*All archives* |  *Admin*

2015/11
<<10 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12>>
断捨離のあとはリサイクルショップ & 週末2日分の夕食


今日も朝から寒い!
それもそのはず今日で11月も終わり。


今年もあっという間であと1月~(◎_◎;)



やりたいことは一杯あるのに悲しいかな体は一つ。



12月はブログも手抜きになるかと思いますが
よろしくお願いします┏○ペコ



また週末はコメントありがとうございました。
皆さんやっぱりヒートテック必須ですね(^^v



暖かくして12月乗り切りましょう~♪


ではいつものように昨日の夕食から~


RIMG9500夕食


11月29日の夕食


・肉じゃが
・小田巻き蒸し
・小松菜とツナ缶炒め
・赤かぶの千枚漬け



週末はotonがお帰りだったのでotonの好物~。


page肉じゃが


定番の肉じゃが。



nanaちゃんも大好物の小田巻き蒸し。


page小田巻蒸し


饂飩が入ってるので離乳食にもピッタリ。
レシピは以前投稿のこちら~。
      
Cpicon レンジで簡単☆小田巻き蒸し by P・okan


nanaちゃんokanの分まで完食~♪



後は特売48円の小松菜をツナ缶と炒めた1品。


小松菜



レシピは以前投稿のこちら~
          
簡単♪小松菜とツナ缶の炒め煮




最後は冷蔵庫に保存してある赤かぶの千枚漬け。



page赤かぶ



以上4品、5人分で700円程の夕食。





そして土曜日はおでん~♪



paおでん



翌日の日曜日のお昼も戴けるから
光熱費と時間の節約~♪







さて、週末は断捨離に励み、捨てるには惜しいものが
出て来たので買い物ついでにリサイクルショップまでお出かけ。



12個持って行ってお値段が付いたのは5個^_^;


page買い取り


戴きものの木箱に入った食器が
500円と1番高値。



全部で688円と少額だけど
捨てたらゴミになるだけ。



焼却するのにもお金がかかるし
物だっている人に使ってもらった方が嬉しいはず。


また要らないものが出たらリサイクルショップ
利用しようと思います。






最後は週末の我が家のお子達~♪



pagenanaちゃん

二男とお昼寝してたnanaちゃん。



2時間昼寝しても起きないからリビングへ
連れてきたけど爆睡。


クゥが心配したのかにおいを嗅ぎまわる~。


さすがにこの直後、起床~。



pagekoma_2015113015310256c.jpg



ケージの上から下界の騒ぎを眺めるkoma。








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

話題のフラーレンで目元ピン♪


年末になり仕事、家事、育児と忙しく
疲れが溜まって目元がやばい~!!


そんな時にピッタリなお届け物が
ありましたのでご紹介~♪


pageクリーム



発売以来大人気!ワンランク上を行くリポフラーレンを
規定値以上配合したアイクリーム BEAUTY MALL





ノーベル賞、受賞成分として知られるフラーレン。


エイジングケアに 高い効果を持っていることが確認された
この成分を植物性スクワランで溶解したものがリポフラーレンなのです。


水に溶けにくい通常のフラーレンに対し、 リポフラーレンは油溶性なので
化粧品 にも配合 しやすくお肌にすっと浸透します。



page手


こんな白いクリームだけど塗るとお肌に
自然と吸収されてベタベタしない。



しかも翌日、ツルツルになってビックリ(◎_◎;)



それもそもはずフラーレンの抗酸化力は
ビタミンCの125倍


プラセンタの800倍。


フラーレン



目元だけでなく口元と唇にも塗ってみたら
乾燥気味だった唇がツルピカ!


さすがフラーレン、抗酸化力恐るべし!

美容成分2修正



目元や法令線には重ね塗りが効果大。



美容ブロガーさんに大人気。
楽天ランキングでも第一位のアイクリーム。


何時も頑張ってる自分へのご褒美にもいいかも。
気になる方はこちら~♪
       









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : アンチエイジング・若返り・シミ・シワ・たるみ
ジャンル : ヘルス・ダイエット

寒さ対策 & 牛肉と白菜の塩昆布煮



昨日から一気に寒くなり
慌ててダウンひっぱり出しての通勤。


シャカシャカズボンにムートンブーツと
完全防寒~♪



ではいつものように昨日の夕食から~


RIMG9491夕食


11月27日の夕食

・牛肉と白菜の塩昆布煮
・納豆とオクラ和え
・ヒジキとシメジの煮物
・赤カブの千枚漬け
・味噌汁


昨日は塩昆布を使って簡単調理。


pagesiokonnbu.jpg


白菜、白ネギ、豆腐、牛肉を塩昆布と
料理酒で煮込んだもの。


調味料入れなくても塩昆布の旨みで美味しい~♪


レシピ、まだ書けてないので後日投稿します。


あとは納豆とオクラで粘々メニュー。


page納豆



otonが見たら卒倒ものメニューだけど
nanaちゃんは大好き♪



野菜は赤カブ2本が100円で売られていたので
千枚漬けに。


page紅大根


これ、着色一切なし!


天然でこれだけきれいな色が出るなんて
感激もの。



レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
       
Cpicon 簡単♪大根の千枚漬け by P・okan



最後は味噌汁もつけて4人分850円程の夕食。





ついでにおとついはnanaちゃんのリクエストで
唐揚げ~♪



page夕食


11月26日の夕食

・唐揚げ
(フライドポテト・プチトマト)
・白なと薄揚げ煮
・赤かぶの千枚漬け
・味噌汁




さて、昨日はいきなり寒くなったので
近くにある○ニクロでヒートテックを購入。


昔はババシャツとか言って馬鹿にしてたけど
今や防寒下着は必須。


しかも柄物やいろんな色があってお洒落。


年々代謝がおちて冷えやすくなってるので
寒い日はヒートテックの下着、半袖と長袖の
ダブル防寒。


これにハイネックのヒートテックを着て
セーターを着れば怖いものなし。


無論ジーンズの下にもヒートテック。


そして寝る時は寝室が冷え込むので
首に薄いタオルを巻いて就寝。


これだけで凄く暖かい!


寝室を暖房して寝たらいいんだろうけど
そんなことしたら光熱費が大変。


もっと年老いたら暖房も
考えないといけないけど今は
これで寒さ凌いで頑張ります♪






最後はわが家のお子達~。


pageツリー



パパが買ったでっかいツリーの飾りつけを
頑張ってるnanaちゃん。



pageバトル



寒くても朝からバトルのお二人。
クゥのおかげでkomaも動きが俊敏になったみたい。


相乗効果でいい関係(^^v




週末はコメントのお返事、お休みしています┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

トラットリア アル ポンピエーレで旧友とシェアランチ♪



今日は朝からみぞれが降り風も強く寒い~。
一気に冬になり慌ててセーターを引っ張り出す始末。


最近のお天気は気温の乱高下が激しく
ついて行くのが大変。


皆様、風邪などひかれませんように~


さて、日曜日に行ったランチの記事がまだ書けてなかったので
今日はランチ記事です。



今回は学生時代の友人達7人と梅田の阪急百貨店
13階にあるトラットリア アル ポンピエーレへ。


舌を噛みそうな店名で何回聞いても
覚えれませんが美味しいと評判なので行く前から((o(^-^)o))わくわく


ではまずは店内~。


page店内


小洒落た店内はすでに先客で一杯。


今回はドルチェ付アルポンピエーレランチを
7人で注文してシェアすることに。


まずは【ストゥッキーノ】
弓削牧場のフロマージュ・フレのクリーム
ライ麦香るトルタフリッタ


page前菜



パンの画像を取り忘れたけど
厳選したオリーブオイルを練り込んだ自家製フォカッチャで
しっとりと美味しい~。


【前菜】

okanはこちらを注文

pageランチ2


・北海道産栗ほまれカボチャのズッパ
 赤エビ添え 柚子の香り


柚子の香りが上品で美味しい~♪


【パスタ】or【ピッツァ】


pageピザ


・ピッツァ マルゲリータ


pageピザ2


・ピッツァ フンギ(+税込300円)


パスタ2
pageパスタ


パスタ2種を食べる頃には
話に夢中で味もパスタの名前も覚えていない^_^;


ラストデザート
okanはこちラのモンブランをチョイス。

pageモンブラン


期待していたより栗の感じがなく
チョコのデザートという感じで評判のティラミスに
すればよかったと後悔。


pageティラミス


こちは友人が注文したティラミス。
世界一の称号を得たティラミスだそうで
美味しかったそうです。


pageデザート2


他の友人はこちらの
キャラメリゼした紅玉リンゴのトルタ
シナモンジェラートを注文。


コーヒーでまったりとデザートを戴き
パンのお代わりをして満腹。


これだけ戴いてお値段は2000円ちょっと。
シェアしたお蔭で色んな種類が頂け
とても楽しめました。


でも1年ぶりの再会に時間はあっという間。


今年は友人2人がお父様を見送られ
もう一人の友人は義父様のがん発病で
介護に明け暮れ。


okanはと言えば愛犬を見送り
今度は孫の育児。


皆それぞれ大変だけど元気なのが何より。
また来年7人揃って会えます様に。




TRATTORIA AL POMPIERE

昼総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:イタリアン | 梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪神)東梅田駅






コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 



スポンサードリンク

テーマ : ランチ
ジャンル : グルメ

洗い物が少なくて済む1品 エノキ明太子バター



今日は朝から寒い~。
しかも雨!


リビングに乾かない洗濯物が
ぶらぶらしててテンション下がる~


でもここで夕食作りを手抜きにして
風邪ひきさんにでもいなったら大変~。


というわけで昨日もしっかり栄養満点夕食。


RIMG9475夕食



11月25日の夕食

・豚肉と水菜の生姜炒め
・ちくわのピリ辛炒め。
・エノキ明太子バター
・味噌汁



昨日は特売98円の水菜にモヤシと
豚肉をプラスして1品~♪


mizuna.jpg


サラダに入れる水菜もいいけど炒めたら
たっぷり食べれてぐ~♪ d(* ̄o ̄)



もう1品はエノキと明太子で。


pageエノキ



画像がボケボケでごめんなさい┏○ペコ
今回はキッチンばさみとスチーマーだけで作ってみました。


レシピはこちら~
     
楽々簡単♪エノキの明太子バター




もう1品は竹輪の炒め物。


pagetikuwa_20151126133037537.jpg



レシピは以前投稿のこちら~
          
1品足りない時に☆チクワのピリ辛炒め




後は味噌汁もつけて4品、4人分で550円程の夕食。




さて、こう気温が下がってくると動物だって
寒いものは寒い!


pagekoma_20151126133843118.jpg


komaはヒーターの上にべったりくっついたまま。
まあニャンコが寒いのはわかる!


しかも御年16歳と高齢だもの。


ところが若さはち切れるワンコでも
寒いらしい。


kuxu_20151126133841cb4.jpg

       
ベッドで寝てるクゥにnanaちゃん
クゥちゃん寒いやろ~と


毛布をかけたら跳ねのけるどころか
気に入ってそのまま爆睡。



pagekuxu_20151126133844b34.jpg



もっと寒くなったら大変かも^_^;




コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

節約意識は子どもの頃から & 鮭のムニエル



今日は気温がぐっと下がりおまけに雨!
洗濯物も乾かないので只今暖房中~。


ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG9469夕食


11月24日の夕食


・鮭のムニエル
(ポテトのソテー プチトマト、ブロッコリー)
・大根と納豆のサラダ
・ピクルス
・味噌汁



昨日は特売4切れ400円の秋鮭を購入したので
それでムニエル~。


pageムニエル


ジャガイモはnanaちゃんが食べやすいように
棒状に切ってレンジで軽くチンして軽く小麦粉を振って
バターでさっと炒めてみました。



pageポテト



nanaちゃん、パクパク食べてくれたので良かった~



pagenanaちゃん


そんなnanaちゃんは昨日もお手伝い。



途中、何回も手を洗ったりするけど
そんな時はさり気なくお水は出しっぱなしにしない。
沢山出さないと教えています。


今からそういったことが当たり前にできたら
きっと大人になっても役立つはず。


食育と同じでこれからは節約も
小さい時から教えておくのが大事。



話が逸れたけど副菜は納豆と大根のサラダ。


page納豆



レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon 簡単、ヘルシー♪納豆と大根のサラダ by P・okan



後は作り置きしてあったピクルス。


pageピクルス



レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon 保存に便利♪カリフラワーのピクルス by P・okan



後は味噌汁もつけて4人分600円程の夕食。





あとはこの前のotonの夕食~。


pageoton夕食


ウエイパーで味付けした豚肉の卵巻き。


ゴボウサラダは○だけど
マグロ缶まで食べたら完全に塩分取り過ぎ~(~_~;)




最後は今日のお二人~♪


pageお二人



komaに取って来た猫じゃらしを独り占めするクゥ。
komaももっと怒っていいよ~





コメント欄閉じています┏○ペコ





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

週末はおうち居酒屋とおうちレストラン



日月と保育園がお休みのため夕食記事が
変則になってしまいました。


にもかかわらずコメントありがとうございます。
いつも楽しく読ませて戴いています┏○ペコ


ではいつものように週末3日分。
まずは土曜日の夕食から~♪



RIMG9440夕食



11月21日の夕食


・焼き鳥
・餃子
・ピーマンと雑魚炒め
・大根と明太子の和え物
・味噌汁


この日は特売78円の国産もも肉を使って
お家焼き鳥~♪



page焼き鳥



魔法のお皿を使って簡単調理♪
レシピは以前投稿のこちら~
           
魔法のお皿で☆簡単焼き鳥




後は冷凍してあった自家製餃子。



餃子



そして3袋100円で買ったピーマンで1品。


pageピーマン



レシピは以前投稿のこちら~
      
Cpicon お弁当にも♪ピーマンとジャコのピリ辛炒め by P・okan



大根と明太子の和え物~。


page大根



この日はお酒のあて系のおかずが多く
お家居酒屋。



味噌汁もつけて4品、4人分で800円程の夕食。





そして日曜日~。


RIMG9458夕食


11月22日の夕食

・チーズフォンデュ
・バケット



この日は1年ぶりに会った友人たちと
ランチだったので簡単にできるフォンデュ~♪



バケットも帰宅時に梅田で買ってきました(^^



しかし地下鉄御堂筋線、可動式ホーム柵がつけられていて
ちょっとびっくり!!


そんなに地下鉄乗るのって暫くぶりだったっけ(・・?


飛び込みや転倒が多いからこれで安全になるなら
いいことだわ~。


話がずれたけどフォンデュの材料はこちら~


page材料


我が家は相変わらず野菜たっぷり~♪


大根、長ネギ、シメジ、ピーマン、カボチャ、
ブロッコリー、人参、プチトマト。


タンパク質系は
むき海老、ソーセージ、タコ!!


pageオイル



バケットにはこの前作ったアヒージョのオイルをつけて
食べてもよし、フォンデュにしてもよし。



お昼のランチでピザをたらふく食べてたので
ちょっともたれたけど美味しい~。



無論、ボジョレーも戴いて
ちょいとレストランで食事してるみたいでしょ(^^v




そして昨日はラーメン鍋。
二男が思いの外仕事から早く帰宅したので
慌てて画像なし(~_~;)



最近値段の下がったキャベツをたっぷり入れて
ウエイパーと醤油で味付けした鍋。


nanaちゃんが美味しい~と野菜パクパク食べてました。



そしてデザートにはこんな可愛いケーキ❤


pageケーキ


以前買った時にnanaちゃん、と~っても喜んでたので
また買っちゃいました(^^



そんなnanaちゃんとokanは昨日は公園へ行ったり
カルタ取りしたり1日まったり~。


pagenanaちゃん


ぽぽちゃんのお世話にも余念がありません~





日曜日のランチの記事はまた後日。




最後は今日のお二人~♪


pageクゥ



朝、リビングへ行くと早く出して~と
鼻だけ出してるクゥ。

(*≧m≦*)プププw



pagekoma_2015112415204091c.jpg



16歳過ぎても熱心に毛づくろい中のkoma。
まだまだ元気~。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

母と豪華ランチを戴く


先週、ランチに行った記事を
まだ投稿できてなかったのでご紹介~♪



今回は母とお出かけ。
高級住宅地の中にある小さなお店風雅。



予約して行ったけどすぐにお店は
満席になり店内の画像は無し(~_~;)



こちらのランチ、創作点心が有名とのことで
母と2人で注文。



pageかす汁



まずはかす汁。
薄めのかす汁であっさりしてる~♪



お次は点心!!



page2段



これが噂の2段点心~♪



大皿に熱々の美味しいお料理が一杯。



pageランチ



しかもどれも素材が新鮮!



page刺身他



お刺身も美味しい~。




かきpage


これは新鮮な牡蠣をパンとチーズでで挟んで
揚げたものだけど牡蠣とチーズがマッチしてぐ~♪ d(* ̄o ̄)~



pageレンコン


レンコンのはさみ揚げも熱々で母も美味しと完食。



page里芋



里芋をいったんつぶして揚げたものだけど
これもまたいいお味。





ここまでが点心でお値段は1800円。



デザートはケーキセット500円也を注文。


pageケーキ



このケーキ、ホワイトチョコと抹茶を混ぜたもので
少し固めだけど滅茶ウマ~♪



お持ち帰りできるので思わず
買っちゃいました~。



どれも他では戴けないような美味しいお料理で
人気のあるお店なのもうなずけます。



ただ、駐車場が少し離れた所にあって入口が
急こう配で入れにくい!



でもお料理はバッチリで楽しませていただきました。



今回も母の驕りです。
ご馳走さまでした。





コメント欄閉じています┏○ペコ





風雅

昼総合点★★★☆☆ 3.4



関連ランキング:懐石・会席料理 | 滝谷駅金剛駅








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

キッチンばさみで節約 & アヒージョ


今日から世間は3連休~。
バイク通勤時も道路が空いてる空いてる。


今週末、otonは東京なのでnanaちゃん
喧嘩相手がいなくて静かかも。



ではいつものように昨日の夕食から~


RIMG9430夕食


11月20日の夕食


・ジャガイモと胸肉のアヒージョ
・ほうれん草と卵の炒め物
・タコ酢
・味噌汁



昨日はボジョレーを飲みたくてメインはワインに合う
アヒージョにしてみた。


pageアヒージョ


ご飯じゃなくフランスパンの方が断然合う!


レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon ムネ肉とジャガイモのアヒージョ by P・okan


副菜は前日半分残してあったほうれん草を使って
卵炒め。


page卵炒め



あとは特売100g170円で買ったタコを使って
タコ酢~♪



pageタコ酢



後は味噌汁もつけて4人分600円程の夕食。






さて、皆さんは鶏肉やタコを切る時は
何で切ってます?


何って包丁に決まってるやん!と
大多数の方が答えるかな~?


実はこういったものはキッチンばさみで切った方が
切りやすくて簡単。


pageハサミ



それに一々まな板を洗わなくて済むから
水道代も時間も節約できちゃう。


他には糸コンや昆布、ネギ、ハムやベーコンなども。


鶏肉やベーコンてまな板洗うのに時間が
かかるけどキッチンばさみならハサミを洗うだけ~♪


少し前まではnanaちゃんの離乳食作りにも
大活躍!


うどんを切ったり湯掻いたホウレンソウを
細かく切ったりと超便利。


また、切れ味が悪くなっても包丁のように砥ぎ石を
利用する必要はなく、アルミホイルを数回折りたたみ、
それを切り刻むと切れ味が戻ります。


アルミホイルも茶碗蒸しを作る時使った
蓋を使えば節約~。


魚も捌けるので独り暮らしなら
包丁無しでも大丈夫かも~。






最後は今日のお二人~♪



pageクゥ



okanが仕事から帰宅したら大喜びのクゥ。


pageまったり



今日はお天気がいいので日向ぼっこのkoma。




週末はコメントのお返事お休みしています。


月曜日が祭日で保育園がお休みなので
ブログもお休みになるかもしれません┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ボジョレー、お付き合い購入 & あんかけうどん



今日は久しぶりに晴れ!


お休みでなかったのは残念だけど
やっぱり晴れの日は気持ちがいい。


ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG9419夕食


・あんかけうどん
・納豆エノキ
・ホウレンソウとモヤシの梅和え
・ピクルス



昨日はnanaちゃんからうどんのリクエストがあったので
うどんに決定~。



うどん



あんかけ風にして水菜と生姜入りなので
風邪予防にも最適。



レシピは以前投稿のこちら~
         
ほっこり温まる☆あんかけうどん




あとは副菜ばっかりで
まずは納豆エノキ。


page納豆



お次は98円のホウレンソウ半分とモヤシ
自家製梅干しと胡麻で1品。


pageホウレン草


レシピは以前投稿のこちら~
          
ほうれん草とモヤシの梅ゴマ和え




最後はピクルス~。


pageピクルス


この前作ったカリフラワーにパプリカと
キュウリもプラスして彩りよく。


レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon 保存に便利♪カリフラワーのピクルス by P・okan



以上4品、4人分で500円程の夕食。






さて、最近以前ほど騒がれなくなったけど
昨日はボジョレーの解禁日。


ワインを飲む趣味はないけど
お付き合いで仕方なく購入~。


ボジョレー



少し飲んであとはお料理に使っちゃうんだけどね。


節約生活でもお付き合いは大事。


2000円程で人間関係がうまくいくなら
仕方のない出費。




最後は今日のお二人~♪



pagekuxu_20151120151027039.jpg


ロープのおもちゃ大好きなクゥ。
すぐバラバラにしてダメにしちゃう


pagekoma_20151120154101ee4.jpg



クゥとのバトルから避難中のkoma。




コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お出かけ時は簡単丼♪


今日朝から曇り~。
どんより曇って気温も上がらず。


昨日今日と連休で昨日はお出かけ。
今日は断捨離に励んだので簡単投稿~。


まずはいつものように昨日の夕食から~。


RIMG9412夕食


11月18日の夕食

・焼肉丼
・サンマの塩焼き
・小松菜と卵のあんかけ
・カリフラワーのピクルス
・味噌汁



昨日は手軽にできる丼~♪


page丼


モヤシや玉ねぎ等野菜もたっぷり入れて
後は焼き肉のたれで簡単味付け。


お出かけした時で丼なら簡単にできちゃう(^^v


サンマはお出かけ先で値引きになってたのを購入。


pageサンマパック


4尾で300円也~♪


pageサンマ



焼きたてサンマはやっぱり美味しい~


早々、サンマはグリルで焼いてるんだけど
我が家のグリル、焼き魚は勝手に9分と時間が出てくるの。


でもそこは2分短縮して7分にセット!


焼きあがってしばらくグリルに入れてると
余熱で焼けるから2分分ガス代節約。


ちょっとしたことだけど
節約って毎日の積み重ねだものね(^^



野菜は特売48円の小松菜使用。
今、何故か小松菜が激安。


節約家庭には助かる~。


pageあんかけ


ごま油で炒めて卵をからめ、以前作った天津飯の
アンを大量に作ってあったので利用。


品数増やすため冷蔵庫に保存してあった
カリフラワーのピクルスも出しちゃう~。


pageピクルス


レシピやっと書けましたのでご参考にどうぞ。
         
Cpicon 保存に便利♪カリフラワーのピクルス by P・okan

保存に便利♪カリフラワーのピクルス  楽天レシピ





後は味噌汁もつけて4人分650円程の夕食。




さて、昨日はお出かけしてランチだったけど
まだ写真の整理ができてないので後日記事にします~。


で、今日もお休みだったのでせっせと断捨離。
まだ断捨離の途中なので続行して頑張ります(^^v




最後は今日のお二人~♪


pageクゥ


クッションでお休み中のクゥ。


page爆睡


ペットマットでホカホカ爆睡中のkoma.。




コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

あらら~^_^;の春巻き  & 危険な待ち伏せ


今日も朝から雨~!


お出かけなので予約投稿ですが
昼過ぎから大雨とのこと。


車でのお出かけなのに
無事帰ってこれるかな~?


ちょっと不安だけど
何時ものように昨日の夕食から~。



夕食



11月17日の夕食


・残り野菜で春巻き
・エノキとワカメ、キュウリの中華風酢の物
・豆腐のスープ



昨日は弟が持ってきてくれたでっかい
サラダ菜があったのでこれともやし、ニラ、人参、キュウリ、
ピーマン等、家にある野菜で春巻き~。



page春巻き



これ、巻くのをnanaちゃんがお手伝いしてくれたんだけど
巻きが緩かった春巻き、見事に爆発~。


page爆発


機嫌よく巻いてるnanaちゃんだったので
余りダメ出しするのもどうかと思ってゴチャゴチャ
言わなかったけどやはり無理だったか~


(*ノω<*) アチャー



でも作る前に
自分で作ったのは自分で食べや~



そう言ってあったので爆発した春巻き
しっかり食べてました。



低温からじっくり揚げた春巻きは
時間がたってもパリパリで激ウマ~(^^v



キュウリ、サラダ菜は食べない二男
otonも春巻きに入れたら完食~。



残り野菜が片付いて嫌いな野菜も食べれ
皆が好きな春巻き、ちょっと手間がかかるけど
節約生活には欠かせない~♪


レシピはこちらを参考にどうぞ。
       
夏野菜が嫌いでも♪夏野菜たっぷり春巻き






副菜はあっさり酢の物。


pageエノキ


湯掻いたエノキにワカメ、キュウリを混ぜて
中華風の酢の物に。



あとは豆腐のスープも付けて3品。

長男出張のため4人分で650円程の夕食。







あとはわが家のお二人~♪


pageお二人



リビングに入ろうとするkomaを待ち伏せしてるクゥ。


pageパンチ


あごにkomaのパンチ炸裂~Σ( ̄□ ̄lll)



爪がクゥのあごに食い込んで心配したけど
血も出ず平気なクゥ。



打たれ強いわ~



コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ご褒美は和栗モンブランソフト♪ & ブリの照り焼き


今日は午前中から雨!


帰宅時は小降りだったからよかったけど
1時は大降り。


先週から雨ばっかりでちょいと憂鬱。
だけど夕食は手抜きなし~


ではいつものように昨日の夕食から~。



RIMG9388夕食




11月16日の夕食

・ブリの照り焼き
・オムレツ
・小松菜と豆腐のあんかけ
・味噌汁


昨日はブリを半額で買ってあったので
これで照り焼き~。


pageブリ



今回は予め小麦粉をつけたので
味がしっかりして身がふんわりと美味しい~。


レシピはこちら~。
       
小麦粉でしっとり♪ブリの照り焼き



サブメインはオムレツ。


pageオムレツ


ソーセージとブロコリー入り。


otonは何でこんなもんが入ってるねん!と
ブロッコリーをわざわざほじくり返してたけど無視~



副菜は小松菜と豆腐で。



page豆腐



レシピは以前投稿のこちら~
         
離乳食にも♪小松菜と豆腐のあんかけ




最後に味噌汁も入れてotonもいるので5人分

550円程の夕食。





さて、毎日節約をがんばってると
たまに嫌になってくることありません?


そんな時は気分転換~。


okanは大好きなスイーツを食べて
リフレッシュ~♪


page和栗



前から食べたかったミニストップの和栗モンブラン!
思っていたより甘くなくコーンもパリパリで美味しい~♪


開発に3年かかったとか噂があるけど成るほど!!


この時はoton,nanaちゃんも一緒に行ったけど
otonはノーマルなバニラ。


nanaちゃんはガリガリ君をチョイスでした。


モンブランが好きな方にはお勧め~





最後は今日のお二人~♪



pageクゥ


お散歩で体が濡れたので暴れるクゥ。


pagekoma_2015111715485870b.jpg


日光浴できないのでペットマットでほかほかのkoma。



コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

物を増やさない & 週末2日分の夕食


本日2回目の投稿です。
先に素敵なお届け物の記事を投稿しています。


お時間があれば覗いてみて下さい。


では週末、まずは昨日の夕食から~。


RIMG9381夕食


・イナリずし
・シロナとツナ缶の煮物
・茶碗蒸し


昨日は手軽にできるイナリずし。


pageいなり


いつもながらイナリの揚げは市販品。
業務スーパーで30枚入りのを購入。


pagenanaちゃん


イナリ、nanaちゃんがお手伝いしてくれました(^^


野菜は特売98円のシロナで1品。


page白な



あとは家族の好物、茶碗蒸し~♪


page茶碗蒸し


出しの素使えば簡単にできるから
otonも東京で作ってみ~(^^



レシピはこちら~
      
Cpicon レンジで簡単茶碗蒸し by P・okan
レンジで簡単♪茶碗蒸し  楽天レシピ




以上3品、長男お出かけでotonが在宅中のため

4人分550円程。





さて、昨日は朝一でotonnanaちゃん
一緒にフリーマーケットへ行ってきました。


フリマで、、買ったものはnanaちゃんのブルゾン、
靴下、おもちゃ~♪



nanaちゃんのものでないのはバスマットのみ(^^;
バスマット裏側がかなり剥げてきてたのでお安くGetできて大満足~。



で、帰って早速古いマットは廃棄。



okanの法則、1個買ったら1個捨てる!
でないと物があふれて整理するのにも時間がかかって無駄!


そうやっていても物が増えてきてるので
また年末にむけて断捨離しなくては!



すっきりシンプルな生活目指します~♪





そうそう、土曜日の夕食は
息子達お出かけでoton、nanaちゃん、okanの3人だったので
珍しく外食~。


王将


酢豚が食べたくて中華!!


画像には酢豚、まだできてなくて写ってません~(^^;


3人で2080円の激安外食(^^v




最後は我が家のお二人~♪



pageクゥ


otonに抱っこされて収まってるクゥ。


pagekoma_20151116142335538.jpg


爆睡中のkoma。





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

アスタリフト 美髪トライアルキットでふんわり艶髪♪


松田聖子さんのCMで有名なアスタリフトに
美髪シリーズが出てとても気になっていました。


そこで今回お試し~♪


箱



アスタリフト美髪トライアルキット1200円+税

 
シャンプー、コンディショナー、、エッセンスの3点セット。


pageセット



使ってみてまず、シャンプーのきめ細かな泡立ちと
ダスマスクローズの素敵な香りにうっとり。


しかも洗った翌日はコンディショナーのおかげか
いつもは跳ねる毛先がしっとりまとまり
嬉しいことに髪の毛全体がふんわりボリュームアップ!!


髪のトップにボリュームがないと
老けた感じになるのでこれは嬉しい(^^


エッセンスは無香料なのでシャンプーの
残り香を楽しみながら頭皮マッサージ。


こんな癒しの時間がエイジングケアにつながるんですよね~。


page説明書



このシリーズを使うことで年々減少するセラミドや
コラーゲンも補給してしっかりエイジングケア。


使ってみたいけど合わなかったら
どうしょうかと悩んでる方。


このトライアルキットをぜひお試しください。
        









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

お出かけ前に下ごしらえ & 浜北次郎柿


今日は朝から雨。
風もないので洗濯物全く乾かず。


また夜、エアコンかけて乾かすしかないのかな~^_^;


ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG9369yuusyoku.jpg


11月13日の夕食

・野菜たっぷり照り焼き丼
・納豆と塩昆布、エノキ和え
・水菜と竹輪の炒め物
・味噌汁



昨日の夕方、nanaちゃんの鼻水治療のため
耳鼻科へ行ったら予約を取ってあったのに混んでいて
待つこと1時間!!


お蔭で帰宅時間が遅くなり
夕食を作るのがドタバタ。


でも病院に行く前にしっかり下ごしらえしてあったので
30分で完成~ε=( ̄。 ̄;)フゥ


まずは丼。


page丼


材料を切ってたれを作ってあったので
炒めるだけだったので超簡単(^^v



レシピは以前投稿のこちら~
        
野菜たっぷり♪照り焼き丼



お米も研いであったのでスイッチを入れるだけ~。
(我が家は圧力鍋でお米炊いています)


副菜は納豆に湯がいたエノキを入れて
塩昆布と付属のたれで味付け。


page納豆


野菜は特売98円の水菜と竹輪で。


page水菜


レシピはこちら~。
      
Cpicon 簡単♪水菜と竹輪の炒め物 by P・okan 

簡単♪水菜と竹輪の炒め物  楽天レシピ




味噌汁もつけて4品、otonが帰宅してきていたので

5人分850円程の夕食。


どうしても、もも肉を使った時は高い~







さて、そんな風に昨日はドタバタだったけど
ブロ友さんから素敵なお届け物を戴きjました~♪



pagenanaちゃん


静岡のサプリメント管理士さんから~♪
浜北次郎柿を戴きました(^^


~pageデカい

これね、めっちゃでっかいの!!


毎年送ってくれるから息子達も柿を見て
静岡からやねとしっかり覚えてました。



page柿



気温の上下が激しいこの頃、柿に含まれる
ビタミンCやAが、ウイルスに対する免疫力や抵抗力を高め、
のどなどの粘膜を強化くしてくれるので毎日食べるのが風邪予防にはお勧め。



またお酒を飲む前に生の柿を1~2個食べておくと、悪酔いを防止してくれます。



nanaちゃんも柿は大好きで早速戴き
疲れも吹っ飛び~♪



サプリさん、いつも(人'▽`)ありがとう☆~







最後は今日のお二人~♪


pageクゥ


クゥとkoma、アップで~


pagekoma_20151114150806158.jpg




週末、コメントのお返事はお休みしています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

フライパン活用 &ジャンボカリフラワーを残さず使う



今日はお天気下り坂。
明日も雨の予報でちょっと気分は低下


でも今日はnanaちゃんの耳鼻科へ行かなくてはいけないし
ボ~っとしてる間はない。


ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG9361夕食


11月12日の夕食

・薄揚げ
・ジャガイモミートソース
・カリフラワーのピクルス
・味噌汁


昨日は薄揚げと胸肉で体に優しい煮物~♪


薄揚げpage


レシピは以前投稿のこちら~
       
    薄揚げの袋閉じ



これ、フライパンを使って煮込んだんだけど
鍋に比べて底の面積が広いフライパン。


熱の伝導率が中鍋に比べていいので
余り水気が多くない今回のようなときはフライパンで
煮込んだ方が断然光熱費がお得。


無論、蓋はしてくださいね(^_-)-☆



そして副菜はミートソースの残りと湯掻いたジャガイモで1品。


ジャガイモ



レシピは以前投稿のこちら~
           
      簡単♪ジャガイモミートソース煮
 



もう1品はカリフラワーのピクルス。


pageカリフラワー


実は義妹が人間の顔の倍程あるカリフラワーを
持って来てくれたので半分はピクルスにして保存。



page鍋



ただ、余りにでかいので大鍋にも入りきらず
2回に分けて湯掻いたほど。


pagepikurusu.jpg


可愛い瓶容器に入れておけば冷蔵庫でも
目立つから食べ残し無し!


ピクルスのレシピはまた後日~。


後は味噌汁もつけて4品、4人分で350円程。


ジャガイモもカリフラワーも戴きものだったので
大助かり~♪




さて、2週間ほどこちらに帰ってこれなかったoton。
自炊、頑張ってます~。


page夕食


昨夜はこんなメニューだけど冷奴に泳ぐほど
醤油を入れたら塩分取り過ぎかも~^_^;



今週末はしっかり家庭料理食べてもらって
お仕事頑張ってもらわなくては(^^v




最後は今日のお二人~♪


pageクゥ



夜は雨らしいので昼間に長距離散歩。
落ち葉を嗅ぎまわるクゥ。



pagekoma_20151113144703d4a.jpg



カメラ目線のkoma。



コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ゼロ円で自家太陽発電 & 自慢の天津飯



今日も日中は快晴~!


仕事休みだったので家の生垣をカットしたり
朝から我ながらよく働いた~♪



でも家中スッキリして気分(≧∇≦)↑↑アゲアゲ


では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG9352夕食


11月12日の夕食

・天津飯
・小松菜と厚揚げのおかか和え
・キュウリとカニカマ、モズクの酢の物
・味噌汁


昨日は冷蔵庫整理で作った夕食。


まずは天津飯~♪


page天津飯


この天津飯、我ながら美味しい!


アンが決め手なんだけどこれは大量に作って
他のお料理にも使えて便利。


レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon 簡単☆天津飯 by P・okan

  簡単☆天津飯  楽天レシピ



あんかけなので食べやすくnanaちゃんもパクパク完食~♪


野菜は特売98円で買った大根の葉を使用。
つまりゼロ円!!

page小松菜


ウエイパーで味付けしておかかをかけた簡単メニュー



レシピはこちら~
     
Cpicon 大根葉と厚揚げのおかか和え by P・okan



酢の物はモズクにカニカマと
塩もみした千切りキュウリを入れたもの。


キュウリ


モズクの調味液をそのまま使えるから
簡単でスピィーディ(^^v


味噌汁も漬けて長男出張のため3人分

350円程の激安夕食。





さて、こう冷え込んでくると嫌でもアップするのが光熱費。
そこで我が家ではゼロ円自家太陽光発電を利用中。



page水



以前も書いたけど南向きの窓にペットボトルに水を入れて
置いておくだけ~。


夕食用には大体2本あれば充分。


太陽光、馬鹿にできません。


触っても温かくなってるのがわかる程で
お鍋の水も直ぐに沸いちゃう。


お鍋に火をかけて他のことしてると
沸きすぎてることがあるからご注意。


塵も積もればで少しの節約でも
続けたらかなりの金額~。





さて、今週から二男が残業続きになり
nanaちゃんのお世話がますます忙しいokan.。


大変だけど残業で疲れていても
ちゃんとnsnaちゃんをお風呂に入れて
ガンバってくれてる二男のためにも乗りきらないと。




最後は今日のお二人~♪



pageクゥ


今日もお気に入りのクッションの上のクゥ。


pagekoma_20151112101643814.jpg


寝てばかりでもこんな高い所からも
ジャンプできます~。


16歳でもまだまだ元気なkoma。



コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

グリル簡単掃除 & 豆腐でボリュームアップ



今日は朝から晴れ!
気温がぐっと下がったのでしっかり栄養取って健康管理。


では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG9344夕食


11月10日の夕食

・サンマの塩焼き
・豆腐ともやしのカレー煮
・大根おろし
・味噌汁


昨日は特売サンマ98円で塩焼き~♪


pageさんま


サンマはグリルで焼いてるんだけど
後始末が大変でしょ?


でも予め片栗粉を水で溶いて
グリルの受け皿に流し込み~


pageグリル

このままサンマを焼いたら片栗粉が固まって
こんな感じになるのでサッと取って洗剤で軽く洗い流すだけ。



pageグリル2



片栗粉と水の分量だけはしっかりメモしてください~


片栗粉大 4
水200cc


美味しく食べて簡単掃除♪



で、夕食サブメインはモヤシたっぷりのこちら~


page豆腐


レシピは以前投稿のこちら~
       
豆腐とモヤシ、胸肉のカレー煮




豆腐も入って栄養もボリュームもたっぷり~♪

大根



大根おろし、味噌汁もつけて4人分

650円程の夕食。





さて、昨日は特売日だったのでスーパーで
あれこれ特価品を買い漁り。


でもふと目についたこれ、思わず買っちゃいました。


pagモンブラン


雪見だいふくもモンブランも大好物♪
この2つのコラボなんて見逃せません~。


お味はモンブランが甘すぎずぐ~♪ d(* ̄o ̄)


最近ランチにも余り行けないし
これくらいの贅沢は許されるでしょ(^_-)-☆






最後は今日のお二人~♪


pagekuxu_201511111136252fb.jpg


クッションを陣取ってカメラ目線のクゥ。



pagekoma_20151111113623efb.jpg



コロコロ大好きのkoma~♪



コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

特売トンテキ肉も2ランクアップ♪



今日は1日曇り~♪
昼過ぎから気温もグッと下がり夜は冷え込む予報。


こんな時は体調を崩しやすいので
皆さんご用心を。


では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG9337yuusyoku.jpg


11月9日の夕食


・キノコたっぷりトンテキ
・小松菜ともやしの炒め物
・きゅうりと刻み昆布の酢の物
・きゅうりの酢の物
・味噌汁



昨日は日曜日に買ってあったトンテキ肉で
きのこたっぷりのトンテキ~。


pageとんてき



これ,、100g98円の特売肉なんだけど
ちょっとひと手間加えたのでしっとり柔らかで美味しい~♪



その方法とは



袋


スジ切りしたお肉にニンニク1かけ
玉ねぎスライス半玉分、酒100ccを
一緒にポリ袋に入れて30分以上置くだけ~。


とんてき



無論、玉ねぎ、にんにく、酒は捨てずに
お肉と一緒に炒めちゃう~♪


玉ねぎが炒まったら醤油、砂糖、みりん、ウスター、オイスター
塩コショウで味付けして完成~♪


特売のお肉とは思えない美味しさ!
他にもお肉が美味しくなる方法はこちら
           
安い牛肉で美味しいステーキを作る方法



で、昨夜の献立、トップ画像に入れ忘れたけど
小松菜の炒め物~。


page小松菜



ウエイパーで味付けした簡単前ニュー。



後はキュウリと刻み昆布でお口すっきり~。



pageきゅうり


糠漬けとみそ汁もつけて4人分650円程。





さて、今朝はnanaちゃん、保育園に提出する
検尿がありました~。


寝起きの悪いnanaちゃんがどうなることかと
okanは昨夜から((((o゚▽゚)o))) ドキドキ


ところが案ずるより産むが易し。


いつもよりご機嫌で起きて採尿もバッチリ~。


昨夜から言って聞かせてあったのが良かったのか
取りあえずお仕事前の一仕事が終わってε-(´。`;)ホッ





最後はわが家のお二人~♪


pagekuxu_2015111015130685c.jpg


大あくびのクゥ。
その後爆睡~。


pagekoma_20151110151117e22.jpg



何時も日向ぼっこしてるのに曇りじゃね~。
この後、ペットヒートマットへ移動。



コメント欄閉じています┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

2日目のカレーは &土鍋を焦がさない簡単方法



本日2回目の投稿です。
先にツルツルになるローションの半額セールを
ご案内しています。


お時間があればまた覗いてみて下さい。


では何時ものように週末、土曜日の夕食から~。


RIMG9324夕食



11月7日の夕食

・カレーうどん
・サバの生姜煮
・ホウレン草の胡麻和え
・糠漬け


金曜日のカレーを作ったので
その残りでカレーうどん!!



pageカレーうどん


残ったカレーを出し汁で伸ばし醤油を少しプラスするだけ。
ネギもたっぷり入れてホカホカカレーうどん~♪


あとは特売1尾258円のサバで生姜醤油煮。


pageサバ


レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon ご飯が進む☆関西風鯖の煮付け by P・okan

ご飯が進む☆関西風鯖の煮付け  楽天レシピ



生姜たっぷりで暖房無くても身体ホカホカ~♪


野菜は特売98円のホウレンソウで胡麻和え。


pageホウレン草

自家製ぬか漬けもつけて長男お出かけのため

3人分450円程の夕食。





そして昨日はしゃぶしゃぶ~。


しゃぶしゃぶ


いつもは豚しゃぶだけど昨日は二男が
高級和牛肉を買ってきてくれたので牛しゃぶ~♪


無論、最後はおじやで余す所無く完食!!





ところで土鍋って結構焦がしません?


我が家では焦がさないために予め
お鍋に薄く油を塗ってから使用。


鍋を火にかける時も中火以下にして
強火で使用しない。


この2つを実行するだけでもお鍋の焦げ、
かなり違いますよ~。


もし焦がした時はこちら
         
困った!土鍋の焦げを簡単に取る方法





最後はわが家のお子達~。


pageままごと


おままごとでママ役になり
お料理中のnanaちゃん


pageクゥ


昨夜、舌を出したまま寝てたクゥ。


pagekoma_201511091438234af.jpg


雨で日光浴が出来ないので
ホットマットでまったりのkoma.







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

今だけ半額!うるおうYakultイキテルローション



気温の上下が激しくお肌に潤いが無くなって来るこの頃
素敵なローションをお試ししてみました。


pageヤクルト1



【ヤクルト化粧品】イキテルの化粧水




一生けん命お手入れしていても


縮小ヤクルト


これら年齢肌の原因は
すべて「うるおい不足」


乳酸菌


ヤクルトの乳酸菌手て効果ありそう~。
でもベタベタ?


page手


そんなことありません。
サラサラローション~。


なのに塗った途端お肌にす~っと馴染み
すべすべ!!



pageヤクルト



ヒアルロン酸等うるおい成分たっぷり~


サラサラなのでお化粧していても
乾燥してきた~と思ったらローションをチョンチョンと塗っちゃう。


するとしっとりするから化粧崩れも無し!!


しかも11月中はイキテル化粧水が
送料無料で半額キャンペーン中




こんなに潤って1か月半ももつなら注文しなきゃ損!
無論okanも早速注文しました~♪


これでこの冬はうるおい肌間違い無しよ~(^^v
イキテルローション気になる方はこちら~
          










 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : アンチエイジング・若返り・シミ・シワ・たるみ
ジャンル : ヘルス・ダイエット

時間3倍活用 & 牛筋カレー



今日はお天気下り坂。
ただ気温はまだ高く暖房なしで過ごせるのは嬉しい。


では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG9317夕食


11月6日の夕食。

・牛筋カレーライス
・ポテトサラダ
・キノコのおかか和え



昨日の夕方はnanaちゃんの耳鼻科へ行ってたので
簡単に出来るカレー。



pageカレー


本当はビーフシチューにしようと思ったのに
nanaちゃんがカレーが食べたいな~というので急きょ変更。


ビーフシチューもカレーも具材は一緒だもんね(^^
いつものようにわが家のは牛筋使用。


圧力鍋で煮込むからトロトロになってぐ~♪ d(* ̄o ̄)


そうそう、カレールー、nanaちゃんのは無論星の王子さま。



そしてサラダはポテサラ。
ちょっとヨーグルト入れ過ぎたけどnanaちゃんもパクパク。


ポテサラpage


最後の1品はエノキとシメジを湯がいて
おかかとポン酢で和えたもの。


pagきのこおかか

あっさりと美味しい!!



以上3品、4人分で700円程の夕食。







さて、昨日は快晴な上に仕事がお休み!
そこで一足早く大掃除開始~♪


だけどどうせ掃除するなら折角のお休み。
時間を有効活用しないと損!


まずは流しにキッチンハイターをまいて放置。


次にカーテンを外して洗濯機へ!


その間に熱帯魚の水槽の掃除開始!


お湯をティファールで沸かしてる間に
水槽掃除。


これを何回か繰り返して水槽掃除完了~。


ハイターをかけたキッチンを磨きあげて
洗濯が完了したカーテンを干す!



pageベランダ



で、今度はトイレマットやぞうきんを洗濯機に
かけ車で買出し~。


買い物から戻ってきたころには洗濯完了~。


こんな感じですべて同時進行。


これで時間が2~3倍活用できるので
一人何役もこなさないといけない毎日の忙しい生活も
何とかやりくりできてる感じ。


さて、今度のお休みは何処を大掃除しようかな?







最後は今日のお二人~♪


pageパン



歯石予防のため少し固くなった
フランスパンをかじるクゥ。



koma_20151107152616854.jpg



今日も日向ぼっこのkoma。



週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ガス代を節約 & 簡単、ヘルシー♪納豆と大根のサラダ



今日は朝から快晴~。
しかも気温はグングン上昇。


日中は汗ばむほどだけど朝夕は
冷え込む。


こんな時が1番風邪をひきやすので
皆様、体調管理お気を付け下さい。


ではいつものように昨日の夕食から~。



RIMG9303夕食



11月5日の夕食。


・スパゲティミートソース
・納豆と大根のサラダ
・ポトフ


昨日は特売で買った牛肉と豚肉を
フードプロセッサーに欠けてミンチを作り
ミートソース♪


pageミートソース


家で作ったミートソースはあっさりで
家族の大好物。


レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
           

Cpicon 節約♪ムネ肉でミートソーススパゲティ by P・okan



そして家に遭った大根と納豆で
ヘルシーなサラダを1品。


pageサラダ


レシピはこちら~。
        
Cpicon 簡単、ヘルシー♪納豆と大根のサラダ by P・okan

簡単、ヘルシー♪納豆と大根のサラダ  楽天レシピ
 



後はポトフもつけて~

pageスープ



3品、長男出張のため3人分で600円程の夕食。





さて、以前も書いたけど(以前の記事はこちら→
パスタのゆで時間を
短縮するには水漬けにするのが1番!


pageパスタ


こんな風にたっぷりの水にパスタを漬け込むだけ。
今回も予め1時間半漬け込んで2分湯掻いただけ!


時間もガス代も大幅に節約できて言うことなし(^^v




さて、今日は夕方、nanaちゃんの耳鼻科へ~
副鼻腔炎持ちなので鼻が詰まると長くかかる~^_^;



今日はネット予約したら30番!


先週は予約したのにもかかわらず1時間も待ったけど
今日は順調に診察の順番が来るかな~。





最後は今日のお二人~♪


pageアップ



ドアップのkoma~


pageクゥ



お散歩が済んでまったりのクゥ。





コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

納豆とミンチの生姜炒めレシピ




今日の日中はポカポカと春のような陽気。
毎日がこんなお天気だと光熱費も安くついていいんだけど^_^;



では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG9294夕食



11月4日の夕食。


・チキンカツチーズ大葉入り
(サツマイモステック、ブロッコリー、プチトマト)
・ブロッコリーの茎きんぴら
・モズク
・味噌汁


昨日は先週の手巻き寿司で残っていた
大葉を使おうと胸肉のチーズ大葉カツ。


pageフライ


チーズがトロトロで美味しい~♪
レシピは以前投稿のこちら~
         
中からトロ~リ☆チーズチキンカツ




野菜はブロッコリーの茎できんぴら。


pageきんぴら


クゥ用にブロッコリーを常備してるので
茎があっという間に貯まる!


今回は3本分使用。
レシピは以前投稿のこちら~
           
Cpicon 節約レシピ☆ブロッコリーの茎でキンピラ by P・okan



モズクとみそ汁もつけて4品4人分で550円程の夕食。





そして遅くなりましたが「納豆とミンチの生姜炒め」
レシピできました。
         
Cpicon 納豆とミンチの生姜炒め by P・okan


また是非お試し下さい(^^



ちなみに納豆に含まれる納豆キナーゼは血液をサラサラにしますが
食後10~12時間働くので、寝ている間の血流が滞りやすい時間
つまり就寝中にバッティングさせるのがいいようです。


血流がスムーズになると肌に栄養が届くようになります。



また納豆に含まれるポリグルタミン酸はヒアルロン酸の
10倍の保水力があると言われているそうです。



安い納豆、たくさん食べて美肌になれば
化粧品の節約~♪







最後は今日のお二人~。


paお二人



めっちゃ逆光でごめんなさい~!



コメント欄閉じています┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

水難、水難の日^_^; & スイートポテト♪



今日も朝から快晴~。
ただし朝は冷え込んだのでファンヒーター稼働。


お蔭でnanaちゃんのぐずるのも
かなりマシで時間の節約~。


ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG9285夕食


11月3日の夕食

・豆腐のチャンチャン焼き
・鮭のカマ焼き
・エノキとキュウリの中華風酢の物
・味噌汁


昨日は1日nanaちゃんの子守で
少々お疲れ。


そこで栄養たっぷり簡単メニュー。

まずは豆腐のチャンチャン焼き~♪


pageチャンチャン焼き


レシピは以前投稿のこちら~
          
豆腐のチャンチャン焼き風



我ながら味噌味が美味しい~♪



そして95円の特売で買ってあった鮭カマ。


pageかま



あとはキュウリとエノキを中華風の酢の物に。



エノキ


味噌汁もつけて4人分650円程の夕食。







さて、昨日の深夜2時ごろ。


nanaちゃんの「バーバおしっこ~」の声で
飛び起きた!!


寝ぼけまなこをこすってトイレに付き添い爆睡~!!


所が朝方4時頃。
「バーバ、何か冷たい~」と言うnanaちゃんの声で目覚めた。


まさか!と思って布団を見ると
おねしょでグッショリ!!


ご丁寧に掛布団まで濡れてる~


ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン



取りあえず応急処置で濡れた部分をバスタオルで
包んで再度爆睡。


無論、起きてからシーツ、カバーしっかり洗いましたよ~。
でも羽毛布団、シミになってショック~(ノД`)・゜・。


どうやらパジャマが薄手の物だったので冷え込んだらしい。


その証拠に昨夜厚手のパジャマで寝かせたら
朝まで大丈夫(^^v


でも真冬の防寒対策、何か考えないと大変かも^_^;




そして夜、2回目の水難。


家族で久しぶりにTVを見ていて
クゥのお散歩時間が30分程遅くなってしまった。


これは大変!と


お散歩の用意をしようとしたら
リビングのカーペットの上でクゥが片足上げてジョジョジョ~!!


w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!



と叫んでも後の祭り。
慌てて洗ったけどクゥも冷えたのか?



これから洗濯物が乾かないのに
難儀な季節になりました~。






最後は昨日のnanaちゃん~♪




pagenanaちゃん


芋ほりで取ってきたお芋でスイートポテト
作ってみました~。


ドリュールを器用に塗るnanaちゃん。
これも手つきよろしいよ~(^^


pageスイートポテト


マッシュしたサツマイモに蜂蜜と砂糖、バターを
加えただけの簡単スイートポテト。



まん丸に綺麗に作ってるのがnanaちゃん作。
okanのはかなり雑~^_^;





おっと!!忘れちゃいけないもう2人のお子達。


pageクゥ


カーペットの上でお昼寝中オのクゥ。


pagekoma_20151104130301182.jpg


今年もkomaはファンヒーターの上~♪



コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お化け唐揚げとお化けスープ 



今日は久しぶりの雨。
気温も低く最高気温16℃!!


朝からエアコン入れました~。


気候のいい時が少ないから光熱費の節約
中々できない~


こうなったら栄養たっぷりなお食事で
病院代は節約~。



では何時ものように週末、土曜日のの夕食から~。


RIMG9262ayuusyou.jpg


・お化け唐揚げ
・大根サラダ
・きゅうりと刻み昆布の酢の物
・お化けカボチャスープ



土曜日はハロウィン!


我々の世代には馴染みがないハロウィンも
nanaちゃん達にはクリスマス並みのイベント。



そこでバーバ、夕食も少し手を加えて
ハロウィンバージョンにしてみました。



唐揚げ



海苔はすべてnanaちゃんが貼ってくれたので
あちこち向いてるのもあるけど気にしない~。


page海苔



味付けのりを切って味付けした胸肉に
海苔を貼って片栗粉を薄く付ける!


しっかり片栗粉をつけては顔が
わかんなくなるのでご注意。



そしてカボチャのスープも皮を使って
顔を作ってお化け風に。


pageスープ



あとは大根のサラダと~


大根page


キュウリの酢の物。


page刻み昆布


以上、お金のかからないハロウィンバージョンの

夕食4人分800円程




唐揚げ大好きな息子達もお腹一杯
食べれて大満足~♪





そしてハロウィンと言えば仮装。


nanaちゃんも去年の衣装だけどアナ雪に変身~


page_2015110215000283f.jpg


ところが写真を撮ろうとして
nanaちゃん,可愛いお顔して~と言うと


顔に力が入ってあごがしゃくれてドンドン変顔に。
余りの変顔に二男と二人で


゚▽゚*)ノ彡☆キャハハ!!(*_ _)ノ彡☆バンバン!!



いや~!お腹痛いほど笑ったのは久しぶり~♪
あかん!思い出したらまた笑けてくる~


(*≧m≦*)プププw




付け足しで昨日の夕食は鍋~。


page鍋



タラやタイ、エビ、ブリなどの海鮮ものばかりの鍋~。
美味しいエキスが出ておじやも最高~♪





最後は今日のお二人~♪


クゥ


遊んで欲しくて誘いをかけてくるクゥ。


pageこま



ヒーターにはりついたままのkoma。



明日は保育園がお休み。
二男が仕事のため一人でnanaちゃんの子守。

ブログはお休みになるかもしれません┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール