中のkoma。



クゥは相変わらずテンション高い!
歓喜の舞いを披露中~








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

節約に見えないクリスマスメニュー & もう1周忌


今日はクリスマスイブとは思えない暖かさ。


昨日はotonがこちらに帰って来てたので
一足早くクリスマスパーティ♪


RIMG9693夕食



12月23日の夕食

・パエリア
・骨付きもも肉
・雪だるまのポテサラ
(プチトマト、ブロッコリー)
・生ハム(いただきもの)
・大根ポタージュ


クリスマスらしくご飯はパエリア!



pageパエリア

と言っても簡単に炊飯器で出来ちゃう。


レシピは以前投稿のこちら~
        
パーティに☆炊飯器で簡単パエリア



今回、具材はむき海老と冷凍してあった下足。
下足はお刺身にしたイカの残りなので実質ゼロ円!



そしてもも肉は3本入り498円!
5本で良かったけど仕方なく6本購入。


家で焼いたので熱々で柔らか、美味しい~♪

pageもも肉


骨付きもも、かなり大きかったので
焼けたのを買ったら1本600円は下らない。


5人分ならそれだけで3000円!!



サラダはポテトサラダ。


pageサラダ


スーパーの料理レシピを参考に雪だるまにしてみました(^^v
nanaちゃんが喜んでくれたのでε-(´。`;)ホッ



スープは戴きもの大根で。


pageポタージュ


レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon 言わなきゃわかんない☆大根ポタージュ by P・okan



生ハムはお歳暮の戴きもの。


5人分で1300円程の激安パーティメニュー。



パーティのあとはケーキ♪


pageケーキ



そしてサンタさんのとは別に
nanaちゃんにプレゼント~♪



pageプレゼント

二男からは❤の秒針がついた腕時計。
長男からはクリスマスのお菓子ブーツ。


ジージとバーバからはスヌーピーの洗濯バサミと
洗濯物干しと本。


サンタさんからはもっといいものが届く予定~♪







さて、今日はyukiが逝ってしまって丁度1年。
つまり一周忌。


まさか去年の今頃こんな生活をしてるとは予想もしなかった。


新しいワンコがいるのは予測できたけど
二男、nanaちゃんと一緒に生活してるとはね。


でも家族の誰もがちゃんとyukiの1周忌のことは
覚えていて嬉しかった。


pageyukiとnanaちゃん


nanaちゃんが小さい時はこんなに掴まれても
怒りもせず、されるがままだった。



page犬猫団子


毎年寒くなると恒例の犬猫団子に癒されたりと
本当に家族の癒し犬だったyuki。


未だにyukiのことを思い出さない日は無い。


あんなに怒らなけらば良かったとか
もっとお腹一杯好きなものを食べさせてあげたらよかったとか
もう未だに後悔ばっかり。


yukiの後輩のクゥはyukiと違って
イケイケのお兄ちゃん。


寝ぼけまなこのnanaちゃんを後ろから
つき飛ばして泣かしたり毎日大騒ぎ。


pageクゥ


でもリビングで昼寝してるnanaちゃんにそっと
寄り添ったり可愛い面も。


pagekoma2_20151224144609d1f.jpg


yukiがいつも暖を取っていたファンヒーターもとうとう
廃棄になって新しいのになったし



ドンドンいろんなことが変わって行くけど
yukiとの思い出はず~っと変わらないよ。



コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

またブロッコリーの茎で1品 &今日は冬至


今日は朝から暖か。
でも暦の上では冬至。


早朝行くクゥのお散歩も今は真っ暗!!


でもこれから少しづつ夜明けの時間も早くなると思うと
なんだか気持ちが弾む。


ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG9632夕食


12月21日の夕食

・生ハムと水菜のパスタ
・大根とオクラのおかかかけサラダ
・ブロッコリーの茎からポタージュ


昨日は特売98円の水菜と楽天セールで
買った生ハムでパスタ。


pageパスタ


簡単に出来て美味しいのでクリスマスにもおすすめ(^^
レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon 簡単♪生ハムパスタ by P・okan


今回はキャベツ無しで水菜たっぷり~。





サラダは大根とオクラ、おかかで。
オクラ、78円と激安だったけどなんとタイ産!


輸入してもこんなに安いとは(◎_◎;)


page大根



ポタージュはまだ残っていたブロッコリーの茎で。



ブロッコリーpage


レシピは以前投稿のこちら~♪
         
Cpicon ブロッコリーの茎からポタージュ by P・okan



このポタージュ、nanaちゃんが美味しい~と
お代わりしてくれました(^^v



以上3品4人分で550円程。
生ハム代が高くついたけど美味しく戴け、みな満足♪




さて、12月は週末全く戻ってこれないoton。
ガンバって夕食も作ってましたよ~


page夕食



作ったと言いうより切ったと言った方が正解かも(^^;
野沢菜もつけてるので一応合格~。






さて、今日は冬至なので和風でそれらしく作ってみよう~。
柚子も買ったので今夜は柚子風呂♪


nanaちゃんなんて言うかな~





最後は今日のお二人~♪



page洗濯物



取り入れた洗濯物に乗って寝るクゥ。
洗濯物に乗って寝るのは初体験。



pagekoma_201512221520327b4.jpg


komaは何時ものようにファンヒーターの上。


新しいファンヒーターが今日来るはずだから
この上にいるkomaを撮るのもこれで最後かも。



コメント欄閉じています.。


明日は保育園お休みのため
ブログもお休みになると思います┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

週末2日は手抜きでした(~_~;)



本日2回目の投稿です。
先にクリスマスにピッタリなお届け物の記事を
投稿しています。



お時間があれば覗いてみて下さい。


では週末2日分の夕食、2日共手抜きで
記事にするのもどうかと思うけど一応自分の記録のため
正直に~♪



昨日の夕食から~


RIMG9673夕食


12月20日の夕食

・寄せ鍋



昨日はブリやタラ、鶏肉等を入れての寄せ鍋。
長男はお出かけだったので3人でお腹一杯~。


饂飩も食べて、無論しめはおじや。
おじやは多めに作って翌日のokanの昼食にも戴き~。


仕事柄、昼食は2時以降になるので
消化のいいおじやは嬉しい。





そして土曜日はお届物のピザで夕食。



pageピザとスープ


12月19日の夕食

・ピザ3種
・サラダ
・スープ


ピザだけでは野菜不足なのでサラダと
スープでしっかり野菜補給。


手抜きしても野菜だけはしっかり取らないとね(^_-)-☆



ピザは前の記事で詳しくご紹介しています。











さて、昨日は買い物に行った後はnanaちゃんと家でまったり~


nanacyannto.jpg


ジグソーに夢中なnanaちゃん。
クゥは大あくびしてるけど知らぬ間に悪戯~


page齧った



いつの間に齧ったんや~(~_~;)



pagekoma_201512211456244f1.jpg



komaはヒーターの上から動かず~



週末はコメントありがとうございました。
いつも楽しく拝見しています。


14日の鍵コメ様、私、大チョンボしてました。
ごめんなさい┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   









スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

もっちり美味しい~♪森山ナポリピザ



早いもので今週はもうクリスマス!


今回はクリスマスパーティにもぴったりな
もちもち美味しいピザのご紹介~♪


pageピザ



ご家庭で楽しむ冷凍ピザ【森山ナポリ】




こちらのピザは冷凍だけど1枚づつ手作り。
そのため外はカリカリ、中はもっちり。



エビ


エビとブロッコリー


page塩麹


塩麹加賀野菜ピザ


pageマルゲリータ

ダブルチーズマルゲリータ



原材料にもこだわっているので無添加。


page材料



小さなお子さんにも安心です。



pageグリル



オーブンで焼いてもいいけど今回はグリルで4分!!
簡単に美味しいピザが焼けちゃう。



食べてみて驚いたのはすごくあっさりして
脂っこさがない!



pageピザとスープ


今回はこんな風にスープとサラダもつけて
夕食にしました。



直径20㎝程と思ったより小ぶりとは言え
3枚も二男とnanaちゃん,okanの2人で食べれる?



余っちゃうかなと思ったけどnanaちゃん
美味しい~とパクパク食べた上に胃もたれしないので
ペロリ~。



ワイン



ワインも戴き楽しい夕食となりました。


年末年始に向けて急なお客様にもピッタリな
こちらのピザ、気になる方はこちら~♪
         











 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   








スポンサードリンク

テーマ : これは美味い!!
ジャンル : グルメ

ブロッコリーの茎で1品♪



今日も朝から寒い!


シャカシャカズボン履いてバイク出勤しても
冷える冷える。


年末、体調崩さないように頑張って行こう~♪


ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG9648夕食


12月18日の夕食

・筑前煮
・マカロニのケチャップ煮
・ブロッコリーの茎できんぴら
・味噌汁



昨日は特売鶏もも肉で筑前煮~。
ただし、レンコン抜き。


page煮物


nanaちゃんお肉はあまり好きでないので
お肉を残して野菜、こんにゃくをパクパク。


もう1品はこの前作ったトマト鍋の残り汁に
キャベツとマカロニを入れて作ったもの。


pageマカロニ




そして最近ブロッコリーが安かったので
チョコチョコ買っては冷凍。



そしたらブロッコリーーの茎が~


page茎


5本も溜まってしまった^_^;


そこで節約ブロガーらしくブロッコリーの茎を
細く切って~




pageきんぴら1


人参も混ぜて~



醤油、みりん、砂糖で味付けしてすりごまをプラス。


pageきんぴら


キンピラの出来上がり~



後は味噌汁もつけて4品、4人分で450円程の夕食。






さて、我が家のファンヒーター、買って10年以上経つシロモノ。


去年も買い替えようと言いながらなんとか乗り切ったけど
今年は運転中、頻繁に停止する。


そこで只今どれにしようか検討中。


木造でも15畳は温まる大容量で
お値段そこそこと要望が厳しいので2種に絞れたものの
はて、どっちがいいのやら。










DAINICHIの方がレビュー数は圧倒的に多いけど
CORONAの方が節約家計向きっぽい。


oton、どっちにする~?






最後は今日のお二人~♪


pagekuxu_20151219143500cf0.jpg


お耳がピコピコ動いて可愛いクゥ。



pagekoma_201512191435542ec.jpg


オンボロファンヒーターの上でぬくぬくのkoma。




週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ウマウマピリ辛な夕食 & 豚肉のタッカルビ風



今日も朝から寒い~♪


nanaちゃんを保育所に送っていくのに
車の窓が凍って視界不良。


これからもっと寒くなるし窓ガラスに凍結防止スプレー
まいておかないと(~_~;)



ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG9639夕食


12月17日の夕食


・サツマイモご飯
・豚肉のタッカルビ風
・大根葉と豆腐の炒め物
・味噌汁


弟からサツマイモをたくさんもらったので
サツマイモご飯~♪


pageサツマイモご飯


レシピは以前投稿のこちら~
        
  サツマイモご飯




後は豚肉をタッカルビ風に味付け~。


page野菜



野菜がたっぷりとれる上にピリ辛で
体もホカホカ~




レシピは本日投稿のこちら~♪
         
Cpicon ウマウマごはんが進む♪豚肉のタッカルビ風 by P・okan




辛いもの好きな次男に好評~



お次はこれまた弟からの戴きものの大根に
ついてた大根葉で1品。


page大根葉


豆腐と炒めました(^^
レシピは以前投稿のこちら~
         
大根葉と豆腐の炒め物




後は味噌汁もつけて4品、4人分で500円程の夕食。






さて、来週はクリスマス、そして再来週はもう


お正月!!



保育所は年末28日まで。


nanaちゃんの子守のため日祭日にお休みを取ったら
年末、自分のお休みが1日も無くなってしまった~||


えらいこっちゃ>ヽ(ヽ゚ロ゚)(゚ロ゚ノ)ノ<えらいこっちや


年賀状まだ書けてないのに~


頼みのotonは今月の週末は全くこちらへ
帰ってこれないしもう大晦日に出すしかないかも~






最後は今日のお二人~♪



pageクゥ



瞑想中ノクゥ。



pagekoma_201512181525361f1.jpg



こちらも瞑想中?
相変わらずコロコロのkoma。




昨日の里親募集の記事、ツイートありがとうございます。
3ニャンズ、いいご縁がありますように。



コメント欄閉じています。


お返事やっと書けましたのでまたお時間があれば
覗いてみて下さい┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お願い!!里親様募集! お正月を家族と迎えさせてあげて下さい。



昨日から一気に気温が下がりましたね。
今日は風もあって体感温度もかなり低く体がついて行きません(^^;



さて、今日は夕食の記事はお休みして
クゥのボランティアさんから里親様募集の依頼がありましたので
皆さんにお願いです。


以下の3匹のニャンコちゃんが新しい家族を待っています。
お正月をぜひ、家族と一緒に迎えさせてあげて下さい。



まずはアメショーのりさちゃん
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-247305.html

timgc247305.jpg
timgc247305-2りさcyん
timgc247305-利差ちゃん3


大阪府八尾市

猫メス  アメショー4歳

[特徴]
仮名:リサちゃん
種類:アメショー
毛色:シルバー
性別:女の子
年齢:4歳
性格:人馴れしてて猫じゃらしや猫タワーで遊びます♪
他の猫ちゃんとは合う合わないが多少ありますが、
基本的に大人しい子です。
右目が濁っててハンデを持ってるのですが、
今のところ日常生活に支障はありません。

不妊手術は近日実施予定です。

カメラを向けると固まってしまうので可愛い写真が撮れてないのですが、
実物はとても可愛いです♪





お次はマンチカン足長のサバトラ君
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-247303.html



timgc247303サバ虎くん
timgc247303-サバ虎2

大阪府八尾市

猫オス  マンチカン(足長)3歳

[特徴]
仮名:サバトラ君
種類:マンチカン(足長)
毛色:白キジ
性別:男の子
年齢:3歳
性格:大きな身体(5キロ近くあります)のわりに
ビビりさんで固まってしまう男の子です。
好奇心は旺盛で慣れてくると猫じゃらしで遊んで欲しそうに寄ってきます。

不妊手術は近日実施予定です。

カメラを向けると緊張して固まってしまうので
なかなか可愛い写真が撮れてないのですが、
実物はとても可愛いです♪





最後はスコティシュのリオネちゃん
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-247302.html


timgc247302-1スコtィッシュ
timgc247302-3スコ2

大阪府八尾市

猫メス  スコテッシュ4歳

[特徴]
仮名:リオネちゃん
種類:スコテッシュ(立耳)
毛色:レッド&ホワイト
性別:女の子
年齢:4歳
性格:慣れると猫じゃらしや猫タワーで遊んだり、
スリスリしてくれるのですが、
最初は少し固まってしまいます。

不妊手術は近日実施予定です。

実物はとても可愛いです♪
少し神経質な部分があり、お腹を壊しやすい子です。




3匹とも生まれてからほとんどの時間をゲージの中で過ごしてた為、
家庭の環境に慣れるまで時間がかかるかも知れませんが、
時間をかけて接して下さる優しい里親様を募集しています


譲渡条件等詳しくはそれぞれの猫ちゃんの名前の下の
アドレスからご覧ください。


また気になる子がいるよ~って方は
こちらまでメールお願いします。
   
animalcosmos@yahoo.co.jp




以前募集した子もまだ新しい飼い主さんが現れずです。


1匹でもいいから新しい飼い主さんのもとで
幸せになって欲しいので皆さん、ご協力をお願いします┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : 里親募集
ジャンル : ペット

怖い!インフルエンザワクチン & 漬けどんぶり



本日2回目の投稿です。


先にクリスマスにピッタリなお届け物の記事絵を投稿しています。
お時間があれば覗いてみて下さい。


では何時ものように昨日の夕食から~♪


RIMG9626yuusyoku_20151216145219283.jpg


12月15日の夕食

・ハマチの漬けどんぶり
・大豆煮
・あらめの酢味噌胡麻和え
・モヤシのカレー炒め
・味噌汁



昨日は特売ハマチの柵258円で漬け丼。


page丼


丼にすれば柵1本を4人分にしても豪華な感じ。
レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
        
簡単♪ マグロの漬け丼




後は冷蔵庫に置いてあった残ったお豆~

page煮豆



アラメを酢味噌と胡麻で和えてみたけど
歯ごたえがイマイチ。


pageあらめ



ヒジキの方が好みかも(^^;



野菜はモヤシと人参、ピーマン、ベーコンで
カレー炒め。


pageモヤシ


味噌汁もつけて5品、4人分で650円程の夕食。





さて、暖かだった12月もこれで終わりか
一気に寒くなってきました。


こうなると嫌でもインフルエンザが流行ってきますよね。


皆さん、インフルエンザの予防接種は
どうされています?


okanは小学校の予防接種以来受けていません。


余り知られていないけど予防接種を受けた子供は
ワクチンを接種しなかった子どもたちより2倍以上の確率
さまざまな病気にかかっているんです。


しかもワクチンには水銀やアルミニウムなど
体に害を与える物質も含まれるんです。


詳しくはこちら
      
インフルエンザワクチンは打たないで


手洗いうがいをしっかりして
インフルエンザ予防にも効果がある
こちらの蜂蜜


pageマヌカハニー2

武州養蜂園のマヌカクリーミー蜂蜜で予防します(^^v



ワクチン接種には賛否両論あると思いますが
こんな意見もあると言うことを知って頂きたくてご紹介しました。


予防接種を否定している訳ではありません。





最後は今日のお二人~♪



pageお二人



知らない人が見たらワンコがニャンコを
噛み殺し?と思うかも。



でもこれ、クゥのkomaへの愛情表現~。




コメントのお返事がいつも遅くてすみません。
ボチボチお返事書いていますので少々お待ちください┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

クリスマス限定リンツのプレミアムチョコ


気がつけば来週はクリスマス。


プレゼントを何にしようかと悩んでる方に
リンツの素敵なクリスマスチョコをご紹介~♪

pageチョコ2


クリスマス限定リンツテディ缶S オーナメント 




pageチョコ3




中にはリンツテディの形をしたミルクチョコレートと
リンドールミルクとスノーマン、さらに今年初登場の
ホワイトペーパーミントのフレーバーのリンドールが入っています。



スイスのプレミアムチョコとあって
どれも舌触り滑らか。



口に含んだ途端
トロ~リととろける濃厚チョコ。



しかも甘すぎないのでチョコが余り好きでない
二男にも大好評。

pageチョコ1



可愛らしいリンツテディの缶は、こんな風に紐付きなので
クリスマスツリーのオーナメントにも使えます。



リンツのチョコはnanaちゃん大好物。
ペロッと食べて美味しい~(^^v



大人にも子供にも喜んでもらえる
リンツのチョコ。



他にもいろんな美味いしチョコが一杯♪
気になる方はこちら~
     









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

鍋のリメイク料理



今日もポカポカ陽気で11月並みの気温。


ただ、昼から雨がポツポツ仕出したので
気温も下がるかも~。


今日はバタバタばだったので簡単更新です。
まずはいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG9617夕食


・胸肉のトマト煮
・にら卵
・糸コンの明太子炒め
・モズク


昨日は土曜日に作ったトマト鍋が大量に残ったので
リメイクしてメイン料理に。


pageケチャップ煮


ピントがボケボケだけどトマト煮。


胸肉に片栗粉をまぶしてキャベツや玉ねぎをプラス。
ジャガイモも入ってるので結構ボリュームたっぷり。


後は78円のニラでニラ卵。


pageニラ卵


糸コンエノキと明太子の炒め物。


page糸コン


レシピはこちら~
  
もう1品欲しい時に♪糸コン、エノキ、明太子の炒め物




モズクもつけて4品、4人分で500円程の夕食。





そうそう、昨日画像乗せ忘れてたけど
みかんの皮で作った洗剤に重曹かけたら


page重曹


ガスコンロの周りの汚れが勝手に
浮き出てくるので面白いですよ~(^^v




最後はお二人さん~♪



pageクゥ


ケージの中で毛布を枕にお休み中のクゥ。



pagekoma_2015121514364932b.jpg


okanに撫でてもらってゴロゴロが大音量のkoma。




コメント欄閉じています┏○ペコ





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ピカピカ洗剤をタダで簡単手作り & 週末は美肌になる鍋2品~♪



本日2回目の投稿です。



先に風邪予防と美容にいい素敵なお届け物の
ご紹介をしています。


お時間があれば覗いてみて下さい。


ではいつものように週末2日分
昨日の夕食から~♪



RIMG9611あんこう鍋


12月13日の夕食。


・あんこう鍋
・タイのお刺身


シイタケはひっくり返ってるしと~っても
お行儀が悪い鍋でごめんなさい~^_^;



pageあんこう



実は特売お肉を買いに行ったスーパーで
激安アンコウを発見!!


昨日は長男がお出かけだったので
nanaちゃんも入れての3人ならこれで充分。


お刺身はタイの柵を二男が買ってきてくれたもの。
お刺身大好きなnanaちゃんはパクパク~。



アンコウってコラーゲンの宝庫。


無論おじやもして出汁もしっかり取ったので
きっと美肌効果があったはず(^^v





そして一昨日土曜日はトマト鍋~♪


pageトマト鍋



12月12日の夕食

・トマト鍋



この日は長男がお出かけだったので
3人で鍋の予定だった。


ところが二男、職場の忘年会で
夕食は要らなかった。


そういえば月初めに忘年会があるとか聞いたけど
そんなの覚えてるわけない~。


我が家では夕食がいらない日は各自
カレンダーに記入することになってるのに
二男、まだこの決まりを覚えていなかった(^^;


nanaちゃんと2人で食べ切れるはずもはく
今夜、また具材を足して煮物にする予定。



トマト鍋のレシピは以前投稿のこちら~
      
栄養満点☆トマト鍋




トマトは美肌に効果的なリコピンが一杯~♪
女性には嬉しいお鍋。







さて、週末は連続お鍋にして家のお掃除もちょこちょこ。


で、洗剤も手作り。


pageみかん1


食べ終わったみかんの皮をお湯に入れて
10分程煮込むだけ~♪


pageみかん



これをスプレー容器にいれて
あちこちお掃除。


台所の油汚れもスッキリ落ちるし
何よりタダ♪


しかも手も荒れないからいいことづくめ。


床掃除にも使えるしクゥやkomaにも安心です(^^v






最後は我が家のお子達~♪


pagenanaちゃん


okanとカルタをしてるとクゥが札を
踏みにくるのでnanaちゃんにダメでしょと
叱られるクゥ。


やっぱり遊びの輪に入らないと気が済まないらしい。


この後、nanaちゃんがクゥにも札を取らせてあげると
大人しくなったのが可笑しい。



pagekoma_20151214131340ddb.jpg


komaは相変わらずヒーターの上でまったりヽ(´ー`)ノ~







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

インフルエンザ予防等凄い効果が一杯~♪マヌカハニー



気温の上下が激しく風邪をひきやすいこの頃
素敵なお届け物がありました~。


pageマヌカハニー



武州養蜂園のマヌカクリーミー蜂蜜



蜂蜜は砂糖に比べ低カロリーで糖尿病にも
効果的があるなど優れた甘味料です。


マヌカハニーはそれだけでなく
凄い効果が一杯の蜂蜜なんです。


マヌカハニーはニュージーランドの一部に生息する
マヌカの花の蜜から作られた蜂蜜です。



pageマヌカハニー2


中はこんな風にトロ~リ。



マヌカハニーは大腸菌や腸球菌などに対して
およそ2倍近い効果があります。


臨床実験では数年間抗生物質を投与しても治療できなかった胃腸疾患が、
マヌカハニーを用いた場合短期間で治療できたという例まであります。



日本ではマヌカハニーには以下のような効果・効能があると考えられています。

・ピロリ菌、大腸菌、腸球菌、消化性潰瘍、化膿レンサ球菌などの胃腸疾患の改善
・虫歯、口内炎、歯周病の治療・防止
・喉の痛み、鼻のつまりの改善、風邪、インフルエンザの予防
・整腸作用
・ガンの予防・治癒
・コレステロール値の低下
・糖尿病の改善
・副鼻腔炎の治療
・創傷、切り傷、火傷の治癒
・炎症を和らげる


副鼻腔炎持ちのnanaちゃんに早速食べてもらいました~。



pageパン



フランスパンに塗って~


pagenanaちゃん


美味しい~とお代わりして蜂蜜のついたスプーンまで
舐めてしまったnanaちゃん。


ヨーグルトに入れたりしてせっせと食べていたら


何と!


詰まっていた鼻がスッキリしてイビキが止まった!!


美味しいく食べれて抗生剤のような効果があるのに
副作用なしとは凄い!!


残り少なくなってしまったので注文~♪


これからインフルエンザの季節にもなるし
一人暮らしの三男の分も(^^v


他にもこんな風に酒粕に混ぜてパックにして
okanの美容にも使用中。


pageパック


酒粕蜂蜜パック、ツルツルになるし
シミ予防にもお勧め~♪


気になる方はこちら~♪
          









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

特売白菜で1品~♪ & 白菜と豚肉、春雨煮



今朝は雨がぽつぽつ降っていたけど
仕事から帰宅時は快晴~。



明日もいいお天気ならまた大洗濯の予定♪


ではいつものように昨日の夕食から~



RIMG9598夕食


12月11日の夕食

・白菜と豚肉。春雨煮
・大豆とヒジキの煮物
・小松菜と卵の炒め物
・味噌汁



昨日は特売1玉100円の白菜で煮物~。


page白菜


nanaちゃんが好きな白菜も入れたら
彼女、美味しいとパクパク。


お代わり~と言われたけど残念、
nanaちゃんの分を取り分けてから
鷹の爪入れちゃったから無理~(~_~;)



レシピはこちら~♪
  
Cpicon 豚肉と白菜、春雨煮 by P・okan



後は大豆で1品。


pageヒジキ


ヒジキと煮込んだ1品。
これもnanaちゃん完食。



1束50円の小松菜で卵炒め。



page小松菜




後は味噌汁も漬けて4品、長男外食のため

3人分500円程の夕食。





さて、皆さんは年末の買い出し順調ですか~?
okanは今日、有頭エビを1尾68円で購入。




これがお正月前になると1尾200円くらいに
跳ね上がるから驚いちゃう。



後はブリと鶏もも肉だけどいつものように
買い込んで作る時間が今年はあるのかが問題。


まあダメなら他のお料理に使えばいいし
取りあえず買い込んでおこう~。





最後は今日のお二人~♪



pagあくび



大あくびのクゥ。


pagekoma_201512121514014e1.jpg


爆睡中のkma。




いつもコメントありがとうございます。
週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

今のうちにお肉もまとめ買い~ & お餅ロールキャベツ



今朝は生ぬるい風が吹き荒れて少し高いところに
置いてあったプランターが倒れ、朝から大騒ぎ。


通勤道路は落ち葉が
やたら落ちてたのでバイクでこけては大変と
ゆっくり走ったらいつもより5分遅くついてこれまた大慌て。


異常気候、地震でも起きなければいいのだけど(~_~;)


ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG9586夕食


12月10日の夕食

・お餅ロールキャベツ
・は待ちのお刺身
・大根サラダ
・キムチ


昨日は特売お肉を買ってきました~。


pageお肉



天然ハマチの柵、250円。


胸肉100g38円。豚肉100g78円。
牛肉100g98円~♪


年末用に冷凍保存の予定。


もっと買いたかったけど冷凍庫の容量に
限度があるものね~。



で、この胸肉をミンチにしてロールキャベツ♪


ロールキャベツ


キャベツも今、1玉98円だからジャンジャン使っちゃう~。
レシピは以前投稿のこちら~
      
Cpicon お餅ロールキャベツ by P・okan



~pageお餅



中はこんな感じでお餅がとろ~り♪



後は250円で買ったハマチでお刺身。

pageハマチ



nanaちゃんが意外やお刺身大好きで
またもやバーバの分が減ってしまった~(ノД`)・゜・。



サラダは1本98円の大根で。


page大根サラダ


後はキムチもつけて4品、4人分で550円程の夕食。




さて、先週から年末年始用に買出しを始めたけお
今の所、とっても順調。



ただ、冷凍庫に入る量はあと僅か。
日本の冷凍庫、もっと大きくして欲しいものです。


我が家、冷蔵部分より冷凍庫の方が
スペース欲しい~。




最後はわが家のお二人~♪


pageお二人1


朝からハイテンションなクゥ。
リビング中を飛び跳ねる。


komaはいい迷惑(~_~;)


pageクゥ


視線を感じておふざけを止めるクゥ。


koma、毎日クゥの相手、お疲れ様。




コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

雑草も夕食の1品♪



今日は朝から生ぬるい気温。
夜から雨らしいから日中、クゥのお散歩は多めに。


ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG9574夕食



12月9日の夕食

・テンプラ
(エビ、チクワ、カボチャ。サツマイモ、ヨモギ
・アサリともやしの煮物
・味噌汁



昨日は断捨離に励みクゥのお散歩で
ヨモギを摘んできたのでこれで1品~。


天ぷらpage


エビや竹輪の他右奥にあるのがヨモギの天ぷら。


pageヨモギ



食べてる途中でヨモギのアップ画像がないのに
気付いて慌てて撮影~


o[◎]_- )パチリ



春先のヨモギが1番美味しいけど日陰に生えてる薄緑のヨモギは
今の時期でも柔らかで天ぷらにしたら美味しい!


抗酸化作用があるポリフェノールが
たっぷり含まれているので美容にはもちろん
風邪予防にも効果大。


そんな栄養たっぷりのヨモギがタダなんだから
これに勝る節約はないですよね。


あとはアサリが100g105円の特売だったので
モヤシ、ベーコンと一緒にして1品。


pageアサリ



レシピは以前投稿のこちら~♪
         
Cpicon アサリとモヤシ、ベーコンの煮物 by P・okan


モヤシがアサリの旨みを吸って美味しい~♪
nanaちゃん手づかみでパクパク~(^^v



味噌汁もつけて3品、長男出張のため3人分550円程。

エビとアサリのダブル使いが高くついたかも(^^;





そして久しぶりのotonの夕食。

pageoton夕食


最近少しでも野菜をつけるようになったのはいいこと。
単身赴任なんだから自分の健康は自分で管理しないとね(^_-)-☆





さて、昨日は断捨離の結果ゴミ袋3個出ました~。


要らない靴やプラスチックハンガーは
燃えるゴミで出せるので今日出したけど
あとは粗大ゴミのひまでベランダに放置。


プリンターも買い替えたし今度の粗大ごみの日は
運び出すのが大変~^_^;





最後は今日のお二人~♪

pageクゥ


yukiはよくファンヒーターの前で寝てたけど
クゥはまだ若いのかファンヒーターに近寄らないで
クッションの上が定位置。



pagekoma_201512101220027e5.jpg



ペットヒーターの上で爆睡中のkoma。




コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お金を呼び込む方法 & 特売サバで簡単味噌煮~♪



今日も朝から快晴。


お休みだったけど大洗濯4回に銀行と
家の用事で結局潰れる(~_~;)


1日仕事に行ったら次の日はお休み。


そんなシフトだったら家事も完璧にして余裕なんだけど
それじゃ家計が成り立たないもんね。


一人で家事に振り回されてると
文句言いたくもなるけどそこはブログで解消~♪



ではいつものように昨日の夕食から~


RIMG9565夕食



12月8日の夕食

・サバの味噌煮
・ホウレンソウの梅胡麻和え
・赤かぶの千枚漬け
・豚汁



昨日は結構大きなサバが4切れで198円~♪
我が家では塩焼きか生姜煮が多いけど今回は味噌煮~。



page味噌煮



レシピはこちら~
   
Cpicon 思ったより簡単(^^サバの味噌煮 by P・okan



後は昨日大量街したほうれん草の半分で
梅和え~。


pageほうれん草

      
nanaちゃん梅干し大好きで
酸っぱい~と言いながらパクパク。



後は赤かぶと
日曜日の豚肉の残りで豚汁~。


豚汁



野菜を一杯煮込んでクゥにもおすそ分け。



以上4品4人分で400円程の夕食。






今日は年末の粗大ごみの日までに
要らないものを出したいのでお茶して
また頑張りますよ~


okanがこんなに断捨離にこだわるのは何故か!


以前ご紹介した
1日30個物を捨てるとお金が寄って来るって記事
覚えてます?(記事はこちら→

  

本当におも追わぬところから
(骨折したけど忘れていた保険で病院代よりプラスになった等)
入金してくることが増え
この効果にビックリ(◎_◎;)



物が溜まると悪い気が溜まってお金が逃げて行くって言うのは
どうやら本当らしい。


どうも最近、お金が逃げて行くな~って方
断捨離やってみたらいかがでしょう。





最後はわが家のお二人~♪


pageクゥ


朝は最高にテンション高いクゥ。
でも皆、出勤用意で忙しいから相手してもらえず。



pagekoma_20151209102407667.jpg



いつものようにファンヒーターでまったりのkoma。



コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

特売日は年末年始の食材も買う  & 豚肉とキャベツのトマト煮



今日も朝から晴れ~。


日中は暖房なしで過ごせるので今のうちに
暖房費節約。


無論夕食もボーナス減額とあってしっかり節約。
価格が安くても工夫次第で栄養たっぷり献立~。


ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG9558夕食




12月7日の夕食


・豚肉とキャベツのトマト煮
・わけぎと竹輪の酢味噌和え
・厚揚げ
・モズク


昨日は特売1玉98円のキャベツでトマト煮~♪



pageトマト煮


豚肉に小麦粉を漬けて煮込むので
とろみが出て美味しい~。



nanaちゃんが気に入ってあっという間に完食~。


レシピは以前投稿のこちら~
       
豚肉とキャベツのトマト煮
  


人参はね、金時人参が5本で100円
夢のような値段だったので購入して使用。



後、わけぎが2束80円の激安だったので
購入してさっと湯がき酢味噌和え~。


page酢味噌和え



あとは厚揚げと



page厚揚げ


モズクもつけて4品、4人分で650円程の夕食。






さて、ここ数日暖かいけど年末寒くなるのは必須。


ただでさえ年末野菜などが高騰するのに
寒くなったら一層値上がりするはず。



そこで今日の特売日にめぼしいもの
買って来ました~♪


page野菜



でっかいブロッコリーが1株78円だったので2株。
ほうれん草も立派ななのが1束98円!!


どちらも今日中に湯がいて冷凍保存する予定。
あと玉ねぎも1個18円だったので6個購入。


お肉もまた特売品見つけて買ってこなくっちゃ♪






最後はわが家のお二人さん~


pageクゥ



夜はいつもnanaちゃんに毛布をかけてもらって
寝てるクゥ。


外の寒空で寝てるワンコもいるのに
王子様か(~_~;)



pagekoma_2015120815170169a.jpg



今日もj陽だまりでうとうと中のkoma。
体なんて日光で熱くないのかと思うほどホカホカ。



さあ~!お茶して休憩したら保存用野菜
湯掻かなくっちゃ(^^v




コメント欄閉じてます┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ボーナス減額~(~_~;)


本日2回目の投稿です。
先に素敵なお届け物の記事を投稿しています。


お時間があれば覗いてみて下さい。


さて、週末穏やかなお天気で、ボーナスが出た所も
多かったようです。


我が家もボーナス、出ましたが去年に比べ
かなり減額


ボーナス無しの所も多いので
あるだけまし。


益々節約に磨きをかけて頑張らなくては!


ではいつものように週末、
まずは土曜日の夕食から~


RIMG9549夕食


12月5日の夕食


・マグロのアラでカツ
・焼きナス
・キムチ
・味噌汁



この日はマグロのアラGet~♪


pageあら


骨はないけど血合いが多いので牛乳に
漬け込んで臭み抜き。


血合いは鉄分が多いので臭みさえなければ
ドンドン取りたい部位。


pageマグロ


で、こんな風にカツの完成~♪


レシピは以前投稿のこちら~
       
マグロのアラで☆マグロカツ



お魚大好きなnanaちゃん
パクパク食べてお代わり~♪


野菜はナスがなんと5個で100円だったので
これで焼きナス~。


pageナス



鰹節にまみれてわかりにくいけど
ナスです~。


12月にナスが安いなんてやっぱり
暖かだったからかな?



後は市販のキムチとみそ汁もつけて

長男出張のため3人分で300円程の激安夕食♪



ボーナスも下がったし引き続き
節約生活続行~。





で、昨日は豚しゃぶ~♪


pageしゃぶしゃぶ


お肉は100g98円の特売品。


週末はやはり鍋が楽ちんで有難い(^^v





さて、昨日は二男が急に思い立って
nanaちゃんを連れて近くの大浴場へ。


大きなお風呂って初めてだったnanaちゃん
大喜びだったらしい。


これから寒くなるとこんな風に
大浴場に行くのも安く楽しめていいかも(^^





最後はわが家のお子達~♪


pageクゥ



二男とnanaちゃんが神経衰弱してると
邪魔しにくるクゥ。


nanaちゃんにダメでしょと諭され中~(笑)



pagekoma_20151207145734bed.jpg



ポカポカ日差しを浴びて爆睡中のkoma。
okanが帰宅したことにも気づかず(~_~;)






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

18年ベストセラーコラーゲン、「あすかの恵み」


冬の乾燥に負けない素敵なお届け物が
ありましたのでご紹介~♪


pageコラーゲン


創業140年太陽堂製薬株式会社
コラーゲンサプリメント あすかの恵み





コラーゲンサプリって本当に数多くありますが
こちらの「あすかの恵み」は発売されて18年!!



しかも太陽堂製薬さんは創業140年の老舗。


伝統ある制約会社が18年も発売している
サプリメントですからそれだけ効果があるってこと。


21種



コラーゲンの他に21種もの美容成分を配合。



page美容成分


それぞれの成分が綺麗になるためこれだけの働きをしてくれるんです。


page小粒



またこんな風に小粒でラムネ味なのでとても飲みやすい。
美味しくってついつい食べ過ぎちゃう~。



18年もの実績があるだけに1週間ほどでお肌の
乾燥が気にならなくなりしっとり感が出て来てビックリ(◎_◎;)



いつも粉状のコラーゲンを摂取していたけど
こちらの方が効果ある~。



只今140周年記念でもう1本プレゼント。
送料無料で60日間返金保証。



気になる方はこちら~♪
     









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : アンチエイジング・若返り・シミ・シワ・たるみ
ジャンル : ヘルス・ダイエット

お正月食材は今が買い & ブロッコリーのグラタン



今日は朝からいいお天気。


お散歩には絶好の気候で今日は仕事も忙しかったので
もう13433歩達成♪


食生活も大事だけど運動も並行して行わないとね。
健康が何より1番の節約~♪


ではいつものように昨日の夕食から~


RIMG9539夕食


12月4日の夕食

・ブロッコリーのグラタン
・オクラ竹輪のおかか和え
・キャベツのサラダ
・赤かぶの千枚漬け



最近ブロッコリーが激安。
昨日も3株98円のブロッコリー発見!


クゥの好物でもあるので購入して
グラタンに投入。


グラタン



具材は玉ねぎ、ブロッコリー、胸肉。


ブロッコリーたっぷりのグラタン♪


nanaちゃんも美味しい~とパクパク食べてくれて
あっという間に完食(^^v


あとはオクラが2パック98円だったので
1パック使って和え物。


pageオクラ



これもnanaちゃん、美味しい~とパクパク♪



後はキャベツのサラダ。


pageサラダ



赤かぶもつけて野菜ばっかりこれでもか~って程の
超ヘルシー献立。



昨日は長男が出張だったので3人分300円程の激安夕食(^^






さて、12月に入ったと思ったらもう来週は第2週目。



例年のことながら12月も後半に入ると物価が上がる
特にお正月用のブリや有頭エビの高騰は甚だしい。



そこで我が家では毎年12月の第2週に入ったら
特価でブリやエビを購入。



冷凍庫で保存しておけば問題なし!



今年は今、葉物が激安だからこれも多めに買って
湯掻いて冷凍保存しておこうかな?



ただ、問題は今年はnanaちゃんがいるってこと。
保育園は29日からお休みだけどokanは年末まで仕事。



例年のようにおせち作れるんやろか(~_~;)
今年は市販の物も入れて半分手作りかな~?








最後はわが家のお子達~♪


pageクゥ



いつもnanaちゃんにライバル心燃やす
クゥだけど食べ物もらうときは大人しい(笑)



pagekoma_20151205144406634.jpg



陽だまりでのんびりのkoma。



週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

身体ぽかぽか飛鳥鍋風煮物 & 牛肉と白菜の塩昆布煮レシピ



今日は朝から気温が低い上に強風。
体感気温が嫌が上にも下がり{{{{(+(ェ)+。)}}}}寒ううぅ~



昨夜も寒かったので身体が温まる簡単メニュー。


RIMG9532夕食


12月3日の夕食


・白菜と肉団子の飛鳥鍋風煮物
・エビとエンドウの卵とじ
・そうめんサラダ
・味噌汁


昨夜も寒かったので飛鳥鍋風煮物で身体ぽかぽか~♪


page飛鳥



レシピは以前投稿のこちら~
       
Cpicon 白菜と肉団子の飛鳥鍋風煮物 by P・okan


サブメインはエビとエンドウの卵とじ。


pageエビ



サラダは残っていたそうめんで。


pageそうめん


カニカマとキュウリ入りなので
nanaちゃん大喜びでお代わり~♪


味噌汁もつけて4品、4人分で450円程の激安夕食。





そして白菜と牛肉の塩昆布煮のレシピが
やっとできましたのでまたご参考にどうぞ♪
        
Cpicon 簡単、美味しい♪牛肉と白菜の塩昆布煮 by P・okan





さて、今日はnanaちゃんの保育園の懇談。


若いママさんたちに混じってバーバーが行くのも
気が引けるけどママがいないのだから仕方ない^_^;


当のnanaちゃんはバーバが先生とお話しに来る日やねと
楽しみにしてたので頑張って行って来ま~す。





最後は今日の我が家のお子達。


pageクゥ


朝からパズルに燃えるnanaちゃんとお暇なクゥ。


pagekoma_20151204102404e51.jpg


komaは寒いのでファンヒーターの上でぽかぽか。



コメント欄閉じています┏○ペコ









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

真面目に生きると損? & つゆだく親子どんぶり


今日は朝から雨。
昼頃には止んだけど週末に向けて気温が下がる予報。


最近の気温差が激しいのでついて行くのが
大変だけど脱落することなく頑張ろう~♪


ではいつものように昨日の夕食から~



RIMG9523夕食


12月2日の夕食


・つゆだく親子どんぶり
・空芯菜とソーセージの野菜炒め
・赤かぶ
・味噌汁



昨日の夕方はnanaちゃんの耳鼻科通いだったので
簡単にできるどんぶり~



親子丼



三つ葉を散らし忘れて彩が悪いけどつゆだく
親子どんぶり~♪


我が家のはツユがたっぷり~
レシピは以前投稿のこちら~
       
和が家の定番♪つゆだく親子どんぶり




後は半額、49円で売っていた空芯菜。
これで野菜炒め。


page空芯菜


ソーセージとウエイパーがあればそれなりに
美味しい~。


モヤシと人参も入れて野菜摂取は完璧♪


作り置きの赤かぶ~


pageカブ



味噌汁もつけて4品。4人分400円程の激安夕食。







さて、2か月ほど前に図書館に予約して
すっかり忘れていた本をやっと読むことが出来ました。


page本


【まじめで、一生懸命、スマート、はダメ!?】
「まじめにやらなきゃ」「一生懸命が一番大切」


そう思っているあなた、ちょっと待って!
これって、「最も幸せから遠ざかっていくパターン」なんですって!


な~んて言われたら自他ともに認めるクソ真面目人間の
okanはドキッとして読んでみました。


最初の方は筆者が神様とコンタクトできるとか
無心教のokanとしてはちょっと理解しがたい内容だったけど


読み進むうちにな~るほど!
こうすれば同じことでも楽しめる!


真面目だけじゃダメなんだと思えるように。
同じ生きるなら楽しまなきゃ損ですものね。


自分の考え方、気持ちの持ち方次第で
幸せが訪れたり逃げたりするんだなと
改めて実感できた本です。


好き嫌い別れると思いますが
人生の壁にぶつかったとき、何故かうまくいかないぞと
悩んだ時にお勧めしたい本です。


あなたのなかのやんちゃな神さまとつきあう法

新品価格
¥1,512から
(2015/12/3 13:39時点)








最後は今日のお二人。



pageお座り



お座り!と言われてかしこまるクゥ。


嬉しいとすぐに飛びつくので
只今飛びつかないように練習中~。


pagekoma_2015120313181076e.jpg


komaは寒いのでホットマットから離れません~(笑)






コメント欄閉じています┏○ペコ




 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : 最近読んだ本
ジャンル : 本・雑誌

半端野菜一掃で1品♪



今日は朝から快晴~♪
気温も上がって日中は暖か。


ただ夕方からお天気下り坂なので
また気温が下がりそう。


今日はnanaちゃん、鼻水が出てるため
また耳鼻科を予約。


悪くならないうちに診て戴こうと思います。



そんなわけでブログは簡単更新。
ではいつものように昨日の夕食から~



RIMG9516夕食


12月1日の夕食

・アジの塩焼き
・チャンプル
・オクラのおかか和え
・味噌汁



さて上の夕食画像、右端をよ~く
ご覧あれ。


アジのしっぽのあたりに
写ってる手。


nanaちゃんがアジのしっぽを取ろうと手を出したのが
写ってしまった~^_^;


しっぽがせんべいみたいでパリパリで
美味しいと食べるんだから凄いわ~


pageアジ


アジは1尾128円。
長男出張でこの日は3尾でいいから何時もの予算
1尾100円をオーバー。


でも新鮮で激ウマ~♪



サブメインはチャンプル。


pageちゃんぷる


豆腐と冷蔵庫にあった半端な残り物野菜を一掃。
いろんな野菜が1度に食べれて冷蔵庫もスッキリ~。



レシピは以前投稿のこちら~
      
豆腐のチャンプル




こういう野菜一掃のレシピを何個か
持ってると残った野菜も腐らせることなく使えて
節約にもなります(^^v

野菜はこの前納豆と和えたオクラの残り。
おかか醤油で和えてたもの。


画像は取り忘れ^_^;



味噌汁もつけて4品、3人分で750円程の夕食。





最後は今日のお二人~。



pagekuxu_20151202144139a2c.jpg



小首をかしげるクゥ。
以前も書いたけどokanはこのポーズが1番好き~❤。



pagekoma_20151202144138847.jpg



ポカポカ陽だまりの中で爆睡中のkoma。
横で一緒になって寝ていたい~。





コメント欄閉じています┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

おでんの残り汁で1品♪ & 薄揚げの袋とじ



今日はお天気も良く風もなくいい感じ。
こんな日が続いたら楽なんだけどそうはいきませんものね。


ではいつものように昨日の夕食から~


RIMG9508夕食


11月30日の夕食

・紅サケの塩焼き
・餅の袋煮
・春菊の胡麻ポン酢和え
・エノキと刻み昆布の柚子胡椒和え
・味噌汁


昨日は紅サケが特売で100g105円!
4切れで350円程。


これは簡単に塩焼き~。


page鮭



鮭の赤い色は抗酸化力を持つアスタキサンチンによるもの。
紅サケは普通の鮭より色が濃いでしょう?



ってことは抗酸化力も普通の鮭より多いってこと。



値段が同じなら紅サケ、病と健康のために
お勧めです(^^



話が逸れたけどサブメインは袋煮~。


餅



薄揚げにお餅を入れてパスタで閉じ、
おでんの残り汁に入れて煮込んだだけ~。


大根も新たに入れて煮込みボリュームアップ♪


page持ちアップ


中から熱々お餅が出て来て美味しい~♪



残り汁にはいろんな具材の栄養がたっぷり♪



捨てると海の汚染になるけど
こうやって残り汁も使い切るとと~ってもエコ。



環境に体にも優しい~♪




野菜は春菊~。


春菊



もう1品はエノキと刻み昆布で。



page刻み昆布




レシピはこちら~
    
簡単1品♪エノキと刻み昆布の柚子胡椒和え




後は味噌汁もつけて5品。4人分で750円程。

和食の超ヘルシーな夕食でした(^^v







最後は今日のお二人~♪




いつもは動きが静なkomaもたまには
アクティブな時もある~。



pagekoma_20151201151519fa9.jpg
pagekoma2_201512011515207fa.jpg



pageジャーキー


クゥは人の顔を見るとはいつもお腹空いた~。



あげるとクゥじゃなくブゥになるので
噛み応えのある無添加干し鶏肉~。



コメント欄閉じています┏○ペコ


 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール