*All archives* |  *Admin*

2015/10
<<09  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  11>>
ハロウィン~♪ & ライスボールのスープかけレシピ



今朝も冷え込み、早朝から出勤の次男は
リビングのエアコンスイッチON!


で、その娘のnanaちゃんは寝起きの悪さと
寒さで朝からごねて大騒ぎ。


そんなこんなで朝から保育園へ連れて行くだけで
グッタリ~  フゥ(o´Å`)=з 



と、愚痴はここまでにしていつものように
昨日の夕食から~。



RIMG9249夕食



10月30日の夕食


・サツマイモご飯
・アジの塩焼き
・エノキのチーズかけ
・きゅうりの酢の物
・豚汁



昨日は夕方nanaちゃんの耳鼻科へ
お通いだったので考えずにできるメニューばかり。



芋ほりで取ってきたサツマイモで芋ご飯~♪



page芋ご飯



レシピは以前投稿のこちら~
          
    サツマイモご飯


芋がホクホクで美味しい~♪



メインは特売4尾298円のアジ!


アジ



肉厚でこれも美味しい~♪



湯掻いたエノキにチーズをかけてチン~。


enoki_201510311206363a6.jpg



キュウリの酢の物。



page酢の物



夜は冷え込むので豚汁。


page豚汁




以上4品4人分で650円程の夕食。



昨日、予約してあったのに病院が思いのほか
混んでいて帰宅して15分で夕食作り。


下ごしらえしてあってよかった~^_^;




そしてライスボールスープのレシピできました~♪
            
Cpicon ライスボールのスープかけ♪ by P・okan








さて、今日はハロウィン。


息子達が小さい時はスーパーの隅っこに
申し訳なさそうにグッズが置いてあった。



でも今や市民権を得て何処をむいてもハロウィン~♪


保育園でも仮装して園内を練り歩いたらしい。


pagハロウィン

このカボチャ、牛乳パックのバックになっていて
ここにお菓子を入れるようになっている。


お菓子は紙でできたものだけどと~ってもリアル。


今やクリスマスに次ぐイベントになりつつある
ハロウィン。


夜は大人が仮装して楽しむ本来とは違ったイベントに
なってるけど数年後にはどうなってるのかな~?






最後は今日のお二人~♪



pageクゥ


ご近所の宅配に反応するクゥ。


pageこま


昼は陽だまりで爆睡のkoma。



週末コメントのお返事はお休みしています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

思ったより重症だったのか(~_~;) & ライスボールのスープかけ



本日2回目の投稿です。
先に美味しい~お米の記事を投稿しています。


お時間があれば覗いてみて下さい。




では何時ものように昨日の夕食から~。



RIMG9240夕食



10月29日の夕食


・天ぷら
・大根と胸肉の煮物
・ライスボールのスープかけ
・糠漬け


昨日はnanaちゃんがお芋ほりででっかい
サツマイモを掘って来たのでそれで天ぷら~♪


pageてんぷら


大葉、インゲンサツマイモ、エビ。
ピーマンもあったのに載せ忘れ(~_~;)



サツマイモ、ホクホクで美味しい~!
まだあるので今度は芋ご飯かな。


サブメインはおでんの残り汁に生姜を酢って入れて
片栗粉を付けた胸肉と大根を煮込んだもの。


胸肉に片栗粉をつかたのはnanaちゃん。
と~っても几帳面にきっちりきれいにつけてくれました(^^v


生姜の風味とトロトロになった胸肉が美味しい~!


で、スープはこの前のランチで美味しかった
ライスボールのスープかけを作ってみました。


pageライスボール

ご飯を丸めてくれたのはnanaちゃん
綺麗に丸めてくれたのにあげてる間に少し崩れちゃった^_^;



胡麻をまぶした方が美味しかったけど忘れてた!!



でもnanaちゃんがこのライスボールを2個も食べてくれたので
よしとしよう~。



レシピ、まだ書けてません┏○ペコ



糠漬け



糠漬けもつけて4品、長男出張のため3人分

500円程の夕食。



エビ好きなnanaちゃんのためにエビを買ったけど
やっぱりエビは高い~(ノД`)・゜・。




そして今週末もこちらへ帰ってこれないoton
昨日の夕食~。


10月29日


ホウレン草があるのはいいけど
冷奴に醤油かけ過ぎとちゃう~


缶詰も塩分多いからね~。








さて、昨日は右足薬指を骨折して1か月以上経過したので
レントゲンを撮ってみてもらいました。



傷みもかなりマシになってるので
完治も間近?と期待してたのにお医者様


酷い骨折だったのでまだまだかかりますね~。


まあちゃんとひっついてきてるので無理しないようにして
テーピングしておいてください。」


え?酷い骨折?
まだまだかかる?


(´Д`;)/ヽァ・・・



これから寒くなるのに当分ブーツは無理やね・・・
軽く考えてたけど思ったより重症だったようで。






最後は今日のお二人~♪



pagekuxu_201510301539080d5.jpg



何かくれ~のクゥ。



pagekoma_20151030153907b39.jpg



陽だまりでぽかぽか充電中のkoma。




では今日は耳鼻科34番取れたので行ってきま~す♪


コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

新米魚沼産コシヒカリ!キャンペーン中~♪



秋も深まり新米の時期になりました。
そんな新米の中でもダントツに美味しいのが魚沼産コシヒカリ~!!



pageコシヒカリ


美味しい新潟のお米

新潟産コシヒカリ専門店 いなほんぽ

  



okanなんてコシヒカリと聞くだけでテンション(≧∇≦)↑↑アゲアゲ~
しかも魚沼産とくれば向かうところ敵なし!!



水戸黄門さんの印籠のような威力。


page中身



中は粒がそろっていてと~ってもきれい。



無論炊き上がりはピカピカご飯♪


ぴかぴかpage
 

しかも一口食べてみるともちもちで
いつも食べてるご飯と全然違う~


pageお米包装




その上、包装はこんな感じでお洒落!
おやつのおまけつき~♪


無洗米なので忙しい方にも嬉しい。
しかも31日、つまり明日までキャンペーン中。


キャンペーンもいいけどお歳暮にも喜ばれること間違いなし!


お歳暮、何にしようかな~って悩んでる方、
魚沼産コシヒカリ贈られて喜ばない人はいないですよ~。


日本人にはやっぱりお米~♪




詳しくはこちらをどうぞ。
          



  




 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : これは美味い!!
ジャンル : グルメ

お見舞い?ランチ?



今日も朝から快晴~。
さて、昨日は大阪市内までお出かけ。


そこでと~ってもお得なランチに行ってきました。
その記事は先に投稿していますのでまたご覧ください。


では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG9227夕食


10月28日の夕食

・カブのクリーム煮
・キャベツとツナのサラダ
・キュウリととモズク
・きゅうりの糠漬け



おとつい値引きで4個80円の古株を購入。
それを昨日はバタバタだったのでクリーム煮に。


pagekabu.jpg



レシピは以前投稿のこちら~
        
   カブのクリーム煮



後はサラダと~


pagesarada_2015102913502549f.jpg


モズクと~


pageもずく



糠漬けもつけて4人分400円程の夕食。




ついでに一昨日の夕食は


手巻き


手巻き~。


手巻き用短冊が550円の特売だったので
半額のタコと特売カニカマを使用。


ただ、nanaちゃんカニカマとキュウリばっかり食べる!!
毎日キュウリでもええんやろか(・_・;)







そして昨日は友人のお見舞い。


友人、去年乳がんで全摘手術をし、
今年は無くなった乳房の再生のため形成手術。


術後2週間経ったのでもう元気だろうと
もう一人の友人と面会に行くことに。


所が平日って面会時間が遅い!!
3時からって何とも中途半端。


そこで折角都会に出るんだから
ランチも行きましょとなって


ホテルのレディスランチを見つけて予約。


ランチはと~っても美味しかったけど
考えてみたらお見舞いの前にランチって不謹慎(~_~;)


でもランチの画像を入院中の友人に
遠慮なく見せてまたここのランチに行こうな~と
呑気な私達。


友人、術後2週間も経つのにまだ首から点滴の管!!


二男の事故の時もそうだったけど
形成手術って組織がしっかりひっつくまで
動けないので相当辛かったらしい。


温泉に行きたいからと手術を受けた友人。
また老後一緒に温泉に行こうね~。






最後はわが家のお二人。


pagekuxu_20151029135142cfd.jpg



ホットカーペットカバーを冬仕様に替えようと
めくったら遊んでもらえると思って大はしゃぎのクゥ。



pagekoma_20151029135141d07.jpg



それを冷めた目で見るkoma。
この温度差が笑える~。




コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お勧め♪ホテルランチを香虎で戴く



昨日は友人のお見舞いがてらランチにお出かけ。
今回は豪華にホテルランチ~♪



ホテルランチと言ったらお値段が・・・
と思うでしょう。



ところがこちらのはデザート5種と
ドリンクまで付いてたったの2000円!!



でもメニューは豪華!!


前置きが長かったけど今回の行先は
環状線福島駅からすぐの所にある阪神ホテル。


中華料理の香虎さん。


ではいつものようにお料理行って見よう~♪


IMG_0689.jpg


まずは前菜。
エビに山椒の粒がついてあって風味よし~♪


今回カメラ忘れてiPhone画像。
しかもサイズ間違えて少し小さいけどご了承を。


こちらのお料理、中華とは思えない盛り付けと味。
全くコッテリしていなくておいしい。


IMG_0690.jpg


アラフィフ女子には必須のフカヒレスープ♪
薄味でぐ~♪ d(* ̄o ̄)


IMG_0691.jpg


エビと鮭の金木犀風味。


金木犀風味というのがよくわからず
何処が金木犀?と思ったけど味は中々のもの。


IMG_0692.jpg


シーフード団子の湯葉茶巾蒸し。
これもあっさりしてシーフードもふんわり柔らかで美味しい~♪


IMG_0693.jpg


ライスボールのスープがけ。


これ、ライスボールのお焦げの風味が
スープとマッチして滅茶~(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…


家でも作って食べたいけど手間がかかりそう~



IMG_0694.jpg



これだけでも結構メニューが多いなと思ったのに
デザートはなんと5種!!


杏仁豆腐も美味しくてもう満足!!


なのにドリンクまでついていてもう文句なし!!


IMG_0695.jpg


友人もホテルでこのランチが2000円とは
安いわ~と大絶賛!!


次回は今回お見舞いに行った友人と
3人でぜひ再訪したいと思います。




香虎

昼総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:中華料理 | 福島駅新福島駅中之島駅








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

期限切れ納豆で1品♪



今日2回目の投稿です。
先に日曜日に行ったランチの記事を投稿しています。


お時間があれば覗いてみて下さい。



では何時ものように昨日の夕食から~。



RIMG921夕食


10月26日の夕食

・納豆とミンチの生姜炒め
・焼肉
・鶏レバーの生姜煮
・糠漬け
・味噌汁


昨日は冷蔵庫を覗くと賞味期限の切れた納豆発見~!
5日も期限を過ぎてるけど見た目、においのチェックで食べてOKと判断。


でもそのままじゃね~


そこで鶏胸肉をフープロでミンチにして
生姜、ニンニクで炒め味付け。



良く混ぜた納豆と一緒にして混ぜ混ぜ~。


この作業はnanaちゃんが担当。


しっかり混ぜてくれたので美味しそう~♪



page納豆


レシピ書けけなかったのでまた後日~。



後は日曜日の焼き肉で余ったお肉と野菜を使って
焼き肉~。


page焼き肉


鶏レバーが安かったのでこれで生姜煮。



pageレバー




レシピは以前投稿のこちら~
         

Cpicon 作り置きしたい(^^v鶏レバーの生姜煮 by P・okan


一気にたくさん作って冷蔵庫で保管~。



糠漬けとみそしるもつけて蝶な出張のため

3人分450円程





さて、今月親友が乳がんの形成手術のため入院。
手術も無事済み、暇してるらしい。



確かに毎日仕事、家事と忙しくしてたのに
いきなり入院してジッとしてろと言われても
暇やろうな~。


okanならこの時とばかりにネットしまくってるだろうけど。


で、明日、様子を見がてらお見舞いに行く予定!
ブログはお休みになるかもしれません。




最後はわが家のお二人~♪



pageクゥ




昨夜、こんな恰好して寝てました~

(*≧m≦*)プププw



pageこま



これは今日、クゥとバトルして
イスに逃げ込んだkoma。



さあ、そろそろ夕食の用意して
5時には保育園のお迎えだ~





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

地産地消レストランTERRA



一昨日は1年ぶりに合う友人とランチ。


お天気も良くドライブがてら
地産地消レストラン「TERRA」へ


11時からだったので11時前に到着!!


所がさすが日曜日。
予約していなかったから1時間ほど待つ羽目に(~_~;)


でもここ同じ敷地内に新鮮野菜を売ってるお店もあるので
そちらで野菜と花を購入~。


で、やっと店内へ。


page店内



木を基調にして店内からは山々も見えていい感じ。



ビュッフェ式で新鮮野菜一杯のメニューがうれしい。


pageランチ1


おからのコロッケも美味しいしキノコの
寒天よせもぐ~♪ d(* ̄o ̄)



pageランチ2



手前左は野菜のカルパッチョ。
あっさりした味付けが中々のもの。


page天ぷら



天ぷらとフレンチトーストは注文制。
熱々が美味しい~♪


でも天ぷら2回注文したらお腹一杯(~_~;)



pageデザート1


ドリンクはフリーなのでオレンジジュース、リンゴジュース、
コーヒー、ハイビスカスティーをチョイス。


ただデザートがオレンジゼリーとコーヒーゼリー
カボチャケーキ、柿しかなかったのがちょっと不満。


でも薄味で野菜たっぷり、お値段税込1620円と
お手頃なのでぜひまた再訪したいと思います。



TERRA

昼総合点★★★☆☆ 3.2



関連ランキング:バイキング | 三日市町駅河内長野駅









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

タダでにおい取り♪ 



今朝は最低気温10℃!!


寒いのが苦手なnanaちゃん
車で保育園に行くのに手袋、マフラー装着。


真冬になったらいったいどうするんやろ(・・?


では何時ものように週末、おとついの夕食から~。


RIMG9200夕食


10月24日の夕食


・チャーハン
・麻婆豆腐
・春雨の酢の物
・モヤシのスープ


この日は長男がお出かけだったのである物で簡単夕食。


まずは冷凍ごはんでチャーハン。


pageチャーハン

ウエイパーで味付けしたので味はバッチリ!


麻婆豆腐は市販の素使用。


page麻婆



生ハム入り酢の物。


page春雨



モヤシのスープも付けて3人分350円程の夕食。








そして昨日はnanaちゃんと二男が保育園の父兄会の
催しに参加したので日曜日しか会えない友人とランチ♪



先月お母さんを亡くしたばかりの友人。
まだお父さんの介護もあるのにと~っても明るい。


お葬式の大変さや親が死んでからの手続きの煩わしさなど
色々聞けてと~っても参考になりました。


ランチの模様は明日にでも。


お土産にカボチャのシフォンケーキ
買ってきたのでそちらをご紹介。


pageシフォン


プレーンも美味しいんだけどハロゥイン版のカボチャも美味しい~♪



pageシフォン2


ホイップクリームがあれば最高だったな~(^^





で、昨夜は焼き肉~。



page焼き肉



ラムの焼き肉だったんだけど
焼き肉を家ですると後のに多いが大変!!



ところが昨夜、TVを見ていると
固く絞った濡れタオルをにおいのする部屋で
振り回したらニオイが取れる!とやっていた!!



それを聞いた二男、nanaちゃんと2人
濡れタオルをリビングでブンブン降り回った~!!



するとあ~ら不思議。
ニオイがかなり取れて気にならなくなった!!


いつも焼き肉の後は芳香剤まいて大変だったけど
この方法ならタダ!!



しかも効果大となれば次回からも
やらなくては損~(^^v






最後は今日のお二人~

kuxu.jpg
 

陽だまりでまったりのクゥ。


pagekoma_20151026144419d58.jpg



キャットタワーで、まったりのkoma。




土曜日の記事にコメントありがとうございました。


病院のネット予約、この辺りはほとんどの病院がそうなので
他の地域もそうだと思ったらまだの所が多くビックリでした。


1件が仕出したら他も真似するんでしょうね。
無駄な待ち時間がなくなるし感染の確立も減るので
全国で流行って欲しいものです。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

コロコロコロッケ



今日も日中は暖か。
ただ朝夕冷えるのでnanaちゃんは鼻水小僧。


昨日の夕方耳鼻科でお薬もらったので
かなりマシかな。


息子達の時ならたかが鼻水で病院なんて
あり得なかった!!



でも呼吸器系の弱いnanaちゃん
少し前に喘息になりかけてからバーバ、かなり神経質になってます~。


前置きが長くなったけど
何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG9192yuusyoku.jpg



10月23日の夕食

・ソーセージコロッケ
・コールスロー
・枝豆
・糠漬け
・味噌汁



昨日はコロッケが無性に食べたかった!
でもnanaちゃんの耳鼻科もあってそんなに時間がない。


そこで簡単にできるソーセージ入りコロッケ。


ソーセージ




レシピは以前投稿のこちら~
       
Cpicon 炒めずに☆ソーセージ入りコロッケ by P・okan



コロッケ、耳鼻科へ行く前に下ごしらえして
揚げたらいいだけにしてスタンバイ。


病院から帰宅して揚げようと思ったら
nanaちゃんもコロッケを作る~と言い出した。



pagenanaちゃん


nanaちゃん用に小さいのを作ってあったんだけど
それを泥団子のようにコロコロ丸めてまん丸コロッケを製作~♪



なかなか手つきよろしいよ~(^^v


page丸



はい!nanaちゃんの分はまん丸~♪



後はサラダ~。



pageサラダ




そして糠漬け~


page糠漬け




枝豆とみそ汁もつけて4人分650円程の夕食。






さて、先ほども書いたように昨日はnanaちゃん
耳鼻科へ行ってたのでバタバタ。


今の時期、耳鼻科にかかる方が多いのか
ネット予約した順番も37番!


最終は60番超えてたみたいだから
病院、流行ってますね~。


しかしiPhoneで順番まだか確かめれるので
家で夕食の準備もできるし大助かり。


nanaちゃんが子育てする頃には
どれだけまた進化してるのかな~?






最後は今日のお二人~



pageクゥ



悪戯っ子クゥも寝てる姿は天使。
微笑んでるようにも見える~(^^



pagekoma_201510241539528c0.jpg




起きてる時は箱猫。
寝てる時はベット猫のkoma。



週末、コメントのお返事はお休みしています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お給料前の贅沢 & キノコのポタージュ



今日も朝から快晴~。
25日が日曜日なので2日早いけど今日がお給料日♪


ボーナスまであとひと月、気を引きしめて
節約頑張ろう~♪



では何時ものように昨日の夕食から~。


yuusyoku_2015102312032520e.jpg


10月22日の夕食


・生ハムとキャベツのパスタ
・大根と梅のおかかサラダ
・キノコのポタージュ


昨日は楽天マラソンで頼んであった
生ハムが到着~♪


お給料日前、さて、どうしたものかと思っていたから
ありがたや~


パスタ




冷蔵庫にあった特売キャベツとペペロンチーノ風に
味付けした1品。



レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon 簡単♪生ハムパスタ by P・okan



生ハムが到着したお蔭で
豪華メニューになりラッキー♪




サラダは98円の大根と自家製梅干しで。



page大根



レシピはこちら~
     
簡単♪大根と梅おかかサラダ




ポタージュはキノコたっぷり~。


pageきのこポタージュ


シメジ、椎茸、エノキ、ベーコンを入れたけど
きのこの旨みが出て美味しい~♪


今回はちゃんと計ってなかったので次回作ったら
レシピ投稿しますね(^^



以上3品4人分で500円程の夕食。






さて、ご近所では稲刈りも終わり
クゥのお散歩道には大木にザクロが鈴なり~



ザクロ



道路に無情にも沢山落ちててもったいない~。


誰も通ってなかったら拾って持って帰りたいけど
さすがにそれはやりません~(/ω\)


アホなこと言ってないで今日は
お給料、用途別に振り分けなければ。






最後は今日のお二人~♪


pageこま



お気に入りの箱でまったり~。



pageクゥ



陽だまりでくつろぐクゥ。






コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お給料前なのに大失敗 & 手羽先と野菜の生姜たっぷり煮



今日はちょっとプライベートでバタバタになったので簡単更新。



まずは何時ものように昨日の夕食から~♪


RIMG9175夕食



10月22日の夕食

・手羽先と野菜の生姜たっぷり煮
・大豆とヒジキの煮物
・ナスの田楽
・キュウリの糠漬け


昨日は特売で買って冷凍してあった手羽先があったので
これで野菜たっぷりの生姜煮。



page鶏



レシピは以前投稿のこちら~
          
Cpicon 手羽先と野菜の生姜たっぷり煮 by P・okan



生姜とニンニクで身体もホカホカ~。
nanaちゃんお汁まで綺麗に完食~♪



あとは大豆の煮もの。


page大豆



ヒジキも入れて栄養たっぷり!



ナスは小ぶりなのが10個100円で売ってたので
それを使って田楽。


page田楽



nanaちゃん、これもお味噌が気に入ってペロリ~。



糠漬けキュウリもつけて4人分500円程の夕食。





のはずだった!



ところがどっこい、この日は長男が出張で
本当なら3人分で良かった~(~_~;)



男子一人分てokanプラスnanaちゃんの二人分はある。
3人で良かったから無論おかずは残る~。



お給料前なのになんともったいない!



無論捨てたりしないで翌日のお昼に食べるけど
こんなにたっりのおかずいらないものね~。




食材、他の日に回せたのになんてこった~







最後は今日のお二人~



pagekuxu_20151022153950c07.jpg



お散歩ででっかい芋虫発見して
ビビりながらニオイを嗅ぐクゥ。



pagekoma_201510221539496ce.jpg



窓辺で今日もひたすらお昼寝のkoma。





コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

キャラ弁の秘密兵器 & カツオの漬け丼



今日も朝から快晴~。


nanaちゃんは遠足ということでルンルン気分で登園。
お弁当、グチャグチャにならずに食べれたかしら?


では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG9167夕食


10月20日の夕食

・カツオタタキの漬け丼
・ピリ辛小松菜とチクワの中華風炒め物
・ヒジキの煮物
・味噌汁


昨日はカツオのタタキが特売100g105円!
そこで簡単にできる漬け丼~。


pageカツオ



レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
         
    カツオの漬け丼




野菜は特売88円の小松菜とカサマシにモヤシ入れた1品。


page小松菜


レシピは以前投稿のこちら~
     
ピリ辛小松菜とチクワの中華風炒め物



食欲の秋のせいかnanaちゃん猛烈な勢いで
この3品を食べて味噌汁が出来たのは食べ終わってから。



で、味噌汁もしっかり完食~♪



昨日の夕食4人分4品で600円程。







さて、今日はnanaちゃんの保育園の遠足。


息子達が小さい時には子供のお弁当とくれば
タコさんウインナーかウサギさんリンゴ。


これはokanが子どもの頃も同じ。



なのに今やキャラ弁はとんでもない進化を遂げてしまった!!



前回は海苔をくり抜くのに時間がかかって
苦労したから今回は秘密兵器購入~


page猫



楽天お買い物マラソンでポイント買い~♪


これね、海苔が簡単にくり抜けるの。
ぶきっちょさんでも大丈夫♪


前日に一応にゃんこおにぎりの練習して~
おかずも下ごしらえ。


こんな小さいお弁当作るのに
どんだけ時間かけるねん!


pageお弁当


簡単に綺麗にできた!
と思ったけどよく見たらヒゲ、貼り忘てるやん


∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!


一応、猫に見えるから良しとしよう~^_^;


おかずはエビフライ、インゲンのベーコン巻き
シイタケのソテー、プチトマトとnanaちゃんの好きなものばかり。


写真で見たらベーコン巻きのピックの色のチョイス
間違ったな~。


黄色と緑にすべきだった^_^;


この型抜き、お魚や肉球もあるので
チーズもいれるつもりだったけどお弁当が
小さいので諦め。


2種セットで買ったし、また今度使おう~。


 






最後は今日のお二人~



pageお二人




一通りバトルが済んで休憩中~







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

大の苦手だけどo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪  & 揚げ出し豆腐



今日も朝から快晴~。
気温はグングン上昇して最高気温25度。


また夏に戻ったようでリビングのカーペットも
まだ変えることもできず夏用^_^;


さて、いつになったら冬用に替えれることやら。


では何時ものように昨日の夕食から~。



RIMG8954yuusyoku.jpg



10月19日の夕食


・揚げだし豆腐
・チクワのチーズわさび
・小松菜の卵とじ
・味噌汁



昨日は長男の好物揚げ出し~♪


揚げ出し


煮崩れしないのでわがやでは揚げ出しには
木綿豆腐を使うことが多い。


ちなみに木綿豆腐と絹こし豆腐
どちらがカロリー多いかご存知ですか?


答えは最後に(^_-)-☆


ちなみに木綿豆腐は豆乳を固めた後に水分をしぼるために
栄養分が凝縮され、たんぱく質、カルシウム、鉄分が、
絹豆腐に比べると1.3倍程度多く含まれています。



一方、水分をしぼることによって、水に溶けやすいビタミンB群やカリウムは、
水分と一緒に流れ出してしまいます。



このため、ビタミンB群やカリウムは豆乳をそのまま
かためる絹豆腐の方が多く含まれます。



話が逸れたけどサブメインはチクワとチーズで。


pageチクワ




レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon 簡単おつまみ♪チクワのチーズわさび by P・okan



野菜は小松菜で1品。



page小松菜



レシピは以前投稿のこちら~
         
小松菜と卵の炒め物




味噌汁もつけて4品、4人分で400円程の夕食。







さて、明日はnanaちゃんの保育園の遠足♪
遠足と来ればお弁当~。


今時のお弁当とくればキャラ弁!



ところがどっこいokanはキャラ弁が
大の苦手^_^;



まさかアラフィフになってキャラ弁を
作ることになるとは~。


前回は悩みに悩んでこんなオラフのお弁当
作ったけど今回は???


pageキャラ弁

今日、材料買ってきたけどうまくいくかな~。


明日はいつもより早く起きて頑張ろ~






最後は今日のお二人~♪



pageクゥ



日中は暑いほどなのでカーペットの上でお休みのクゥ。



pagekoma_20151020160747288.jpg


ポカポカ陽だまりでお休み中のkoma。
暑くないのか~?



お豆腐のカロリーの答え!
答えは絹こし100g56kcal、木綿100g72kcalで
木綿の方がカロリー高いです。





コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ドックラン♪ラン♪ & 鍋、鍋~



本日2回目の投稿です。


先にハロウィンにピッタリなお届け物を
ご紹介しています。


お時間があれば覗いてみて下さい。



では何時ものように昨日週末、まずは
おとついの夕食から~。


RIMG9153おでん


10月17日の夕食


・おでん


この日はotonが東京からお帰りだったので
ホカホカおでん~♪



我が家のお伝、大量に煮込むので
未だに圧力鍋と土鍋の2本立てで煮込む。


でも以前に比べれば
卵は10個で済むし楽になったものだわ。



コンニャク大好きなnanaちゃんのため
唐辛子入りとノーマルの2種。



面倒でもおでんを作る日は
昼食後すぐに煮込み出す。



だって煮物は一旦冷めさせて
また煮込んだ方が味がしみ込むので味が格段にアップ



大量に煮込むので翌日の
昼食もおでん~♪








で、昨日も鍋!


page鍋



昨夜はラーメン鍋。
ウエイパーで味付けして塩コショウするだけで
美味しい鍋汁の完成~♪



豚肉入れてお野菜たっぷり~。


週末は鍋、鍋でと~っても楽させて
もらいました(^^v







で、昨日はお天気も良かったので
otonnanaちゃん、クゥと一緒にお出かけ~



page挨拶



ドックランで先に来てたワンちゃんに
ご挨拶のクゥ。



page柴犬



大人しいのでnanaちゃんo[◎]_- )パチリ



pageダッシュ



nanaちゃんとかけっこのはずがクゥ、あらぬ方向へ^_^;



この後、nanaちゃんokanの骨折した足指を
踏んづけてokan、悶絶^_^;



また完治までの日数が増えた予感~(;´Д`)



ドックランで走って疲れたかと思いきや
komaとバトル~


pageガウガウ


若いって体力が無尽蔵で羨ましい~







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

ハロウィンに♪リンツの トリックオアトリート バケツ


年々盛り上がりを見せるハロウィン。


そんなハロウィンにピッタリなお届け物が
ありましたのでご紹介~♪



pageチョコ


リンツ ハロウィン トリックオアトリート バケツ 




こちらはゴーストとパンプキンの2種のリンドールと、
カラフルな4種のリンドールをバケツ缶にセット。



ハロウィンのイベントを盛り上げるのに最適なギフトです。



pageアップ




見た目も可愛いですが
味の方もさすが最高級チョコ。



口に頬張ると滑らかな舌触りと共に
す~と溶けて何個でも食べれてしまう。



ただし、ダイエット中の方は要注意!


チョコアップ



チョコ大好きなnanaちゃんも大喜び♪



この他にも可愛いハロウィンバージョンが
多数ありますが早くも売り切れたものも。



こんな素敵なチョコがあればハロウィンが
盛り上がること間違いなし!



素敵なリンツのハロウィンチョコ。
気になる方はこちら~。
        











 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 









スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

ヘルシー♪カボチャとキノコのあんかけ



今日も朝から晴れ~。


ただ、朝はかなり冷え込むので
寒がりのnanaちゃんがぐずって大変。


もっと寒くなったらどうなることやら^_^;



では何時ものように昨日の夕食から~



夕食


10月16日の夕食

・ハマチのお刺身
・かぼちゃとキノコのあんかけ
・オクラのおかか和え
・モズクのカニカマ、キュウリ入り
・味噌汁


昨日はハマチの柵が激安~。



pagehamati.jpg



結構大きな背の部分がたったの276円!




ハマチ



これはokanの分。
長男が飲み会だったので二男はこの倍量。


ところでお刺身によくついてくる紅たで。


pageべにたで
(画像はお借りました)


これ、昨夜のTVでやってたんですが
昭和の終わり頃まで大阪で9割も生産されてたそうです。



紅たで、ポリフェノール類は高濃度で抗 酸化活性も高いのが特徴。



効果・効能 としては、
(1)毒素を消し、臭みを取る。
(2)消化を助ける。
(3)彩をそえるがあります。


紅たでは赤い色が血の色を連想させるので、
武士の文化である江戸ではあまり使われず
主に大阪から西で使用されました。



話が逸れたけど
サブメインはかぼちゃと鶏ミンチ、キノコで1品。


pagekabocya_20151017103655e99.jpg


レシピはこちら~。
        
Cpicon ヘルシー♪カボチャとキノコのあんかけ by P・okan



副菜は50円で買ったオクラでおかか和え~


pageokura_201510171101560c8.jpg


モズクにはカニカマとキュウリを入れてボリュームアップ。


pageモズク



味噌汁もつけて5品、3人分で600円程の夕食。






さて、昨日はnanaちゃんの寝つきが悪く
お布団でもぞもぞ1時j間以上。



お蔭でつい一緒に寝てしまい
気付いたら23時58分!



訪問できなかった皆さんごめんなさい~┏○ペコ



考えてみたら息子達、4歳ならお昼寝してなかったものね。
保育園でたっぷりお昼寝してたら無理ないか~。


okanも一緒に寝てしまうのが1番だけど
そんなことしたら台所の洗い物が残ったままで
ゴキブリ製造しそうだし悩むな~。







最後は今日のお二人~。



pageクゥ



定位置になったクッションでお休み中のクゥ。




pagekoma_20151017104306ace.jpg



新しいベットで気持ちよさそうに寝るkoma。
ここならクゥが来ないし安心~。




週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

保険に入っててよかったε-(´。`;)ホッ & 鍋焼きうどん



今日も朝から快晴~。


朝夕冷えるのでまだ出てる扇風機もそろそろしまって
ファンヒーターを出さなくては。


灯油も買ってそろそろ冬に向けての準備~。



では何時ものように昨日の夕食から~♪。


RIMG9133夕食



10月15日の夕食。


・鍋焼きうどん
・ムネ肉と豆腐の煮物
・モヤシの胡麻和え



昨日は特売で買った牛肉が少し
冷凍庫の隅っこにあったので鍋焼きうどん~。



page鍋焼き




ネギと七味もたっぷり入れて体もホカホカ~♪


うどんLoveなnanaちゃんも完食~。


おかずメインはムネ肉と豆腐の煮物。


page豆腐


レシピは以前投稿のこちら~
      
Cpicon ダイエットに♪ムネ肉と豆腐の煮物 by P・okan


野菜たっぷりで低カロリー。
ダイエットにもおすすめ~♪


もう1品、野菜はモヤシの胡麻和え。


モヤシ



以上3品4人分500円程の夕食。






さて、先月骨折した右足薬指。
かなり良くなって痛みもほとんどなくなり完治まであと少し!


のはずだった。



ところが先週、台所で食事の用意をしているokanの足元で
クゥとkomaがバトルを開始!


バランスを崩したokan,、転倒しては
お二人さんを踏んづけちゃう~



と踏ん張ったのはいいけど右足に変な風に
力が入り又もや薬指が腫れてきたΣ( ̄□ ̄lll)



痛みも又出て来て元の木阿弥。
まずいな~と思いながら今日また病院へ。



レントゲンの結果、以前より酷くなってはいないとのことで
ホッと一安心。


page領収書


しかしこの受診金額、前回と同じレントゲンと
テーピングで4800円も差があるのは何故~(・・?


今回は手術の項目がないし。


よくわかんないけど病院代が高いと
ぼやいていたらオリーブさんが保険が出るのも
あるはずと教えてくれ、調べてみました。


結果、掛け捨ての安い保険なのに
通院1日目から支払いがあると判明~。


保険に入って8年。
やっと日の目を見る日が来たとは!


しっかり病院へ行って完治目指そう~(^^v


オリーブさんありがとうね~。





最後は今日のお二人~



pagekuxu_2015101609552400c.jpg



PCしながらスイーツ食べてると
熱い視線を送ってくるクゥ。



ついおやつ(ワンコ用)あげちゃう~



pagekoma_20151016095522da0.jpg



komaは窓辺で充電中~♪




コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

肌寒いのでグラタン♪



今朝の気温は11℃!
今季の最低気温だったらしい。


我が家にはまだ風邪ひきさんはいないけど
要注意~。


では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG9128夕食



10月14日の夕食

・マカロニグラタン
・大根と明太子のサラダ
・きのこのおかか和え
・きゅうりの糠漬け



肌寒くなってくるとコッテリしたものが食べたくなる!
しかも肌寒いとなると温かいもの!


で、久しぶりにグラタン~♪


pageグラタン



今回はシンプルにマカロニグラタン。


page中身



マカロニはクゥも好きなので多目に湯掻いて保存。



熱々トロトロのグラタンは最高~♪



レシピはこちらを参考にどうぞ。
         
   里芋のグラタン




サラダは大根をスライスして明太子を乗せたもの。


大根


       
もう1品はエノキとシメジをさっと湯がいて
おかかとポン酢で和えたもの。


pageおかか和え



糠漬けもつけて4品、4人分で500円程の夕食。






さて、nanaちゃんが我が家に来てから実家へ行くことが
グッと減ってしまった。


時々電話をするがあまりいい話を聞かない。


特にここひと月で母が仲良くしていた方が入院。
もう2人は死去と寂しい限り。


来年80歳になる母。


本人が元気でも周りがそんな調子では
お出かけの回数も減りちょっと心配。



また実家にも寄ってこなくては。







最後は今日のお二人~。



pageクゥ



珍しく昼間も自分のベットで寝るクゥ。



pageこま


komaは窓辺で温まり過ぎて冷却中~。



コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

生涯健康脳 & やっぱりサンマでしょ




今日も朝から快晴~。
ただし最低気温は13℃とかなり低め。


インフルエンザも流行ってきてるようだし
体調管理しっかりしなくては~。


では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG9117夕食


10月13日の夕食


・サンマの塩焼き
・ゴボウの炒め物
・大根葉と豆腐
・モズク
・味噌汁(画像撮り忘れ)



昨日はサンマが特売で1尾100円!
今年はサンマが高いので底値と見て買い~。


pageさんま


サンマ、塩焼き以外も美味しいのに
息子達、塩焼きが1番好きなので又もや塩焼き^_^;


nanaちゃんも1尾ペロリ~♪


副菜はゴボウで1品。



pageゴボウ


キンピラ、時間がなかったので
ささがきで。


もう1品は大根の間引き菜。


page大根葉



半端に残っていた豆腐と一緒に炒めた
簡単料理。


レシピは以前投稿のこちら~。
          
Cpicon 大根葉と豆腐の炒め物 by P・okan



後はモズクと味噌汁もつけて4人分750円程の夕食。







さて、図書館で1か月以上前に予約してあった
本がやっと届き、読みましたのでご紹介~♪


pag本


内容はとても分かりやすくすぐに実行できるものも多数。


食事や有酸素運動を行うこと、十分な睡眠をとること、
知的好奇心を失わないこと等すぐにでもできますよね。


ただokanの場合、nanaちゃんに夜、何回も起こされるので
寝不足解消が1番難しい^_^;


この本、認知症のことだけでなく子供の脳をいかに育てるかという話もあり
nanaちゃんにも早速応用しています。


最後にちょっとしたテストもあってokan
全問できたけどotonは大丈夫やろか(・・?


Amazonでも★4.5個とかなり高得点。
死ぬまで現役でいたい方にお勧め~♪



生涯健康脳 こんなカンタンなことで 脳は一生、健康でいられる! (いきいき健康シリーズ)

新品価格
¥1,512から
(2015/10/14 11:57時点)











最後は今日のお二人~♪



pageクゥ



komaのクッションやったのに
クゥのものか?


pagekoma_20151014113744aa1.jpg


そんなクゥを怒るでもなく箱猫になるkoma。
大人やね~



コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : オススメの本の紹介
ジャンル : 本・雑誌

結婚記念日なのに(-"-怒)



今日は朝から晴れ!
湿度も低くとても爽やかな1日。


ただしokanの心中は爽やかとは言えない。
その訳は後で書くとしてまずは週末、一昨日の夕食から~。



page夕食




この日は珍しく外食~。



しゃぶしゃぶにお寿司や色んなメニューが選べて
食べ放題~♪



page4種



食べる方に専念したので画像は少ないけど
食べた食べた~。


nanaちゃんはここに来てもキュウリ~♪



この外食、500円玉貯金から捻出。


page貯金



塵も積もれば山となる!
500円玉も積もれば外食~♪


12日が29回目の結婚記念日だったし
玉には外食もね(^_-)-☆


で、その結婚記念日、無論oton
お忘れ~


pageお土産


nanaちゃんにはこんなお土産買って来たくせに
糟糠の妻には米粒一つすらありませんわ(-"-怒)



コンビニのケーキ1個でもええから買ってこんかい!


ムo( -ェ-)カ( -ェ)oツク!!(  )ノ"))゚0゚),⌒☆



とまあブログで愚痴を吐いたので多少スッキリ!!



今週末もoton、こちらへ帰って来る予定らしいけど
サービス低下は否めませんわ~


(`ヘ´) フンダ!!!






話は変わって昨日の夕食~。



page餃子



10月12日の夕食

・餃子
・豆腐とワカメスープ



キャベツがバカ高いのでもやしをチンして
キャベツの不足分に追加。



レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
         
キャベツたっぷりヘルシー餃子




餃子、nanaちゃんがお手伝いしてくれました(^^


pagenanaちゃん


中々手付きがいいでしょう(^^
後はスープ、画像撮り忘れ。



長男留守のため60個の餃子夕食は600円程。




最後はわが家のお子達。


pageお医者さん



お医者さんごっこで診察中~。


pageお医者さん2


クゥも受診中~(笑)


バトルpage


その後、komaにバトル挑んで強烈
パンチを食らう~




週末、コメントありがとうございます。
昨日は夕方ブログ投稿するつもりが出来ず。


保育園がお休みだったのは辛い~^_^;



ゆぅママ様、のんちゃん様、お返事
書いていますのでお時間があれば覗いてみて下さい(^^







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

1家族1コインで遊べるふれあいの里 


昨日は曇り空だったけどoton、nanaちゃんと一緒にお出かけ~。
お弁当持参なんてもう10年以上なかったこと。



お弁当



なんて偉そうに書いてるけど家にあったもので
作ったお弁当。


左からブロッコリー、冷凍ホウレンソウ、プチトマト
おにぎり、カニカマ入り卵焼き、唐揚げ(自家製冷凍)


我が家はノリの湿気ったのは嫌なので
おにぎりに巻かないで別に持参。


で、このお弁当持って行ったのは
大阪狭山市にあるふれあいの里。


ここ、大人の入園料1人200円で遊び放題。


まず1番のお目当てはリス園!


pagerisu.jpg



ちょっと画像がわかりにくいけどヒマワリの種100円を
購入したらミトンを貸してくれるのでそれをはめて餌やり。



pageリスアップ


リスはとっても慣れていて至近距離でも平気。



ところがnanaちゃんミトンをリスにひっぱられて
水たまりに落としてしまい一気にテンション低下



買った餌はotonが必死でリスにあげるはめに^_^;



お次は気を取り直して植物園へ。



page植物園


小さな植物園で誰もいない~^_^;


植物園の2階には蝶の標本が飾ってあるので観賞。


page昆虫



最後は遊具のある公園へ。


page遊具



page遊具3



同年代の子が沢山いて大喜び!



pageお弁当



お弁当も一杯食べて大満足!



入園料おとな2人分400円とリスの餌代100円。
駐車場代は無料!!!


つまりたった500円で遊べるなんて安い~。


nanaちゃんもまた来ようねと気に入ってくれたようで
またリピしなくては。







コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

週末はだんじり祭り & 白菜のクリーム煮



連休初日の今日はどんより曇り空。
でも爽やかな気候でお出かけには最適かも~。


okanも明日明後日はお休みなので
一応お出かけ予定。


では何時ものように昨日の夕食から~。



RIMG9080夕食




10月9日の夕食

・白菜のクリーム煮
・揚げタコ
・キャベツのサラダ
・糠漬け



昨日は冷蔵庫の整理である物活用~。


pageクリーム煮2



レシピは以前投稿のこちら~
         
簡単♪白菜のクリーム煮




もう1品は冷凍してあったタコ焼きで揚げタコ。


page揚げタコ



サラダはキャベツ、ハム、トウモロコシを
マヨネーズで和えたもの


pageサラダ


nanaちゃんこのサラダが気に入ってパクパク~。



糠漬けもつけて4人分500円程の夕食。




そして東京のotonの夕食~。


page夕食


もやしにカボチャサラダもついてなかなかのメニュー。






さて、okan地区、週末はだんじり祭り。
最近のだんじりはギャル部隊もあって華やか。


だんじりって岸和田だけのものと思ってる方も多いようだけど
南大阪では昔からあるお祭り。


お祭りが終わったら稲刈りも終わり一気に秋~。






最後は我が家のお子達。


pageクゥ



クゥのベットで遊ぶnanaちゃん



pagekomsa.jpg



空き箱でくつろぐkoma。



では素敵な連休をお過ごしください~♪



月曜日は保育園がお休みなのでブログも
お休みになるかもしれません。


コメントのお返事お休みしています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

保証期間内なのに^_^; & 大根と梅、塩コンブ和え



今日も朝から快晴~♪

稲穂も頭を垂れて稲刈りを今か今かと待っている。
週末はだんじり祭りで賑やかになりそう~。


ではいつものように昨日の夕食から~



RIMG16949夕食


10月8日の夕食

・ジャガイモとブロッコリーの味噌チーズ炒め
・大根梅塩コンブ和え
・冷や奴
・味噌汁


昨日は特売158円のブロッコリーと
戴き物のジャガイモで1品~。


pageブロッコリー


レシピは以前投稿のこちら~
       
Cpicon ジャガイモとブロッコリーの味噌チーズ炒め by P・okan


味噌とチーズがマッチして美味しい~(^^v



今回はキノコ好きのnanaちゃんのため
シメジ入りでボリュームアップ♪



副菜は大根で1品。
レシピはこちら~♪
      
5分で超簡単♪大根と梅、塩コンブ和え




後は冷や奴と味噌汁もつけて4人分500円程の夕食。








さて、先日蓋の開閉部分が破損して修理に出したPC。


メーカーさんから電話があって保証期間内でも
部品が破損してるので有償になりますとのこと。



使うのに支障はないけどまだ買って1年足らず。



まだ何年も使うのだから仕方ないなと思い
値段を聞いてビックリ~(@_@;)



pagePC_2015100215365399b.jpg



こんなちっこいプラスチックの黒い部品が
23976円~



配送代とかも込みやろか?



それにしても高過ぎやろ~!!



ぶつけた覚えもないし普通に使っていて
壊れたのに納得いかんな~



あ~okanのへそくりがまた減っていく~。・゚・(ノД`)・゚・。







最後は今日のお二人。



pageバトル1
pageバトル2
pageバトル3


今日は階段の降り口でガウガウ。


お二人さん事故の無いようにね~




コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

骨折で予想外出費 & 茄子の味噌マヨチーズ



今日も朝から秋らしいお天気。


さすがにもう半袖はいらないようなので
今度のお休みは衣替えに励まなくては~


ではいつものように昨日の夕食から~



RIMG16934夕食


10月7日の夕食


・ブリの照り焼き
・茄子の味噌マヨチーズ焼き
・糠漬け
・もずく
・味噌汁


昨日は夕方、nanaちゃん
鼻水完治のため病院へ~



そこでタヌ子さんのブログで見てぜひ作りたかった
茄子の味噌マヨチーズ焼きに挑戦!


茄子


これが美味しくってnanaちゃん、茄子が苦手な
パパの分も完食~。



タヌ子さんのブログはこちら
          
      異邦人の食卓


ただタヌ子さん、愛犬を失われたようで
心配です・・・






あと、メインはブリの照り焼き。


pageブリ


レシピは以前投稿のこちら~
          
定番☆ブリの照り焼き




糠漬け、味噌汁、モズクも付けて5品。

長男出張のため3人分で450円程の夕食。





さて、今日は整形外科へお出かけ。


実は2週間程前のシルバーウィークに
nanaちゃんのおもちゃで足の薬指を強打。



その薬指の腫れと痛みが
一向に良くならないのでもしや骨折?と思っての受診。



その1週間前にも強打して足が変色して
受診してるけどその時はただの打ち身だった。



で、2回目の強打は腫れだけで変色が
なかったのでまさか骨折とは夢にも思わず湿布だけで放置。



まあ痛みに弱いotonなら速攻病院へ行ってたんだろうけど
okan、結構痛みに強いのが災い~。



page足



レントゲンの結果、薬指骨折~!!



2週間も経ってるので少し曲がってくっついてしまってるらしい^_^;



okan、足の指が人並み外れて長いので靴選びに苦労するのに
これで今まで以上に苦労しそう。


そしてテーピングのテープをもらってお支払いの金額にビックリ~(@_@;)



page請求書



赤マルの部分、手術もしてないのに手術って何?
骨折は初回高いと聞いてたけど高過ぎ~



足の痛みよりお財布が痛い(-_-)/~~~| 











最後は今日のお二人。



pageクゥ


カメラ目線バッチリのクゥ。



pageこま


日向ぼっこっでまったり中のkoma~。










 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

半額のタコでパスタ♪



今日も朝から爽やかな1日。
ただし薄手のブルゾンではバイクに乗ると寒い~。


職場の友人はダウンのブルゾンで通勤して来てビックリ(@_@;)。
でもokanもそろそろダウン出さないとだめかも~



ではいつものように昨日の夕食から~


RIMG16929夕食



10月6日の夕食


・タコのパスタ
・モヤシのサラダ
・白ネギのポタージュ
・ブルーベリー酒




昨日は半額のタコゲット~♪



タコ

ラップを破いてから気付いたので画像が
見苦しくてゴメンなさい。



で、このタコを使ってパスタ~


pageパスタ



レシピは以前投稿のこちら~
       
Cpicon タコと水菜のパスタ by P・okan



サラダはモヤシ、人参、きゅうりで彩りよく。


pageモヤシ


ポタージュは特売100円の白ネギ使用。



pageポタージュ



レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon 白ネギのポタージュ by P・okan



以上3品、4人分で550円程の夕食。






さて、朝晩冷え込むのでと~っても
寝像が悪いnanaちゃん



布団から飛び出て冷えないように
腹巻、ベストでしっかり防寒。


でもお布団から飛び出ると寒いらしく
夜中に何回もokanの布団にもぐってくる。


nanaちゃん、自分のお布団あるのに意味ないかも~^_^;




最後は今日のお二人。



pageお二人



寒がりのkoma。
そろそろ夜は寝床の暖房が必要かも。





コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

初めてのバイバイ & 20年ぶりの栗ご飯(^^



今朝の気温は15度!


昨夜今季初めて羽毛布団を出したのは
大正解!


しかし気温、一気に下がり過ぎ~。
服も身体もついていけませ~ん^_^;


ではいつものように昨日の夕食から~。



RIMG1夕食



10月5日の夕食

・クリご飯
・豚肉とゴボウの炒め物
・大根となめこのぽん酢胡麻和え
・糠漬け
・味噌汁



昨日は弟が見事な栗をたくさん持って来てくれたので
湯掻いて食べた残りをクリご飯に。


pageクリご飯



レシピはこちら~♪
        
Cpicon 秋はやっぱりクリご飯 by P・okan



クリご飯て高くつくうえに面倒~!


しかもわが家の家族、節約一家らしく
クリご飯よりサツマイモご飯が好き



そんなことからクリご飯、考えてみたら
20年は作ってなかった^_^;^_^;^_^;


クリ、圧力なべで湯掻いたので割と
簡単だったけどそれでもやっぱり面倒くさい。


今度作るのはまた20年後かも~


おかずのメインはゴボウと豚肉の味噌炒め


pageゴボウ


レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon ゴボウと豚肉の味噌炒め by P・okan

ゴボウと豚肉の味噌炒め  楽天レシピ




後は糠漬けと、味噌汁もつけて

4人分450円程





さて、保育園から帰る時いつも
お友達がnanaちゃん


「バイバイ~」と大きな声で行ってくれてるのに
nanaちゃん、恥ずかしくて下をむいたまま。


いくらバーバが挨拶できないのは恥ずかしいことで
お友達がいなくなっちゃうよと言ってももダメだった。


でもパパがnanaちゃんに挨拶はちゃんとしなくてはダメ!と
半分怒って言ったら効果テキメン!


昨日の帰宅時は大きな声で


バイバイ~を連発。


自分でもバイバイ言えたのが嬉しかったのか
いつもよりテンション10倍アップでご機嫌さん。


パパにも報告して褒めてもらい大満足(^^



恥ずかしがり屋のnanaちゃん



まだこんにちは~が言えないので
今度はこんにちはに挑戦やね(oゝД・)b





最後は今日のお二人~♪



pagekoma_20151006153241f4c.jpg



カメラ目線のkoma。



pagクゥ



爆睡中のクゥ。




コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

秋のお出かけ & 鶏肉のトマト煮


今日は朝から肌寒い~。
日中も雲って余り気温が上がらず。


風邪ひきさんも増えてるようなので皆さん
体調管理お気を付け下さい~。


ではいつものように昨日の夕食から。


RIMG16882夕食


10月4日の夕食


・鶏肉とマカロニのトマト煮
・納豆
・モヤシの胡麻和え
・モズク



昨日はお出かけしたので簡単メニュー。
メインは鶏もも肉とマカロニを煮たもの。



pageペンネ


レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
        
簡単♪手羽元のトマト煮




マカロニって幼児が食べやすいし
ボリュームがあるのでわが家にピッタリ!



あとは画像がないけどモヤシの胡麻和えと~



納豆、モズクもつけて4品、4人分で550円程。







さて、昨日はnanaちゃんの運動会のために
帰省していたotonは東京へお帰り。


お天気がいいので二男、nanaちゃん、クゥと一緒に
遊具がいっぱいある公園へお出かけ。



page公園



駐車場代620円で1日遊べる~♪



pagenanaちゃん


パパと一緒にいろんな遊具にチャレンジ!



pageクゥも


でっかい滑り台にはクゥも参加!



pageクゥ2


クゥ、怖がるかと思いきや大喜び!
顔が引きつってるnanaちゃんに比べ余裕~。


目いっぱい遊んで大満足のnanaちゃん
これから気候もいいのでまた来ようね。








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

数で勝負の運動会



昨日、今日と快晴!
秋らしく爽やかな1日。


そんな昨日はnanaちゃんの保育園の運動会。


その様子は後ほど書くとして
まずはいつものように昨日の夕食から~♪


夕食RIMG16908



10月3日の夕食


・手巻き寿司
・茶碗蒸し
・ホウレンソウのお浸し



昨日は運動会だったので外食~と
行きたいところだったけど今月も
赤字予想のため家で手巻きずし。


ネタのアップ画像取り忘れ^_^;



ネタはotonもいたのでカニカマ、イカそうめん、
海老、マグロ、タコとお子様向け。


ほうれん草は高いし手抜きで
冷凍もの。


茶碗蒸しはnanaちゃんの好物なので
海老やタコも入れてちょっと豪華に。



page三つ葉


レシピはこちら~
      
Cpicon レンジで簡単茶碗蒸し by P・okan


以上3品、長男お出かけだったけど

otonが帰省してきたので4人分1200円程の夕食。



4人で外食したらこの4倍はいるのでやはり
手作りは安い~。






そして初めに書いたように昨日は
nanaちゃんの保育園の運動会~



お天気もよく運動会には絶好の気温。


pagenanaちゃn


ポンポン持って可愛くダンス。



page自転車



自転車に乗ったりマットでゴロゴロしたり~



あとは親子競技もあったりして
なかなかの盛り上がり。



otonはこのためにわざわざ東京から
こちらへ帰省。



保育園で運動会の前日
クラスのお友達に



「明日はみんなママが来るんやよね~」と
言わたnanaちゃん



nanaちゃんにはママいないねん。


でもパパとバーバとジージとおっちゃん(長男のこと)と
おっちゃん(三男のこと)がおるねん」と強がり言ってるけど寂しそう。



そのことを聞いた長男も応援に来てくれ
パン食い競争まで参加~♪


page長男



ママはいないけど数で勝負~(^^v



楽しい運動会を過ごすことが出来ました♪






最後はわが家のお子達~。



pageクゥ


nanaちゃんがジグソーやってるのを
邪魔しに行くクゥ。



pageこま


自分から箱入り猫になってクゥを待つkoma。
クゥとのバトルも若さを保つ秘訣かも(^^





週末、コメントのお返事はお休みしています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

またPCが~ & 根菜サラダレシピ



昨夜の暴風は凄かった~!


家の中にいてもドドド~と風の音がして
家ごと吹っ飛ぶんじゃないかと思ったほど。


ご近所の植木は吹っ飛んでプランターは粉々。


我が家はすだれがずれたくらいで被害無かったので
ホッとしたけど凄かった~。


では何時ものように昨日の夕食から~

RIMG8943yuusyoku.jpg


10月1日の夕食

・オムライス
・酢玉ねぎとエノキ和え
・野菜スープ



昨日は冷凍庫に溜まって来た冷凍ご飯処理のためオムライス♪


オムレツ



月一はオムライス出るけど家族の好物なので
誰からも文句出ず(^^v



戴きもののムラサキ玉ねぎを使って1品。



page酢たまネギ


酢玉ねぎのレシピは以前投稿のこちら~
           
Cpicon 5分で完成!酢玉ねぎ by P・okan


ここに湯掻いたエノキを入れただけ。



スープは残り野菜で。



pageモヤシ


nanaちゃん、人参のハート型に気付いてくれて
大喜び。お代わり~だって(^^



nanaちゃん



以上3品長男、出張のため3人分300円程の激安夕食。



そして根菜サラダのレシピできました~

根菜サラダ

Cpicon あっさり美味しい♪根菜サラダ by P・okan



1品足りない時のおかずにどうぞ♪





さて、少し前に修理したばかりのPC。



使おうと思って開けた途端、



画面とボードをつないでる部分のプラスチックのカバーが
外れて落ちた(・_・;)


pagePC_2015100215365399b.jpg


画像右はPC右部分。
左むき出しの左が部分。


元に戻そうとしたけど微妙に欠けていて
はめ込んでもすぐに外れる。


1月に買った所なのでまだ保証期内。
即座に電話したら運送便が自宅まで取りに来てくれると言う。


あれれ、そうなら前回も自分で持ち込まずに
そうしたら良かった!


明日取りに来てくれるのでまた古いPCの復活~。







最後は今日のお二人~



pageクゥ



お昼ご飯食べてるokanの横で
ガン見~^_^;



pagekoma_20151002153702d98.jpg



窓辺で日向ぼっこして降りる~。
komaのこんな画像は珍しいかも。



鼻水が治りきらないnanaちゃん。
また保育園のお迎えに行ってそのまま病院へ直行~。


明日はブログ、お休みかもしれません。









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

渋い4歳児 & 豆腐、ニラの卵とじ



今日は朝から雨模様。
気温もグッと下がり肌寒い。



そのせいか朝、2度寝してしまい
朝がバタバタ~^_^;


では何時ものように昨日の夕食から~



RIMG8936夕食


9月30日の夕食


・豆腐、ニラの卵とじ
・サワラの西京漬け
・タコ酢
・キャベツの糠漬け
・味噌汁



昨日は期限の近い豆腐消費のため
豚肉、ニラとで1品~♪


の卵とじpage豆腐、ニラ


レシピはこちら~
  
Cpicon 豆腐、ニラの卵とじ by P・okan



あとは半額、4切れ150円で購入したサワラの西京漬け。


pageサワラ


タコも半額、200g程を173円で購入~。


pageタコ酢


タコ酢はnanaちゃんの好物~。
4歳児でタコ酢が好きとは渋い~


pageキャベツ


糠漬けはキャベツの芯!


捨てるような固いところも糠に漬けると
美味しく食べれるから先人の知恵は凄い~



後は味噌汁もつけて5品、4人分で800円程の夕食。





さて、昨日の保育園の帰りnanaちゃんが唇が荒れて
痛いと言うので2人でドラックストアに行って来た。


ピンクのリップクリームを持って
レジに行くとレジ横に酢昆布が!!


酢昆布Loveのnanaちゃん

「バーバ、買ってもいい?」


酢昆布なら夕食前に食べてもそんなに
支障ないのでOKを出すと大喜び。


それを見ていたレジの方

「酢昆布が好きなんて渋いですね~」


確かに4歳児の好みにしては渋いかも~






最後は今日のお二人~



pagekoma_201510011426546d0.jpg



クゥの攻撃に備えて構えるkoma。



pageクゥ



バトル後、ぐっすり寝るクゥ。
くつろぎ過ぎちゃう~^_^;




コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール