*All archives* |  *Admin*

2015/09
<<08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  10>>
根菜サラダ



今日は特売日だったので大量に食材を買い込み。
冷蔵庫の食材と合わせて当分お買い物はやめとこ。


毎月不意の出費で赤字続き。
今月こそ黒字で〆たい~。



では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG8932夕食


9月29日の夕食。


・パンガシウスのムニエル
・フライドポテト
・根菜サラダ
・キュウリの糠漬け
・味噌汁


昨日はパンガシウスを1枚95円で購入。
久々のムニエルにしてみた~


pageパンガシウス


プチトマトも高くて中々買えなかったけど
1パック158円でゲット~。


ポテトは自家製。
ジャガイモを切って塩コショウ。


片栗粉をまぶしてあげると
カラッとなって2度揚げ不要。



サラダはゴボウ、人参、キュウリ、春雨を
細く切って酢で和えたもの。


根菜サラダ


レシピはまた後日~。


そうそう、ゴボウって腸を刺激して便通を良くするだけでなく
発がん物質など有害物質を体外に排泄する機能もあります。


また利尿効果もあるので、腎臓病などで体がむくんでいるときに
食べると、体の余分な水分が尿になって排泄され、むくみを解消します。


それだけでなく食物繊維には、血糖値の上昇を抑える効果もあるので
糖尿病患者の食事に、うってつけです。


しかもゴボウって値段が安定してるから
節約家計には欠かせない食材です。


話が逸れたけど以上5品、4人分で600円程の夕食。




それと昨日の単身赴任中のotonの夕食。


29niti



ハム、チクワと野沢菜の漬物。



最近野菜を付けてるのは感心!(^^v


自己管理しっかりしてもらわないと
自分が1番困るんだもんね~





最後は今日のお二人~


pageクゥ



クゥ、寝てると耳が立ってることがある。
やっぱ寝てる耳の方が可愛いかな。


pageこま


komaはクゥとのバトル後は寝てばかり。
若造相手にお疲れさま~




コメント欄閉じています┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

暗闇で1時間^_^; & 空芯菜とカニカマ」炒め



今日も朝から快晴~!


昨夜のスーパームーンもしっかり見れたし
気分がいい(^^


ただ、お仕事が忙しかったので
ブログは簡単に~。



では何時ものように昨日の夕食から~


RIMG8647夕食


・アジの塩焼き
・空芯菜とカニカマ炒め
・納豆とオクラの和え物
・味噌汁


昨日は鼻水が酷いnanaちゃん
病院へ連れて行き時間が無かったので簡単夕食。


1尾105円のアジで塩焼き。

pageアジ


お魚はやっぱりシンプルな塩焼きか
お刺身が好き♪


野菜が高いので安定値の空芯菜をカニカマと炒めて。


page空芯菜


ウエイパー、塩コショウで味付けしたら
大概の野菜は美味しい(^^


後はオクラを納豆に混ぜた1品。


page納豆



味噌汁もつけて4人分650円程の夕食。






さて、いつも孫のnanaちゃんを寝かしつけるのは
okanの役目。


nanaちゃんが寝る前は絵本を読んで後はこちょこちょして
一杯笑ってもらってお休み。


ところがnanaちゃん、最近手をつないで寝ようと言う。


それはいいんだけどこれがし~っかり握ってくれてるので
そ~っと離そうと思っても目覚めてまたしっかり握られる^_^;


昨日はそんなことを繰り返し
暗闇の中で1時間!


後片付けするのに焦った焦った~


大変だけどバーバと手をつなごうなんて
そのうち頼んでも嫌だと言われるんだから今を堪能しておこう~。





最後は今日のお二人~



pageお二人



こんなにお二人がバッチリカメラ目線も珍しい。
相変わらず毎朝バトル~♪




コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ニャンコの幸せ探し & やっぱりサツマイモご飯



本日2回目の投稿です。
お肌に嬉しい美容液の記事を先に投稿しています。


お時間があれば覗いてみて下さい。


ではいつものように週末土曜日の夕食から~♪


RIMG8904夕食


9月27日の夕食


・サツマイモご飯
・鮭の塩焼き
・間引き菜と厚揚げの炒め物
・マグロのアラからお刺身
・糠漬け
・味噌汁



サツマイモがでっかいのが3本198円!
早速購入してサツマイモご飯~


pageいもご飯


お芋がホクホクで美味しい~♪


鮭は98円の特売品。


青菜は大根の間引き菜。
98円の特売品を厚揚げと炒めて。


page間引き菜


レシピは以前投稿のこちら~
      
大根葉と厚揚げのピリ辛炒め




糠漬け、お刺身、味噌汁もつけて

4人分800円程の夕食。




昨日は仕事後、用事でバタバタしたので水炊き。
画像は無し^_^;








さて、昨日はニャンコの幸せ探しで
仕事後、クゥを連れて友人のお宅へ。


実はクゥのお世話をして頂いたボランティアさんから
6カ月の子猫の里親探しを依頼され、友人をご紹介。


友人、以前のブログに書いたけどワンコ3匹もいるのに
雨の降る日に瀕死の子猫を拾って家族に迎えていた。


で、その子猫ちゃんがわんぱく坊主で
遊び相手を探していたので今回のチャオちゃんの里親に白羽の矢!



pageチャオ



瀕死のチャオちゃんを拾われたボランティアさんのご主人、
つまり命の恩人の背中から
離れようとしないチャオちゃん。



友人の愛猫チビ太君は新しいお友達を警戒!



pageチャオ2



暫くは隅っこで小さくなってたけど


pageまったり


1時間もしたころにはこのくつろぎ様。



チャオちゃん1度は里親様が決まって
お世話になってたんだけど先住猫ちゃんとの
相性がイマイチで出戻り。


今回は月齢も近いしきっと仲良くなれるはず。


チャオちゃんをお世話下さったボランティアさん、
今度はっきっと幸せになってくれますよ(^^


遠方からお越し戴きありがとうございました┏○ペコ








最後は帰宅後のクゥ。



pageクゥ




nanaちゃんのお帽子が気になるね~



今夜はスーパームーン。
nanaちゃんと見なくっちゃ♪



P.S  チャオちゃん栗太(クリタ)君と名前が決まったそうです。
今日はチビ太君とかなり仲良くなっていて大丈夫そうです。


今、ラジオで福山雅治さんが吹石一恵さんと結婚!
と叫んでました!!


当分芸能ニュースはこればっかりやな。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

驚異の浸透型ビタミンC!APP-Cフラセラム



朝夕、めっきり秋らしなってきたこの頃ですが
夏の紫外線でお肌の状態が~(ノД`)・゜・。



そんなokanにピッタリなお届け物が
ありましたのでご紹介。



pageアップ



超浸透型ビタミンC!APP-Cフラセラム



ビタミンCの美容液って敏感肌だと
刺激のきつくなかなかお肌にあったものがない!



でもこちらの美容液は非常に刺激が少ないので
市販のビタミンC美容液で赤みや刺激を感じられた方、
敏感肌の方でも満足してご使用いただけます。


page成分



成分も水溶性と油溶性の両方の性質を持ち、通常のビタミンC誘導体と比べ
浸透力が100倍以上とも言われているパルミチン酸アスコルビルリン酸。



肌サイクルを整え、コラーゲンの生成も正常化し、
美肌、シミ、しわなどを改善する「APP-Cフラセラム」



皮膚の繊維芽細胞に作用してコラーゲンの生成を促し
ハリをアップさせる大豆イソフラボン


この他にもお肌に有効に働く成分がたっぷり!



page手



画像ではよくわからないけど手に取ると
少しトロッとした感じ。


でも試しに顔に塗るとす~っと馴染んで吸収されちゃう。



しかも速攻でしっとりするのには驚き(◎_◎;)
さすが皮膚科女医と共同開発したドクターズコスメ。



ビタミンCを肌の角質層にまで浸透させるAPPC-フラセラム

気になる方はこちら~
       











 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : コスメ・スキンケア
ジャンル : ヘルス・ダイエット

久しぶりにピカタ♪



本日2回目の投稿です。
先にワンちゃんの里親募集の記事を投稿しています。


お時間があればぜひ覗いてみて下さい。



では何時ものように昨日の夕食から~


RIMG8894夕食


9月25日の夕食


・豚小間でピカタ
(人参グラッセ、ブロッコリー)
・スパゲティサラダ
・糠漬け
・人参ポタージュ



昨日はお給料日と言うこともあって
久しぶりに豚肉でピカタ~♪



pageピカタ



見栄え良く作るには生姜焼き用の豚肉を使うのが
1番だけど見た目より量の我が家は豚小間使用。


レシピはムネ肉で作ったのを参考にどうぞ
         
節約メニュー☆しっとりムネ肉でピカタ



人参グラッセは以前投稿のこちら~      
       
Cpicon レンジで簡単♪人参グラッセ by P・okan



サラダはパスタ使用。


pageスパゲティサラダ


糠漬けもつけて~



page糠漬け



野菜が相変わらず高いので
値段が変わらない人参でポタージュ。


page人参ポタージュ


レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon 人参嫌いでもOK☆絶品人参スープ by P・okan




以上4人分で600円程の夕食。






さて、連日雨模様だったので保育園では
泥んこ遊びが大人気。


手も靴もドロドロで2日連続で運動靴を洗う羽目に^_^;
こんな泥んこ洗うの息子達が野球やっていた時以来だわ。



洗うのは大変だけどキラキラお目々で楽しそうな
nanaちゃんを見ると何も言えませ~ん。


ただ泥汚れって綿の服に付いたら
なかなか落ちないのよね~。


nanaちゃんの服って白やピンクが多いから
いくら洗ってもドロ染みが取れないのでこれだけは困りもの~。






最後は今日のお二人さん。


お二人



今日も相変わらずなお二人でした(^^




週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

里親様になって下さる方いませんか?(大阪府内)




ワンニャンのボランティアさんから
里親様募集の依頼がありました。


今回も大阪府内での募集です。


今回の子は山で子犬がついてきてしまい、
そのまま自宅でお世話されていましたが、
大型犬の子犬だったようで、現飼い主様、
高齢の為、里親さんを探されておられます。


pageアップ


マルちゃん、女の子、一歳。


pageゴロン
お手


老ご夫婦が可愛がって育てられたので
とても人懐っこい可愛い性格のマルちゃん。



pageたっち


ただ体重38キロ!
ほとんどシェパード並みの大きさ。



避妊手術メディカルチェック、ワクチン、
マイクロチップス装着済みだそうです。


お庭でもいいので飼って戴ける方
おられませんでしょうか?


もしマルちゃんのことが気になる方が
おられましたら

kakkfcf@ezweb.ne.jpまで

「マルちゃんの里親募集の件」と入れて
ご連絡下さい。


前回、皆さんにご協力戴いた
センターのワンコちゃん達もまだ
里親様が決まっていません。


こちらも引き続き募集中です。


センターの子達の募集はこちらへ→



大阪府民の方、よろしくお願い致します┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : 里親探し
ジャンル : ペット

きのこのクリームパスタ♪



今日も朝から雨!


涼しいのは嬉しいけど洗濯物が
乾かないのは困りもの。


しかもお給料日で銀行、郵便局と梯子なのに
テンション下がる


家計簿もつけないといけないので
今日は簡単更新~。



では何時ものように昨日の夕食から~


夕食


9月24日の夕食


・キノコのクリームパスタ
・大根とキュウリ、生ハムのサラダ
・野菜一杯コンソメスープ



昨日はどうしてもクリームパスタが
食べたくなってキノコと混ぜて作ってみた!


pageパスタ



レシピはこちら~
      
Cpicon キノコのクリームパスタ by P・okan
 キノコのクリームパスタ  楽天レシピ



nanaちゃんも美味しい~と完食♪



サラダは冷凍してあった生ハムと特売大根で。


pageサラダ



スープは冷蔵庫の残り野菜一掃。


スープ



以上3品、4人分で500円程の夕食。









そして昨夕の我が家のお子達。



pagenanaちゃん


nanaちゃんが中へ入ったので覗き込むクゥ。


pageクゥ


本当は中へ入って遊ぶものではありません^_^;


子供にかかれば何でもおもちゃ。
大人と違って遊びの天才~



pagekoma_2015092512324992c.jpg



クールに「おバカな2人~」とのぞき込むkoma。




コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

やっと平常モードε-(´。`;)ホッ & 節約丼




シルバーウイークは好天続きでしたが
今日は一転朝から雨!


連休明けの雨とあって道路はいつもより混雑。


定時に家を出たのに着いたのは
いつもより5分遅れ。


早めに家を出てるので遅刻にはならなかったけど
気持ち的に焦った~^_^;



では、ここらで何時ものように昨日の夕食から~


RIMG8875夕食


9月23日の夕食


・小松菜と豆腐、豚肉丼
・刻み昆布とキュウリ、エノキのポン酢和え
・糠漬け(キャベツ、キュウリ)
・アサリの味噌汁



昨日は冷蔵庫にあったもので夕食。



メインはドンブリ~♪


pageドンぶり


レシピは以前投稿のこちら~ 
          
節約丼☆小松菜と豆腐、豚肉丼



半端に残った豚肉でできるので
お給料前にピッタリ~♪


副菜は刻み昆布とエノキ、キュウリで1品。


page刻み昆布


糠漬けキュウリはテーブルに出した途端
即効でnanaちゃんのお腹へ^_^;


糠漬け


この1枚もシャッター切った途端に消滅。



nanaちゃんの好物、アサリを100g85円の特売購入。


砂出しして冷凍保存してあったのを
味噌汁にしたら美味しい~とパクパク。



以上4品、3人分で500円程の夕食。






さて、長かったシルバーウイーク。
1番の問題はnanaちゃんの子守でした。


二男は日曜日のみのお休み。
okanは23日のみ。


でも保育所は4連休。


そこで東京から帰省してきていた
otonが残り2日を見てくれて大助かり。


okanは三男が幼稚園に行くまでは専業主婦だったので
この年になって働く主婦の大変さを痛感。


保育園もこれから土日祝も預かってくれるようになる
方向らしいけど早急に実現しますように。


今日はnanaちゃんが保育園に行ってくれたので
仕事から帰ってきてもこうやってブログも書けるし
ホッと一息~。


保育園て有難い存在だわ。





最後は連休中のお二人~。



pageこま



キャットタワーの上でクゥの攻撃からも逃れ
のんびり~


pageクゥ


komaが相手してくれないし
okanとnanaちゃんがカルタしてるので
邪魔しながら寝るクゥ。



コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

またサンマ~^_^;



長かったシルバーウイークも今日で終わり。


保育所がお休みなのでブログ更新もままならず
昨日はお休みしてしまいました。


休日でも働く主婦は多いのに
保育所はお休み。


少子化解消を叫ぶなら保育所の時間拡大もお願いします。





では何時ものように昨日の夕食から~♪



RIMG8863夕食



9月22日の夕食


・サンマの塩焼き
・水菜ともやし、ソーセージ炒め
・茶碗蒸し
・味噌汁
・糠漬け
・キムチ



昨日はサンマが特売で105円!!


この前食べた所だけど今年は高値のサンマ、
安い時に食べておかないと何時食べれるかわからない。


nanaちゃん
「またサンマ~?」と言われたけどやっぱサンマは美味しい!!


サンマ


青物が高いので水菜とモヤシで1品。


page水菜


otonnanaちゃんの好物茶碗蒸し。


page茶碗蒸し



家の三つ葉がとうとう枯れてしまったので
緑がなく間が抜けてる^_^;



茶碗蒸しのレシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon レンジで簡単茶碗蒸し by P・okan


あとは糠漬けとキムチ。


茶碗蒸しがあるのに味噌汁も作ってしまって

5人分800円、6品の夕食。






そして一昨日の夕食は



pageタコ焼き


タコ焼き~!



家族5人で美味しく頂き~(^^







さて、連休の最終日。
朝からotonが東京へ帰宅。



今回は連休中仕事だったokanと二男の代わりに
2日連続でnanaちゃんの子守。



クゥと一緒に公園に行ったり
おままごとの相手をしてくれたり大活躍。



仕事より疲れたとぼやいてたけど
愛孫娘との濃厚な時間を過ごせてよかったかも(^^



で、今日はokanがお休みだったので
朝からパン焼き~。




焼きたてのパンは昼ごはんにおあつらえ向き。
サラダと一緒に完食♪






最後は今日のお二人~。


pageクウ



komaの写真が撮れてなくて
nanaちゃん(頭だけ参加)とクゥ。



おもちゃいっぱい出して遊んでます~^_^;




コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

京都水族館へお出かけ & カボチャミンチのあんかけ




では週末2日分まずは土曜日の夕食から~。


RIMG8848夕食



9月18日の夕食


・サンマの塩焼き
・かぼちゃと鶏ミンチのあんかけ
・キムチ
・トウモロコシ
・味噌汁


土曜日は少し遠くまで買出しにお出かけ。
すると最近高値のサンマが1尾85円!!


これは買うしかないでしょう~。


pageサンマ



サンマ、最近公海で争奪戦になっていて
日本の領海にはあまり来なくなっているらしい。



今年はここ10年で最高値。


もしかしたら将来庶民の口に入らない
高級魚になっているかも^_^;


お安い時にせっせと食べておかなければ。


サブメインは特売98円のカボチャで1品。


pagekabocya_20150920161717464.jpg



レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon カボチャと鶏肉ミンチのあんかけ by P・okan



トウモロコシが食べたいというotonのリクエストにお応えして
特売100円のトウモロコシ~



pageトウモロコシ


後はキムチとみそ汁もつけて

長男お出かけのため4人分650円程の夕食。




昨日の夕食はすき焼き~♪


pagesukiyaki_20150921153740181.jpg


ちょっと暑かったけど久しぶりの
牛肉は美味しい~♪





そして昨日は次男がnanaちゃんと2人で
京都水族館までお出かけ。


ネットでチケットが当たったんだって。


電車を乗り継いで水族館に到着~♪


page大群
pageペンギン


1枚目のペンギンは本物。
2枚目のは偽物です♪


page水
page水槽



パパと2人で楽しく遊べたようで
nanaちゃんも大満足。



ただ帰宅時電車の中で爆睡し、あわてて降りたら
nanaちゃんのポシェットを置き忘れてきたらしい^_^;


仕方なく天王寺で新しいポシェットを買うはめになり
思わぬ大出費!



まあでも連休中、昨日しかお休みがないのに
愛娘のためによく頑張ったね(^^






そして今日はokanも二男も仕事。
otonが一人でnanaちゃんを子守。



大丈夫かなとかなり心配だったけど
クゥと一緒に公園へ行って遊んでくれたり
子守無事完了~。


明日もotonが一人で子守だけどこの分なら
大丈夫そう(^^


お疲れの所悪いけど明日も子守お願いします┏○ペコ







ラストは今日のお二人~♪


pageお二人





nanaちゃんがお昼寝中にお二人もお昼寝~♪





 参考になる美味しそうなお料理がいっぱい~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お土産が一杯~♪ & ムネ肉のチャンチャン焼き




今日は朝から快晴!
不定期休日のokanも今日はお休みだったので
大洗濯、掃除と大忙し。


でも洗濯って一杯干すと一杯畳まないといけない
(当たり前のことですね)


畳むことを考えるとうんざり~(~_~;)


前置きはさて置き、
何時ものように昨日の夕食から~♪



RIMG8834夕食

9月18日の夕食


・ムネ肉でチャンチャン焼き
・モズクキュウリ
・キュウリの糠漬け
・にゅうめん



昨日はボケボケで1品少ない夕食。



ほんとは冷奴が出るはずだったのに食べてしまってから
気付く大ボケぶり^_^;



気を取り直してメインから~


pageチャンチャン焼き


ムネ肉で作ったチャンチャン焼き。

レシピは以前投稿のこちら~         
    
ムネ肉でチャンチャン焼き
 

冷蔵庫の残り野菜がたっぷり食べれてぐ~♪ d(* ̄o ̄)



あとはキュウリ入りモズク。

pageモズク

 

モズクって美容効果が凄いの!



肌の保湿力を高める働きがあり、肌のハリやつやをキープさせ、
気になるシワを抑える効果が期待できます。



また、モズクを食べる時には酢と一緒に
摂取することで、 美容効果が倍増!!



どういうことかと言うと
酢を摂ることで代謝が活発になり
脂肪や糖分が燃焼しやすくなるんです。



コレステロール値を下げる働きの他
抗酸化力が強く、がん予防にも効果的。



それだけでなく、
胃潰瘍を発症させるピロリ菌を抑える働きや
すでに出来てしまった胃潰瘍を修復する働きもあります。



そんなモズクが大好きなnanaちゃん
これからも美肌キープやね(^_-)-☆



さて、今日のおやつは長男と
otonからのお土産2種~♪



まずは先週末長野県に旅行に行ってた長男のお土産から。

pageきんつば

 

餡子LOVEのokanには何よりのお土産~♪

 

otonからは

pageシュークリーム



懐かしいHIROTAのシュークリーム!

どっちもコーヒーとお茶で戴き~(^^v

 





最後は今日のお二人。  3コマで。

 

pageお二人1

 

あんたまた来たん?

 

お二人2

毎朝しつこいニャ!

ガウガウ 

pageウインク

ちょっとしたおふざけやよ~!



コメントのお返事はお休みしています┏○ペコ

月曜日の記事のコメントのお返事が書けました。
またお時間があれば覗いてみて下さい→

          



 参考になる美味しそうなお料理がいっぱい~          

     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    


携帯の方はこちらから       
     ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村

   

記事下の続きを読むが消えません^_^;

記事はここまでです。

スポンサードリンク

続きを読む

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

怪我の功名? & 豆腐と白菜の生姜あんかけ


今日は朝から曇り空。


明日からotonがシルバーウイークということで
今夜遅くに帰宅予定。


またしばらく野菜メニューに頭を悩ませることになりそう。


では何時ものように昨日の夕食から~♪



RIMG8826夕食


9月17日の夕食

・豆腐と白菜の生姜あんかけ
・キノコのオムレツ
・みりん干し
・ぬか漬け
・味噌汁



昨日は消費期限間近の豆腐があったので
それでメイン料理~。


page白菜


生姜あのあんかけが美味しい~♪



レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon 豆腐と白菜の生姜あんかけ by P・okan


豆腐とミンチなのでnanaちゃんもパクリ~♪



サブメインはハヤシライスで残ったルーを使って
キノコのオムレツ。


pageオムレツ



中にはバターで炒めて塩コショウした
エノキ入り。



pageオムレツ中身


もう1品は
半額149円で買ったみりん干し。


pageみりん干し



左奥の小皿には糠漬けキュウリが
あったんだけどみりん干しのしっぽが置かれて
キュウリはnanaちゃんのお腹へ(~_~;)



味噌汁もつけて4人分600円程の夕食。












さて、15日に右足の指をねんざしてから
二男がnanaちゃんをお風呂に入れてくれている。



いつもバーバと入ると言っていたnanaちゃん
足の指が腫れてるokanを見ると仕方なくパパと入浴。


だけど仕事で中々愛娘と接することがない二男。
今回のことでお風呂でじっくり話を聞いたり中々いい感じ。


okanだって2人がお風呂に入ってる間に
ご飯の支度や片付けが出来て大助かり。


しっかり足が治るまでこのままで行っちゃお~(^^v





最後は今日のお二人。


クゥ


死んでるように爆睡中のクゥ。
頭に血が上らへんのかしら?


pageアップ



しっかし良く寝てること。



pagekoma_201509181507023f9.jpg


これはkomaが
おねだりしに来たところ。



明日からシルバーウイーク。
保育園も明日はあるけど4連休。


その間okan、二男のお休みは1日だけ。
後の2日はotonnanaちゃんの子守。


かなり不安やねんけど大丈夫やろか(・_・;)


またブログは不定期更新になります┏○ペコ







 美味しそうなお料理がいっぱい~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

え?骨折? & カレイの煮つけ



本日2回目の投稿です。
先に昨日のランチの記事を投稿しています。


お時間があれば覗いてみて下さい。


さて、今日は朝から雨!
しかも10月並みの気温とやらで肌寒い。


阿蘇山は噴火するしまた台風が近づいてるし
自然災害が心配だけどとりあえず一昨日の夕食から~



RIMG8802夕食


9月15日の夕食

・カレイの煮つけ
・空芯菜ともやしの炒めもの
・ゴボウの唐揚げ
・味噌汁


この日は1日だけotonが帰宅。
だもんで野菜いつもより多目でメインはお魚。


pageカレイ


カレイは特売冷凍品。
1尾95円也~。


レシピは以前投稿のこちら~  
         
定番☆カレイの煮付け



野菜が高いので安定値の空芯菜98円と
モヤシで1品。

page空芯菜


野菜不足のotonのためにもう1品野菜~。


の唐揚げpageゴボウ


レシピは以前投稿のこちら~
          
Cpicon ごぼうの唐揚げ by P・okan



ゴボウも安定値だから特売の時に買っておけば
何かと便利。


このゴボウはnanaちゃんも気に入ったらしく
パクパク完食。


ちなみにブロッコリーの茎と
人参も入れてます(^^v


味噌汁もつけて4品。
長男出張のため4人分で650円程。




そして昨日はお出かけだったので簡単夕食。


RIMG8814夕食



9月16日の夕食


・ハヤシライス
・キャベツと生ハムサラダ
・エノキとキュウリの和え物



ハヤシライスは牛肉がなかったので
豚肉で代用。


pageハヤシライス


レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon 簡単♪ハヤシライス by P・okan






さて、一昨日の夕方、
nanaちゃんの保育園のお迎えに行った時の事。


お着替えや水筒等を取ろうと保育園の教室で
バタバタしていたら園児の椅子で右足の薬指を強打。


痛みのためしばらく悶絶していたけど
ドジなokan.、足の指を打つのは日常茶飯事。


暫くしたら治るでしょうと思っていた!



所が夜になって腫れ始め、
翌朝にはこんな状態~^_^;



page足


∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ オットッ!



これはヒビが入ったか骨折かも~(~_~;)



慌てて朝一病院へダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ



レントゲンも撮って診察の結果



「これだけ変色してるから
骨折かヒビが入ってると




思いました







大丈夫です。折れてないしヒビも入ってません」




とのお医者様のお言葉。


痛み止めと湿布薬貰ってそのままランチに~



3か月半ぶりの都会ランチ。
痛い足引きずって行ってきました(^^


旧友にいろんな話を聞いてもらって
悩みもスッキリ~。


無理にでも行った甲斐はありました(^^





長くなるけど最後は今日のお二人。


pageクゥ


寝落ち寸前のクゥ。


pagekoma_20150917114322863.jpg


こちらも寝落ち寸前のkoma。



コメントのお返事遅れてすみません。
コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

チェディルアンでタイ料理を満喫(^^



昨日は久しぶりに都会へ旧友2人とランチにお出かけ~。


今回の行先はお洒落な北堀江の街にある
タイ料理店チェディルアン!!


page入口



入口も小洒落てる~♪


店内はタイ料理店とあってシックな
アジアンテイスト。


page店内



こちらは90分バイキング式。


おしゃべりも大事だけど時間制限があるから
ダッシュでお料理を確保。


pageランチ1


チョイと色が地味だけど野菜の炒めたものが多い。


味は薄味だけどピリ辛。


家ではタイ料理って作らないので
目新しいお料理ばかり。


pageランチ2


左がシェフお勧めのタイカレー。


ココナツの甘さが効いて辛くないので
子どもでも食べれそう。


それに反して右のココナツスープが辛い~。


見た目は辛くなさそうだったので一口
食べて目を白黒。


友人2人はokanの感想を聞いて取らず^_^;



余りに辛いのでデザートでお口直し。


pageデザート



黒ごまのプリンとアサイーのゼリー
カボチャのプリン。


これが甘すぎず美味しくって
お代わり~♪


今回は旧友やっぴーが予約を取って
クーポンも持って来てくれたのでドリンク無料。


マンゴーオレンジ、美味しかったですよ(^^


画像がないけど再度お代わりもして
甘エビや春雨料理も堪能。


おしゃべりも楽しみランチを満喫~♪


バイキング式なので大柄な男性のお客様もちらほら。


だってお値段1300円代とと~っても
リーズナブルなので男性の方がお得。


たまには変わったお料理をという方にもお勧めです。


ご馳走さまでした。





チェディルアン 北堀江本店


昼総合点★★★☆☆ 3.4



関連ランキング:タイ料理 | 西大橋駅四ツ橋駅心斎橋駅









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ランチ
ジャンル : グルメ

息子からの電話 & プルコギレシピ


今日も朝は肌寒い~。
日中は半袖で充分な気温なので着るものに悩む~^_^;


と言っても服もそんなに持ってる訳でもなく
嫌でも決まってくるんだけど。




では何時ものように昨日の夕食から~♪



RIMG8797夕食



9月14日の夕食

・大根と豚肉の中華風あんかけ
・ジャガイモ田楽
・キュウリの糠漬け
・味噌汁


昨日は保育園が終わってから
鼻詰まりが酷いnanaちゃんを連れて病院へ。


時間がなかったので簡単にできるものばかり。
まずは特売大根で1品。


page大根



レシピは以前投稿のこちら~
      
大根と豚肉の中華風あんかけ



大根は予めレンジで加熱してるので時間のない時でも
すぐにできて便利。


あとはジャガイモ田楽。


ジャガイモpage

今回、田楽味噌を市販の使ってみたら
いつもよりかなり甘め(~_~;)


やはり自分好みにするのは手作りか~。



糠漬けとみそ汁もつけて4品

4人分で450円程の夕食。



それと遅くなりましたがプルコギレシピ
できましたのでご参考にどうぞ~。
           
Cpicon 簡単♪プルコギ by P・okan











さて、昨夜のこと。
転勤先へ帰ったばかりの三男から電話。


こちらからかけても三男からか買って来るんなんて
滅多にないから


わ!何事?



と思ったら



「国勢調査って来てるねんけど
これって書いて出さなあかんの?」


そういえば今まで一緒に住んでたからこういうの
見たことないよね~


国民の義務やから出さなあかんよ~と
答えたけど確かに面倒だもの。


出したくないのはよくわかる!


国勢調査page



我が家には今日、来てました。



シルバーウイーク、otonが帰ってくるから
書いてもらおおうかな~。



あ!でもotonも東京の単身赴任先に
来てるのかな?





最後は今日のお二人~



pageクゥ



賢くお座り中のクゥ。



pagekoma_2015091515451340b.jpg


箱の中でうたた寝中のkoma。






さて、明日は久しぶりのお出かけ。
ブログはお休みになるかもしれません。


今日のコメント欄は閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

嬉しい赤福 & 美味しいトンカツを作る



本日2回目の投稿です。


先にブログのお友達からのお届け物を
ご紹介しています。


お時間があれば覗いてみて下さい。


では何時ものように週末、まずは土曜日の夕食から~♪


RIMG8779夕食


9月12日の夕食

・トンカツ
・フライドポテト
・モヤシとツナ缶のポン酢和え
・味噌汁


この日はお盆以来ひと月ぶりに三男が帰省。


だもんで三男のリクエストにお応えして
トンカツ~♪


pageトンカツ



トンカツ、ちょっとしたコツで美味しくなる!


以前にもご紹介したけど美味しくなるコツはこちら~
          
美味しいとんかつ!!プロのコツ


ひと手間かけると味も数段アップ!


三男には満足戴けたようでokanもニッコリ~♪


そうそう、このトンカツ、nanaちゃんが衣つけてくれたんです。


pagenanaちゃん


余ったパン粉でお団子作って遊んでました~(^^



ポテト



ポテトも自家製なんだけどnanaちゃんがつまみ食いして
量が減ってしまった^_^;



野菜はモヤシとツナ缶で。


pageモヤシ



キュウリが1本50円もするので無駄にはできない~。


半分モヤシに混ぜて半分は糠床行き。


味噌汁もつけて長男留守のため4人分

700円程の夕食。




そして昨日は三男は仕事のため転勤先へ。
長男は留守だったので二男、nanaちゃん、okanの3人夕食。



そこで簡単に出来るしゃぶしゃぶ~。


page鍋


バタバタしてて食べてる途中の画像ですみません(~_~;)


さすがに鍋は暑くて扇風機回しながらだったけど
おじやも作って完食♪
















さて、週末は三男が帰省してたんだけど
またお土産持ってきてくれました♪


page赤福



赤福!!


昔から変わらぬ美味しさ~。


三男、一人暮らしで金欠なのに
いつもありがとう~。


美味しく戴きました(^^


それと最近、PCが重くなって不便だったんだけど
それも見てくれて言われたとおりにしたら
今日はサクサク~♪


こちらも(人'▽`)ありがとう☆~






最後は今日のお二人。


pageクゥ


お腹撫でて~と
超甘えたさんのクゥ。



pagekoma_20150914120145281.jpg


それを傍観するクールなkoma。







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

岡山よりニューピオーネとシャインマスカット


昨日、岡山のブロ友さん
ダイジョウブさんから素敵なブドウが届きましたのでご紹介~♪



page箱入り



超高級ニューピオーネとシャインマスカット!!


これがまた凄く見事なブドウで大粒な上に
超甘い~♪


pageアップ



ピオーネにジベレリン処理を行い種無しにしたものをニューピオーネと
言うんだけど種がないので食べやすいうえに甘さ倍増。


シャインマスカット、実は大好きなんだけど
お高いので中々自分では買えない。


今回はお腹一杯堪能させていただきました。


ダイジョウブさん、多頭飼い崩壊で救出されたニャンコや
保健所に収容された老犬等たくさんのワンにゃんを
看ておられます。


疾患を持った子がほとんどでそのお世話だけでも毎日大変なのに
その情熱には頭が下がります。


毎日お忙しいのにこんな素敵なブドウを
送って戴き大感激!!




ダイジョウブさんのブログはこちら
        
ダイジョウブ。 ~預かり日記~


フード等ご支援頂けましたら有難いです。




ダイジョウブさん、週末、三男が帰省してきていたので
ブドウは皆で美味しく戴きました。


ありがとうございます(^^







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

肌寒いのでほっこりメニュー



今日は早朝から関東地方で地震!


幸い大きな被害は無いようだけど
最近、気象の異変が多いから何だか不気味。


水などの食料の確保だけはしておいた方がいいかも。


前置きはさておき何時ものように昨日の夕食から~♪



RIMG8774夕食


9月11日の夕食


・カブのクリーム煮
・小松菜と厚揚げの煮物
・糠漬け
・モズク



昨日はカブが値引きで80円!!


pageカブ



こんな時は取りあえず買って帰る!


そして何を作るかは帰宅して家にある物と相談して決定。


結果、夕方肌寒いのクリーム煮。


pageクリーム煮


レシピは以前投稿のこちら~
       
カブのクリーム煮



最近ブロッコリーが高いので省略したら
何か間が抜けてる(~_~;)


でも久しぶりのクリーム煮は美味しい~♪



野菜は98円の小松菜で。


page小松菜



レシピは以前投稿のこちら~    
         
小松菜と厚揚げのわさび炒め




そして糠漬け。


pageきゅうり



これ、nanaちゃんが切ってくれたもの。
さすがに斜め切りは難しいので小口切り。



自分で切って美味しそうに完食~♪



ただ、キュウリが最近値上がりして特売でも1本50円!



他の葉物も値上がりしてるし
節約家計には厳しい秋かも^_^;



昨日の夕食、モズクもつけて4品、4人分で600円程の夕食。




そして今朝、地震で揺れたotonのこの前の夕食もご紹介~。


page夕食 11日


最近野菜も取ってるようで感心、感心。











さて、今日はお盆以来久しぶりに
三男が帰省予定。


今夜は三男の好物にしてあげなくては(^^





最後は今日のお二人~



pageクゥ



クッションを占有して爆睡中ノクゥ。


pagekoma_20150912151027b19.jpg



クッションを取られてご不満顔のkoma。





週末、コメントのお返事はお休みしています┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

参観日 & 水菜とベーコンのパスタ



各地で豪雨となりましたが大阪は
やっと晴れ!



太陽を見るのは本当に久しぶり。
紫外線は気になるけどやはり晴れはいいもの。


では何時ものように昨日の夕食から~♪


RIMG8769夕食



9月10日の夕食


・水菜とベーコンのパスタ
・まぐろ漬けと大根のサラダ
・小松菜のポタージュ



昨日は特売98円の水菜でパスタ。


page水菜



レシピは以前投稿のこちら~。
        
Cpicon 水菜とベーコンスパゲティ by P・okan



サラダはマグロのアラで作った漬けと
スライス大根で。


サラダ



漬けたれはめんつゆに醤油、生姜をプラスしたもの。



後は特売小松菜半束でポタージュ。



page小松菜



レシピは以前投稿のこちら~
         
栄養の宝庫☆小松菜のポタージュ



以上3品4人分で400円程の夕食。











さて、昨日はnanaちゃんの保育園の参観日♪


敬老の日が近いのでお爺ちゃん
おばあちゃんを招いての参観。


nanaちゃん、先生に
「お爺ちゃんおばあちゃんが来て下さるのよ~」と
聞いて曽じいちゃん、ばあちゃんが来てくれると思っていたらしい。


来年は実家の母にも来てもらおおうかな。


でまずは、クラスごとの合唱。


pagenanaちゃん


nanaちゃん6月生まれなのにクラスではかなり小柄(~_~;)



緊張しながらもしっかり歌ってくれました(^^



page劇


年長さんは3匹の子豚をしっかり演じてくれて
ほのぼのした雰囲気。


あと2年もしたらnanaちゃんもあんな風に
劇を演じれるのかなと思うと感慨深い。



ご近所の幼稚園でも今週は祖父母参観をやっていたし
今週は敬老の日が間近とあって参観が多そう。







最後は今日のお二人~



pageお二人


バトルのあとは仲良くお休み~♪



コメント欄閉じています。
月曜日の記事のお返事がやっと書けましたので
またお時間があればご覧下さい┏○ペコ
            
            ★






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

凹んだ日 


毎日雨だ雨だとぼやいていたら
栃木、茨城では雨による被害が相次いでいるようです。


まだまだ北日本へ移動して降るようなので
皆様、ご注意を。


では何時ものように昨日の夕食から~


RIMG8760夕食



昨日は手羽先と128円の特売大根で煮物。



page手羽


手羽先が柔らかく煮込めるように酢をタップリ
入れて醤油、生姜、みりん、酒で味付け。


見た目は圧力鍋で煮込んだので中々の出来。




ところが




一口大根を食べると








なんか







( ̄* ̄ ) スッパイ~




手羽先の方が酢の味が飛んでるのに
大根にはしっり残ってる!^_^;




酢豚と思って食べれば食べれないこともないけど
見た目で脳が和風の煮物と思ってるので



受け付けません~



メインが失敗の時って凹む凹む。



ただ、nanaちゃんが手羽のお肉を
美味しいと言ってパクついてくれたのだけが救い。



今回のお料理の敗因はきっと
酢のにおいを飛ばさず圧力鍋で煮込んだこと。



リベンジする時は酢のにおいを
飛ばしてから圧をかけることにしよう~。



そして野菜は豆苗ともやし、ベーコン炒め。



page豆苗




後は糠漬けとみそ汁もつけて4人分

600円程の夕食。














で、今朝。いつものようにnanaちゃんを起こしに行くと
お布団が濡れてる!!



しかもnanaちゃん自分の布団からはみ出て
okanの布団の上で寝てるので濡れてるのはokanの~。
(~_~;)



nanaちゃん昼間や昼寝のときはお漏らし無しだけど
寝てる時はお漏らしするのでおむつをして寝ている。



そのおむつがちゃんと履けてなかったのか
横漏れしてる~



お天気が悪いので布団は室内に干して
シーツとカバーを洗濯。


しかし参ったなぁ~


息子達はおむつ取れた2歳には夜のおむつも
取れたのでこんなことは初体験。


早くお天気回復しますように。






最後は今日のお二人~


pagekoma_20150910153650e37.jpg



涼しくなったからか箱猫復活♪



pageクゥ



komaを追い回して怒られ不満顔のクゥ。




コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

服がない^_^; & プルコギ


今朝は肌寒く一気に10月の気温^_^;
この前までタックトップだったのにいきり長袖!


もう服も体もついて行きませ~ん。


このまま涼しくなってしまうのか
今年のお天気は予想がつかない。


では何時ものように昨日の夕食から~♪



RIMG8751夕食



9月8日の夕食

・プルコギ風炒め物
・オム焼きそば
・キムチ
・味噌汁



昨日は戴いた牛肉がまだ
残っていたのでこれでプルコギ風炒め物。


pageチゃプチェ


レシピはまた後日にでも。


nanaちゃんの分は無論コチジャン抜き。



半端に残っていたパプリカも入れて
在庫整理にも一役。


サブメインは冷凍してあった焼きそばを
オムレツで巻いた1品。


pagオム焼きそば



土日の昼食に焼きソバをすることが
多いんだけど多目に作っておけばアレンジできて便利(^^v


後はキムチとみそ汁もつけて4品4人分で250円程。


お肉が戴きものだったので
大助かり~。












さて、昨日はnanaちゃんが体調不良で
保育園を休んだけど今日は無事登園。


所が今朝はやたら肌寒く長袖でないと
病み上がりのnanaちゃんには辛そう。。


でも今までずっと半袖だったので長袖を出していない!


朝から大慌てで長袖を出したけど
サイズが小さくなっていて着れるものが数枚(・_・;)



そこで仕事帰りに2枚ほど購入してきましたわ。



後は今夜楽天セールでゆっくり選ぼう~。



女の子の服って可愛くってつい買っちゃうから
またもやokanのものは後回しになりそうやわ^_^;





最後はわが家のお子達~。



pagenanaちゃん


okanとnanaちゃんがいろはカルタで遊んでいると
焼き餅やいて乱入するクゥ(^^;



pagekoma_20150909154000485.jpg



それを
「またやってる!ほんまにアホちやう~」と
冷めた目で見つめるkoma..。


ちなみにこのいろはカルタは100均の
キャンドゥで購入したもの。


紙質はよくないけど家で遊ぶには
充分なクオリティ(^^v



また今度のお休みも100均探索やね(^_-)-☆




コメント欄閉じています┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

朝から病院へ & キャベツとカニカマのサラダ


今日は朝から涼しい~。
本当は仕事だったのに病院へ行ったりバタバタ。


そのことはあとで書くとしてまずは
何時ものように昨日の夕食から~


RIMG8743夕食


9月7日の夕食


・ハンバーグ
・人参グラッセ
・じゃがいもソテー
・キャベツとカニカマのマヨネーズサラダ
・味噌汁


昨日は戴いたお肉があったので
フードプロセッサーでミンチにしてハンバーグ♪


pageハンバーグ


人参グラッセはnanaちゃん仕様で
星型、❤型。



レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon レンジで簡単♪人参グラッセ by P・okan



サラダはキャベツを千切りにスライスして
塩コショウ。


ほぐしたカニカマをマヨネーズとあえて
出来上がり。。


pageキャベツ



糠漬けのキュウリとみそ汁もつけて

長男出張のため3人分150円程。



お肉が戴きものだったので大助かり(^^v






さて、昨日の朝から鼻水がすごく
市販薬を飲ませていたnanaちゃん。


夜にはゼイゼイ言いはじめ軽い喘息の症状。
これはヤバいぞ~と


思っていたら案の定、朝の4時ころ
鼻水と咳で起き出した^_^;


体温もいつもより高い!。



pagenanaちゃん


これは病院行きだなと
職場と保育園へお休みの連絡。



で、小児科へネット予約を入れて受診。


昔と違って小児科もネットで予約できるので
本当に助かる~



昔なんて息子達3人病院へ連れて行って
2時間がかりなんてザラだったもの。


受診の結果、風邪から軽い喘息になってるとのこと。
吸入してお薬もらって帰宅。



ブログはnanaちゃんのお昼寝中に投稿。
コメントのお返事遅れますが少々お待ちください┏○ペコ


熱はないようだから明日には保育園行けるかな~?





最後は今日のお二人。


pageお二人



クッションの取り合い。



これ、ニトリで買ったものなんだけど
ずっと定番で売ってるからもう1個買った方がいいかも^_^;




コメント欄閉じています┏○ペコ




 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

週末は手抜きもしながら & 麻婆春雨


今朝はどんより曇り空。
9月下旬の気温らしくかなり涼しい。


こうなると着るものがなく
毎日、洋服のチョイスに頭が痛い。


衣装持ちのnanaちゃん、バーバに
1/3でいからお洋服分けて頂戴~


なんて愚痴は横に置いて
まずは何時ものように昨日の夕食から~。



8681夕食



9月6日の夕食

・麻婆春雨
・にら卵
・春雨の酢の物
・きゅうりの糠漬け
・味噌汁


昨日は春雨使用が2品。


普段ならこんなことはしないけど
週末だしここはチョイと手抜き。


page麻婆春雨



春雨はnanaちゃんの好物なのでペロリと完食。


レシピはこちら~
        
Cpicon 野菜たっぷり♪麻婆春雨 by P・okan




副菜はニラ卵。


pageニラ卵



春雨でもう1品。


page春雨酢の物



あとは糠漬けとみそ汁もつけて4品

4人分で600円程の夕食。





そして土曜日の夕食。
この日は長男、次男ともお出かけ。



夕食はnanaちゃんと2人だったので
手抜き~♪



page丼



9月5日の夕食


・ネバネバうどん
・ホウレンソウの胡麻和え



うどんはオクラ、納豆にマグロのアラを上にトッピング。
麺つゆをたっぷりかけて完食~。


ホウレン草は冷凍もの。


完全手抜きで主婦業もチョイと休憩(^^v


2人分で200円程の節約夕食。










で、昨日はまた100均へ~


pagenanaちゃん


最近粘土に凝ってるnanaちゃん。


すぐ色を混ぜちゃうから今回は2個買ったのに
2個とも使ってしまった^_^;


まあ100均だし好きなように
遊んでくれたらいいか~。






最後は今日のお二人。



pageお二人



今日もカメラ目線でぐ~♪ d(* ̄o ̄)





いつもコメントありがとうございます。

鍵コメ様、ソラママ様、コメントのお返事
土曜日の記事に書いています。

またお時間がある時にでもご覧ください(^^





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 


スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

愛犬の健康に♪『犬康食・ワン プレミアム』


暑かった夏も一気に秋の気配。


こうなると人間も夏バテが出てきますが
愛すべきワンちゃんも老犬となるとなおのこと。


そんなワンちゃんの健康のためのサプリがこちら~


pageワンプレミアム


ワンちゃんの健康をサポートする【犬康食・ワン プレミアム】



こちらのサプリメントは15年で7万頭のワンちゃんが
愛用した優れもの。


材料も吟味されていて


ワン生



こちらの霊芝、エゾコウギエキス、田七人参に
乳酸菌をプラス。


封を開けるとチーズのいい匂い。


愛犬クゥも早く下さい~とキラキラお目々。


page待て



よし!の一声で



pageクゥ



一口でパクッ!



実は犬康食・ワン プレミアム
亡くなった愛犬yukiが愛用していたもの。


pageゆき




ワンプレミアムのおかげでお薬無しでも
元気で食欲も旺盛でした。



さすがに最後はお薬のお世話になったけど
16歳まで生きれたのはこちらの商品のお蔭と信じています。


クゥも今は元気だけど


老化2


こういった老化現象が現れる前から
犬康食・ワン プレミアム

使用しようと思っています。



只今10日分プレゼント中。
詳しくはこちら
      









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

嬉しい悲鳴 & ロールキャベツのケチャップ煮


今朝も気温が下がり、クゥのお散歩に丁度いい感じ。
ずっとこんな気温なら光熱費も大助かりなんだけど^_^;


では何時ものように昨日の夕食から~♪


yuusyoku_201509051510234be.jpg


9月5日の夕食

・ロールキャベツのケチャップ煮
・ポテトサラダ
・キノコとソーセージのマジックソルト炒め
・きゅうりの糠漬け


昨日はでっかいキャベツが150円であったので購入。
そのキャベツで作ったのがこちら~



pageロールキャベツ



ケチャップで煮込んだロールキャベツ。
ムネ肉をフープロでミンチにして作ったもの。


レシピは以前投稿のこちら~
            
ロールキャベツのケチャップ煮




nanaちゃんもしっかり完食。



サラダはお決まりのポテサラ。


pageポテサラ


ヨーグルトをたっぷり入れてあるので
ヘルシー&低カロリー♪


副菜はキノコとソーセージを
マジックソルトで炒めたもの。


pageキノコ



彩にピーマンも投入~。



後はお決まりの糠漬けもつけて4品

4人分で650円程。











さて、9月に入り保育園では連日運動会の練習。
園庭でいる時間が長くなったせいかnanaちゃん
靴が窮屈だと言い出した。


Σ(- -ノ)ノ エェ!?



先月買い替えた所やし
その前も1か月ほどで買い替えたのに。


わが家へ来た時は13cmだった靴が
今回は15cm(◎_◎;)


子どもの靴って結構高いから痛い!!


でもここでケチっては将来の成長にも
係わることだから可愛くて履きやすいものをポチ~。





このシリーズはnanaちゃんお気に入りで
違ったデザインを色々リーピート。


しっかりしてるし軽いからおすすめ♪


バーバの靴も買いたかったけど後回しやね。





最後は今日のお二人。


pageお二人



お二人さんがカメラ目線て初めてかも(^^




週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ




 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

狂い咲き&焼き鳥ドンブリ


一気に涼しくなり今日の最高気温は28℃!
田んぼの稲穂も出て一気に秋~。


では何時ものように昨日の夕食から~♪


RIMG8709夕食



9月3日の夕食

・焼き鳥ドンブリ
・ピーマンとパプリカのチリメンじゃこ炒め
・エノキとキュウリ、人参の酢の物
・キュウリの糠漬け
・味噌汁


昨日は特売100g78円で買った国産
鶏もも肉で焼き鳥ドンブリ。



焼き鳥



もも肉にしっかり味がしみ込んでるので美味しい!


レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon 焼き鳥丼 by P・okan


後は特売1個50円で買ったパプリカ。
これを半分ずつ使い、ピーマンも入れて炒め物。


pageパプリカ



レシピはこちら~♪
         
Cpicon ピーマンとパプリカのピリ辛ジャコ炒め by P・okan



もう1品はエノキの酢の物。


pageエノキの酢の物


キノコ類は健康にいいので必ず1品は
取るようにしています。


今回は味噌汁に椎茸も入ってるので
2品摂取(^^v



糠漬けキュウリもつけて5品、4人分で750円程。
やっぱりもも肉使うとお値段アップ~^_^;













さて、いきなり涼しくなってきたせいか
わが家の植えっ放しガーデンシクラメンが
狂い咲き~♪



pageシクラメン



今撮ったものってわかるように
花が咲きかけの大葉も一緒に撮ってみました。


毎年、春に咲くのにどうなってる(・・?
シクラメンも季節を間違うほどの異常気象ってことかも。






最後は今日のお二人。


pagekoma_20150904150843d47.jpg



komaもこの角度で撮れば細く見えるやん(^^



pagクゥ



クゥもこの角度で撮れば大人し気。
ただ、座り方がおっさん^_^;




コメント欄閉じています┏○ペコ





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

やっぱり100均は凄い!



今日は朝から雨!


お休みだったうえに涼しかったので
断捨離&大掃除。


家が片付くと運気もアップするし
やる気も出ていいことづくめ。


では何時ものように昨日の夕食から~♪


RIMG8700夕食


9月2日の夕食

・豚肉の長ネギ巻き
・納豆となめこの和え物
・大根とカニカマのポン酢和え
・味噌汁


昨日は特売場長ネギ1本50円を2本使って
豚肉で巻き巻き~。


page豚肉



生姜たっぷりの醤油等で煮込んだらいい匂い~♪


レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon 風邪撃退♪白ネギの豚肉巻き by P・okan
風邪撃退♪白ネギの豚肉巻き  楽天レシピ




サブメインは納豆となめこで~


page納豆


粘々が体にいいのは皆さん
ご存じでしょう?


ですがなめこ、生活習慣病に
いいだけでなくコンドロイチンも含まれていて
美肌や関節痛などにも効果が期待できるんです。


こんな優秀ななめこ秋が旬なので
皆さんもドンドン食べましょうね(^^


話が逸れたけど野菜は大根とキュウリで。


大根


カニカマも加えて彩り良く。



味噌汁もつけて長男出張のため3人分600円程の夕食。











さて、okanは100均を除くのが大好き❤


あちらの100均、こちらの100均と
見てるだけで飽きない。


そんなokanの最近のヒットがこちら~。



pageお風呂っこ


これ、子どもがお風呂でシャンプーした後に
被るのもの。


これはキャ○ドゥさんでゲット!


100円で買えるなんて申し訳ないほどのクオリティ。


pagenanaちゃん



nanaちゃんがとっても気に入ってくれて
毎日、日替わりで使用。


昨日は眠いと言うので夕食前に入浴したので
パジャマでお食事中です^_^;


クゥのロープで出来たおもちゃもペットショップで買えば
400円はするのに100円であったし
100均、うまく活用したらかなりの節約~。


これからも100均散策は止められない~






最後は今日のお二人。



pageお二人



バトルできるのはお二人さんが元気な証拠。


komaは大変だけど少しは若返りに効果あるかも。







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

豆腐で揚げボール♪


朝夕涼しくなりましたね~。


それでも日中は蒸し蒸しで只今
扇風機つけて投稿中。


今日は初めてツクツクボウシの鳴き声を聞いたし
うろこ雲を見たりと秋の気配ももう間近。


では何時ものように昨日の夕食から~♪


夕食


9月1日の夕食


・下足と豆腐の揚げボール
・カツオのたたき
・カボチャの煮物
・キュウリの酢の物
・味噌汁


昨日は冷凍庫にあった下足を使って
揚げボール♪


pageイカ下足ボール


中に紅ショウガも入ってるので
味付けがしっかりしてて美味しい!


豆腐をつぶしてこねてくれたのはnanaちゃん。


pageお料理中


粘土細工みたいで楽しかったみたい。
自分で作った揚げボール、しっかり完食です(^^



レシピは以前投稿のこちら~
     
Cpicon おつまみに♪下足と豆腐の揚げボール by P・okan

おつまみに♪下足と豆腐の揚げボール  楽天レシピ



これがメインでは文句が出そうだったので
特売のカツオタタキ。


pageカツオ


これはクゥとkomaにもおすそ分け。


揚げボールには紅ショウガ、タタキにはおろし生姜と
昨夜は生姜たっぷりメニュー。


ショウガの香り成分である“シオネール”は、その爽やかな香りと
すっきりとした味で食欲を増進。


しかも、健胃作用もあるので
夏バテの方にはピッタリ♪



野菜はかぼちゃの煮物。


pageかぼちゃ


もう1品「、きゅうりがない~」とnanaちゃんに言われて
酢の物追加したもの。


page酢の物


どんだけキュウリ好きやねん!


味噌汁もつけて5品、4人分で600円程の夕食。















さて、我が家では紅ショウガをよく使うので
今の時期に大量に作って保存。


page生姜


新生姜を干して梅酢に漬け込むだけ。
梅酢を販売してるのならぜひ1度作ってみて下さい。


レシピは以前投稿のこちら~
       
Cpicon 思ったより簡単♪自家製紅生姜 by P・okan



市販の紅ショウガは添加物だらけなので
購入するときは少しでも添加物の少ないものを買って下さい。





最後は今日のお二人~♪


pageお二人


今日もお昼は平和~♪






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

在庫整理。半端物でかき揚げ


今日は雨が降ったり止んだり。
湿度が高く蒸し暑い。


今は何とかクーラー無しで大丈夫だけど
皆が帰宅してきたら室温が一気に上がるので
またクーラーがいるかも~。


では何時ものように昨日の夕食から~♪


RIMG8656夕食



8月31日の夕食


・玄米ご飯
・半端なものでかき揚げ
 サツマイモの天ぷら
・モズク
・きゅうりの糠漬け
・味噌汁


昨日はブロッコリーの茎や人参、ゴボウ等
半端な野菜があったので豚肉と一緒にしてかき揚げ。



page豚


レシピは以前投稿のこちら~
       
Cpicon 半端なもので☆かき揚げ by P・okan


今回はめんつゆも余っていたので
タレはめんつゆに醤油をプラスしたものを使用。


野菜もパリッと揚がってnanaちゃんが食べる食べる(^^v


サツマイモは戴きものだけどこれも
美味しく戴きました~♪


メインに時間がかかったのであとは糠漬けと


page糠漬け



モズク、味噌汁だけ^_^;




以上、4人分で550円程の夕食。














さて、昨日はnanaちゃんを寝かしつけていて
又もやそのまま爆睡。



iPhoneの目覚ましアラームを設定してあったのに
おやすみモードをオンにしてたので意味なし!



おかしいと思った長男が23時過ぎに起こしにきて
くれなかったら朝まで寝てたかも~^_^;


これから涼しくなったら良く寝れるので
こんな失敗も増えそう。


用心しなくっちゃ!






最後は今日のお二人~



pageお二人




お昼寝してるときは平和(^^







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール