*All archives* |  *Admin*

2015/04
<<03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05>>
ウォーキングでダイエット & チゲ鍋風煮物


昨日から長男はGW。
8連休なんて羨ましい限り。


主婦にも連休が欲しい~!!


なんてわめいても誰も相手にしてくれないので
何時ものように昨日の夕食から~。



RIMG7494夕食


4月29日の夕食


・玄米ご飯
・チゲ鍋風煮物
・ムネ肉とジャガイモの柚子胡椒炒め
・春雨の中華風酢の物
・味噌汁


アサリが100g85円だったので
チゲ鍋風煮物を作ってみました~。


pageチゲ


レシピは以前投稿のこちら~。
        
Cpicon お手軽チゲ鍋 by P・okan


今回のはタケノコ入り~。



サブメインは頂きもののジャガイモを使って


page柚子じゃが


レシピは以前投稿のこちら~。
      
Cpicon ムネ肉とジャガイモの柚子コショウ炒め by P・okan



あとは春雨で中華風酢の物


page春雨


味噌汁もつけて4品

長男と2人分350円程の夕食。



そして東京のoton、仕事がお休みだったので
真面目に自炊。


page4月29日



オムレツを作るのも少し上手になったみたい。
ホウレンソウもついてるし昨夜の夕食は合格~







さて、我が家にクゥが来てお散歩も1日4回
行くようになり運動量がかなりアップ~



だってね万歩計の数値が



page万歩計


16111歩って2日分とちゃいますよ~。

以下はお友達のサプリメント管理士さん
記事からの抜粋だけど

ウォーキングはダイエットにいいのはもちろん

●心肺機能が高まる ●骨が強くなる ●筋力の低下を防ぐ 
●血行が良くなる ●ストレス解消になる ●疲れにくい体になる 
●脳が活性化される(認知機能のアップ) ●ダイエット効果
●生活習慣病、メタボリックシンドロームの予防改善 などなど


素晴らしい効果が一杯~♪


お蔭で最近食べても食べてもお腹がすく!


つまみ食いしようにもクゥが横で
見てるからあんまりつまみ食いもできない^_^;


そんなこんなで只今40kgジャスト!
しかも体脂肪14,2%!!


下半身が引き締まっていい感じ~(^^v


あとは脳が活性化されて
ボケボケなのが改善されたらなお良いのだけど~。






最後は今日のお二人~。


pageお二人


このあとまたバトル開始して


pageクゥ


okanに止められと~っても不満なクゥ。
その元気ちょっと分けて~






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

5分で完成!酢玉ねぎ



今日は朝から曇り。
少し肌寒いけどお掃除するには最適。


いらないカタログ等捨ててリビングの収納庫もスッキリ~♪


では何時ものように昨日の夕食から~。



RIMG5981夕食



4月28日の夕食


・サンマの塩焼き
・ジャガイモとヒジキ、ソーセージの炒め物
・酢玉ねぎ
・味噌汁


昨日は特売で1尾65円のサンマゲット~♪


今夜はサンマ~と思っていたのに
夕方長男から「晩御飯いらんわ」とメール。


(ё) エ?


サンマ、明日にしてもいいけど


そうや!二男とこyomeちゃん達が
実家に帰省中で二男だけやった!


で、LINEしたらわが家に食べにくるとのこと。


久しぶりのサンマ~。



pageサンマ


65円にしたらよく肥えて大きい!
焼きたては美味しい~。


サブメインは頂きもののジャガイモをこの前作った
ヒジキと冷凍してあったソーセージで炒め物。


pageじゃがいも


道の駅で買った1袋100円のブロッコリーも
添えて栄養たっぷり~。


そして友人やっぴーさん
ブログで見て気になっていた酢玉ねぎ!!


これを作ろうと思ったのによく見たら
これって翌日まで漬け込まないと食べれない~^_^;


でももうすでにお口は酢玉ねぎカモ~ン状態。


こうなったらレンジでチンや~!


page酢玉ねぎ


ちょっと漬け込みが浅いけど完成~♪



レシピはこちら~。
    
Cpicon 5分で完成!酢玉ねぎ by P・okan
 5分で完成!酢玉ねぎ  楽天レシピ
 


残った酢玉ねぎは保存容器に入れて冷蔵庫へ~。


page酢玉ねぎ


長男は生玉ねぎ嫌いだから
お昼ごはんの時にでも食べよう~っと。


ちなみに酢玉ねぎは

・インスリンの働きをよくする
・血糖値を下げ糖尿病の合併症を防ぐ
・コレステロールや中性脂肪を減らす
・血圧を下げる
・動脈硬化を予防する
・耳鳴りの改善
・夏バテ防止
・便秘解消・美肌効果・ダイエット

また酢の作用で血液サラサラといいことづくめ。

okanは耳鳴り改善のため頑張って
続けてみようっと~♪


話が横道に逸れたけど味噌汁もつけて

2人分250円程の夕食。





東京のotonはまた外食だったらしい。


otonこそ酢玉ねぎ食べたらドロドロ血液が改善されそうやけど
生玉ねぎ、嫌いやからね~^_^;




最後はクゥとkoma~。



pageお二人さん



クッションの上にいるkomaに最初は
ちょっかい出してたけどkomaとokanに怒られ
こうやってのんびり風景が見れるように(^^



でも朝はやっぱり暴れる~


pageお二人



で、勢い余ってテーブルの上にジャンプ!!


pageテーブル


クゥの爪あとがクッキリ~^_^;



すぐに着地したけど小さい割に半端ない
ジャンプ力。



猫じゃあるまいしビックリした~



でもこんなにしっかりした足ならyukiみたいに
後ろ足が悪くなって歩けなくなることはなさそうやね(^_-)-☆




楽天で超ドドンパ祭開催中!
また買いまわりでポイント最大10倍になるので
欲しいものは30日(木) 1:59 までにゲット~♪




 


コメント欄閉じています┏○ペコ





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ヨモギチーズパン



本日2回目の投稿です。
先に素敵なお届け物のの記事を投稿しています。


お時間があれば覗いて見て下さい。


さて、今日は花曇りで暑くもなくいい感じ。
お散歩に行くのもこれくらいの気候が1番~♪


明日はお出かけの予定もないし
大掃除しちゃおうかな~。


では何時ものように昨日の夕食から~。
      


RIMG5607夕食



4月27日の夕食


・サバの味噌煮
・紅ショウガとねぎ入り卵焼き
・のらぼう菜のベーコン炒め
・味噌汁



昨日は特売で買ってあったサバで味噌煮~。


page味噌煮


いつもは生姜煮だけどたまには
味噌煮も美味しい~。



サブメインは卵焼き。


page卵焼き


自家製紅ショウガとねぎ入り。


野菜はのらぼう菜なんて変わった名前の
青菜があったのでこれをベーコンと炒めてみた。


pageのらぼう菜


パラパラで食べにくいのであんかけ風に。


最後は味噌汁もつけて4品2人分で250円程の夕食。





さて、昨日は仕事がお休みだったので
ヨモギとチーズ入りパンを焼いてみました~。


pageパン


レシピはこちら
      
Cpicon ヨモギチーズ食パン by P・okan



しっとり生地にヨモギの香りがふんわり~。


パクパク食べてるとつい食べ過ぎて一人で半斤も食べてしまった^_^;


食べ過ぎたら運動!
ってことでワンにゃんのシャンプー♪


pageクゥ

クゥ、滅茶苦茶大人しくてシャンプー慣れしてるのか?と
思わせるほど。


保護主様のお話ではわが家へ来る前に
1回、美容室でシャンプーしてもらっただけらしいけど
不思議~。


そしてシャンプーで毎回大騒ぎのkoma。
お風呂場で絞殺されるような声で鳴くから
冷や汗もの。


pagekoma_20150428155838d1c.jpg


ボロ雑巾とちゃいますよ。
ちなみに頭は画像の右下。


おしっぽが左上。


お二人ともスッキリ綺麗になって
気分良し~♪



pageチューリップ


これは今日のクゥ。
お散歩1日4回でトイレの失敗も無し!



花壇に咲いた八重咲きのチューリップと
一緒にo[◎]_- )パチリ~





楽天で超ドドンパ祭開催中!
また買いまわりでポイント最大10倍になるので
欲しいものは30日(木) 1:59 までにゲット~♪




 


コメント欄閉じています┏○ペコ





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

400円スッキリ健康生活(^^


毎日お天気も良く気分すっきり~。


そして美味しくて効果抜群なこちらのお蔭で
お腹もスッキリ~。



pageゴボウ茶



TV,雑誌で話題の南雲先生監修あじかん焙煎ごぼう茶



昨日のように暑い日はこんな風に冷茶にしても美味しい!


飲むだけでお腹すっきりだし美味しいので
わが家は定期購入しているほど。


友人にもおすすめしたら
お通じの調子がと~ってもいいらしい(^^


でも毎日お茶で飲むのも飽きたわ~
なんていう方には

pageコーヒー1


何時ものように入れたゴボウ茶にコーヒーを入れて~


pageコーヒー3


ミルクも入れるとゴボウ茶コーヒーの完成~。


お味は何時ものコーヒーより
コクが出た感じでぐ~♪ d(* ̄o ̄)


またゴボウ茶の出がらし!
これも捨てないでポタージュに使用。


pageゴボウ茶ポタージュ


レシピはこちら~
      
Cpicon ゴボウ茶の出がらしでポタージュ by P・okan



ゴボウには素晴らしい還元力があるので
アンチエイジングにも効果的。


今年の母の日は実家の母に
このゴボウ茶プレゼントしようと計画中~。



ゴボウ茶、詳しくはこちら。
        


 





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   



スポンサードリンク

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

懲りない面々 & 味噌チーズうどん



今日2回目の投稿です。
先に素敵なお届け物の記事を投稿しています。


お時間があれば覗いてみて下さい。


さて、今日も朝から快晴~。


晴れるのはいいけど気温も一気に上がり
日中の最高気温は26度!!


先週の気温と違い過ぎ~。
やっぱ今年も異常気象の予感。


そんな異常気象に負けないように
食事は栄養満点。


では何時ものように週末の夕食
まずは土曜日から~。


RIMG5949夕食


4月25日の夕食

・玄米ご飯
・ブリの照り焼き
・ネギトロ
・厚揚げと水菜のポン酢炒め
・ヒジキの煮物
・味噌汁


この日は三男が赴任先から帰宅していたので
自炊で食べれなさそうなお魚メニュー。


お魚って結構高いから一人暮らしでは
買えないらしい。


そこでまずはブリの照り焼き~。
特売で買ったので一切れ98円。

pageブリ


レシピは以前投稿のこちら~。
        
定番☆ブリの照り焼き



komaとクゥ用のマグロアラを拝借してネギトロ。


pageネギ


厚揚げと水菜で炒め物。


page厚揚げ


レシピは以前投稿のこちら~。
         
ヘルシー♪厚揚げと水菜のぽん酢炒め



品数が多いけど調子に乗ってもう1品。


pageヒジキ


ヒジキの煮物もつけ、味噌汁もプラスして

3人分600円程の夕食。





そして三男も赴任先へ帰り、昨日は
長男と2人の夕食。


RIMG5962夕食


4月26日の夕食。


一気に品数が減って3品~^_^;



・味噌チーズうどん
・豆腐とヒジキの炒め物
・味噌汁


お昼ごはんみたいやけどメインはうどん!


pageうどん


レシピは以前投稿のこちら~
      
Cpicon 味噌チーズうどん by P・okan


野菜は家にある残り物野菜でOK。
味噌とチーズのコラボが美味しい~。


後は前日のヒジキの炒め物を利用して1品。


page豆腐


レシピは以前投稿のこちら~。
          
Cpicon 美肌に☆豆腐とヒジキの炒め物 by P・okan


味噌汁もつけて3品、2人分で300円程の夕食。





ところで今日ってお給料日から
まだ4日目。


なのに昨夜、otonからの電話で
またお小遣いの追加を要請された。


ォィォィヾ(-。 -;)ナンデヤネン


先月貸した分をまず返し~や。


先週の出張先で使いすぎたとか
ほざいてたけどあと25日もあるのにどうするねん!


(´д`⊂)エエカゲンニ(´д`)⊃セェ  



ちょっと三男の爪の垢でも煎じて飲む?


こっちも今月は車と家の税金があるから
知らんよ~。


前回の単身赴任で使いすぎて
偉いことになったのに懲りん奴や!!


そんなotonの週末の食事~。


otonの食事


まあ、金欠なら自炊頑張るしかないわね。





最後はクゥとkoma。


pageお二人


空き箱で遊んでたkomaにまた懲りずに
ちょっかいを出すクゥ。


pageクゥ


また鼻を引っ掻かれるよ~と
諌められとってもご不満。


この方もまた懲りないようで^_^;




鍵コメ様、あぱれいゆ様、土曜日の記事に
お返事書いています。

またお時間がある時にでもご覧ください。




只今、楽天で超ドドンパ祭 買いまわりでポイント最大10倍
開催期間:4月25日(土) 22:00 ~ 30日(木) 1:59








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

チアベリースリムで美味しく簡単にダイエット♪


ここ数日で一気に気温が上がり
日中は暑いほど。


こうなる時になるのが体のライン!


冬の間に脂肪を溜めてしまって
焦ってるあなた!


そんな方にピッタリなのがこちら~♪


pageスリム1


アサイー・ビルベリーなど8種のベリーとチアシードがぎゅぎゅっ!
と詰まったチアベリースリム





page中


中はこんな風に個包装になってるので
携帯にも便利。


page粉


粉の中に見える黒い胡麻のようなものがチアシード。


このチアシードは今、ミランダ・カーなどのハリウッドセレブや
ローラが愛用していることでも話題沸騰!


また、約10倍の水に浸水させると膨らんで ジェル状になるので、
少しでも満腹感を得ることができ、さらに栄養価が素晴らしく高い!!


中でも健康によいオメガ3や食物繊維がたっぷり!!
しかもシミやしわの改善にも効果的。


pageベリー


そんな素晴らしいチアシードに8種のベリーも加えたものが
こちらのチアベリースリム。


page牛乳


カップに牛乳150ccを入れて良く混ぜ
冷蔵庫に置くこと10分!



pageトロリ


完成~!!



まるでフ○ーチェ!!


このまま食べても美味しいけど
ヨーグルトに混ぜてみると~


pageヨーグルト


美味しい~♪



他にもこんな利用法が。





これからの時期ソーダ水と割ってみるのもよさそう~。


チアベリースリム、カロリーはたったの88kcal。
しかもチアシードのお蔭で空腹感を感じなくていい。


朝食だけでも置き換えたら効果の出ること間違いなし!
okanはいつも飲んでるスムージーに混ぜてみよ~。


簡単においしくダイエット。
詳しくはこちら~
      








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   




スポンサードリンク

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

ボンビーboy ^_^; & 春限定唐揚げ♪



今日も朝から晴れて気持ちのいいお天気。


しばらくは晴れが続きそうなのでいい加減
冬物もしまわないと。


では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG594夕食


4月24日の夕食

・玄米ご飯
・春限定唐揚げ
(千切りキャベツ、プチトマト、 カボチャの素揚げ)
・大根とあおさのサラダ
・エノキポン酢みまから和え
・味噌汁



昨日は三男が赴任先から帰って来てたので
リクエストにお応えして



page唐揚げ



唐揚げ~♪



今回のは春限定唐揚げ。
よ~く見て


pageアップ


この唐揚げについた葉っぱ!


大葉じゃないですよ~。


また摘んできた



ヨモギ~



いつもの唐揚げにヨモギの葉をくっつけただけ。
衣をつける前にヨモギの葉をくつけて揚げるだけ~。



唐揚げのレシピは以前投稿のこちら~。
      
カリッとお店の味♪鶏の唐揚げ



揚げ物に使うとヨモギ臭さがなくなるので
万人向け。



サラダは大根に戴いたあおさを混ぜたもの。


page大根


あっさり柚子ドレッシングで美味しく頂き~♪



もう1品はエノキで。


pageエノキ


ポン酢にみまからを入れたので大人の味~。


後は味噌汁もつけて3人分550円程。





さて、昨日は三男が帰省してきたので
夕食も久しぶりにおしゃべりしながら。


三男、節約生活のため食費は
1日500円が目標らしい。


よくTVでボンビーガールの生活をやってるけど
「あんたはボンビーboyやね」と笑ってしまった。


かく言うokanもボンビーバーバやけどね^_^;


三男の赴任先、地方なんだけど
こちらと違って食材が高いらしい。


そこでハンバーグに豆腐を入れてみたり
野菜は安い玉ねぎを炒めて活用したりと
中々工夫している様子。


ただどうしても短時間でできる炒め物が多くなる!


またお皿を洗うのも面倒なのでご飯を炊き込みごはんにして
少しでも摂取品目を増やす努力をしているらしい。


そこで酢玉ねぎやジャーサラダを作って
冷蔵庫に保存しておいたらと助言。


でも三男はotonと違って
食生活の心配はなさそうで一安心。


page三男と


最初は警戒していたクゥとも仲良しになれて
中々いい感じ(^^







そのクゥ、今朝いつものようにkomaとバトル後、
負傷~^_^;


キャンとも何とも言わなかったので気が付かなったけど
ご飯食べるときによく見たら怪我してるからビックリ~。


page怪我


ピンボケだけど鼻先に2本引っ掻き傷が
あるの見えます?



yukiはもっと酷くやられたけど
とうとう、クゥもやられてしまった(;´Д`)



これに懲りてしつこくkomaに遊ぼうって言うのは
やめときや~。



さて、今夜も三男がいるので
赴任先で作らないようなおかず、作ってあげなくっちゃ(^^v



週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   




超ドドンパ祭 買いまわりでポイント最大10倍
開催期間:4月25日(土) 22:00 ~ 30日(木) 1:59






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

早いもので & キャベツと豚肉のあんかけ




今日2回目の投稿です。
先に先日のランチの時の記事を投稿しています。


お時間があればまた覗いて見て下さい。



そして今日も朝から快晴~。
おまけにお給料日とくればテンションは朝から
(≧∇≦)↑↑アゲアゲ


では何時ものように昨日の夕食から~。
         


RIMG5931夕食


4月24日の夕食


・玄米ご飯
・キャベツと豚肉のあんかけ
・もやしのピリ辛ポン酢和え
・きゅうりの糠漬け
・味噌汁


昨日は特売キャベツと豚肉で1品~。


pageあんかけ


これ、豚肉とキャベツを炒めたものに
天津飯のあんをかけたもの。


いつもコメント下さる読者の方が天津飯のあんを
ほめて下さるので思いついたレシピ。


いつもokanのレシピで色々作って下さり
有難い~。


あんかけのレシピはこちら~。
     
Cpicon 豚肉とキャベツのあんかけ by P・okan


副菜はモヤシで1品~。


pageモヤシ



味付けは
徳島名産「みまから」とポン酢


これが実家でもらってきた「みまから」


!page辛い


「みまから」、ピリ辛なのでご飯が進む~。


冷奴にかけてもいいかも。


きゅうりの糠漬けと味噌汁もつけて4品、

2人分で250円程





そして今日24日はyukiが亡くなって
4回目の月命日。


もうyukiがいなくなって4か月だもんね~。


5月page2009


これは2009年5月の画像。


yukiとkoma、仲良く寝てたけど
若さはち切れるクゥはkomaと遊びたい!!



pageお二人1


komaがクッションで寝ようとすると
遊んで~と寄ってくる。


でもkomaにとってはいい迷惑。


pageお二人2


ちょっとあんた!うざいわ~!
とkomaに怒られ。



pageお二人


ごめんなさいと謝るクゥ。



いつもこんな感じでkomaの安眠妨害~^_^;



yuki、毎日賑やかやけど天国から
見ててや~。



コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   









スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

寺内町の栞でランチ♪




昨日、投稿したお出かけ記事の続きです~。


寺内町を散策したあとはお腹もすいたのでランチ♪
今回は予め調べてあって栞さんへGO~。


page栞


平日だと言うのに店内は予約でいっぱい!


page店内


座椅子が置いてあって食卓には可愛い生花。
なかなかいい雰囲気。



たまたま1時間ほど余裕があった予約席に通してもらえ
栞ランチを注文~。



pageランチ


メインが2種のうちどちらかを選べるシステム。
ちなみに今回は鶏肉の照り焼きかワカサギのテンプラ。


3人とも鶏の照り焼きを注文。


ご飯はたけのこご飯か普通のご飯を
選べて普通のご飯ならお代わりOK。


無論タケノコご飯をチョイス~。


page食事


左下のはズッキニーの煮たの。


画像撮り忘れてるけど左上のは
ホウレンソウのグラタン。


どれも薄味でお出しが効いて美味しい!!


お値段はこれだけあって1000円!!


デザートも食べたかったけど
予約されてる方がこられるので断念。


お隣の席の方のデザートがすごく
おいしそうだったので心残りだけど仕方ない。


再訪することがあったらぜひデザートも
食べてみたいと思います。


また平日でも予約した方が
間違いないようです。


ご馳走様でした。





昼総合点★★★☆☆ 3.4



関連ランキング:カフェ | 富田林駅富田林西口駅







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   





スポンサードリンク

テーマ : ランチ
ジャンル : グルメ

寺内町散策 & ブリ大根



今日2回目の投稿です。


先に一昨日の夕食の記事を投稿しています。
お時間があれば覗いて見て下さい。


では何時ものように昨日の夕食から~♪



RIMG5912夕食



4月22日の夕食

・ブリ大根
・若竹煮
・モヤシとベーコンのオムレツ
・味噌汁



昨日はお出かけだったうえにnanaちゃんをお預かり。


忙しかったけどnanaちゃんに食べさせようと真面目に
夕食作り~。


メインはブリ大根!
前日、アラがたったの198円だったので思わず購入してあったもの。

pageブリ大根


圧力鍋で煮込むので簡単~。


レシピは以前投稿のこちら。
      
冬の定番☆ブリ大根




サブメインはモヤシとベーコンのオムレツ!


pageオムレツ



あとは弟に戴いたタケノコで若竹煮。


page若竹煮


エノキたっぷりの味噌汁もつけて

3人分400円程の夕食。






そして昨日は友人2人とお出かけ。


ウオーキングと歴史散策を兼ねて行ったのは
富田林市の寺内町。


page街並み


街並みを昔のまま保存しようと
病院や保育所も昔風に建て替え。


page病院



で、1番の目当てはこちら~。


page杉山家


重要文化財の旧杉山家住宅。
(画像はお借りしました。)


杉山家


どうです?この広さ!!


お寺とちゃいますよ。
民家っですからね~。



中へ入ると土間が超広い~。
土間だけで建売の家が2件は建つ!!


ウィキペディアによると旧杉山家住宅は、
江戸時代中期17世紀中頃の建造である。


現存する町家の中でも最古と考えられている。
1983年に国の重要文化財に指定された。


また、旧杉山家住宅は、明治時代に与謝野晶子らとともに活躍した
明星派の歌人・石上露子(いそのかみ つゆこ、本名・杉山孝
(「杉山タカ」の表記もある))の生家でもある




土間の画像撮っておけば良かった。
これはかまど。


pageかまど


屋内はとにかく広い!
部屋が一体いくつある?


床の間も何個?
しかも2階まである!!


page階段


屋内は古めかしくて思わず横溝正史の
犬神家を連想~。


お庭も広過ぎてお掃除が大変そう~^_^;


この後、場所を移動してランチに突入だけど
長くなるので続きはまた明日にでも。




で、夕方はnanaちゃんのお迎えに行って
一杯遊んだのでお腹が空いたのか
nanaちゃん夕食を完食!!







最後はクゥ。



page二男


昨夜は二男とも仲良しになって



pageクゥ


今朝はkomaとのバトルのあとバテバテ~。








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ヨモギで健康節約生活


今日も快晴~。
久しぶりに連日の晴れでやっと春って感じ。


今の時期の晴れ、思いの外紫外線がきついので
ご注意下さい。


では昨日、ブログをお休みしたので
一昨日の夕食簡単に投稿~。



RIMG5886夕食


4月21日の夕食

・ヨモギパスタペペロンチーノ風
・人参とキャベツのサラダ
・ヨモギポタージュ
・ブルーベリー酒(自家製)



一昨日はまたヨモギを摘んできたので
重曹を入れて湯掻いたあと


pag湯掻く



パスタに入れてみました~。


なんせこの日は長男出張でおひとり様なので
夕食はやりたい放題(^^v


pageパスタ


レシピはこちら~
   
Cpicon ヨモギパスタペペロンチーノ風 by P・okan



パルメザンチーズのお蔭でヨモギの
苦みも緩和されていい感じ(^^v



サラダは人参たっぷり~。


pageサラダ


そしてポタージュにまたヨモギ~♪


pageポタージュ


緑が春らしくていいかも~♪


飲んで見てもヨモギの味が気にならないし
これならotonも飲めそう~。


レシピはこちら~
      
Cpicon ヨモギポタージュ by P・okan



後はブルーベリーの自家製酒もつけて
栄養満点おひとり様夕食


なんと120円程






一方、東京単身赴任中のotonは連日の飲み会で
あごのリンパ腺が腫れてお疲れ状態。


この前見た時も肌艶が悪くなって一気にプラス5歳状態。


ストレスもあるやろうけどもう少し食生活も
なんとかせんと倒れるで~^_^;






そうそう、ヨモギ、重曹を入れて湯掻いた後のお水!


page湯掻いた水


これを使わない手はないと思って


pagお風呂


お風呂に入れてみました~。


アロマ効果抜群な上によく温まる!
お肌もすべすべといいことづくし。


ただしヨモギ、キク科の植物に
アレルギーを起こす方はダメなのでご注意を。






最後はおとついのクゥ。


pageクゥ



笑顔いっぱい元気一杯~!







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   











スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

期限切れキムチで1品~♪


今日はやっと雨もやみ晴れ!!


朝夕と日中の気温差があり過ぎて着るものに悩むけど
雨でないだけ良しとしよう~(^^


では何時ものように昨日の夕食から~。



RIMG5871夕食



4月20日の夕食


・豚肉とタケノコ、キムチの炒め物
・ジャガイモとソーセージの炒め物
・ホウレンソウの胡麻和え
・糠漬け
・味噌汁(あおさ入り)


昨日は冷蔵庫の奥から賞味期限が
5日も過ぎたキムチ発見~(・_・;)


ニオイをかいでみると酸味を帯びたニオイ~
∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ オット~!   


ココで捨てるのは簡単!
でも節約ブロガーの癖にそれはいかんやろ~。


で、炒め物にすることに決定~!!



page豚キムチ



弟からまたいっぱい戴いたタケノコも混ぜて
1品完成~♪


炒めると酸味が飛ぶのでぐ~♪ d(* ̄o ̄)


レシピはまた後日。



サブメインはこれまた弟から戴いたジャガイモを
使ってマジックソルトで炒めた簡単1品。


pageジャガイモ


少し余っていた水菜もプラス。


ホウレンソウ半束で胡麻和え~


pageホウレンソウ


糠漬けと~


page漬物


味噌汁はボランティアさんに戴いたあおさ入り


pagあおさ


あおさってカルシウム、ビタミンA、食物繊維が豊富で
老化防止やがん予防にとても効果的。


海の香りがして美味しい~♪


以上5品、長男と2人の夕食250円程。






そして今日、いつもヨモギを摘む場所へ行ったら
草刈されてヨモギがない!


((゚Д゚;≡;゚д゚))ドコドコ?



仕方なく違った場所からまた採って来ました~♪


pageヨモギ



今夜はおひとり様だからまたヨモギ料理~♪






最後は、すっかり我が家の1員になったクゥ。
朝はいつもkomaと激しいバトルを繰り返し~



pageお二人



絨毯もぐちゃぐちゃにしてちょっと休憩~


pageバトル後


komaは椅子の上に避難。


page休憩


閉めはおもちゃをかじってストレス発散~。


クゥ





コメント欄閉じています。


明日はお出かけして帰宅後は子守なのでブログ、
投稿できなかったらごめんなさい~。







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   









スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ボランティアさんとの再会 & ラム肉のピリ辛炒め



今日2回目の投稿です。


先に素敵なお届け物の記事を投稿しています。
お時間があれば覗いてみて下さい(^^



さて、今日はまた朝から雨!
暦では穀雨に入るので雨が降っても不思議ではないけど
ちょっと降り過ぎ~。



明日も雨みたいでクゥの長距離お散歩行けないし
困ったものだわ(~_~;)



では何時ものように昨日の夕食から~♪



RIMG5864夕食



4月19日の夕食

・ラム肉のピリ辛炒め
・ニラ卵
・きゅうりの糠漬け
・味噌にゅう麺


昨日は二男とnanaちゃんotonが一緒の夕食。
コストコで以前買ったラム肉でささっと1品!



pageラム肉


チリソースで炒めるだけだから
簡単にできて栄養たっぷり~。



レシピはこちら
   
ラム肉のピリ辛炒め





ラム肉はカルチニンが多く含まれるので
脂肪を燃焼させダイエット中の方にピッタリ!


しかもラム肉には、コレステロール値を下げて、
動脈硬化や血栓ができるのを防いでくれる
「不飽和脂肪酸」が豊富。


またラム肉には「身体を温める作用」があり、
冷え性・生理不順・精力減退などに効果があります。


そんなことからモデルさんの間では
大人気。


手に入ったらぜひお試しを~♪




話が逸れたけどサブメインはニラ卵。


pageニラ卵


簡単にできて彩もいい(^^



糠漬けとにゅう麺もつけて4品4人分で800円程。






そして昨日はクゥの世話をして下さっていた
ボランティアさんがお友達と一緒にわが家に来て下さいました~♪



ボランティアさんのワンコ、プードルの空ちゃんとクゥは
里親さん宅でお散歩に行ってた仲。


page空ちゃんと



仲良くおやつをもらってる所。



pageノアちゃんと


このチワワちゃんはノアちゃん!
クゥが多頭飼いされていた所で一緒に生活していた仲。



クゥ、ニオイを覚えてるのか
ペロペロ舐める~。



ノアちゃんも今は里親さん宅で
大事にされてと~っても幸せ♪



クゥが運んで来てくれた不思議なご縁。
これからも大事にしたいと思います(^^



ボランティアさん、御友人さん、遠い所わざわざ
お越し頂きありがとうございました┏○ペコ




クゥ、週末大阪に帰ってきてたotonとも大接近~

otonと


最初、otonに会ったときはワン!と吠えたのでビックリ!
だってクゥが」吠える声なんて聞いたことがなかったもの。


息子たちにも吠えたことがないので
余程怪しかったのか加齢臭のせいか(・・?


それでも昨日には吠えられることもなくなり
お散歩にも行けて大進歩~。



pagenanacyann_201504201242214f7.jpg


nanaちゃんとも仲良くなれて
子供苦手も克服。



わが屋に来て2週間でこんなに馴染んでくれるなんて

*.+゚★☆感d(≧▽≦)b激~☆★゚+.*




あとは出番の少ないkoma.


pagenanaちゃん


komaも昔はnanaくちゃんを毛嫌いしてたのに
おやつで買収されてこの通り!


komaの成長も目覚ましいかも~。



長くなるけど土曜日の夕食は


page焼き肉



ラム肉で焼き肉でした♪


二男一家も一緒でクゥもkomもラム肉のご馳走~。
またコストコ行ったらラム肉買ってこなくっちゃ(^_-)-☆


鍵コメ様、Oahu様、土曜日の記事に
お返事書いています。
お時間のある時にでもご覧ください(^^






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ルナハーブで最高のぐっすりを


新学期、新しい生活も始まり毎日がドキドキ!
なのに夜、ぐっすり眠れない~。


そんな方にぴったりな休息サプリをご紹介~♪


pageハーブ


体にやさしい休息成分を20種類配合した「ルナハーブ」



現代人、眠れない悩みを持つ方は多いですが
やはり化学成分に頼りたくない。


そうするにはセレトニンという成分に
鍵があると判明。


セレトニンは心の健康と急速に深く係わっていて
質の良い急速になくてはならない成分。



セレトニンが不足すると


1,セレトニン


この不足しているセレトニンを安定して補給できるのが
今、注目の成分バコナイズ!!



こちらのルナハーブはそのバコナイズを配合。


しかもバコナイズだけでなく
体に優しいぐっすり成分を配合。


睡眠seibun
ストレス



その上、小粒のカプセルになってるので飲みやすい。



page小粒



只今、1週間お試ししましたが
夜、ぐっすり眠れる上に朝の目覚めがいい!


元々短時間しか寝ない方なんだけど
疲れが溜まってくると朝、起きるのが辛かった!


でも今は目覚ましが鳴る前にすっきり
目覚めることができ1日快調~♪


化学成分はいろんな副作用が怖いけど
【ルナハーブ】ならそんな心配無用。


只今、通常価格の58%OFF。


ぐっすりを体感したい方はこちら~
      









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   





スポンサードリンク

テーマ : サプリメント
ジャンル : ヘルス・ダイエット

雑草生活(^^v



今日も朝から快晴~。


たまたまお休みが一緒だった友人からのお誘いで
午前中お出かけ。


そのことは後で書くとしてまずは
昨日の夕食から~。



RIMG5843夕食


4月17日の夕食

・ヨモギ入り春巻き
・キノコの柚子胡椒ポン酢
・中華風スープ


昨日はまたクゥのお散歩でヨモギ採り!


pageヨモギ


春はヨモギも柔らかで美味しい!



これを重曹、塩を入れた鍋で湯掻いて
春巻きにIN~


page春巻き


今回は湯掻いたヨモギを50g程入れてみました~。


レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
      
夏野菜が嫌いでも♪夏野菜たっぷり春巻き
 


奥の黄色みががったのはチーズ入り。
ヨモギとチーズって結構会うかも~。


固まって入ってたところは
ちょっと苦味があったけど適当にばらして
入れた分は全く支障なし!


ヨモギ、クロロフィルがたっぷりなので
化粧水にしたら美白効果もあるらしい。


しばらくはごぼう茶の煮出し汁+ヨモギ汁を
化粧水にしてみよう~っと。


後はシメジとエノキをレンジでチンして
ポン酢と柚子胡椒を混ぜたものをかけて~


pagキノコ


豆腐のスープもつけてotonも帰宅してたので

3人分400円程。





そして冒頭にも書いたように今日は友人と
たまたまお休みが一緒だったので
少し離れた公園までお出かけ♪


クゥ、喜んで歩く歩く!


で、こっちの方が疲れてちょっと休憩~。


pageクゥ


友人のワンコとツーショット!!


pageクゥ2


土曜日と言うこともあって子供も多かったけど
クゥ、怖がらずに対応できて随分成長~♪


お友達と散歩に行けて良かったね(^^
誘ってくれた友人に(^人^)感謝♪





最後はkomaとの2ショット!


pageお二人


ご飯前はいつもこんな感じで台所に来て
お腹空いたよ~とキラキラお目々で訴える!!



我が家へ来てちょっと太ったクゥ。
只今野菜ダイエット中~



コメント欄開けていますがお返事は
お休みしています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   










スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

修行中 & 薄揚げの煮物


今日も朝から晴れて快晴~。
久しぶりのお天気続きで朝から気分も(≧∇≦)↑↑アゲアゲ~



週末もこのままのお天気が続くといいな~。
ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG5828夕食


4月16日の夕食。


・炊き込みごはん(冷凍)
・薄揚げの煮物
・ジャガイモのチーズかけ
・きゅうりの味噌漬け
・かす汁


昨日のご飯は以前多目に炊いてあった
炊き込みご飯を使用。


2人分でほんとに少しだからね。
冷凍ごはん、これから増えるんだろうな~。


メインは薄揚げの煮物。

薄揚げ



レシピは以前投稿のこちら~
    
Cpicon 薄揚げの包み煮 by P・okan


ジャガイモにはピザ用チーズをかけて~


pageジャガイモ


きゅうりには次男からもらったこれを添えて~



page味噌?


pageきゅうり


あとはかす汁!


pageかす汁


レシピは以前投稿のこちら~
        
冬の定番♪粕汁  楽天レシピ



今回は鮭がなかったので豚肉使用。



長男と2人の夕食300円程




そして単身赴任中のotonの夕食~。



page夕食


オムレツを作れるようになったのは進歩!
中にはハムを切ったものが入ってるらしい。


野菜がないのが気になるけど
オムレツ作っただけでも良しとしよう~♪


単身赴任中のoton、只今
お料理の修行中~♪



さて、さて、摘んできて湯掻いてあったヨモギ!


まだ少し残ってたので毎朝作ってる
スムージーに混ぜてみました(^^


材料は人参、オレンジジュース、黄粉に
湯掻いたヨモギ!


余り多く入れると香りがきつすぎるだろうけど
今回は直径2cmほどを入れたらほど良い感じ。


pageスムージー


ヨモギって癌を抑制する作用もあるし
婦人科系の改善にもすごくいい!


子宮を温める作用があるかららしいけど
タダでこんな素晴らしい効果のあるヨモギ
活用しない手はありませんよ~。


またヨモギ摘んできて湯掻いて保存しなくては!
干してお茶にも入れて余すところ無く活用の予定~。



okanは雑草の活用法、修行中~♪






後は昨日のクゥ。



クゥ、以前は公園に行くのを怖がり子供を
怖がり、ボールもダメだった。


page公園


でもわが家に来て2週間ほどで
公園、子ども、ボールが大丈夫になりました~(^^v



遠くで子供がキャッチボールしてるのわかります?



ビビリのクゥも只今いろんなこと
修行中~♪


でも今はkomaと遊ぶのが1番楽しい~。

pageお二人


koma、慣れたもので若造相手に貫録充分。



pageお二人2


最後にクゥはオッサンすわり~♪



pageおっさん



では、クゥのお散歩に行って
ヨモギ摘んできま~す♪



コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

春の味覚を味わう



今日は珍しく晴れ~!
待ちに待った晴れ!しかも仕事お休み~。


だってね、今月のお大阪のお天気、
15日のうち12日も雨~!!




朝からシーツ等大物洗って布団も干して
今夜はふっかふかお布団で寝れそう~♪



ではいつものように昨日の夕食から~!


RIMG5817夕食



4月15日の夕食

・テンプラ
(タケノコ、ヨモギ入りチーズチクワ、ツユクサ)
・菜の花のお浸し
・豆腐ステーキ
・味噌汁


昨日は夕方の雨が止んだすきにクゥと
長距離お散歩に行き夕食の食材ゲット~♪


これ、何だかわかります?


pageツユクサ1





ツユクサ~!!


以前も食べたけどツユクサってあくがないので
サラダやお浸しにもなる便利食材。


しかも糖質(炭水化物)の吸収を促す分解酵素の働きを
95%以上も阻害する成分を含有してるんです。


ってことはツユクサを食べることによって
麦芽糖は分解されず、腸管からの吸収が阻まれ、血糖値の上昇が抑えられる!!


そんなことからツユクサは、ダイエットにピッタリな素材なんです(^^



今回はツユクサのテンプラ!

pageツユクサ


それとこの前摘んできたヨモギ。


pagヨモギ


湯掻いてこんな風に保存してあったので
これとチーズをチクワに詰めて


pageチクワ



1品完成~♪


上に写ってるのは先日鶏もも肉と炊いたタケノコ。
もも肉のエキスがしみ込んでるから美味しい~♪


サブメインは豆腐のステーキ。


page豆腐


レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon 大人の味♪豆腐のワサビ醤油ステーキ by P・okan

大人の味♪豆腐のワサビ醤油ステーキ  楽天レシピ



もう1品は菜の花でお浸し~。


page菜の花


味噌汁もつけて春の味覚たっぷりの夕食

2人分で200円程の夕食。




そして昨日のブログでokanに嫌味を言われたoton。


これはまずい!と思ったのか
昨夜の晩御飯は自炊~♪


15日夕食


仕事で遅くに帰ってお疲れ様(^^





さて、昨日の夕方、保育園帰りにyomeちゃん
nanaちゃんがクゥい会いに来てくれました。


残念ながらピンボケ画像しかなったので
画像はないけど2人の手からおやつを食べたり
かなり接近!!


子供が苦手だったクゥだけど最近は
お散歩に行って急に子供が現れても大丈夫(^^v


昨日は空き箱でお二人さんよく遊ぶ~。

page箱



koma1.jpg
pagekoma2_20150416131355511.jpg


こうやってクゥとよく遊ぶようになったkoma、
良く動くようになったのでお便秘が解消!!


だってyukiが亡くなってからというもの
リビングから全然出て行かなくなって完全運動不足。


でも今はyukiが居た時のようにクゥがお散歩に行けば
玄関まで行って帰って来るまで待ってお出迎え。


そしてこのバトルだもんね~。


koma、yukiが亡くなってから食べる、抱っこ、寝るしかなく
このままだとボケちゃうんじゃないかと心配したけど
クゥのお蔭で1年は長生きできそう~♪



yuki、komaがそっちに行くのがちょっと遅くなりそうやけど
ええよね(^_-)-☆





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お一人様50円でも豪華夕食(^^v



今日も風が強く寒い!!
一体いつになったら春らしくなるのやら^_^;



ではいつものように昨日の夕食から~


RIMG5804夕食


4月14日の夕食


・マグロドンブリ
・ヨモギの胡麻和え
・きゅうりの糠漬け
・味噌汁


昨日は長男出張なのでおひとり様夕食。



仕事帰りにスーパーでクゥとkomaのご飯用に
マグロのアラ購入~♪



 

マグロ



いつものようにこのアラのいい所を
漬けどんぶりに活用。


pageマグロ


レシピは以前投稿のこちら~
         
簡単♪ マグロの漬け丼




野菜はまた摘んできたヨモギ使用。


ヨモギ


今回は重曹と塩を入れた鍋で茹でて使用。


鍋ヨモギ


一度に湯がいて冷凍しておくと色々使えて便利(^^v



pageヨモギ



ただし、ヨモギって春菊の3倍は濃厚なお味。
癖があるので息子には無理かな?



お一人様の時限定にしとこ。
節約には好き嫌いがないのが1番かも(^^


糠漬けきゅうりと


page糠漬け



野菜たっぷりのお味噌汁もつけて

お一人様の夕食50円程~。



otonは飲み会のため今月2回目のお小遣い追加。
(;-o-)σォィォィ・・・okanが節約しても意味ないやん^_^;



otonもヨモギ生活始める?






そして今日のお二人~。


あくび


朝、お二人でバトルしてクゥは大あくび。


疲れを知らない子供の様に~。
(シクラメンのかほり風に)

この歌がピッタリな遊び盛りのクゥ。


パタパタトンボも大好き♪


pageクゥ



夕方のお散歩行こう~ってクゥが横で待ってるので
行ってきま~す


ε=ε=ε= ━( ^O^)━ キ~~~ン


コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

タケノコ、タケノコ


今日も1日雨!
梅雨でもこんなに毎日雨降るか~ってくらい雨!


湿気湿気な毎日だけど夕食は手抜きなし!


ではいつものように昨日の夕食から~。


yuusyoku_2015041415142009b.jpg



4月13日の夕食。

・たけのこご飯
・タケノコと鶏もも肉の煮物
・ジャガイモおかか
・モズク
・味噌汁


昨日は弟に戴いたタケノコが大量にあったので
まずはたけのこご飯~♪

炊き込み


レシピは以前投稿のこちら~
       
タケノコご飯  楽天レシピ




メインは鶏もも肉とタケノコで。



pageタケノコ


しっかり味のついたタケノコは激ウマ~♪


レシピは以前投稿のこちら~
         
春にはやっぱりこれ!!タケノコと鶏もも肉の煮物



ジャガイモも弟からの戴きもの。
これとおかかで煮物。


ジャガイモ


レシピは以前投稿のこちら~
        
Cpicon お手軽に1品♪ジャガイモのおかか和え by P・okan



後はモズクと味噌汁もつけて4品、2人分で300円程の夕食。






otonの晩御飯は外食のため無し!
そして今夜は接待で飲み会らしい。


otonの今年の健康診断、見るも無残な結果になりそう~^_^;


そして昨日の夜、また次男とnanaちゃん
クゥを見に来てくれました~。  



nanaちゃん


食いしん坊なクゥ、おやつに釣られて
nanaちゃんともこんなに接近しても大丈夫(^^

二男ともかなり仲良くなってきたので
次回は一緒に遊べるかな?



で、今朝はkomaとバトル~。
笑顔でニッコリ~♪


pageクゥとkoma



では今からこの前の出張の報告書作成します。
面倒臭!!

コーヒーでも飲んでボチボチ頑張ります~。




コメント欄閉じています┏○ペコ





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
  







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お一人様の夕食は50円也~♪


今日2回目の投稿です。
先に素敵なスイーツの記事を投稿しています。


お時間があれば覗いてみて下さい(^^



そして今日は朝から雨~!


仕事から帰宅時には止んだもののほんま
降り過ぎ~^_^;


コストコで買った激安の水としゾウさんが
役に立ちそう~。


では週末土曜日の夕食から~♪


RIMG5778夕食


4月11日の夕食


・カレーうどん
・かき揚げ
・大根おろし


この日は長男がお出かけ!


ってことはおひとり様~♪


だもんでカレーの残りでカレーうどん!


pageうどん


おかずは弟が持ってきてくれたタケノコと


pageタケノコ



クゥのお散歩で摘んできたヨモギ使用。



pageヨモギ


ヨモギっていろんな効果があるんですよ。


ここでヨモギの豆知識~


食物繊維はほうれん草の10倍近くあり、特にヨモギに含まれるクロロフィルは
食物繊維の5000分の1の大きさで、小腸絨毛の奥に蓄積したダイオキシン、
残留農薬、有害金属(水銀、鉛)を取り除いてくれる働きがあります。


また、発ガン抑制因子を増加させ、がん細胞やウイルスを阻止したり
食物繊維とのヨモギの効能相乗効果で血中コレステロールを低下させます。


浄血作用で血液をサラサラにするので、アレルギーや高血圧にも有効で
さらに、肌に付ける事によって、切り傷やアトピーなどの改善に
昔から使用されてきました。


どうです?タダで採れてこんなにすごい効果があるんだから
利用しないと損でしょ?



タケノコは麺つゆに醤油をプラスしたもので
煮込んでからテンプラに。


pageテンプラ


下味がついてるから美味しい~♪


消化促進のため大根おろしもつけて

お一人様の夕食50円程!


これから野草も生えてくるしおひとり様の時は
野草摘んで健康的に節約~!(^^v




そして土曜日にyomeちゃんがケーキを
焼いてきてくれました~。


pageパイ1


アップルパイ3切れ!


pageパイ2


長男と2人だったのでokanが2切れ頂き~♪


リンゴの甘さも丁度よくいつもながらyomeちゃん
ご馳走様、そして(人'▽`)ありがとう☆~。





長くなるけど昨日、日曜日長男と2人鍋!


page鍋



東京のotonが週末の夕食画像送って来たので
載せときます~♪


土曜日、ホウレンソウのお浸しが
あるなんて進歩~♪


ホウレンソウ


日曜日はミートソースも肉団子もチンのみ^_^;


パスタ


作っただけ良しとしておこう~、





ラスト、週末のクゥ。

長男と


長男にも甘えることを覚え


nanaちゃんとも少し慣れてきて~


pagenanaちゃん


komaとも仲良し~


pagekoma_20150413150454c0b.jpg


動きが激し過ぎ過ぎて顔が写ってないし^_^;




週末はコメントありがとうございます。


鍵コメ様、ソラママ様、お返事土曜日の記事に
書いていますのでまたお時間がありましたら覗いてみて下さい(^^




 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   
 
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

2か月待ちのクッキー^_^;



久しぶりにスイーツの記事です(^^


今回は義妹が京都へ行った時に
買ってきてくれたお土産~♪


page箱


本当は開新堂のクッキーを買いに行ったらしいけど
なんと予約を入れて2か月待ちで買えなかった。


しかも+1番小さな缶入りでが6800円也~。


クッキーが6800円!!(◎_◎;)


京都のお店は一見さんでも買えるけど
東京のお店は紹介制でないと買えないらしい^_^;


クッキーが買えなかったので代わりにロシアケーキ
買ってきてくれました~(^^)v(^^)v(^^)v


pageクッキー


クッキーがそんなにおいしいんなら
きっとロシアケーキも美味しいに違いない~♪


ロシアケーキって昔よく親戚のおばさんが
送ってきてくれたけど今も見た目一緒で懐かしい~。


ではまずはアプリコットから!


page包装

1個ずつ個包装だなんて高いだけあるわ。
ちなみに1枚180円!!


絶対に自分じゃ買えない。


pageアプリコット



どんなにおいしのか((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪



では戴きま~す♪



ん?


え?


賞味期限内やのに湿気た感じだし
味も???


私だけでなく家族全員から???


口コミを見ても賛否両論なようだけど
庶民の我が家にはこちらの高級菓子の
価値は分からなかったようで^_^;



でも2か月待ちのクッキー、食べてみたい気も。
絶対に自分じゃ買えないけどね^_^;




村上開新堂

昼総合点★★☆☆☆ 2.8



関連ランキング:洋菓子(その他) | 京都市役所前駅神宮丸太町駅三条駅


 



 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   






スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

新しい生活 &水菜とベーコンのパスタ


連日雨ですね~。


冬物もしまいたいのにお天気が悪くて
衣替えもできず何とも消化不良みたいな毎日。


昨日はブログお休みしたので
まずは一昨日の夕食から~♪


RIMG5755夕食


4月9日の夕食

・水菜とベーコンのパスタ
・もやしとワカメのサラダ
・ポタージュ


左手負傷のため簡単メニューが続いてます~。


pageパスタ


水菜とベーコンのパスタ。


レシピは以前投稿のこちら~
           
Cpicon 水菜とベーコンスパゲティ by P・okan


サラダはモヤシとワカメで。

pageモヤシ


レシピは以前投稿のこちら~
         
モヤシとワカメの中華風和えもの   楽天レシピ


最後にポタージュもつけて3品、2人分で300円程の夕食。
otonは飲み会のため外食。


大阪に帰ってきたときくらいおうちごはんを
食べて欲しいけど営業マン、お付き合いも大事なので難しいようで^_^;




そして昨日は仕事から帰宅後お出かけだったので
簡単夕食。


RIMG5763夕食


4月10日の夕食


・カレーライス
・マカロニサラダ
・エノキのチーズかけ
・あまおう

湯掻いて冷凍してあった牛筋でカレーライス!


pageカレー


多目に作って翌日にも利用。


サラダはマカロニで。


pageマカロニ


クゥのご飯も手作りしてるんだけど
お米が嫌いみたいなのでマカロニやパスタを使用中。



クゥ用に多目に湯掻いて使用。



もう1品はエノキ使用。


pageエノキ

簡単にできるチーズかけ。


以上3品2人分で450円程の夕食。
(あまおうはデザートのため金額に入れてません)




さて、昨日は仕事から帰宅後南大阪にもできた
コストコに行ってきました~。


会員券持ってる友人からのお誘い。
こんな時でないと年会費、高くて払えませ~ん。


以前なら食料品もあれこれ買いたかったけど
今は実質長男との2人暮らし。


食材も減りませ~ん^_^;


そこで次男達が来たとき用に
冷凍するつもりでラム肉購入。


pageお肉


ラム肉はクゥとkomaも大好物。


あとはハイターや掃除用消耗品などを買って
友人と分けっこ。


また行くときは友人に便乗しよう~(^^






そして昨日の朝、otonが東京に帰り週末は長男との二人暮らし。


でも新しい家族のクゥがいるので結構賑やか。


pagekoma_20150411122055e21.jpg


朝からkoma相手にはしゃぐ~。


pageクゥ

今日は長男にもぬいぐるみ使っていっぱい
遊んでもらいあとはぬいぐるみをカジカジ。



若さがはちきれてるけど

pageおっさん


夜はケージでおっさんすわり^_^;


okanの手の傷も腫れはすっかり引き
後は痛みが取れたら完治。



家事もあるしクゥとも遊びたいから早く
治さなくっちゃね(^_-)-☆



P・S  クックパッドなまり節の部門で1位になりました♪
      
Cpicon なまり節と玉ねぎの煮物 by P・okan


旬の新玉ねぎでどうぞ(^^




週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
  
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

3日連続ドンブリ^_^;


今日も朝は寒い!
でも日中は気温も上がり過ごしやすい。


ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG5743夕食



4月8日の夕食


・牛丼
・白菜とツナ缶の煮物
・味噌汁


昨日も左手負傷のため簡単にできるドンブリ。
冷凍庫にあった特売牛肉使用~。

牛丼page


レシピは以前投稿のこちら~
           
忙しい時は♪牛丼  楽天レシピ




野菜は白菜とツナ缶で1品。


page白菜


後はかぼちゃとわかめの味噌汁。


pageカボチャ入り


otonが東京から帰ってきてたので3人分

650円程の夕食







さて、okanの怪我、昨日病院へ行って帰宅した時は
こんな感じ~。


page薬


腫れも引いてきたので今朝は包帯取って戴いてきた
お薬塗ってます(^^


週末にはよくなるかな~?




そしてわが家のクゥ。


夜はいつもケージ内でお休み。
だからか朝、ケージから出すとハイテンション!!


いつもはリビング中をぐるぐる走り回るのに
今朝はotonがいるので合点が違ったのかテーブルの下。


oton、クゥと仲良くなりたいから
おやつを持って近づくんだけどウーと唸られ
会えなく撃沈!!


(*≧m≦*)プププw!!



クゥに唸られるやてよっぽど怪しいんやわ。


でもyukiがたまに唸ったら「お前、だれにウー言うてんねん!」
言いながらyukiに詰め寄ってたけどビビりのクゥに嫌われたら困るから
怒らんかったのは褒めたるわ。



oton、GWは東京から帰って来てずっといてるんやから
クゥと仲良くなる課題ができてよかったやん(^^


pageクゥ


仲良しになったらこんな笑顔が見れるから
がんばりや~。



今日のクゥはパタパタトンボに夢中~。


pageクゥとkoma




明日はお出かけかも。
もしかしたらブログはお休みになるかもしれません。





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
  






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

思った以上に重症



今日は寒の戻りで冬に逆戻り。
4月だけどまた厚手のブルゾンを出して朝からお散歩。


冬物もしまえないし早く気温が落ち着いて欲しいものだわ。


では何時ものように昨日の夕食から~。


RIMG5727夕食



・納豆どんぶり
・小松菜と豆腐、豚肉どんぶりの残り
・味噌汁



昨日は長男が出張でおひとり様の夕食。


もう少し豪華にするつもりだったけど
左手負傷のため超簡単、メニュー。


メインは納豆と味付け海苔でドンブリ~。


page納豆どんぶり


いつもならネギ乗せるけど昨日は省略。


野菜はおとつい、作り過ぎた
「小松菜と豆腐、豚肉どんぶり」の残り。


page豆腐


本当は卵とじにしようと思ってたけどこれも者略。



後は味噌汁!



page味噌汁


再生豆苗と新ワカメ入り。


以上3品お一人様の夕食150円程。






さて、昨日は仕事から帰宅後
病院へ行ってきました。


お医者様、クゥに噛まれた手を見た途端


腫れてるね~。
動物の歯にはばい菌が一杯ですから
中まで消毒しましょう。


と言われて塞がってる傷口をはがして
血を出して中まで消毒~。


と簡単に書いてるけど痛い痛い(~_~;)


幸い膿は持っていなかったけど酷い場合
膿が出て腕まで腫れるらしい。


そして手はできるだけ動かさないように。
寝る時も手を上にあげておくようにとのこと。


痛みが昨日より引いてるから簡単に考えてたけど
結構深い傷で明日も中まで消毒しますから来て下さい。


そういわれてしまった。


中まで消毒ってまた傷口のかさぶた取って

痛~い思いするん?(~_~;)



嫌ややけど腕まで腫れるよりいいか・・・


そして包帯でぐるぐる巻き~。


page包帯


今日が仕事お休みでよかった。
こんな手して出勤したら大騒ぎやで^_^;



薬page


お薬も戴いたのでしばらく家事は手抜きやね。



母は夕食手抜きだけど三男は自炊がんばってるよ~。

pageトンカツ


お好み焼きとちゃうよ。


トンカツ揚げて炒めたピーマン、ネギを乗せた
ボリューム満点の1品。


トンカツは2枚ってやっぱり若いわ。


野菜もしっかり取って偉い~!!






そして昨夜のクゥ。


pageクゥ



夜はお散歩行ってご飯食べたらケージで就寝。


大人しく寝たら朝はハイテンション。
yukiも昔はこんなだったな~。

pageクゥ2


クゥ、マッサージは大好き!


pageクゥ3


お座り、チンチン、待て、ハウスもシッカリできるようになり
後はお手とお代わり覚えてもらわなくっちゃ!



ではまた手の消毒のため病院へに行ってきま~す(^^


コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
  









スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

やっぱり病院行き & むね肉とじゃがいもの山椒炒めレシピ


今日は朝から雨!


以前お出かけした時に買った新しいレインコートで
気分も新たに出勤~。


気温がぐっと下がってきたので体調管理お気を付け下さい。


ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG5716夕食



4月6日の夕食

・小松菜と豆腐、豚肉どんぶり
・カボチャの煮物
・味噌汁


昨日はクゥに噛まれた左手がズキズキ痛んだので
簡単にできるどんぶり。



pageドンブリ


フライパンで簡単にできるんだけど普段なら
簡単に持てるフライパンが持てない(^^;


お料理するには左手、結構使うのね~。
使えなくなって初めてわかる左手の有難味。


当分左手はお箸以上の重さのものは持てないかも~


横道に逸れたけどどんぶりのレシピはこちら~。
             
節約丼☆小松菜と豆腐、豚肉丼



後はかぼちゃを煮込んで~


pageかぼちゃ
  


味噌汁もつけて3品。
2人分で250円程の夕食。


小松菜も半束で済むし豆腐も半丁。
2人分て本当に少しでいいのね~。



東京単身赴任中のotonがお小遣い追加を
よく言ってくるので食費節約~。



昨日は飲み会、今夜は野球観戦らしいけど
三男を見習ってotonも自炊して節約してや~。





それと遅くなりましたが「むね肉とじゃがいもの山椒炒め」
レシピできました~。
   
Cpicon むね肉とじゃがいもの山椒炒め by P・okan


ジャガイモpage



もし冷蔵庫に余った山椒があればお試し下さい(^^





さて、我が家の家族になったクゥ、昨日はokanの手を
噛んで大騒動になったけどあれ以来こちらも気を付けて
クゥの上から立ったまま触らない。


抱っこする時は前から目を見て話しかけてから。


ということを実行したら
大人しく抱かせてくれお散歩に行くのもルンルン!


人間の手が気持ちいいものでいいことがあるものだと
認識してもらうためマッサージもしてあげたら目がトロトロ(^^



相変わらずkomaと遊びたがってジャンプしながら
自己アピール。


page興奮


で、ちょっと休憩~。


pageクゥ


komaもクゥを家族と認めたようでクゥとお散歩に行って
帰ってくるとyukiの時のように玄関で待ってくれていたのにはビックリ~(◎_◎;)



どうしてもクゥにかかりきりになるので
長男がさりげなくkomaの相手をしてくれるのも嬉しい。



pagekomaと



今もPCしてると遊ぼうよと手を足の上に置いてくる。
少しずつだけど着実にわが家の家族になってるクゥ。



ただ、okanの噛まれた左手。
昨夜より痛みは無くなったけど腫れが酷い。


いつもはシワシワな手が腫れたせいでふくよかになり
ツヤツヤ~。


噛まれてない右手と比べたら10歳はちゃうで~
ってバカなこと言ってる場合か(^^;


頑張って仕事には行ったけどこれ以上腫れたら困るので
病院へ行ってきます!



コメントのお返事少々遅れますがお待ちを。
コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
  








スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

まさかの流血事件(^^;



今日2回目の投稿です。
先にわが家に新しい家族が来た時の様子を書いています。


またお時間があれば覗いてみて下さい。


今日は朝から曇り。
桜の花もすっかり散って道路は花弁の
絨毯でピンク色。


また雨が降るようだけど今年は雨、多いな~。


ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG5704夕食



4月5日の夕食


・鮭のホイル焼き
・ジャガイモのターメリック炒め
・きゅうりの酢の物
・味噌汁


昨日は特売98円で買って冷凍してあった鮭でホイル焼き。


pageホイル焼き

レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon キノコと野菜たっぷり☆鮭のホイル焼き by P・okan


今回はマジックソルトで味付けしてチーズは乗せず。



副菜はジャガイモとヒジキで炒め物。


pageジャガイモ


レシピは以前投稿のこちら~
          
ダイエットに☆ジャガイモとヒジキのターメリック炒め
 


特売35円きゅうりと新ワカメで1品。


page酢の物


野菜たっぷり味噌汁もつけて4品、
2人分で400円程の夕食。




さて、用事があってこちらに帰宅していた三男、
昨日の昼過ぎにまた転勤地へ出発。


そして夜、豆腐入れてオムライス作ってみた!
とメール。



pageオムライス


卵に残っていた豆腐を混ぜてふわふわにしたらしい。


こちらで以前からオムライスの作り方は
教えてあったので23歳男子にしたら素晴らしい出来栄え!


やっぱ三男が1番okan似やわ(^^v


東京のotonはコロッケと残り物だったらしい(^^;






そしてわが家の家族になったクゥ。


昨日はokan仕事休みだったので1日一緒。


pagekomaと


クゥ、23頭もの多頭飼いで人間と係わっていないので
人間より犬、猫の方が好き!


どうしてもkomaと仲良くなりたい。

pageお二人2


こうやって少しずつ距離を縮めて


pageお二人3


とうとうこんなに近づいてもフーフー言われなくなった!!


pageお散歩


お散歩でワンコに出会ったら大喜びで駆け寄って行こうとする。
でも一切吠えない。


お散歩は万が一のことを考えてハーネスと
首輪の両方で逃亡防止。


首輪は無論、電話番号、ネーム入り。



昨日はまた次男達も様子を見に来てくれたけど
やはり警戒してあまり近寄って行かない。


少しずつ慣れてもらおう~。




そして今朝、
クゥのお散歩があるのでいつもより20分早起き。


お散歩に行こうとハーネスを出すと逃げる^_^;


わが家、2階にリビングがあるのでお散歩に行くには
抱っこして階段を降りないといけない。


所がクゥ、階段が怖いうえにまだあまり馴染んでない
okanに抱っこされるのも好まない。


このダブルでお散歩は好きだけど行くのが怖い!
になったらしい。


だけど今日は仕事もあるのでそんなにゆっくりしてる暇がない!!


テーブルの下に逃げ込んだのを
追いかけて捕まえた!


所が体を翻して左手を思いっきりガブリ!!


ガーーー(TДT|||)ーーーン


まさかあんなに大人しいクゥが噛む?


そんなこと思ってる間も出血して手が真っ赤。


なんとか落ち着いたけど腫れてしまった(;´Д`)」


ちょいとお食事ブログに似つかわしくない画像なので
苦手な方はスルーしてください。






page左手
page手の平



クゥ、大勢の保健所の方に追い詰められて
捕まったとかでトラウマになってるって聞いてたのに・・・



仕事から帰宅後はお散歩に行くときの抱っこの仕方を変えたり
大丈夫、大丈夫と声かけすることで大分落ち着いてくれたようで少し安堵。



どうしてもyukiの時の記憶があるから
お散歩と言えば大喜びで出てきて抱っこして階段降りてと
思っていたけどクゥは違うもんね。


これからまた色んな問題が出るだろうけど
一歩一歩前進やね。


page仲良し


クゥはkomaとの距離、
着実に縮めて前進中~♪




週末はたくさんのコメントありがとうございます。
新しい家族のクゥをこれからもよろしくお願いします┏○ペコ


鍵コメ様、ももぷぅ様、土曜日の記事に
お返事書いてますのでまたお時間のある時にでも覗いてみて下さい。



N様、ホットケーキMIxのことわざわざ教えて下さり
ありがとうございます(^^







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
  






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

里親になりました(^^



土曜日はわが家に新しい家族が増えましたので
今日、2回に分けてご紹介~♪


でもまずは何時ものように夕食の記事から。
まずは土曜日の夕食~。


RIMG5688夕食


4月4日の夕食


・おでん



この日は夕方の7時頃、新しい家族が到着予定。


しかも地方へ転勤になった三男もプライベートで用事があり
帰宅することになっていたのでおでん!


予め煮込んでおけばバタバタしなくて済むものね(^_-)-☆


圧力鍋で煮込んでるので大根も牛筋もトロトロ~♪





そして新しい家族。
3月に里親様宅へ伺った時、名前もクゥと
決めました。

名前の由来?


大人しくてクゥーンとしか鳴かないから(^^


で、クゥちゃん結局到着が20時!
里親様ご夫婦とボランティアさんの3人が連れて来て下さいました。


最初はビビッてへっぴり腰(^^;


pageクゥー


男性を怖がると聞いてたけど


page長男



すぐ長男、三男にも馴染んでくれて一安心。



pageクゥー2


用意してたハーネスもピッタリっで
我ながらええセンスやん!




さすが楽天さん!!安くてええもん有ります(^^



クゥ、元は高知県で23頭も多頭飼いされていて
それを里親様達が大阪へ連れてきて里親募集されたワンコ。


だから最初は野良犬状態でお散歩も怖がって
行けないし人間が怖い!


それを半年かけて里親様、ボランティアの方、ご近所の方が
愛情をかけて心をほぐして行きやっと普通の飼い犬状態にして下さった。


pageクゥーとnanaちゃん


里親様達が帰られてからクゥを紹介してくれた
Nちゃん、ワンコ大好きな二男も来てくれてクゥとご対面。


小さな子も苦手らしいけど思ったより行けそう(^^v



ただ、心配したkoma。
この方が猛烈にフーフー攻撃(^^;


ケージも並べて置いてるんだけど
komaがクゥを引っ掻きそうなので20cm程開けて様子見。



そんなこんなで賑やかだった土曜日のお話は終了~。
夕方は昨日の夕食とクゥのお話の予定です(^^






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
  



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

世にも不思議なお話の末、新しい家族が増えます♪


今日は薄曇りだけどお花見にはいい感じ。


明日もお天気崩れそうなので最後のお花見
楽しまれた方も多かったのではないでしょうか。


ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG5679夕食


4月3日の夕食

・ナポリタン
・大根と新ワカメのサラダ
・ゴボウ茶のポタージュ



昨日は珍しく出張~!
帰宅も遅くなったので手慣れたもので。


pageパスタ


ナポリタン!
結婚以来何十回作ったことか。


レシピは以前投稿のこちら~
         
Cpicon 定番のナポリタン by P・okan




サラダは新ワカメとスライスした大根で。


pageサラダ



そしてポタージュはごぼう茶の残りかすで。


pageゴボウ茶ポタージュ


これが結構いける!
廃棄利用で健康にもいいなんて一石二鳥~♪


これもまだレシピ書けてません。
出張の書類まとめもあるししばらくお待ちを。


以上2品、2人分で200円程の激安夕食。





さて、yukiが亡くなって2か月が過ぎたころ
詳しくは3月8日の夕方。


親友Nちゃんが我が家にやってきて

「ちょっと!あんたの希望にピッタリなワンコが
おるねん!ここへ連絡してみ」


と里親募集のポスターを持ってきてくれました。


pagポスター


掲示されてる写真を見ると確かに
okan好みの大人し気で優しいまなざしのワンコ。


Nちゃんに聞くといつも行くワンコの美容院へ
愛犬を連れていきお買い物を済ませて戻ってきたら
混んでいたのかまだ終わっていない。


仕方なく時間つぶしのために置いてあった本を
読んでいると中にファイルが挟んであって


パラリと落ちた!


何かと思ってみるとワンコの里親募集。


飼い主の条件はokanにどんぴしゃ!

しかもokanが10kg以下の大人の子で白っぽい毛色で吠えなくて
大人しい子がいいと言ってた条件にピッタリ!!


ただ、このワンちゃん


女の子じゃなく


男の子!!


手術してるので正しくはおかまちゃん!!


でもそんなこと手術してるからどうでもいい。



Nちゃんがこのポスター見つけてくれたことって
いろんな偶然が重なってのこと。


美容院が遅れるなんてめったにないし
たまたま見た雑誌にポスターが挟まれてたってことも
偶然だもんね。


これってyukiがこの子にしたらって
言ってくれたような気がする。


yukiが亡くなって10分後、何の連絡もしてないのに
yukiのことが気になって電話をくれたNちゃん。


yukiがそのNちゃんを使って今度は新しい子を
okan家に呼んでくれたんじゃないのかな?


pageyuki_2015040414205914c.jpg


これは去年の4月4日のyuki。


無論、yukiのことは一生忘れることはないよ。


yukiのおかげでワンコのいる生活がどんなに楽しいか
教えてもらったんだもんね。


でもyukiが居なくなったことでわが家に
空きが出来たからまた幸せワンコ増やしてもいいよね。


pagekoma_201504041429204be.jpg



ただ心配なのはこの方。
(お腹が大きいけど妊娠中ではありません)


外に出たことがなく他のニャンコやワンコも
知らないんだけどうまくやって行けるんやろか~。


新しいワンちゃん今日の19時ころには到着予定~♪




コメント欄開けていますがお返事は
お休みしています┏○ペコ

拍手コメの鍵コメ様、いつもありがとうございます。
白い粒々はクリームチーズなんです。
でも小麦粉、参考になります(^^






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
  
 



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お花見~♪ &生姜焼きドンぶり



今日2回目の投稿です。
先に素敵なお届け物の記事を投稿しています。


お時間があれば覗いてみて下さい。


そして今日は珍しく出張~。
だもんで簡単更新。


ではいつものように昨日の夕食から~。

RIMG5665夕食


4月2日の夕食

・生姜焼きどんぶり
・キャベツと生ワカメのからしマヨネーズ和え
・イカ明太
・味噌汁


昨日は職場のお花見で遅くなったので
簡単にできるどんぶり!


生姜焼き


レシピは以前投稿のこちら~
          
豚肉とモヤシの生姜焼き丼



後は新ワカメとキャベツを湯がいて
マヨネーズであえたもの。


pageキャベツ


イカ明太と味噌汁もつけて4品2人分で350円程の夕食。






そして昨日はお花見~♪


p桜


桜は絵にかいたような満開!!


お花見のグループも多かったけど運よくいい場所もとれて
普段仕事場ではできないあんな話、こんな話で盛り上がり
と~っても楽しかった!


okanはチーズケーキ焼いて持って行きました♪


pageケーキ


ちょいとつぶつぶが混じったけど味は
ばっちりで皆さんにも大好評~。


レシピは以前投稿のこちら~
           
Cpicon 簡単♪ハートチョコチーズケーキ by P・okan 



職場の方、皆さんいい方ばっかりで働きやすいの。
人間関係のいいのが1番だもんね(^_-)-☆






そして昨日のotonの夕食~♪


2日oton


半額稲荷とカレーうどん!


炭水化物ばっかりで野菜ゼロやけど
自炊してるのは立派!!


週末はもう少し野菜入れや~。





コメント欄閉じています┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
  






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

飲むだけじゃない!ごぼう茶パワー


昨日は暖かく気温もグッと上がってきました。
そうなると摂取量の増えるのがお茶!!


そんな今の時期にピッタリなお届け物がありました~♪


pageゴボウ茶


TV,雑誌で話題の南雲先生監修あじかん焙煎ごぼう茶



以前もご紹介しましたがまた再度ゴボウ茶をいただいたので
今回はあまり知られていないゴボウ茶パワーもご紹介~。



体を若々しく保つには、ポリフェノールが効果的ですが
実はごぼうにもクロロゲン酸などの「ポリフェノール」が含まれており、
その量は野菜の中でもトップクラス!!


1.ポリフェノール


そして焙煎することでごぼうの臭みもとりスッキリ力アップ!!

他のメーカーさんのも飲んだことありますが
あじかんさんのごぼう茶はこの焙煎効果で断然美味しい!!



焙煎1、


またこのゴボウ茶、飲むだけでなく塗っても
凄いって知ってました?


pageパック


こんな風にお茶を水で薄めて顔や体に塗るだけ!!


化粧水ゴボウ


あせもや虫刺されにも効果的なのでこれからの季節
重宝すること間違いなし!


入浴剤として使ってもいいし
他にも素晴らしいゴボウ効果がいっぱい!


そのごぼう効果まとめてみました!
         
食べて飲んで塗って!凄いゴボウ効果








ちょっと試したいなって方には400円の
お試しコースもあるのでお勧め(^^v
       









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
  





スポンサードリンク

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール