*All archives* |  *Admin*

2015/06
<<05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  07>>
カラフルキビ団子



今日は仕事帰り特売日「だったので
あれこれお買い物してたら遅くなってしまった^_^;



では何時ものように昨日の夕食から~。



RIMG8004夕食


6月29日の夕食


・豆ご飯
・肉じゃが
・茶碗蒸し
・小松菜と厚揚げ
・キュウリの糠漬け


昨日はotonが帰宅する日だったので
otonの食べれるものばっかり~。


豆ご飯は弟にもらったエンドウを「冷凍してあったので
それを使用。



メインは肉じゃが。


page肉じゃが



nanaちゃんはお肉より玉ねぎがお好き(^^



野菜は小松菜と厚揚げで1品。


page小松菜



レシピは以前投稿のこちら~。
         
小松菜、モヤシと厚揚げ炒め




無論nanaちゃんは豆板醤無し。




page茶碗蒸し



茶碗蒸しはotonnanaちゃんも大好物。


レンジで作ると簡単なんだから
otonも赴任先で自分で作ればいいのに。




レシピは以前投稿のこちら~。
         
Cpicon レンジで簡単茶碗蒸し by P・okan



あとは糠漬けキュウリもつけて5人分、550円程の夕食。







さて、この前の健診の結果が酷かったoton。
最近はまともな夕食を作るようになったのでご紹介~。

otyon夕食



ホウレン草もモヤシも使ってるなんて画期的かも~。
この調子で頑張って自炊してや~。



そんなotonが昨日、出張先の岡山から
持って帰って来てくれたお土産がこちら♪



きび団子pageカラフル


キビ団子もカラフルになったものだわ。

pageキビ団子2


nanaちゃんに桃太郎って知ってる?と聞いたら
ちゃんと桃太郎さんを指さしていたから
保育園の教育って凄いなと感嘆。



あ!1個ないのはnanaちゃんが食べちゃったの^_^;





最後は仲良しお二人さん。


pageお二人




コメントのお返事遅れています。御免なさい。
  コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 













スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

日曜日は手作りday


本日2回目の投稿です。
先に素敵なお届け物記事を投稿しています。


お時間があれば覗いてみて下さい(^^




今日も朝は肌寒いほど。
ただ日中は紫外線が凄い!


5分も外に居たらお肌がヒリヒリ。
日傘、日焼け止め欠かせません。



では何時ものように週末、土曜日の夕食から~。

RIMG8069夕食




6月27日の夕食

・ヒジキの炊き込みご飯
・アジ
・ナスの田楽
・キュウリの糠漬け
・味噌汁



page炊き込み



久しぶりに炊き込みご飯。
レシピは以前投稿のこちら~。
        
Cpicon ヒジキの炊き込みご飯 by P・okan



アジ



メインはアジの塩焼き。
開いて売ってたけど4尾300円と激安。




pageナスの田楽


野菜はナスの田楽。


田楽味噌も手作りだけど少し砂糖が足りず辛かった^_^;



page糠漬け


ドンドン漬かってくるキュウリもnanaちゃんにかかれば一瞬で完食!



みそ汁もつけて以上4品4人分で450円程の夕食。







そして昨日は先の記事でも投稿したように
餃子~♪


page焼き上がり


副菜はモヤシの中華風酢の物と豆腐のスープ。



page副菜



この餃子、nanaちゃんが気に入ってパクパク食べたので
ビックリ~(◎_◎;)


週末、市販品で楽できてパワーチャージ(^^v



餃子2
 





さて、週末と言えば保育園もお休み。


そこでokanも最近は勤務先の上司にお願いして
できるだけ日曜日はお休みをもらうようにしている。



理解ある職場で大助かり。



で、昨日は朝からnanaちゃんとパン作り。



パンの生地をHBが作ってくれてる間にお買い物に行って
帰宅して生地を成形して焼けた!!


pageパン



今回はあまり飾りつけせずに中に
チーズやレーズンを入れたものを製作。



pagenanaちゃん


保育園で習ったミックスジュースの歌を
良く歌ってるのでミックスジュースも作ってあげたら
ひげ爺さん;になってニッコリ♪



pageehon.jpg


夜は長男が遅れたけどとnanaちゃん
誕生日のプレゼントをくれてまた大喜び♪



長男、(人'▽`)ありがとう☆~







最後にお二人さんのクゥは相変わらずnanaちゃん大好きで
くっつきに行く~。



pageクゥ


でもnanaちゃんはkomaの方が好き。
「だってクゥは噛むもん!」というお言葉に納得。


また、肌寒かったのでクゥとkomaくっついて
初の犬猫団子~♪



団子



今年の冬はまた団子見れるかな。




さあ、今週は忙しいよ~。
明日で6月も終わり、ε=ε=(ノ^0^)ノガンバァ☆☆




鍵コメ様、な様、かかし様、土曜の記事にお返事書いています。
またお時間のある時にでも覗いてみて下さい(^^






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

絶品!くまごりの広島餃子



週末って主婦だってゆっくりしたい!
夕食の用意、できたら簡単に済ませたいですよね。



そんな願いを叶える素敵なお届け物が
ありましたのでご紹介~♪



page餃子


くまごりの広島餃子、もみじ豚入り!



pageコウネ


こちらは希少な黒毛和牛コウネ入り。


page冷凍


こんな風に冷等になっているので半分使って
後はまた違った日に焼くなんてこともできて便利。


これをたっぷりの油をひいて
フライパンで焼くんだけどわが家は
熱々が食べたいのでホットプレートで焼いてみました~♪


page焼く



並べるのはnanaちゃんも手伝ってくれて簡単!



美味しいにおいがしてきて待ちきれません~♪


page焼き上がり


この状態で皆でパクパク戴く!!
熱々は堪りません~(^^


pageお皿


市販のって脂がしつこいのが多いけど
こちらのはあっさりしてるけど脂がジューシーで美味しい!!



こだわり成分



それもそのはず材料には国産のものばかり
気になる添加物も無し!


しかも一つ一つ手作りというこだわりよう。


pageアップ



驚いたのはnanaちゃんが美味しい!と言って
お代わりの連続で独り10個も食べたこと。



結局大人3人、4歳児1一人で100個の餃子完食♪



手軽に食べれて美味しくて安心!


くまごりの広島餃子
気になる方はこちら~
        
餃子2
 
        






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 



スポンサードリンク

テーマ : お取り寄せグルメ
ジャンル : グルメ

嬉しいお誕生日♪




本日2回目の投稿です。
先に素敵なお届け物の記事を投稿しています。


お時間があれば覗いてみて下さい。



今日は朝からどんよりしたお天気。
湿度も低く肌寒いほど。



こんな時は体調を崩しやすいので皆さんも
ご注意を。



では何時ものように昨日の夕食から~。



RIMG8078夕食



6月26日の夕食

・エビフライ
・タラのフライ
・マカロニサラダ
・人参グラッセ
・タコ酢
・茶碗蒸し



昨日はnanaちゃんの4回目のお誕生日。
予めnanaちゃんに何が食べたいかをリサーチ。


エビと茶碗蒸しというリクエストだったので
たっぷりのエビフライと手前はタラのフライ。


pageエビフライ



大人は大皿盛りだけどnanaちゃん用はこちら~。


pagenanaちゃん用



好物のタコ酢にキティちゃんの
マカロニサラダ。


人参グラッセはハートと星型に。


人参グラッセのレシピは以前投稿のこちら。
        
Cpicon レンジで簡単♪人参グラッセ by P・okan



茶碗蒸しもきれいに食べて大満足なnanaちゃん。




そしていつもならママが焼いてくれていたケーキ。
今年は二男がケーキ屋さんへ行って注文。


pageケーキ


nanaちゃんが大好きなアナ雪のエルサ!!
さすがプロ!本物にそっくり~。



pagenanaちゃんとケーキ



ケーキにローソク4本立ててHappy Birthday to you~♪



長男は仕事で遅かったのでパパ、バーバ、nanaちゃん
3人でお祝い。





お楽しみのプレゼントは
パパから



page自転車



自転車がまだ大きかったので
三輪車と自転車の間位の大きさのキッカーという乗り物。




ジージとバーバからは



page包丁



絵本と包丁。
絵本は昔息子達に買ってあげたのを
今、nanaちゃんが気に入って読んでるので。


page本


これは昔、息子達が読んでいた本。
絵本て大事に取っておけばこうやって2世代に渡って
読めるんだから凄い!



そしてママからも素敵なお洋服や靴、バック。


pageプレゼント


ママからだよ~と言って渡したけど
単純に喜んくれて深く詮索しないのは子供だからか。



でもみ~んなnanaちゃんのお誕生日を
心から祝ってるのは確か。



沢山の愛をもらって大きくな~れ。







最後は癒しのお二人~。



pageクゥ



肌寒いからかクッション横取り~。



pagekoma_20150627124139764.jpg



クゥにクッション取られて怒るわけでもなく
自分のケージでお休みのkoma。




コメント欄開けていますが
  週末はお返事お休みしています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   











スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

1コインで水素水1週間分!しかも送料無料



最近気候の変化で体がスッキリしない!
何て方にと~ってもお勧めなのがこちら~。


page水素水



話題の水素水1週間セットがたったの500円~。


こちらの 水素水はメロディアンハーモニーファイン さんが販売されているもの




こちらのパウチには有名なメロディアンミニの
コーヒーフレッシュ製造で培った技術が活かされています。


またこちらの図のように業界最高濃度の高濃度水素水なんです!


高濃度2



全国名水百選に選ばれた天然水だけを利用。



page高濃度


また高濃度の水素水のため
身体の隅々まで行きわたり細胞をパワーアップ!!


page水素水2



細胞がパワーアップするってことは
免疫力アップ、代謝アップでダイエットにも健康にも効果的ってこと。



okanの場合、最近のお疲れですっきり治りきらなかった
風邪撃退のため飲んだんだけど驚くことにしっかり治ったのでビックリ(◎_◎;)



しかもパウチでできてるので持ち歩きに便利で
職場へ持って行っても大丈夫でした。



page身体2


メロディアンハーモニーファイン の水素水は
楽天でも72回連続1位の記録を更新中。




最近どうも調子が悪くてと言う方、
ぜひ1度お試しあれ。













 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   






スポンサードリンク

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

プレゼントを満喫



今日は珍しく朝から雨!
空っからだった花壇もこれでやっと潤った感じ。


今年の梅雨は空梅雨か雨が余り降らない。
植物にとっては恵みの雨~。



では何時ものように昨日の夕食から~。


夕食RIMG8053



6月25日の夕食

・ナポリタン
・那須の中華風酢の物
・酢玉ねぎ
・ポタージュ



昨日は引っ越しの片づけに没頭したので
簡単にできるナポリタン!


pageパスタ




レシピは以前投稿のこちら~。
           
Cpicon 定番のナポリタン by P・okan


このナポリタン、nanaちゃんにケチャップを入れて
もらったんだけどドバっと入ってしまい味が濃い!^_^;


ケチャップの入れ過ぎにはくれぐれもご注意を。



後はナスが特売で大小混じってるけど
10本たったの198円だったので購入してあった。


これで那須の中華風酢の物。



pageナス




レシピは以前投稿のこちら~。
          
Cpicon 茄子の中華風酢のもの by P・okan



酢の物だからnanaちゃんOkかと思ったら
ナスが苦手だったようでベ~^_^;


また調理法変えてみよ~。



後は酢玉ねぎとポタージュ。



pageポタージュ



以上4品、4人分で400円程の夕食。






さて、昨日は次男とnanaちゃんがお出かけ~。
行先はこちら♪



pagenana_20150626143459387.jpg



nanaちゃん今日26日が4歳のお誕生日。
だもんでプレゼントとしてUSJでパパと1日一緒♪



本当は自転車をプレゼントするつもりだったけど
3歳児より小さいnanaちゃん


三輪車がやっとこげるようになったほどで
自転車を買っても到底乗れるとは思えない。



そこで自転車は来年にして
今年はUSJになったって訳。



okanも行きたかったけど山積みの引っ越し荷物を
片付けるのが先決と諦め。



nanaちゃん着いた早々大喜びであちこち走る~、


pagenana1.jpg



ふわふわボールが楽しい。


pagenana2.jpg



ハイヒールの滑り台

pagenana4.jpg



ここで記念撮影して写真を撮ってもらい大満足。



朝市に行ったし、平日だったので
空いていてあちこち回れたらしい。


ただ、途中で爆睡~



page寝た!




二男、1時間ほど抱っこしてたそうで
パパも大変^_^;



5時過ぎまでいたそうでnanaちゃんにとって
楽しい思い出になったことは間違いなさそう。





最後は今日のお二人さん~。



pageクゥ



クッションをあご枕にするクゥ。



pagekoma_20150626145954d6e.jpg



その後、komaと交代~。





コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

早いものでもう半年 & カレイのあんかけ


今日も雨の予報だけど全く降る気配なし!


少しは降ってもらわないと、真夏に水不足
なんてことになりそう~^_^;


では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG8045夕食


6月24日の夕食


・カレイのあんかけ
・厚揚げ
・タコ酢
・味噌汁



昨日は特売で1尾98円の冷凍カレイを使用。


あんかけ



野菜がてんこ盛りで「カレイが見えてないで~^_^;
レシピは以前投稿のこちら~。
       
中華風カレイのあんかけ




お魚大好きなnanaちゃん野菜もお魚も完食~。



後は半額見切りのタコでタコ酢。


タコ酢


これはnanaちゃんと一緒に作ったんだけど
作ってる最中から「タコもお野菜も一杯入れてね」と
食べる気満々。


宣言通り2人分完食~♪



後は厚揚げ。


厚揚げpage



みそ汁もつけて4品、4人分で800円程。

カレイが高くついた~^_^;






そして今日24日はyukiの6回目の月命日。



先月二男達のことではあまりにバタバタで月命日もぶっ飛んでた!!
でも今月は少し落ち着いたので夕食時、yukiの思い出話をしなくてはね。


pageyukiと



これは1913年6月。
つまりyukiが亡くなる1年半前の写真。


この頃は普通にお散歩に行ってたんだもの。
身体もふっくらしてるのが画像からもよくわかる。


まさか2年後こうなるとは
誰が想像できたことか。



pageおふたり


yukiが寝てた場所でkomaとはしゃぐクゥ。



pageお二人


来年の今頃は今年のことが笑って
話せるようになっていますように。



コメント欄閉じています┏○ペコ
 明日は引っ越し荷物お片付けのためブログお休みかも~







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   









スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

忙しい時に限って^_^; & カブト煮



今日も雨の予報だったけど見事に外れ!
1日どんよりしたお天気でジケジケ~。



なのに洗濯物は一杯!
全部ちゃんと乾くんやろか^_^;



では何時ものように昨日の夕食から~。
今日は急なトラブルもあって簡単更新~。



RIMG8039夕食




6月23日に夕食


・豆腐とムネ肉の煮物
・カブト煮
・もずく
・きゅうりの糠漬け
・みそ汁


昨日はおとつい食べた鯛のアラを使って
カブト煮。


pageカブト煮



醤油、みりん、酒、砂糖でゴボウを煮込んだ出来上がり~。


結構簡単にできて見た目が豪華なのでアラがある時は
是非お試しあれ。



後は豆腐とムネ肉で1品。


page豆腐



レシピは以前投稿のこちら~。
     
Cpicon 玉ねぎたっぷり☆豆腐とムネ肉のカレー煮 by P・okan


nanaちゃんはカレー粉抜き。
それでも美味しいと一杯食べてくれました(^^v



後は沼付けとモズク、味噌汁もつけて5品

4人分で350円程の激安夕食。








さて、今日は二男が」お休みだったので
キャットタワーの解体とクゥのお散歩を
頼んで仕事に出かけた。



帰宅したらキャットタワーはほとんど解体されて
後は箱に梱包するだけ状態。



で、慌てて箱に詰めていると
横でクゥが座椅子にむけてオ○○コ放出~


(_ _lll)ァハハ・・・



二男、タワーを解体するのに夢中で
クゥのお散歩は何処へやら行ってたらしい。



可愛そうに早朝散歩から8時間くらい経ってるから
直ぐにお散歩行ってもらうべきやったね~。


その後座椅子、カーペットは洗濯。



pageかくれんぼ


キャットタワーの部品っで遊ぶお二人~。



pageお二人



komaも今頃上に上るんやったら
ちゃんと使ってくれたらよかったのに~。



座椅子とカーペット明日までに乾きますように。








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   











スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「2人の父の日」の夕食


今日も朝から曇り~。
梅雨らしい空模様だけど雨の心配はなさそう。


では何時ものように昨日の夕食から~。

RIMG8029夕食




6月20日の夕食

・タイのお刺身
・揚げだし豆腐
・大根とひじっき、梅の和え物
・酢玉ねぎキュウリ
・みそ汁



昨日は父の日!


二男が
「俺も父やのに誰も祝ってくれへんわ」と
ぼやいてたのでちょっとご馳走でもしてあげようと
二男の好物鯛!


無論特売で買って980円~。


otonがいたら鯛のお刺身は食べないので
ややこしかったけど午前中に東京へ帰ったのでやりたい放題。


page生わさび



こんなのも買ってきたので
これは二男への父の日プレゼントとして
ラッピングしてnanaちゃんから渡してもらいました。



生わさびで戴く鯛~♪



page鯛



新鮮な鯛を生わさびで戴くなんて
幸せ~♪


サブメインは揚げ出し。



揚げ出し



揚げたて熱々は最高~♪



野菜は大根とヒジキで1品。



pageヒジキ




レシピは以前投稿のこちら~。
         
簡単に1品☆大根とヒジキの梅味サラダ




酢玉ねぎキュウリと~。



page酢玉ねぎ




糠漬けとみそ汁もつけて6品、3人分で1200円程の夕食








そしておとついの夕食は~


pageトンテキ



otonnanaちゃんと一緒3人だけの夕食だったので
父の日用にちょっと豪華なトンテキ~。




pageエノキ


nanaちゃん用にエノキときゅうりの酢の物。



nanaちゃんがわが家へ引っ越し委してきて
キュウリの消費量が格段にアップしたのは間違いない。


nanaちゃんこの酢の物はペロリ。
あとはトウモロコシやエビもパクパク。


ただお肉はもともと好きでないので
少量だけ。



先週受けた健康診断はボロボロだったoton
ちょっとはこのヘルシー娘を見習った方がええと思う~。







さて、父の日、皆さんはプレゼント贈りました?



母の日に比べたらと~っても影が薄いけど
最近は食べ物関係のプレゼントが売れてる模様。



わが家の息子達からのプレゼント
まずは次男から~。



pageプレゼント



otonの好物、満月ポンとビール!



nanaちゃんから「ジージプレゼント~♪」と
言って貰ってたので大喜び。



pageビール



三男は一人暮らしなのに気が利く~♪
お給料も安からし大変やのにありがとう!



長男は遊ぶのが忙しく忘れていた模様。
また今度こちらに帰って来た時のお楽しみ♪






最後はわが家のお子達。



pageクゥとnanaちゃん

nanaちゃんにべったりのクゥ。



こちらに来た時は子供嫌いだったけど
今や子供大好き



散歩に行っても子供を見たら寄って行くほど。
環境でワンコって変わるのね~。


pageお二人




少し肌寒いとkomaのクッションを陣取るクゥ。
komaは新作の箱で満足な模様。




第一の鍵コメ様
 土曜日の記事にお返事書いていますのでまた
 お時間がある時にご覧ください(^^








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

市販品もプラス




本日2回目の投稿です。
先に素敵なお届け物の記事を投稿しています。



お時間があれば覗いてみて下さい。


さて、今日も朝からどんよりお天気。


何時雨が降るかと思っていたけど
未だに雨は降らず。


願わくば夜中に降ってくれたら大助かりなんだけど。


では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG7991夕食



6月19日の夕食


・生姜焼きドンブリ
・ジャガイモのチーズかけ
・卵豆腐
・キュウリの糠漬け
・乳麺



昨日も二男に引っ越しの後片付けがあったので
手軽にできるドンブリメニュー。


page丼



生姜、モヤシたっぷり~。



レシピは以前投稿のこちら~。
         
豚肉とモヤシの生姜焼き丼




nznaちゃんこれも気に入ってくれてお代わり!
しっかり食べて大きくな~れ(^^



ジャガイモはnanaちゃん頑張って皮むき器で剥いてくれました!
nanaちゃんが1個剥く間にバーバは3個包丁で剥き剥き。




pageジャガイモ


レンジでチンしたジャガイモの
チーズをかけてチン!


海苔をかけて出来あがり。



卵豆腐は市販品。
昔、母は手作りしてくれたけど手間がかかるものね~。


nanaちゃん茶碗蒸しや卵豆腐は大好物。
バーバーの分が無くなってしまった^_^;



糠漬け、乳麺もつけて5品、4人分で600円程の夕食。






ところで、明日は父の日。



だもんでokanは今日仕事帰りに実家へ寄って
ビールをプレゼント。



oton、昨日からこちらへ帰ってきてるけど
18日がお誕生日だったので父の日と
合同でプレゼント貰ってました。


今日は時間がないのでそれはまた次回にでもご紹介。




最後はわが家のお子達。



pageクゥと



nanaちゃんとクゥ。



pagkoma.jpg



koma、珍しく舌をペロリン~。




コメント欄開けていますが
お返事はお休みしています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

すき間潤う、クラウンセルクリーム


気候が不安定な今、お肌の調子も
悪くなりがち。


そんな今の時期にピッタリなお届け物がありました♪



pageセルクリーム1


化粧水・乳液の届かない細胞間脂質をサポート!【クラウンセルクリーム】




今までどんな高級化粧品を使っても
乾燥するとお悩みの方にお勧め~。


セルクリーム1



クラウンセルクリームはこのように
細胞間脂質の水分を蒸発させないんです。



pageクリーム2



クリームはにおいもほとんどなく
塗った瞬間お肌にす~っと馴染む。



pagenanaちゃん


3歳児のnanaちゃんにも扱いやすいサイズ。


nanaちゃんアトピー体質なので
お風呂上りは保湿が欠かせない。



このクリーム保湿力が凄いので
お風呂上がりに塗れば1日OK。



アトピーもかなり落ち着いてきたので
ずっと続けて行こうと思います。



無論、大人の乾燥肌にも有効。



お風呂上り、仲良く2人で使ってます(^^v



クラウンセルクリーム、
気になる方はこちら~♪
         











 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   







スポンサードリンク

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

毎日断捨離 & チャプチェ


今朝、少し雨が降ったものの只今は曇り。


気温も低くて過ごしやすい。
風邪も少しマシになったし色々頑張らなくては!



では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG7985夕食




6月17日の夕食

・チャプチェ
・冷奴
・エノキと酢玉ねぎの和え物
・みそ汁



昨日は風邪薬のせいか体がだるかったので
手抜き夕食~。


メインは野菜たっぷりのチャプチェ。



pageチャプチェ



レシピは以前投稿のこちら~。
        
簡単☆豚肉と水菜のチャプチェ



nanaちゃんが何故かこのチャプチェをとっても気に入ってくれて
3回もお代わり~♪


いや~!ホンマ作り甲斐あるわ(^^



後はエノキと酢玉ねぎを混ぜただけの簡単メニュー。


pageエノキ


根元が束のまま^_^;
雑な盛り方ですんませ~ん。



あとは冷奴とみそ汁の4品。

4人分で650円程。





さてさて、二男とnanaちゃんがわが家へ引っ越ししてきて
大きな家具などはすべて業者の方に搬入してもらったんだけど


洋服やおもちゃ、雑貨等は1度にこちらへ
持って来てもらっても到底入りきらない!!


結婚して5年経つ二男、3LDKの
マンションには溢れんばかりの物!!



そこで毎日わが家のものも断捨離しながら
スペースを空けて少しづつ搬入。


それでも入りきらなくて慌てて
布団圧縮袋を買ってきてスペースを空けたり
毎日地道な作業。



nanaちゃんのおもちゃも山ほどあって
半分は処分したいけどどれがいるものかよくわからない。


暫く様子見て使わないものは
思い切って廃棄しないとね。



しかしまだ使える綺麗なものもあるのに
なんとももったいない話だわ。





最後は今日のお二人♪



二男達の荷物を整理するためリビングを離れ
片付けに専念し戻ってみると



w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!




床に置きっぱなしだったガムテープが~



pageテープ


クゥのガム代わりになっていた模様^_^;



pageクゥ1


床に置きっ放しにするからでやで


とでも言いたげなクゥ、



pageお二人



日中のお二人はほど良い距離間(^^v



コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   











スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

只今風邪~^_^; & ムネ肉の南蛮漬け



今日は朝から雨。
クゥの早朝散歩はダッシュで終了。



では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG7973夕食




6月17日の夕食


ムネ肉の南蛮漬け
・エンドウとエビの卵とじ
・クラゲときゅうりの中華風酢の物
・トウモロコシ
・味噌汁


昨日は特売で買ったムネ肉で
南蛮漬け。


page南蛮漬け



レシピは以前投稿のこちら~。
       
あっさり♪ムネ肉の南蛮漬け



もう1品は弟から戴いたエンドウで
卵とじ。



pageエンドウ




今回はnanaちゃんの好物エビも
入れてみました(^^



副菜はキュウリとクラゲの酢の物。



pageクラゲ



キュウリはnanaちゃんと一緒に
切ったので大きさがバラバラ^_^;



でもこの味付けも気に入ってくれてパクパク
食べてました~。



みそ汁とトウモロコシもつけて5品。

4人分で550円程の夕食。








さて、最近やることが多くて
容量オーバーだったokan、とうとう風邪ひきさんに
なってしまいました。



職場でと~っても寒かった日があって
ヤバイぞ、ヤバイぞと思っていたら
喉から風邪!!



しかも鼻水まで^_^;



咳は出るし最悪。
家の常備薬でかなりよくなったけど
やっぱり無理できない~(~_~;)






最後は今日のお二人さん。


クゥ


朝、komaとのバトルのあと
イスの下で爆睡。



そういえば夏になるとyukiもよくここで寝てたな~。



去年の今頃は1年後にまさかこんなことになっていようとは
想像もつかなかったわ。




pagekoma_2015061809151921c.jpg


komaは相変わらず所定の位置。




コメント欄閉じています┏○ペコ





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

旬を戴く



今日は朝から晴れ!
湿度もそう高くなくて過ごしやすい。


では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG7967夕食



6月16日の夕食

・トビウオの塩焼き
・豆腐のステーキ
・小松菜ともやしのチクワ炒め
・キュウリの糠漬け
・味噌汁


昨日は今が旬のトビウオ発見!
しかも5尾で298円と安い!


旬のものって安い上に栄養あるので
節約生活には欠かせない。



しかもotonが東京から帰ってきてたので
人数分あってばっちり~(^^v



pageトビウオ



シンプルに塩焼き。



nanaちゃんにこのトビウオを出したら
いきなり尾しっぽの部分をパリパリ
食べ出し


「美味しい~!」


お魚好きだけどここまでとは。
恐るべき3歳児^_^;



サブメインは豆腐ステーキ。


page豆腐ステーキ


レシピは以前投稿のこちら~。
        
Cpicon 大人の味♪豆腐のワサビ醤油ステーキ by P・okan



無論nanaちゃんにはわさび抜き。



副菜は特売80円の小松菜利用。


page小松菜



レシピは以前投稿のこちら~。
        
ピリ辛小松菜とチクワの中華風炒め物




糠漬けキュウリは相変わらず
nanaちゃんがつまみ食い^_^;

page糠漬け




糠漬けキュウリとみそ汁もつけて

5人分500円程の夕食。






さて、今日のニュースでトランス脂肪酸、
2018年6月までに米国で全廃となりました。


アメリカでこれだけ危険だと言われてる
トランス脂肪酸、日本では野放し状態。


トランス脂肪酸の塊、マーガリンも
未だにスーパーに山積みですからね~。


マーガリンの危険性は何度もご紹介していますがこちら~
                 
食べるな!!マーガリンはプラスチックだった!?


まあ日本はメーカーさんとの癒着もあるんでしょう。
賢い消費者は自分で家族の健康守りましょ(^^v






今日は次男とnanaちゃんの荷物をあちこちに
お片付け。


するこ、今度は畳んだ段ボール箱の山^_^;
資源ごみの日までこれまた三男の部屋へ移動。


暫く定位置に置くまで日にちがかかりそう。






最後は今日のお二人~。




pageクゥ


nanaちゃんにべったりのクゥ。



pageクゥ


座椅子の上のクッションを勝手に移動して
収まるクゥ。

こま


その後、クッションは定位置に。
komaも安心しておやすみ~。




コメント欄閉じています。







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   









スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

荷物に埋もれる^_^; & ハヤシライス


今日はお引越しの荷物整理もあるので簡単更新。


昨日、二男家に引っ越しが終わり
我が家へ搬入したので家の中は偉いことに^_^;


だもんで夕食も簡単にできるもので。


RIMG7958夕食


6月15日の夕食


・牛筋ハヤシライス
・大根とチクワのサラダ
・本マグロのアラのお刺身


牛筋の買い置きをしてあったので
ハヤシライス~。


pageハヤシライス


圧力鍋で煮込めば簡単~。
レシピは以前投稿のこちら~。
        
Cpicon 簡単♪ハヤシライス by P・okan


サラダは特売大根をスライス。

page大根サラダ


nanaちゃんはチクワをつまみ食い^_^;



本マグロのアラは無論クゥとkomaのために買ったもの。


でも大トロ、中トロの部分もあってそこだけ
人間用にスライス。


本マグロ



血合いの部分はクゥ達に上げたけど1パック198円で
これだけ食べれたら大満足~♪



以上3品、4人分で550円程の夕食。






さて、冒頭にも書いたように二男とnanaちゃん
荷物をわが家に搬入したので段ボール等の荷物が山積み。



しかもnanaちゃんの荷物がやたら多い!


ちょっと二男達物を与え過ぎとちやう~


リビングにはとても置けないピンクピンクしたものは
nanaちゃんokanの寝室へ。



pageおもちゃ


鏡台と箪笥しかない部屋が一気に華やかに^_^;



まだ開封できてないおもちゃも沢山あって
それは只今未使用の三男の部屋へ避難。


ボチボチ使ってなさそうなもの
断捨離しないと物に埋め尽くされて悪い夢見そう^_^;








最後は今日のクゥ。



pageクゥ



komaがほかの部屋へ行ったすきに
クッションを陣取る~。




コメント欄閉じています。
昨日の記事のコメントお返事遅れています
ごめんなさい┏○ペコ




 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

引っ越し & 人参ポタージュ



今日は朝から快晴!
梅雨の晴れ間、やること一杯あるよ~。


今週も頑張って行こう~♪


では何時ものように昨日の夕食から~。



RIMG7952夕食



6月14日の夕食

・フライ2種(タラ、ムネ肉)
・焼きナス
・もやしのナムル
・人参のポタージュ
・きゅうりの糠漬け



タラの皮なしが安かったのでフライにしてみた!
タラだけだと高くつくのでムネ肉も混ぜて。


フライ


右がムネ肉。
左が皮なしタラ。


タラ、2切れあったんだけどnanaちゃん
パクパク食べてくれて


「お代わり~!」



っていうのであげました。



美味しく食べてくれるのが1番(^^v



焼きナスはおかかたっぷり!


pageなす



モヤシはウエイパー、醤油、ごま油で
味付けしたもの。


pageモヤシ


nanaちゃん、これも好物(^^



そして糠漬け!


pageキュウリ



これね~
5切れあったんだjけどnanaちゃんがつまみ食い。


糠漬けも好きならこれからせっせと
漬けなくては!



最後は人参スープ



pageポタージュ


レシピは以前投稿のこちら~。
        
Cpicon 人参嫌いでもOK☆絶品人参スープ by P・okan




以上5品650円程の夕食。




そして単身赴任中のotonの夕食。


チャーハン


ウエイパーで味付けしたらしい。
少しは腕を上げたようだけど相変わらず野菜がない^_^;







さて、ゴタゴタしていた二男ですが
今日、引っ越しすることに決定!



だもんで昨日はPCもほとんど開けず。



今週一杯は荷物の片づけやらで
忙しくなること必須^_^;



nanaちゃんのお世話もあるし
体調崩さないようにしなくては。







最後は仲良しお二人さん。



pageバトル



朝はいつものようにウォーミングアップして



pageお二人



仲良くお昼寝~




コメント欄開けていますが
お返事遅くなるかと思います┏○ペコ


第二の鍵コメ様
土曜日の記事にお返事書いていますので
またお時間がある時にでも覗いてみて下さい。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

取りつかれる & オムレツ


今日は朝からムシムシ~。
湿気が多くて少し動くと汗がタラタラ。


食中毒が発生しやすいこの時期
皆さま、調理にはくれぐれもお気を付け下さいね~。


では何時ものように昨日の夕食から~♪



RIMG7929夕食




6月12日の夕食


・オムレツ
・チクワのわさびチーズ
・酢玉ねぎカニカマ入り
・きゅうりの糠漬け
・味噌汁


昨日は冷蔵庫の卵が
賞味期限に近くなってきたのでオムレツ~♪


pageオムレツ


nanaちゃんはお名前書いてあげたら
喜んでたけどオムレツのことを
何回もオムライスと言っていた。


2つの違いを説明したけどイマイチ
わかってないらしく最後までオムレツを
オムライスと言ってました^_^;



副菜はチクワで1品。



pageチクワ


わさびが効いて美味しい~♪


レシピは以前投稿のこちら~。
           
Cpicon 簡単おつまみ♪チクワのチーズわさび by P・okan



後は酢玉ねぎにモズク、カニカマをプラス。



pageモズク



糠漬けキュウリとみそ汁もつけて4人分

600円程の夕食





さて、昨日は友人宅へお出かけ。



そこで友人手作りのランチを戴き~♪



pageランチ


イベリコ豚の冷しゃぶ~♪


アップ画像撮り忘れ^_^;


可愛いニャンコの箸置きまで
セットしてくれてまるで外食のランチ。


デザートはokanのお土産ケーキ~。


pageケーキ



メロンが美味しい~♪



pageワンコ


ワンコにも癒されおしゃべりでストレス発散して


最大の目的、友人が少し前にワンコのお散歩で
拾ってきた子猫を拝見~



pageチビタ



友人が拾ってきたときは雨の中でずぶ濡れになって
悲惨な状態だったけどコロンコロンに肥えてかわいい盛り。


ワンコが3匹もいる友人。


最初は里親さん探すとか言ってたけど
「伸びする格好がめっちゃ可愛いねん」と
もうメロメロ



我が家のキャットタワー、マタタビ撒いても
何をしてもkomaが使わないのでこちらの
ニャンコにプレゼントすることに決定~♪



人の足によじ登ってくる彼なら
きっと喜んでくれるはず(^^



猫の魅力に取りつかれた友人、
今度お宅にお邪魔したらもう1匹子猫がいたりして^_^;






最後はわが家のお二人~。


pageお二人


完璧にkomaがクゥをおちょくってる感じ。



2pageお二人



2人にとったらラジオ体操みたいなものかも~



コメント欄開けていますが
 お返事はお休みさせていただきます┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   









スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

化学調味料無添加「薫る味だし」



家族が増えて毎日の食事作りに時間が
かかるようになった我が家に素敵なお届け物がありました~♪


pageだし



化学調味料無添加の本格だしパック 薫る味だし




パックは2種。


page昆布


かつおと昆布だし



pageかつお



かつおだし



中はこんな風に個包装。

pageパック


ってことは使うたびに新鮮な出しが味わえるってこと!



封を切るとふわ~っと美味しそうなカツオの香りが
鼻をくすぐる。


そこで早速このお出しでエンドウ豆の
卵とじを作ってみました。


page出し汁



お鍋にだしパックを入れてエンドウ豆も煮込んで~



卵、調味料を入れて完成~!



page卵とじ



お出しの味がしっかり出てるから
調味料は少な目で上品なお味。


このだしパック、封を切って使えば
調味料の代わりにもなるらしい。

dasi 2だし


今度チャーハン作るときはやってみよ~。


普通に使うお出しなら中火で3分煮出すだけだから
働く主婦でも本格的なお出しが手軽にできる。


化学調味料無添加なので健康に
こだわる方にもおすすめ。



今度、単身赴任中のotonが帰宅したら
持たせてあげよう~っと。



薫る味だし
気になる方はこちら~
   











 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

女2人の夜 & カボチャスープ


今日は早朝雨が降っていたものの
あとは晴れ~。


ちょいとお友達の家に行くので予約投稿。


では何時ものように昨日の夕食から~。



RIMG7916夕食



6月11日の夕食

・チャーハン
・もやしとソーセージのカレー炒め
・酢玉ねぎ
・パンプキンスープ



昨日は長男出張、二男飲み会だったので
nanaちゃんと2人きりの夜!


だもんであるもので作った夕食。



冷凍ごはんが溜まって来たので
チャーハン!


pageチャーハン


弟から戴いたエンドウがやたらあるので
チャーハンにもたっぷり投入~。


味付けはウェイパーと塩コショウ。


野菜はモヤシと人参を
ソーセージとカレー粉で炒めたもの。


pageカレー炒め


nanaちゃんはソーセージ大好きなのでパクパク。
ただし味付けはターメリック入れてカレー粉はほんのちょっと。


好物の酢玉ねぎ。
レシピは以前投稿のこちら
       
Cpicon 5分で完成!酢玉ねぎ by P・okan




page酢玉ねぎ



パンプキンスープ


pageポタージュ



レシピは以前投稿のこちら。
        
Cpicon 栄養満点☆パンプキンスープ by P・okan


これを一口飲んだnanaちゃん



「カボチャの味や~。」と満面の笑み!


以上4品、2人分で200円程の夕食。





そして東京のotonの夕食は~。



page夕食



縦横がおかしいけどモヤシソーセージが
我が家とかぶり~。


初めてウェイパーで味付けしたら
辛かったらしい。


まだまだ修行が足りんね~。
でも野菜入れてるのは





さて、此処の所雨ばっかりなのでクゥの
お散歩で活躍してるのがこちら~。



pageクゥ



保護主様に戴いたレインコート!


ちゃんと帽子もついてるんだけど
被せると周りが見えなくて嫌がるので
頭はそのまま。


でも体が濡れないだけでも大助かり。



page仲良し



nanaちゃんが保育園から帰宅したら
大喜びで遊びに混じるクゥ。


それを冷静な目で見つめるkoma。


我が家の夕方はいつもこんな感じ~♪



コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

息子のおごりで夕食♪


今日は昼から雨!
梅雨らしい空模様で湿気多し!


では何時ものように昨日の夕食から~。


夕食



6月10日の夕食

・宅配ピザ
・カリフラワーと酢玉ねぎのサラダ
・キャベツサラダ



この日は次男がピザの半額券があるから
おごったげるで~というので


お言葉に甘えてピザ頼みました♪



ピザだけじゃ野菜不足なのでサラダ2種。


nanaちゃんはピザってあまり食べないので
うどん別メニュー。


pageうどん



人参をハート型に切ったら大喜び(^^v


カリフラワーのサラダに使った
酢玉ねぎは弟からの戴きもの。


pageカリフラワー


nanaちゃん酢の物が好きなんだけど
この酢玉ねぎも大好き!


okanの分も取ってパクパク食べてたから驚く(◎_◎;)
ピザより酢玉ねぎってどんな3歳児や~。


nanaちゃんのお世話で最近お疲れだったので
ちょっと楽できて嬉しかった~。


二男、(人'▽`)ありがとう☆





今週はプライベートでやること一杯で
大忙し。


クタクタになって疲れて眠ったと思ったら
nanaちゃん鼻づまりのため夜中に何度も起きる。


そして朝方の4時ごろトイレでも起床。


短時間爆睡型のokan、細切れ睡眠で
頭がボ~っとして仕事も身が入らない。


早くnanaちゃんの鼻づまりが
治ってくれないと辛いものがある^_^;



でもnanaちゃん鼻水だけで至って元気~♪


pageクゥ1



クゥの甘え噛み、結構痛いので
最初はベソかいてたけど


pageクゥパンチ


最近はパンチでやり返したりとまるで姉弟喧嘩。


結構激しいので見てる方はハラハラ^_^;


ただ、nanaちゃんがいてくれるおかげで
komaの被害が減ってkomaは喜んでるはず。


pageお二人



nanaちゃんと遊んで満足なのかこの後komaに
ちょっかいを出さなかったし。



クゥ、nanaちゃんが保育園から帰ってくるのが
楽しみやね~。




コメント蘭閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

女子力アップ & ラム肉のトマト煮



今日は朝から快晴~!


梅雨の晴れ間、しかも仕事お休みで
やること一杯大忙し。


ブログもまた簡単更新でごめんなさい~


では何時ものように昨日の夕食から。


RIMG7899夕食


6月9日の夕食

・ラム肉のトマト煮
・エンドウの卵とじ
・揚げタコ
・みそ汁



昨日は焼き肉に使った残りの
ラム肉をトマト煮に使用。


pageラム肉



レシピは以前投稿のこちら~。
       
Cpicon ヘルシー♪ラム肉のトマト煮 by P・okan


お肉が余り好きでないnanaちゃん
ラム肉は柔らかだからか完食~♪



あとは弟からの戴きもののえんどう豆を
nanaちゃんと一緒に剥いて


出し汁で煮込んで卵とじ。


pageお料理



お手伝いしてくれるのはと~っても
嬉しいんだけど踏み台を持って流し、コンロと移動しながら
お手伝いするので時間がかかるかかる^_^;



でも自分で作ったお料理は美味しいのか
完食~♪



3歳でこれだけお料理のお手伝いしてたら
女子力アップは間違いなし(^^v

page卵とじ


あとは冷凍庫にあったタコ焼きを揚げて
揚げタコ~♪


page揚げタコ




豆腐たっぷりの味噌汁もつけて

4品、4人分で550円程の夕食。



東京単身赴任中のotonの夕食も久々にどうぞ~。


page夕食


相変わらず野菜がない!


冷凍庫にあったホウレンソウ
忘れていたそうです^_^;





さて、お料理で女子力アップしたnanaちゃんだけど
からきし朝に弱く起きてしばらくはこんな感じ~。



pagemanaちゃん


大きくなったら彼氏に見せられない恰好^_^;

クゥが起こしに行って顔中ベロベロ。



そんな二人を冷やかに見つめるのは~


pagekoma_20150610140225ea2.jpg



この後、いつものようにバトル勃発。
nanaちゃんが仲裁に入って賑やかな1日の始まり始まり~♪



コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

わさび醤油パスタ



今日は朝から雨!
気温も低く洗濯物が乾かない^_^;


人口倍増したわが家、洗濯物の数は
3倍に増加。


小さい子がいるってことは洗濯物多かったの
今更ながら思い出した~。


プライベートでバタバタなので
簡単に更新です。





では何時ものように昨日の夕食から~。



RIMG7891夕食



・キノコの醤油わさびパスタ
・生ハムと大根のサラダ
・カリフラワーの葉のポタージュ



昨日は簡単にパスタ!


pagパスタ


シメジ、エノキ、水菜を炒めて
湯掻いたパスタを入れ醤油とコンソメ、わさびで味付け。


鮭フレークも入れて和のパスタ完成!


レシピまだ書けてません。
書く暇、できるかな?


サラダは楽天で買った生ハム入り大根サラダ。


page生ハムサラダ



ポタージュは廃品利用。


pageカリフラワーの葉


カリフラワーの大きいのが
たったの98円だったので購入。



葉の部分もバターで炒めて煮込み
ポタージュに活用。


カリフラワーpage


レシピは以前投稿のこちら~。
        
カリフラワーの葉でポタージュ



以上3品4人分で400円程の夕食。




最後は今日のお二人。


pageクゥ


朝のお散歩で頭が濡れたクゥ。

保護主様に戴いたワンコ用レインコート着ても
どうしても頭は濡れてしまう。



足でカキカキしてセルフ乾燥~♪



pageお二人


で、乾いたらkomaとバトル開始~。



pageバトル





最近nanaちゃんが夕食のお手伝いをしてくれるので
夕食作りにと~っても時間がかかりコメントのお返事遅れています^_^;


少々お待ち下さいね。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

週末色々♪ & 鮭のホイル焼き



本日2回目の投稿です。
先に素敵なお届け物の記事を投稿しています。


お時間のある方は覗いてみて下さい。


さて、今日は昼過ぎから雨!


梅雨らしい空模様だけど明日は気温が上がって
ムシムシになるらしい。


体調管理、気を付けましょう~♪



ではいつものように昨日の夕食から~



夕食



6月7日の夕食

・鮭のホイル焼き
・キャベツと塩昆布、ツナ缶の和え物
・枝豆
・酢玉ねぎ、糠漬け
・味噌汁



紅サケが1切れ95円だったのでホイル焼き~。


pageホイル焼き


レシピは以前投稿のこちら~。
        
Cpicon キノコと野菜たっぷり☆鮭のホイル焼き by P・okan



野菜は特売で1玉100円でゲット~。
これで和え物。


pageキャベツ




レシピは以前投稿のこちら~。
         
Cpicon キャベツと塩コンブ、ツナ缶の和えもの by P・okan



後は枝豆、糠漬け、味噌汁もつけて4人分700円程の夕食。





そして土曜日は焼き肉~。



page焼き肉



楽天で購入したラム肉と生ハムのサラダ付き。



たまにはお肉も食べてパワーアップ~♪






さて、昨日はokanも仕事がお休みだったので
朝からnanaちゃんと一緒にパン焼きに挑戦~♪


pageパン



美味しく焼けたのでこのパンで朝食。



pagenanaちゃん



nanaちゃんもご満悦~♪



で、朝食後パパと2人で天王寺動物園にお出かけ。



ライオンやキリンを見て喜んでくれたそうで
パパ、お疲れ様(^^



今のパパはマメだわ。


otonなんて一人で子供連れて歩くなんて
あり得ないことだったな~。








最後は今日のお二人~




pagお二人




おやつを食べた後、まったり~。
またnanaちゃんが帰ってきたら戦争やで~(^^v



第一の鍵コメ様、ももぷぅ様、めぐこりん様
土曜日の記事にお返事書いています。


またお時間のある時にでも
ご覧ください。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   










スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

樽仕込高級梅酒 ゆめひびきを味わう(^^v



6月に入り父の日は何を贈ろうかなと思っていたら
素敵なお届け物がありました~。


page梅酒



モダンな風呂敷に包まれたのは



page梅酒2


見るからに高級そうな梅酒!
ウイスキー樽仕込の濃厚梅酒『樽仕込高級梅酒ゆめひびき』
 

梅酒は毎年わが家でも漬けてるけど
これは見た目が琥珀色で超おいしそう。



コルクの栓を抜くと芳醇な香りが
鼻をくすぐる~♪


pageグラス



こんなグラスに入れたら気分はセレブ。



一口、口に含むとまろやかで美味しい~♪


それもそのはずこちらの梅は
千年の歴史がある「鶯宿梅」を梅酒に仕上げ
熟成すること3年。


さらにウイスキー樽で再熟成した
手の込みよう。



土



土にもこだわり有機肥料をつかった健康な土を使用。



梅



朝採ったばかりのもぎたての青梅が、甘酸っぱい香りとともに
梅酒専門蔵に運ばれ、その日の午後には梅酒として漬け込まれます。



梅酒には血液サラサラ。
疲労回復、食欲増進等健康効果もあるので
これからの暑い季節にもピッタリ。



父の日のプレゼントだけでなくお中元にも
喜ばれること間違いなし。


お酒の味には五月蠅い二男にも
好評だったこの梅酒。



気になる方はこちら~
      










 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   





スポンサードリンク

テーマ : 日本酒
ジャンル : グルメ

略奪 & 白菜と肉団子の飛鳥鍋風煮物



今日は朝から肌寒い~。


冬のお布団片付けたから肌布団の上に毛布かけて
寒さをしのぐはめに^_^;


今夜も寒そうだけどどうしたものか。



では何時ものように昨日の夕食から~。


夕食


6月5日の夕食


・玄米ご飯
・白菜と肉団子の飛鳥鍋風煮物
・アサリモヤシ、ベーコンの煮物
・そうめんサラダ
・みそ汁


昨日は肌寒かったので煮物。


page肉団子



レシピは以前投稿のこちら~。
      
Cpicon 白菜と肉団子の飛鳥鍋風煮物 by P・okan



アサリが半額160円だったので
これともやしで1品。


pageモヤシ



レシピは以前投稿のこちら~。
         
Cpicon アサリとモヤシ、ベーコンの煮物 by P・okan


湯掻いたそうめんがあったので
これでサラダ。



pageそうめん



キュウリとカニカマ入り。
キュウリはnanaちゃんと一緒に切ったもの。


カニカマはnanaちゃんがほぐしてくれたもの。
マヨネーズと塩コショウで和えた簡単メニュー。


みそ汁もつけて4品、4人分で550円程の夕食。





さて、昨日は寒かったせいかふと見ると
クゥがこんな所で寝てる~。


page略奪クゥ



komaのお気に入りクッションが略奪された~!!



で、略奪されたkomaは


pagekoma_20150606144121d64.jpg


怒るでもなくいつもクゥと遊んでる
箱の中~^_^;



飼い主に似たのか温厚過ぎひんか?
もっと怒っていいで~。




で、おとぼけなクゥ、
naanaちゃんが保育園から帰宅したら



pagenanaちゃん2


遊んでもらって



pagenanaちゃん1


ご機嫌さん~。



ほんま姉弟みたいやね~。








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   










スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「シャリーメイト「見ぃつけたっ」 & 小松菜とヒジキの炒めもの



今日は朝から快晴~♪


雲一つ無く抜けるような青空。


俗世では悩み一杯だけどこんな青空見てると
ちっぽけな悩みに思えてくるから不思議。


では何時ものように昨日の夕食から~♪


RIMG7853夕食


6月3日の夕食


・エンドウ豆ご飯
・サンマの塩焼き
・小松菜とヒジキの炒め物おかか和え
・大根おろし
・酢玉ねぎとシメジの柚子ドレッシング和え
・みそ汁



昨日は冷凍してあったエンドウ豆で豆ご飯。


page豆ごはん


レシピは以前投稿のこちら~。
         
Cpicon 春にはやっぱり食べたい♪エンドウ豆ご飯 by P・okan



明暗は特売65円のサンマ!


pageサンマ



冷凍ものだけど美味しい~♪

nanaちゃんはお魚大好きなので完食。


野菜は小松菜と冷凍してあったヒジキの煮物、
半分残っていた豆腐を炒め
最後におかかをかけたもの。


pageこまつな


適当に醤油も足したんだけど
これ結構美味しい~。



思い付きで作ったのでレシピは無し^_^;



副菜には酢玉ねぎと湯掻いたシメジを
柚子ドレッシングで和えたもの。


page玉ねぎ


画像、ボケボケですんません┏○ペコ



大根おろしとみそ汁もつけて5品、
4人分で450円程の夕食。



nanaちゃん、お腹が空いていたのか
すべて完食した上にデザートの八朔も
1個完食してお腹がポンポコ~♪






さて、バタバタしていて載せ忘れていたけど
週末、otonが帰宅してきたとき
お土産を買ってっきてくれてました~。


page東京バナナラングドシャクッキー


東京ばな奈のシリーズ
「シャリーメイト「見ぃつけたっ」



チョコ味とバニラ味があってどちらも
東京ばな奈の香りがしておいしい~



oton、nanaちゃんが食べやすそうなものをと
思って買ってきてくれたらしい。



残念ながらnanaちゃんはお好みで
なかったみたいだけどotonありがとう~






最後はわが家のお子達。


pagenanaちゃん


昨日、保育園から帰宅したnanaちゃん
歓迎するクゥ。



我が家に来た時は子供嫌いでnanaちゃんを見たら
逃げ回っていたなんて誰が信じる?


pageお二人



これは今日のお二人。


いつものバトルをやっていたので
カメラ構えたらとぼけるクゥ。


自分に不利な証拠写真は残したくないらしい^_^;


最初からやめておけばいいのに。







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   










スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

寝る子は育つ? & マカロニ入り豚肉とニラモヤシ炒め



今日は久しぶりの雨!
しかも結構降ってくれたので花壇の水やりも小休止。


では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG7814夕食



6月2日の夕食

・マカロニ入り豚肉とニラモヤシ炒め   
・アサリとジャガイモの酒蒸し
・カブの葉の糠漬け
・味噌汁


昨日は簡単にできてボリュームのある
マカロニ入り野菜炒め。


page炒め物


レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ~。
         
ペンネ入り☆豚肉とニラモヤシ炒め



副菜はアサリ大好きなnanaちゃんのために
ジャガイモと一緒に酒蒸し。


pageジャガイモ


レシピは以前投稿のこちら~。
          
Cpicon アサリとジャガイモの酒蒸し by P・okan




糠漬けとみそ汁もつけて4品4人分で650円程の夕食。


nanaちゃんお腹が空いていたのか
夕食全部完食~(^^v







さて、nanaちゃんと二男が我が家に越してきて
今日で10日程。



保育園から帰ったらまずはクゥ、komaと遊んで~


pagenanaちゃん


と言うかクゥがkomaにちょっかいを出すので
世話焼きのnanaちゃんがそれを阻止!



pagekoma_2015060312515634e.jpg


komaを守れてnanaちゃんはご満悦だけど
komaはご機嫌ななめ。


クゥとnanaちゃんに振り回されて
お疲れかも~。



元気なnanaちゃんだけど
困ったことが一つ。



こちらへ来て保育園へ行く時間が
早くなり起床時間も早くなったので
朝起きれない^_^;



以前より1時間は早く寝かしつけてるんだけど
生活環境が変わってかなりお疲れなのかも。


pageクゥ



今朝もこんな感じで寝たまま朝食も取れず。
今夜はもう30分早く寝かしつけなくては^_^;



コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   



 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

鬼の居ぬ間に…& シイラのムニエル


今日もまた日中はムシムシ。
雨の予報は見事のはずれて全く降らず。


明日は雨らしいけどほんまに降るんやろか。


では何時ものように昨日の夕食から~。


夕食


6月1日の夕食


・シイラのムニエル
・切り干し大根の中華風酢の物
・酢玉ねぎ
・ブロッコリーの芯からポタージュ



昨日は、珍しくシイラ発見!!
骨もないしこれはnanaちゃんにピッタリ。


で、ムニエルにしました~♪


pageシイラ


ちょっとね、ムニエルの左上が
欠けてるのわかります?


何故欠けたのか?


話せば長くなるから掻い摘んで
書くと


夕食のセッテイングをして
nanaちゃんと二人で


戴きます!


をして食べようとした瞬間!


バーバ、オシッコ!!


(ё) エ?



慌ててnanaちゃんをトイレへ!!


用を済ませて戻ってみると


w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!


クゥがテーブルに足をかけて
okanのシイラをかじってた~!!


何てこった!!



捨てるのはもったいなし半分切って食べましたわよ。


鬼の居ぬ間に洗濯って言うけど
okanの居ぬ魔に盗み食い~。



クゥ、今までテーブルの上のものをたべることはなかったので
安心してたけど今後は要注意。


話が逸れたけど副菜は切干大根で1品。

page切り干し大根


庭の大葉がホコホコに茂ってきたので
少しちぎって後は人参、キュウリ、ハムを千切り。


寿司酢、酢、醤油、ごま油で中華風の酢の物完成!


これはnanaちゃんのお気に召したらしく
完食~♪


ブロッコリーの芯からポタージュ。


pageポタージュ


レシピは以前投稿のこちら~。
         
Cpicon ブロッコリーの芯からポタージュ by P・okan


これもnanaちゃんお代わり~♪
バーバも作り甲斐あるわ(^^v



後は酢玉ねぎ。


page酢玉ねぎ


レシピは以前投稿のこちら~。
         
Cpicon 5分で完成!酢玉ねぎ by P・okan


酢玉ねぎのお蔭か毎日これだけ忙しくても
元気なのは自分でも驚く。


最近あちこち調子が悪いoton


もう年やからと言うけどじゃ、okanは?


ちっちゃくても元気なのは
やっぱ食べ物やと思うよ~(^^v



以上4品、4人分で600円程の夕食。





最後は今日のお二人~。


pageお二人


nanaちゃんが帰ってくるまでの
まったりタイム。


nanaちゃんが帰宅したらクゥは天国
komaは地獄^_^;




コメント欄閉じています┏○ペコ









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

毎日が戦争 & 唐揚げ



今日は朝から晴れ!
気温はグングン上がって日中は真夏並みの暑さ。



取りあえず何時ものように昨日の夕食から~。


夕食


㋄31日の夕食


・唐揚げ
・フライドポテト
・ホウレン草の胡麻和え
・キュウリとエノキ、ワカメの中華風酢の物
・味噌汁


昨日はお給料も出たので
唐揚げ山盛り~♪


唐揚げ


サニーレタスを盛る間もなく
二男が食べ始めたのであわててo[◎]_- )パチリ



ムネ肉と手羽先。
ムネ肉は重曹に漬け込んでるのでしっとり美味しい!



レシピは以前投稿のこちら~
         

カリッとお店の味♪鶏の唐揚げ



ポテトはnanaちゃんが保育園のジャガイモ堀で
掘って来たものを使用。


pageポテト


切ったジャガイモの水けを拭いて
片栗粉をまぶしマジックソルトをかけたもの。


冷めてもカリッとして美味しい!


野菜はホウレン草の胡麻和え。


もう1品はきゅうりとエノキ、ワカメを
中華風の酢の物味にしたもの。


pageキュウリ



酢の物大好きなnanaちゃんパパの分も
取って完食!


後は味噌汁もつけて5人分(otonが帰ってきてました)

650円程の夕食。





さて、先週の土曜日からわが家の生活は激変。



毎日が忙しく今日は自動車税と固定資産税
滑り込みセーフで支払完了~ε-(´。`;)ホッ



バタバタしててす~っかり忘れてて
昨晩思い出し、うわ!もう期限過ぎた?



と大慌てしたけど今年は月末が土日だったお蔭で
1日の今日まで支払OK!!


何が幸いするかわからんね~。




で、毎日の我が家
okanの出勤が早いので二男がnanaちゃん
保育園へ送ってokanがお迎え。



nanaちゃんが帰宅したら一緒にすぐクゥのお散歩。


ここでお腹空いたコールが始まるので
メインだけお迎えに行く前に作っておいて
すぐ夕食。


nanaちゃんが食べてる間に下ごしらえしてあった
副菜を完成!!


で、一緒に食べて~



後片付けする頃二男が帰宅。
次に長男帰宅。


お風呂もnanaちゃんと入って
(二男が一緒に入ろうと言ってもバーバと入ると言うので^_^;)
本読んで寝かしてと自分の時間が激減。


でもnanaちゃんお二人さんとは
兄弟みたいに仲良し~。



pagenanaちゃん


クゥはnanaちゃんがやってることに興味深々。


pagenanaちゃん2


時にはこんなバトルも!


nanaちゃん3


komaはぬいぐるみの代わり?


pagekomaとnanaちゃん


nanaちゃんのお相手に疲れて~


pagekoma_20150601144747472.jpg


nanaちゃんのリュックを枕に爆睡~。




とまあこんな具合で毎日が戦争。


暫くは夕食も簡単にできるものばっかりかな~。
栄養があって時短の食事作りo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   











スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

サントル・ドゥ・ヴィラージュでピザとパスタの欲張りランチ♪


先週お出かけした時の記事です。


今回ランチでお邪魔したのは
太子町にあるサントル・ドゥ・ヴィラージュ。


お店の画像撮り忘れたけどテラスでも
お食事ができる素敵なお店。


今回は二人でシェアできるペアコース
¥2,780を注文~。


ではいつものようにお料理行ってみよう~♪


まずはこちら。


サラダ他



サラダにカリフラワーのっポタージュ。


玉ねぎの煮たのが柔らかで美味しい~。


パスタはあっさりトマトの冷製パスタ。


pageパスタ1


これ、2人分なんだけど大皿に山盛りあって
3人分はある!



そして熱々ピザ!


pageピザ1


ピザはチーズたっぷりのをチョイス。
熱々でチーズたっぷり美味しい~。


これも思った以上に大きくて
友人と2人でこれは3人分やで~


パンもあるのに食べれるんやろかとワイワイ。


pageパン


でもこのパンも美味しいの。


友人は1個残ったのでお持ち帰り。
大阪のおばちゃん、もったいない精神旺盛(^^v



最後のデザートも多種類あってどれも
甘過ぎず美味しい!


1デザート


コーヒーもしっかり戴いて
お腹一杯~。


このボリュームで2人2780円はコスパ良し(^^v


帰りにこちらの焼きたてパンも買って
満足満足。


ケーキも販売されてるんだけど
とってもおいしそうだったので次回また
買ってみようと思います。




サントル・ドゥ・ヴィラージュ

昼総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:イタリアン | 喜志駅








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   



スポンサードリンク

テーマ : ランチ
ジャンル : グルメ

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール