*All archives* |  *Admin*

2014/11
<<10  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12>>
難波ネギ  & 小カブのあんかけ


今日はまた朝から雨!
しかし良く降る。

この時期でこれだけ降るのは記憶にない。


来週はまた一気に寒くなるそうなので
防寒の用意も怠りなく。


ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG15499夕食


11月28日の夕食。


・サツマイモご飯
・カブのあんかけ
・ハマチの塩焼き
・焼きなす
・味噌汁


昨日買ったカブを早速使ってあんかけ~。


pageカブ


生姜たっぷりで身体もホカホカ~♪
これもレシピまだ書けてません。


できるだけ早く頑張って書くようにします^_^;


あとはハマチ!
この前田尻漁港で買ったハマチを
切って冷凍してあったの。


pageハマチ


1尾1200円で買ったハマチ。


その1/4使用、つまり300円分で
4人分もあるんだから激安(^^v



サツマイモご飯のサツマイモは弟からの戴き物。

pagサツマイモご飯e




レシピは以前投稿のこちら
       
サツマイモご飯  楽天レシピ
 


野菜は5本100円で買った茄子で焼きなす。


page焼きなす


鰹節盛り過ぎで茄子が見えてない^_^;


あとは味噌汁もつけて4人分600円程の夕食。








さて、昨日、「あすかくるで」で買ってきた野菜、
ちょっと珍しいものがあったのでご紹介~♪


pageネギ

難波ネギって知ってました~?


難波って今は高島屋やなんばパークス、CITY等が
あって畑どころかアスファルトばっかで
地面も見えないけど


昔はなんと!!


ネギがいっぱい植えられていたんだって(@_@;)


で、植えられていたのが今は全く
見かけなくなった難波ネギ


もともと中国を原産とするねぎが大阪へ渡来し 、
難波ねぎとなったそうです。


それが京都で九条ねぎに、江戸では千住ねぎと
なったそうです。


また鴨なんばって大阪では言いますが
これも鴨と難波ネギを使った所から来てるそうです。


関東で南蛮と言うのは江戸で鴨そばにつけられた
「南蛮」という漢字がそのまま「なんばん」になったそうです。


難波ネギ、柔らかそうなのでどんなお料理にも使えそう。


根元を残しておいて植えればまた再生ネギが
できるからかなりお得(^^v






最後は今日のお二人~♪


pagekoma_20141129154454994.jpg


椅子の上でまったりのkoma~。


pageyuki_20141129154455137.jpg



相変わらずオシッコの回数が減ったままのyuki。
よく食べて良く寝てるから大丈夫かな?



明日から楽天セール。
買い忘れのないように今日中にリストアップ!


 


週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 


スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

あすかてくるで & 小松菜と卵の柚子胡椒炒め


今日も朝から快晴~♪


仕事休みだったので大掃除少々と
新しくオープンしたお店まで買い出し~。


そのことはあとで書くとしてまずは
昨日の夕食から~。


夕食


11月27日の夕食

・玄米ご飯
・塩サバ
・小松菜と卵の柚子胡椒炒め
・ジャガイモの田楽
・間引き菜のぬか漬け
・味噌汁


昨日は値引きで1尾149円になってた塩サバ。
これを2尾GET♪d(゚∀゚d)~


塩サバの生臭みが苦手なので焼く前に
料理酒に漬け込む!!


そしてグリルを洗うのが嫌なので【JoyCook(ジョイクック)】で焼く~♪


page鯖


蓋をして弱火で12分。


蓋


美味しそうに焼けた~♪


page塩サバ


レモン汁をかけてあっさり戴く~。


ジョイクックは洗うのが楽々で焼き魚、
皮までパリッと焼ける。


ただ、これ、2~3人用なので今のわが家には
ちょっと小さい^_^;


でも来年はoton、三男も転勤だしこれで
充分だから暫くはギューギュー詰めで使っとこ。


そして野菜は特売78円の小松菜使用。


page小松菜


レシピはこちら~
     
Cpicon 小松菜と卵の柚子胡椒炒め by P・okan


もう1品はジャガイモでボリュームアップ♪


pageジャガイモ


そして糠漬け~。


page糠漬け


味噌汁もつけて5品、4人分で550円程の夕食。





 



そして今日はプレオープンの
「あすかてくるで」に行ってきました♪


JAさんのスーパーで新鮮野菜が一杯。
しかも今日はキャベツがタダでもらえる!!


ドライブがてら行ってみてビックリ(@_@;)~


page店


9時半開店で到着したのが9時45分。
入場制限がかかっていて長蛇の列^_^;


でも思っていたより早く入店でき、新鮮野菜と
タダのキャベツGET♪d(゚∀゚d)~


今日の戦利品~。


戦利品


これで当分野菜の買い出しに行かなくて済むわ(^^v


page水菜

こんな赤い水菜があったので購入~。
赤いってことはポリフェノールたっぷり~。


大きく育てて新鮮野菜食べるぞ~♪





最後は今日のお二人さん。


pageお二人


ポカポカ陽気なのでyukiさん
長距離散歩でお疲れ~。


昨日はオシッコが出なくて皆さんにご心配
おかけしましたが夕方めでたく出ました~。


でも夜10時のお散歩で出ず
翌朝、3時半までお漏らしも無し。


ここ2日程オシッコの間隔が8時間!!
昔はそうだったけどこれはいいことなのか
悪いことなのか・・・(・・?)


では、okanは大掃除の続き続行(^^v



コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

バターは何処? & 大根柚子胡椒サラダ



今日は朝から快晴~。


久しぶりに洗濯物も太陽の光を浴びて
いい香り(^^


ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG15451夕食
 


11月26日の夕食

・レバニラ炒め
・大根柚子胡椒サラダ
・キュウリのぬか漬け
・味噌汁



昨日は鉄分摂取のためレバニラ~♪


pageレバニラ


レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon とっても美味しい♪レバニラ炒め by P・okan

とっても美味しい♪レバニラ炒め  楽天レシピ



レバーに鉄分が多いのは良く知られてるけど
ビタミンA効力は人参の10倍!!


そんなことから皮膚や粘膜の健康、病気への抵抗力の強化
眼精疲労の解消にも効果大。


レバー、苦手な方も多いけど
お薬だと思って食べて見て下さい。


レバニラのお次は大根と柚子胡椒で1品。


大根


大根をスライスして柚子胡椒入りのタレで
和えた大人のサラダ。


レシピは少々お待ちを。



あとは自家製のぬか漬けと~


糠漬け


野菜タップリの味噌汁もつけて

4人分700円程の夕食。







さて、最近スーパーでバターを買おうと思っても

ない!


そしてバターがあるはずの棚には品切れの表示。


そしてバターの代わりにズラリと並んだ
マーガリン!!(゚∀゚ ;)タラー


なんちゃらホテルのマーガリン、バター風味のマーガリン、
まあいろんなマーガリンがズラ~リ。


こんなにマーガリンが沢山売られてるのは
日本ぐらいと違う?


今まで何度も書いてるけど欧米など世界各国で
販売禁止だもの。


まだ見てない方はこちらに詳しく書いています。
       
食べるな!!マーガリンはプラスチックだった!?


バターが不足なのは今年の夏の暑さで
乳牛がバテてしまったことと
酪農家が大幅に減少してることかららしい。


バターが不足なのでクリスマスにかけて
頭をかかえたのはケーキ屋さん。


早々とバターを諦めてマーガリンにする
お店も多々あるらしい。


そしてバターの供給が普段通りになるのには
2年はかかるらしい^_^;


バター、見つけた時に買ってるので
わが家は今の所、無くて困ることはないけど早急に
解決して欲しいものです。




最後は今日のお二人~♪


pagekoma_20141127153134998.jpg



窓辺で日向ぼっこのkoma。



pageyuki_20141127153649f8b.jpg


yuki、okanが仕事から帰ったらケージ内で起き上がれず
ヨダレでべっとりだったので速攻シャンプー。


最近自力で全く起き上がれなくなってしまった。


起こしてあげたら歩けるんだけど
筋力が落ちてきてるみたい。


そしてケージ内でもがいていたからか
オシッコが出ない(゚∀゚ ;)タラー


明け方の4時に連れて行ったきり。
長距離お散歩に行っても出ない。


只今16時過ぎてるのに大丈夫かな・・・


老犬用ミルクをたっぷりあげたので
もう少ししたらまたお散歩に行ってみます(`・д・´)ゝ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

簡単♪ターメリックライス & お風呂の日


昨日の雨のおかげで洗濯物が乾いていないのに
今朝はまさかの雨~^_^;


リビングに洗濯物ブラブラで
テンション下がる~


帰宅時には雨は止んでたけど洗濯物、
どうしましょ・・・


明日はカラッと晴れることを願って
いつものように昨日の夕食から~♪


RIMG15376夕食


11月25日の夕食


・ブロッコリーの茎のかき揚げ
・サツマイモの天ぷら
・キャベツとソーセージのカレー炒め
・モズク
・味噌汁


昨日はお給料日だけど週末
お魚買って散財したので節約メニュー。


pageかき揚げ


貯めてあったブロッコリーの茎でかき揚げ~。
レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon 節約レ♪ブロッコリーの茎と人参のかき揚げ by P・okan


副菜は1玉98円のキャベツでカレー炒め。


pageキャベツ


あとはモズクと味噌汁~。


page味噌汁



以上4人分で300円程の夕食。



そして遅くなりましたがターメリックライスの
レシピができました~。


簡単♪ターメリックライス
簡単♪ターメリックライス

料理名:ターメリックライス
作者:patapataokan

 

クリスマス等これから年末に重宝すると思いますので
ご参考にどうぞ♪






さて、今日11月26日は語呂合わせで「いいお風呂の日」。
毎月26日は「お風呂の日」なんですよ~。


以前モニターで戴いたシンシア・ガーデンの入浴剤
MUGWORT BATH ESSENCE(マグウォルト バス エッセンス)


入浴剤2


これが凄くよくて滅多に褒めないoton


「あの入溶剤は良かったな~」と言うほど。


でもちょっとお値段が高いので買うのを躊躇していたら
今日がお風呂の日ということで限定販売~。


思わずポチっちゃいました。


寒くなるとお肌がカサカサ~って
方にはお勧め~
 

香りもと~ってもいいのでクリスマスプレゼントにも
お勧めです(^^


限定価格は明日27日の10時まで!
気になる方はこちら~
        


 





最後に今日のお二人~。


pagekoma_20141126161315b1e.jpg


ぬくぬくのkoma~♪


pageyuki_201411261613173b8.jpg


komaのお気に入りのクッションの上に
倒れ込むyuki。


何でわざわざクッションの上へ行くかな(・・?)


コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 

 

 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

いらんことしい


今日2回目の投稿です。


先に素敵なお届け物の記事を投稿しています。
お時間があればまた覗いて見て下さい。



さて、今日は珍しく1日雨~。
そして連休明けの待ちに待ったお給料日!!


雨にも負けず仕事帰りに銀行に寄って
あちこち振り分けて大忙し。


一息ついたのでいつものように昨日の
夕食から~。


RIMG15442夕食


11月24日の夕食

・スズキのムニエル
(カリフラワー、人参グラッセ)
・スズキのお刺身
・エノキと胡瓜のぽん酢和え
・白菜とベーコンのクリーム煮



昨日は日曜日に田尻漁港の朝市で買ってきた
スズキ、4尾300円也~

pageスズキ



これを使って2品作っちゃいました♪


まずはムニエル~。

pageすずき


ひっくり返す時に少し身が崩れてしまった^_^;


人参グラッセ色が黒いのは
黒砂糖を使ったため。


レシピはこちら
      
Cpicon レンジで簡単♪人参グラッセ by P・okan


大きなスズキはお刺身に~。


pageお刺身


変な隙間があるのは写真撮る前に
長男が食べてしまったため(-_-;)



スズキ4尾、1尾は二男家にあげたので
これで3尾完食~♪


あとは激安白菜。
なんとでっかいのが1玉150円!!


それを使ってクリーム煮。


page白菜


最後はあっさりエノキとキュウリで1品。


えのき


以上4人分で400円程の夕食。





さて、昨日はokan、仕事で帰宅して
ブログも書いてまったりしてると二男とnanaちゃんがやってきた。


yomeちゃんが仕事なので二男が子守りしてるとのこと。



偉いわ~。
otonなんて私が体調崩して病院に行くって時でも
子守りしてくれなかったもの。


nanaちゃん


本を読んであげたら大人しく遊ぶnanaちゃん


ところがここへotonがやってくると
開口1番「ジージきらい~」



まあね、これはすべてotonが悪いの。


実はoton、ちょっかい出しの
いらんことしい(大阪弁でやめておけばいいのに余計なことをすること)



例えば
nanaちゃんがYVを見てたりすると後ろから
チョンチョンついてみたり、


オシッコを失敗した時等
「あ~!お漏らしした!格好悪~!」とか


ご飯をもたもた食べてると
「ガオーさん呼んでこ!」と言って

怖い怪物のお面被って出てきて
nanaちゃんを泣かしたりと


好きな子にわざといたずらする小学生みたいなことをする。


で、最近のnanaちゃんotonの顔を見ると
また何かされるんじゃないかと思って


口を尖がらせて「ジージきらい!」と先手を打つ。


まだ今は本心で言ってないけど
そのうち本当に嫌われるから止めときと
何度も言ってるのにやめない∑(・∀・) アホ~ !!


ほんまに嫌われても知らんから。
泣かなあかんのはotonやからね。


しかし3歳児と同レベルで言い合いしてるなんて
otonの脳は3歳児レベルか・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~






最後は今日のお二人~。


pagekoma_20141125161356ecb.jpg


ファンヒーターの上でまったりのkoma。


pageyuki_20141125161358e4f.jpg


最近のyukiはお留守番でケージに長時間
入れてると口からカニさんのように泡を出して
顔中泡あわ(-_-;)


帰宅してすぐyukiの顔を綺麗にしてあげるのが
日課になっている。


横になると起き上がれないので
怖いんだろな~。


その分、帰宅したら目いっぱい
抱っこしてよしよし。


鳴かずに我慢してるんだもん
賢いよyuki。


今日は雨でお散歩も余り行けないから
筋トレしなくっちゃね。



コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
  



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

無添加!塗っても凄い!「酵素八十八選」


自他共に認める健康おたくのokan
素敵なお届け物がありましたのでご紹介~♪


page酵素


酵素八十八選!!


その名の通り野草等健康効果のある植物が

なんと88種も~!!


酵素瓶


野菜・果物・穀物主体の酵素飲料が多い中、
酵素八十八選は厳選した野草を中心とした酵素原料を使用
 

私達が健康を維持する為に、親しまれ愛用されてきた
民間薬の代表が野草です。


野草は他の植物と比べ旺盛な生命力を持っています。


無添加・無着色にこだわり、酵素を発酵させるために、
糖類(てんさい糖、オリゴ糖、黒砂糖、ハチミツ)を使用しています。


そして発酵期間は2~3週間、発酵、熟成期間は
なんと1年~1年半です


酵素


付属の容器に八十八種の野草効果が詰った酵素を入れて
飲んでみるとこれがと~っても



オイシイ―( ´)艸(` )―♪



こちらの酵素ドリンクにはスクラロース(合成甘味料)や
安息香酸(合成保存料)といった有害な添加物は一切無し!!



成分


ね、すごい原料でしょ?


栄養成分がギュッと詰まってるからか
この酵素を朝、スムージーと飲むと不思議とお腹が空かない!


そんなことから酵素断食に使う美容セレブが
多いそうだけど納得~。


okanも最近年齢的なこともあって代謝が悪くなってるのか
食べ過ぎるとすぐ体重がアップ


でも翌日の朝と、昼食を野草酵素|酵素八十八選にして
酵素で簡単、プチ断食ダイエットすれば
空腹感を感じず、栄養もしっかり取れて
すんなり元の体重に戻っちゃう♪


しかもこの酵素を飲んだあとの容器に
少し残った酵素!!


これに水を少し入れて良く混ぜお肌に塗ってみたら
ツルツルピカピカ


飲むだけでなく塗っても効果があるなんて!!(@_@;)



試してみたいけど合わなかったら
どうしよう?と悩んでる方。


全額返金制度もあるのでご安心を!!


今ならキャンペーンで44%off


気になる方はこちら~♪
          


 






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
 

  





スポンサードリンク

テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット

買い出し & ハマチでしゃぶしゃぶ


連休中なのでサラッと更新です~♪


連休中日の昨日はokanの仕事がお休みだったので
また田尻漁港までお出かけして新鮮魚を買い出し。


だもんで昨日の夕食はお魚づくし~。


 
RIMG15432夕食

page鍋

画面に入りきらないから画像2枚。


・ハマチのしゃぶしゃぶにお刺身
・モンゴイカのお刺身
・練りもの
・カリフラワーのサラダ


これ、全部漁港の朝市で買ってきたものを
okanが調理したの。


今回の漁港朝市は天気がよかったこともあり
お魚も人も多かった~。


page漁港


何を買うか悩んだけど
まずは大きなハマチをゲット~♪


はまち


ちゃんと3枚おろしにしてくれて大助かり。
これがたったの1200円なんてあり得る?


 

page半身


半身だけで充分みたいなのでこれを
お刺身としゃぶしゃぶ用に調理。



page刺身



大皿3枚分にもなってビックリ~(@_@;)


後の半身は実家へ持って行くことに。



pageモンゴイカ


モンゴイカは500円~。
ちょっと高いなと思ったけど魚のお刺身が
食べれないoton用に購入。


イカ刺身


お皿2枚分のお刺身完成!


他にも


pageスズキ


スズキ!
4匹もあってたったの300円!!
お刺身にもできる新鮮なもの。


page太刀魚


あとはokanの好物太刀魚~。
これもたったの500円。


これは冷凍してまた後日戴くことに。


 
カリフラワー


カリフラワーも販売されててでっかいのが
たったの150円~。


page饅頭


こんなサツマイモがついた蒸しパンみたいなのも
あったので購入。


お安くいろんなものがGET♪d(゚∀゚d)できて
しかもお魚は新鮮で美味しい~。


昨日は次男達も一緒の夕食だったけど
これだけあったらお魚好きの二男もたらふく食べれて
大満足(^^v


nanaちゃんもご機嫌で完食~。


田尻漁港、また来月も買い出しに行かなくちゃ。






最後はお二人さん。


pagekoma_20141124144115d30.jpg


暖かいのでクッションの上で
日光浴中のkoma~。


yuki_2014112414191974f.jpg


田尻漁港でたったの500円で売ってた毛布。
洗いが効くのでyukiの敷物にピッタリ。


明日からはoton、長男も仕事~。


平常モードに戻るのでyuki、お留守番の時間が
長くなっちゃうけど頑張ってよ~。





週末はコメントありがとうございました。


柚子胡椒、コショウが入ってると思いますよね。
okanだって最初はそう思ってましたもん。


のんちゃん

色々病気のことで大変だったんですね。
今はもう落ち着いたのかな?

前の記事まで読んでくれて(人'▽`)ありがとう☆。

のんちゃん、大変だと思うけど
okanも応援してるからガンバって(●'∀'人)ネ♪







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
   

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

柚子胡椒で1品~♪



今日は朝方冷え込んだものの日中は
ポカポカで厚着してたから汗ばむほど。


連休中は暖かくなるそうだけど
そのあとの反動が怖いかも~^_^;


 
ではいつものように昨日の夕食から~♪

RIMG15366夕食


11月21日の夕食

・玄米ご飯
・ブリの照り焼き
・ジャガイモの柚子胡椒炒め
・ホウレンソウの胡麻和え
・間引き菜のぬか漬け
・味噌汁



昨日は特売1切れ105円のブリの切り身を使って
照り焼き~。


buri_20141122145408dd1.jpg


レシピは以前投稿のこちら 
         
定番☆ブリの照り焼き  楽天レシピ
  



副菜はボリュームのあるジャガイモで1品。


pageジャガイモ

柚子胡椒で炒めたので大人の味。



レシピはこちら
      
Cpicon ジャガイモの柚子胡椒炒め by P・okan 




あとはほうれん草の胡麻和えと


ほうれん草


味噌汁もつけて4人分550円程の夕食。






ところで皆さん、柚子胡椒って何でできてるかご存知ですか?


柚子とあとは?


胡椒と答えた方はブー!!


青唐辛子、ゆず、塩が正解~。


唐辛子が使われてるので胃の粘液の分泌を促進させ、
それにより胃が保護されるようになり、胃の炎症の予防、
また、新陳代謝を上げる働きもあります。



柚子が使われてることからビタミンCやペクチンといった
栄養成分が豊富に含まれ、免疫力の上昇や美容効果、
腸の働きを助ける効果などもあります。


また柚子には ナリンゲニンが含まれていて
アルツハイマーを予防することが分かっています。


お鍋に焼き物、炒め物、何にでもあう柚子、
色々工夫して使わないと損かも~♪






では最後はお二人さん~。


koma_20141122151255f32.jpg



暖かいのでケージでまったりのkoma。


pageyuki_20141122151257b96.jpg



yukiはこの状態から起き上がれずバタバタともがく~。
補助してあげたら歩きまわって


pageyuki2_20141122151300c43.jpg



爆睡~♪


この寝顔が堪らない~


毎日の介護は大変だけどこの寝顔で
介護の大変さもぶっ飛び~(^^v



コメント欄開けていますがお返事は
お休みしています┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
    






 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ワインに合う夕食 



今朝もと~っても冷え込んだけど
日中はポカポカ陽気。


気温差で体調を崩しやすいので
皆さまお気を付け下さい。


ではいつのように昨日の夕食から~♪


RIMG15390夕食


先の記事にも書いたけど
昨日はボジョレーワインを買ったのでワインに合う夕食。


11月20日の夕食

・ターメリックライス
・ガーリックトースト
・チーズフォンデュ
(海老、ソーセージ、大根、人参、白ネギ
ブロッコリー、シメジ)
・生ハムサラダ


ターメリックライスは今回は
冷ご飯にターメリック等を入れて混ぜただけ。


pageターメリックライス


簡単ターメリックライスの完成!
レシピは少々お待ちを。



メインはチーズフォンデュ。



pageフォンデュアップ


わが家のは野菜たっぷり~♪


pageフォンデュ


otonは海老とソーセージしか食べてなかったみたいだけど
病気になっても自業自得やからね。





サラダはいつも楽天で買ってる生ハム使用。


pageサラダ


そしてワインと言えばフランスパン~。


pageトースト


ガーリックトースト。

オリーブオイルとバター同量にニンニクの摩り下ろしを
お好みで入れてそれを塗って焼くだけ。


簡単だけど本格的味で美味しい~♪



ボリュームタップリの夕食
4人分で1200円程の夕食。



カロリー取り過ぎたから今夜は低カロリー食に
しないとやばいかも^_^;






さて、最近のyukiだけど犬康食・ワン プレミアム
おかげで悪かった左後ろ脚の調子がすこぶるいい。



yukiの体重なら1日2粒なんだけど4粒
飲ませるようになってからはお散歩の距離も増えいいことずくめ。



okanが仕事に行く時、ケージに入れても
以前のように起き上がれなくて、もがいて自分のよだれで身体が
ベタベタということもほとんどなくなり安心してたの。



ところが今日は帰宅したらケージ内のマットや
シートを外して1番下にある滑り止めシートの上で
起き上がれなくてバタバタ。


page現場


これは再現現場。
このベージュのマット、滑り止めだから
ボコボコがあってこけたら痛い!



この上でもがいていたものだから
足がこんなになって・・・



足


見てても痛々しい。
yuki、痛かったやろ~。゚
(●'ω'o)゚。うるうる



ヨダレでべっちょりだったので
速攻お風呂場でシャンプーしてスッキリ!

pageyuki_20141121150211d76.jpg



擦って傷になってる所があるのに
案外平気でスタスタ歩くのでホッと一安心。



食欲も凄くあって元気そのものだけど
この傷をこれ以上深くしないためにも
ケージ内、マットを外せないように工夫しなくっちゃ!




 



最後は愛猫koma~♪


pagekoma_20141121150210570.jpg



明日からoton、長男は3連休。
不定期更新になるかもです。


コメント欄閉じています┏○ペコ




 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   

 
 
  



 

スポンサードリンク

調理中のちょっとした便利物 & 豆腐で揚げボール



今朝はグッと冷え込み最低気温5度。


ただし日中は暖かで過ごしやすく
yukiのお散歩も快適。


長距離お散歩して只今yukiさん爆睡中~。


ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG15359夕食




11月19日の夕食


・玄米ご飯
・下足と豆腐の揚げボール
・大根おろしとチリメンジャコ
・豚汁
・間引き菜の根のぬか漬け



昨日は豆腐と冷凍庫に置いてあった下足で
揚げボール♪


page豆腐



レシピは以前投稿のこちら
            
おつまみに♪下足と豆腐の揚げボール  楽天レシピ
 


皆さん、こんなべた付く物を調理する時は
どうしてます?


okanはこんな風に薄手のビニール手袋を使用。


page丸める


大体、夕方の調理中は宅配のお兄さんが来ることが多い。
そんな時ピンポーンと鳴ってもこれならスポンと手袋を外すだけ。


慌てて手を洗う必要もなく衛生的。


ハンバーグや唐揚げ等の時も
こうすればと~っても便利。


まだやってなかった方はお試しを。


話が逸れたけど昨夜の献立。
あとは大根おろし~


大根おろし


揚げものの時はこういった胃に優しいメニューが
欠かせない。


あとは糠漬け~。


page糠漬け


これはこの前使った間引き菜の根の部分。


最後は豚汁~。


豚汁



以上4品、4人分で350円程の激安メニュー。






さて、今日は何の日かご存知ですか~?


ピザの日、干物の日、山梨県民の日、


色々あるけど


ボジョレー解禁の日!!


で、仕事帰りにボジョレーを買い物かごに入れて
レジに行こうとしたら知人に遭遇。


ボジョレーが買い物かごに入ってるのを見た知人に

「そんなに高いの買うの?」と聞かれた。


「違うよ~。これは人にあげる分」
うちのはこっち!


と答えると納得してくれた。


わが家ってやっぱ傍目から見ても節約家計なのね^_^;


で、そのボジョレーはこちら~♪


pageワイン


左のはいつも戴いてばっかりの
弟に渡す分。


右のがわが家のボジョレー~♪


今夜はワインに合うメニュー、何にしようかな~?




最後は今日のお二人。


仲良し



仲良くおやつのフードを分けっこ。


そしてお腹の膨れたyukiは~


pageyuki_20141120153951f19.jpg


こんなヨガのポーズみたいな格好で爆睡~。


yuki2_20141120153953c1c.jpg


反対側はこんな感じ。
足、良く曲がるよね~(。・w・。) ププッぷ



yuki、良く食べ良く寝て良く歩き
只今絶好調~♪(^^v






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
 


スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

睡眠薬を飲む


今朝は快晴~。
昼からは雲ってきたけどお洗濯日和。


仕事休みだったので大洗濯、大掃除をして
只今休憩中。


ではいつのように昨日の夕食から~♪


RIMG15334夕食


サンマが特売で1尾78円~♪
これはもう買いでしょ。


pageさんま


ちょっと脂の乗りが悪くなってきてるけど
まだまだ美味しい~♪


サブメインは豆腐で1品。


豆腐


レシピは以前投稿のこちら
          
ブロッコリーと豆腐、ベーコンの炒め物



あとはエノキのチーズかけ。


pageエノキ



味噌汁もつけて4品、長男出張のため3人分で450円程の夕食。





さて、先週末、耳鳴りと頭痛のため
病院で睡眠薬を処方されたokan。



実はまだ睡眠薬を飲んでいなかったの。
だって寝過ぎて遅刻でもしたら大変!


そこで今日が仕事休みだったので
昨夜、飲んでみました~。

page睡眠薬


ブロチゾラムという軽い睡眠薬。


軽いと言っても効き過ぎたら怖いので
取り合えず半錠服用。


そして長男が出張中なのでoton

明日の朝は、お薬飲んでるから起きれないかも
しれないのでyukiの散歩をお願いねと言って就寝。


朝方3時頃yukiのトイレで起きて
そのままyukiをケージへ入れてまた爆睡~。


朝の6時ごろ、otonがyukiを散歩に連れて行って
くれてるのはわかってたけどそのまま寝て~。


結局6時半頃まで寝れました~♪


やっぱり7時間寝ると身体が軽い!!


朝からテンション(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑ 揚げ~


あちこち大掃除して気分も見た目もスッキリ~。


調子に乗って手作りサンドイッチも
作ってお昼は仕事休みだった
三男と一緒に昼食♪


サンドイッチ



焼き立てパンのサンドイッチは最高~♪



これからは睡眠薬、休日前だけでも飲んで
グッスリ寝るようにしよっと!


oton、悪いけどその時はyukiをヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ


では、また大掃除続行します~♪



コメント欄閉じています┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

とうとう痴呆症か~∑(゚ω゚ノ)ノ


今日は先にららぽーとで買った美味しいスイーツの
記事を投稿しています。


お時間があれば覗いてみて下さい。




さて、今日は1日曇り~。
小雨もふったりして肌寒い。


スーパーにはもう田作り用のいりこ等
正月用品が並び始め一気に年末気分。


年末は色々と物入り。
尚一層の節約に励まないと!



ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG15343夕食


11月16日の夕食


・玄米ご飯
・肉団子とキャベツの煮物
・マグロのアラからお刺身
・磯辺揚げ
・タコ天
・味噌汁



昨日は今日の買い出しに備えて
冷蔵庫整理。


冷凍してあったムネ肉をフードプロセッサーにかけて
ミンチにして肉団子!!


キャベツたっぷりとマロニーも入れて
ボリュームある1品。


pag肉団子


レシピは以前投稿のこちら
       
Cpicon 生姜たっぷり肉団子とキャベツの煮物 by P・okan


あとはyuki用マグロアラを少し拝借して
お刺身~。


pageマグロ


今回のは生びんちょう。


キハダマグロやメバチマグロに比べて
あっさりしてるので醤油にマヨネーズを混ぜて
食べると美味。


もう1品は冷凍してあったチクワで磯辺揚げ。
たこ焼は揚げタコに。


pageチクワ



画像はないけど味噌汁もつけて4品、4人分で
400円程の夕食。







さて、後左脚が悪くなって介護中のyuki、
先週から様子がおかしい。


やたら狭い所へ突っ込んで行って
出れなくなり最後は救出を待つ!


こんなことが1日に何十回も繰り返され
とうとう昨日は


旋回



こんな風にリビングをひたすらクルクル回って
歩きだした。



これ、傍からみてるとちょっと不気味。
頭を垂れてひたすらグルグルと回りながら歩くの。


三男もこれを見て


「痴呆と違うん?」



やっぱりそうやよね~


老犬の痴呆。
テストとして以下のような項目があります。


犬の痴呆テスト(13歳以上)

1.夜中に意味もなく単調な声で鳴き出し、止めても鳴き止まない。
2.歩行は前のめりでとぼとぼと歩き、円を描くように歩く(旋回運動)。
3.狭いところに入りたがり、自分で後退できないで鳴く。
4.飼い主も、自分の名前もわからなくなり、何事にも無反応。
5.よく寝て、よく食べて、下痢もせず、痩せてくる。


判断基準は、当てはまるのが1項目で痴呆の疑い、2項目で痴呆と判断します。


とあるけどyukiの場合


2と3,5の3項目が当てはまる。


ってことは痴呆~(*`ロ´ノ)ノ


他にも犬の痴呆の診断基準100点法なんてのが
あってそれならまだyukiは30点でぎりぎり正常な老犬の範囲。 


昼夜の区別もついてるしトイレもちゃんとわかってるから
まだ痴呆ではないと思うけどヤバいのは確か。


で、痴呆予防に効果のあるDHAを多く含む煮干し粉買ってきました~♪
ご飯にかけて少しでも痴呆になるのを遅らせなくては!


page寝顔


ね~yuki。頑張ろうね。


koma_20141118161117f54.jpg


komaもyukiのこと応援してや~。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

フワフワ~♪T.YOKOGAWAの蜜柑ロール


記事にするのが遅くなりましたが先週行った
ららぽーと和泉の催事場で買ったスイーツをご紹介~♪



page箱入り


目にも鮮やかなオレンジ色の箱に入ったのは~



pageみかん



フワフワのスポンジ生地で作られた
蜜柑たっぷりのロールケーキ~♪



外側



T.YOKOGAWAさんのオリジナル
蜜柑ロール!!



大阪の和泉市は府内で1番の
蜜柑生産地。



その蜜柑をロールケーキの生地に練り込んで
焼き、クリームには蜜柑の果肉入り。



断面


一口食べてみるとその軽さに(ビックリ@_@;)


ロール1本と言わず2本でも一気に
食べれそうな感じ。



T.YOKOGAWAさんには他にも美味しいスイーツが
たくさんあるそうなのでぜひ本店にも行ってみたいと思います。



菓子工房 T.YOKOGAWA 和泉中央本店

昼総合点★★★☆☆ 3.2



関連ランキング:ケーキ | 和泉中央駅


 



 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
   






スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

夫は単身赴任、息子は転勤(-_-;) 


今日は記事が2つあります。
先に素敵なお届け物の記事を投稿しています。


お時間があれば覗いてみてください。


そして先週はわが家にとって一大事が発生!!


そのことは長くなるのであとで書くとしてまずは
いつものように昨日の夕食から~。



RIMG15278夕食


11月16日の夕食


・春巻き
・春雨の中華風酢の物
・豆腐のスープ


昨日はでっかい大根を1本98円で買ってあったので
それを使って春巻き~♪


page春巻き


油がちゃんと濾せてなくて小さな黒い粒々がついてるのは
スルーしてね~^_^;


大根をたっぷり炒めて春巻きの皮で巻いて揚げた物。



レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon 大根たっぷり春巻き by P・okan 

 大根たっぷり春巻き 楽天レシピ




あとは春雨の中華風酢の物~。


page春雨



豆腐のスープもつけて


pageスープ


以上3品、4人分で700円程。







さて、タイトルを見たら皆さんもおわかりだろうけど
先週、なんとotonに辞令が!!



1度行ったのでもうなかろうと思っていた
東京へ転勤~。



ってことは単身赴任。



会社からは子供さんももう社会人だし
奥さんと一緒に東京へどうですか?と言われたらしい。



冗談でしょ。
そんなことしたらこの家はどうするの?


しかも介護中の老犬yukiは?
老猫komaもいるしまあ無理でしょ。


三男が来年の5月に転勤になるのは
わかっていたけどよもやotonまで~
 

そうなるとこの家に長男と2人!
その長男も出張がちでいない時も多いのに~。


ってことはこの家にokanだけ・・・^_^;


本当に一人ならそれも気楽でいいかもしれないけど
今回の決定でyukiの介護をすべてokan一人で抱え込むことになる。


今は分担してやってるからなんとかなってるけど
たった一人で12kgある中型犬の介護は厳しい。


もしokanの体調が悪くなったら?


う~!会社も定年まであと6年のotonを転勤させるとは・・・


それだけでなく一人でいるのが嫌いなoton、
どうせ飲み歩くのが目に見えている。


前回の単身赴任で悪くなったotonの肝臓も
せっかく良くなってきてたのにまた振り出しに戻っちゃう~。



わが家にとってデメリットしかないotonの単身赴任、
困ったものだわ・・・





最後は今日のお二人~。



pageyuki_20141117150126f43.jpg



寝落ち前のyuki。

 
pagekoma_20141117150011f52.jpg



恒例、フアンヒーターの上のkoma。


長男に「お前~、去年より大きなってるぞ!」と
言われて良く見たら確かに去年より幅が増加してる~^_^;



そのうち、この上に乗られへんよーになるかもよ~。




週末はコメントありがとうございました。


皆さんのおっしゃるようにできるだけ
睡眠取るようにがんばります。


ネーブルさん、いつも(人'▽`)ありがとう☆~









 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
    


スポンサードリンク

サイズ豊富!CMでお馴染みの【アースミュージック&エコロジー】


急に寒くなり何を着て行こうかな~と
迷っていると素敵なお届け物がありました♪


page服 3枚


光の加減で分かりにくいけどグレーを基調とした
お洋服が3点~♪



こちらはファッション通販サイトクロスコレクションさんからのお届け物。


宮崎あおいさんのCMでお馴染の
earth music&ecology



こちらのサイトはサイズがとっても豊富。
okanのように小柄だとデザインがよくてもSサイズがなくて困ることが度々。


でもCROSS COLLECTIONではSサイズはもちろん、
XSサイズまであるのが嬉しい。


まずはこちら!


pageグレー


上品なグレーがどんな服にも合いそう。
ネック回りに洒落た飾りがあるのでこんな風に合わせたら
ちょっとしたお出かけにもなりそう。



page白いパンツと



しかもウオーム素材なので寒くなるこれからは
とても有難い。 



お次はセーター。


pageセーター


型がシンプルなのでこれもいろんなボトムスと合いそう。
普段着用にこんな感じはどうでしょう~。


pageデニム


このままお買い物に行ってもOK。


そしてコート!


pageコート


これ、Sサイズなんだけどokanにピッタリ!
しかもめっちゃ暖かい。


pageコート袖口


袖口もこんな風に絞られてるので
寒くて風がきつい日でも大丈夫。


これはyukiのお散歩時にも重宝しそう。


他にも男性用、子供用もあるので家族で
合わせてみてもお洒落。


デザインがシンプルでお洒落。
でもお値段リーズナブルなearth music&ecology
 


今なら新規会員登録で10%OFFクーポンプレゼント!!


クリスマスプレゼントにも最適なearth music&ecology
 
気になる方はこちら~♪
      
 

 







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
   


 

スポンサードリンク

テーマ : ファッションブランド
ジャンル : ファッション・ブランド

人生初、CT検査

今日は先に三男が買ってきてくれた
美味し~いスイーツの記事を投稿しています。


お時間があれば覗いて見て下さい。


さて、今朝は冷え込んだものの快晴~。
お休みだったので洗濯も山ほど。


その後、病院へ行ったけど長くなるので
その話は後ほど。


まずはいつものように昨日の夕食から~。



RIMG15327夕食


11月14日の夕食


・玄米ご飯
・ペンネの酒粕クリーム煮
・大根葉とツナ缶の炒め物
・納豆と刻み昆布の和えもの
・キュウリのぬか漬け



昨日はotonが東京に出張だったので
otonの嫌いなもの満載~♪


まずは酒粕使用メニュー。


pageクリーム煮


酒粕タップリのクリーム煮。
酒粕苦手な方にはちょっときついかも。


レシピは以前投稿のこちら
          
美容に♪ペンネの酒粕クリ-ム煮
 


あとは98円で買った間引き菜で1品。


page大根葉


ツナ缶との炒め物。


納豆と刻み昆布を混ぜたもの。


納豆


最後に糠漬け。


pageきゅうり



以上4品、3人分で400円程の夕食。




さて、冒頭に書いたように今日は病院へ行ってきました。


8月以来耳鳴りも治らないし
火曜日には酷い頭痛も出たので親友から

「ちゃんと検査しておいで!」とお叱りを受けて


人生初のCT検査~。


CT検査自体人生初だけど今回は
脳のCT。


耳鳴りや頭痛は脳の腫瘍が原因のことも
あるらしいので1度ちゃんと診てもらった方が安心だもんね。


これが予想外にあっさりしたもので撮影中も
光るでもなくゆっくり動く程度。


ほんまにちゃんと撮影できてるんかいな?


と思ったほどだけど綺麗に脳みそ撮れてました~♪


最近物忘れも酷いからアルツハイマーの前兆で
脳が委縮し始めてるかも?


と思ってたけど予想外に綺麗な脳。


結局脳に異常はなく寝不足から来るものだろうと
言うことで軽い睡眠薬戴きました。


睡眠時間、7時間は寝ないとダメだと言われたけど
7時間なんて子育てし出して寝たことないかも^_^;


でも健康のため、少しでも寝る努力します~。


異常がなかったのは嬉しいけど
予想外の出費は痛い~(-_-;)


page明細


page領収書


これだけあれば夕食10日分は作れるものね。


やっぱ健康なのが1番の節約だわ。





最後は今日のお二人。


pageおふたり


ホットカーペットが暖かいのでお二人さん
まったり~♪



週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
   
 



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

スイートオーケストラのジャンボスイートポテト



ご紹介が遅くなったけど先週三男が
と~っても美味しいスイーツを買ってきてくれました。


pageポテト


めっちゃ大きなスイートポテト!!


難波のスイーツボックスで買ってきてくれたんだけど
札幌のスイートオーケストラさんのポテト。


大きさを比較するのにボールペン置いてみました。
ボールペンの長さが15cm程あるからその大きさがわかるでしょ?

 
pageポテト大きさ


持ってみるとずっしり重くて中身の充実度がわかる~。


断面


どう?中身全部芋!!


これを半分にして~


断面2


この状態でΨ(*・∀・*)Ψィタダキマ~ス♪



一口食べてみるとその口当たりのなめらかにビックリ(@_@;)


しっとりしてサツマイモの風味が生クリームと
マッチしてもうウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!


さすがスイーツ男子の三男、お目が高い!!


いつも素敵なスイーツを(人'▽`)ありがとう☆~





関連ランキング:ケーキ | 南郷7丁目駅






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
   

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

キャベツと厚揚げの麻婆炒めのレシピできました(^^



今日は先におとついのランチ記事を
投稿しています。


お時間があればまた覗いて見て下さい。


さて、今朝は天気予報通り猛烈な寒さ!
そこで昨日、慌てて出したダウンを着ての出勤。


いきなり12月の寒さってほんと最近のお天気は
狂ってる~^_^;



ではいつものように昨日の夕食から~。



夕食


11月13日の夕食


・水菜と豚肉の炒め物
・豆腐のわさびステーキ
・キュウリとワカメの酢の物
・味噌汁


葉物が安くなって水菜の大束がたったの80円~♪
これで炒め物。


page水菜


レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon ポリフェノール豊富☆水菜と豚肉の生姜炒め by P・okan


水菜でアンチエイジングに有効な
ポリフェノールをたっぷり取って豆腐では
イソフラボン摂取~。


豆腐



レシピはこちら
       
Cpicon 大人の味♪豆腐のワサビ醤油ステーキ by P・okan


わさびもアンチエイジング効果大なのでこの2品でかなり
若返るかも~♪


あとは35円で買ったキュウリで酢のもの。


page酢の物



味噌汁もつけて4品、4人分で500円程の夕食。





そして遅くなりましたが「キャベツと厚揚げの麻婆炒め」の
レシピ出来ました~♪


pag厚揚げ


Cpicon キャベツと厚揚げの麻婆炒め by P・okan 


簡単にできるので夕食の1品にぜひどうぞ♪






さて、昨日から一気に寒くなりダウンを出したり
羽毛布団だけで寝ていたので毛布をプラスしたりと
大忙し。


暖房無しで頑張ってたけどさすがに今日は
無理と悟って三男にファンヒーターを出してもらい
j今季初の暖房中。


こうなると光熱費がウナギ登り(-_-;)


日没前にカーテンを閉めたりペットボトルで水を
温めたり、きめ細かい対応で節約がんばります~♪



最後は昨日の夜のお二人。
あんまり面白いから投稿~。


いつものようにでんぐり返しをしてしそうになったyuki。
komaが様子を見に行ったものの


pageお二人


ダッシュで帰ってきた・・・


それもそのはず
yukiの顔が


pageyuki_20141114153924a93.jpg


怖かった~^_^;



yuki、もうじき16歳だけど歯はと~っても綺麗で丈夫。
この歯で噛まれたらひとたまりもないだろうな~。


無論、yukiは人を噛むなんてことないから
安心して一緒に寝てるんだけどこれ見たらやっぱり怖いね^_^;


無論、撮影後無事救出しました(^^



今夜も冷えるようです。
皆様、温かくしてお休み下さい。


コメント欄閉じています┏○ペコ


 





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   



おやつにアンチエイジング効果大の
黒豆ポチっちゃった♪




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プレシャス ビュッフェ ららぽーと和泉店でランチ♪


おとついららぽーとへ行った時のランチの記事です。


いつものように事前調査して
美味しそうだったPRECIOUS BUFFETでランチ~。


長蛇の列に並ぶこと30分。


時間制なので混雑しないように少しずつしか
入れないようになっている。


で、やっと店内へ。

page店内

店内は結構広く、シックな色合でいい感じ。


ではランチ、取って来た順にどうぞ~♪


pageランチ1


左手前のは魚のゼリー寄せ。
これがあっさりとしてさかなの臭みが無く美味しい


page天ぷら


左下のかぼちゃのサラダがなめらかな口辺りで美味しい!


page甘酢


ピザもなかなかのもの。
和洋中、どれも平均点かそれ以上。


ふと外を見ると


行列


まだまだ行列中~。


あとはデザート♪



pageデザート


どれもなかなかのお味で完食~。


お値段は1618円にフリードリンク214円。


これだけのメニューがあれば納得のお値段。


お寿司は男性に人気で大量にとっていく男性も。


メニューが豊富なので家族で来店するのも良さそうです。






関連ランキング:バイキング | 和泉中央駅


 




 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
   

 

スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

ららぽーと和泉に行ったよ~ & 大根と豚肉の味噌煮


今日は記事が2つあります。


先の記事でサプリメント管理士さんから
戴いたジャンボ柿をご紹介していますのでお時間が
あればまた覗いて見て下さい。


ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG15303夕食


・大根と豚肉の味噌煮
・豆腐とカニカマのあんかけ
・糸コンの明太子炒め
・モズク


昨日は特売大根1本98円があったのでそれを
半分使って1品~。


page大根



レシピは以前投稿のこちら
       
Cpicon 大根と豚肉の味噌煮 by P・okan

大根と豚肉の味噌煮  楽天レシピ
 

圧力鍋で煮込むので簡単♪


サブメインは豆腐のあんかけ


page豆腐


ウエイパーと塩コショウで味付け。


page糸コン


レシピは以前投稿のこちら。
         
Cpicon 糸コンの明太子和え by P・okan


今回は鷹の爪もプラス。


あとはモズクもつけて4品、4人分で550円程の夕食。





さて、昨日は新しくできたららぽーと和泉へ
親友Nちゃんと行ってきました~♪


10時カッキリに着いたので駐車場はまだガラ空き!
駐車場、かなり広いんだけどすごく暗い~。


省エネのためあえて電灯を少ししか点けてないのかもしれないけど
日中でこんなに暗いのなら夜はちょっと怖いかも^_^;


で、店内へ直行~。


300均でウロウロしてお次はこちら~

pageタイガー


アメリカ村まで出掛けて長蛇の列に並んだのは
2年前だけどフライングタイガーが和泉市にできるとは(@_@;)


買いたいものもあったけどレジに並んでる
人数があまりに多いので断念。


pageアフタヌーンティー


アフタヌーンティーを覗いたり


pageゴデイバ


冷やかしでゴディバに入ったりと店内をウロウロ。


無論、ランチも食べたけど長くなるのでそれは
明日にでも。


専門店はそんなに混んでなかったけどフードコートの
混雑は相当なもので良さげな所はどこも長蛇の列。


お目当てのお食事処が有る方は
11時の開店前から並ぶ方が良策。


最後にJA(全農)のスーパーがあったので
覗いてみると変わったものがある~♪


お菓子


普通のスーパーでは見ないようなお菓子が
一杯でテンション(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑揚げ。


結局購入したのはこちら~。


ようかん


おやつにちょっとずつ食べよっと♪


行き道も簡単なのでまた母と来てもいいかな。


ららぽーと、行こうと思ってる方はまだまだ混雑してるので
土日祝は避けて平日がお勧めです(^^





最後は今日のお二人。


page団子


いきなり寒くなったからか今季初の犬猫団子。
今年もこの姿が見れるなんて感無量(。♋ฺ‸♋ฺ。 )ウルウル





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
  


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

でっか~い!浜北次郎柿


昨日はブログをお休みしてお出かけしていました┏○ペコ
お出かけの記事はまた投稿しますね。


ところで今回はブログのお友達サプリメント管理士さんから
見事な柿を送って戴いたのでご紹介~♪


page柿


この画像じゃ大きさがよくわかんないけど
測ってみると


page大きさ


直径9cm程!!


普通の柿の倍近い大きさ(@_@;)


pagekoma_20141112181232bbb.jpg


はい、はい!
koma、あんたの好きなスイーツじゃないから
食べられへんよ~。


箱入り


次郎柿は静岡県発祥の地でその原木は今も
大切に守り育てられているそうです。


しかも静岡県浜松市は全国一日照時間の長い地。
だから余計に柿が甘~く成るって訳。


pageカット


okan、柿はシャキシャキとした歯ごたえのあるものが
好きなんだけどまさにこちらの柿は歯ごたえシャキシャキで
濃厚な甘さ。


柿は昔から「柿が赤くなると医者が青くなる」と
言われてるほど栄養豊富。


疲労回復、癌予防、風邪予防、老化防止にも効果大。


サプリさんnanaちゃんの七五三に
合わせて送ってくれるなんてさすが気配り上手♪


サプリさんとはまだ会ったことがないけど
仕事に家事にと頑張る彼女に励まされることも多く
とても刺激になるいいお友達。


大阪へ出張で来ることも多い彼女、
ぜひいつか難波を案内させてもらえたらいいな。


サプリさん、柿は家族皆で美味しく戴いたよ~。
(人'▽`)ありがとう☆ね~






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
   

スポンサードリンク

テーマ : ご当地名物
ジャンル : グルメ

年を感じる & 里芋の煮物



今日は先にとってもお得なお届け物の
記事を投稿しています。


お時間があれば覗いて見て下さい。


ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG15221夕食


11月10日の夕食


・里芋の煮もの
・豆腐とヒジキの炒め物
・チクワのピリ辛炒め
・味噌汁


昨日は特売150円で買った里芋で煮物。


page里芋


いつもならコンニャクも入れるのになかったので
間の抜けた煮物になってしまった^_^;



あとは豆腐とヒジキで炒め物。


page豆腐


レシピはこちら
     
Cpicon 美肌に☆豆腐とヒジキの炒め物 by P・okan



もう1品チクワで炒め物。


pageチクワ


あとは味噌汁もつけて4品、4人分で400円程の夕食。




さて、最近ずっとyukiの介護で夜中起きてトイレに
連れて行ってるので慢性寝不足。


そのせいか今日は仕事中に頭痛発生。
なんとか我慢して帰宅後バ○○リンを飲んだら
マシになったけどまだ頭が重い。


やっぱりこの年になって無理はできないと
身に沁みて実感。


だもんで今日は早くに休みます。
コメントのお返事遅れて申し訳ありません┏○ペコ


明日はお出かけの予定だけど大丈夫かな?
ブログも明日、お休みになっちゃうかもしれませんがご了承を。




では最後にいつものお二人さん。


koma_20141111165404688.jpg


最近椅子の上がお気に入りのkoma。



pageyuki_2014111116540266c.jpg


自分でケージに入ってお休みのyuki。







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
   



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

高濃度フラバンジェノール!7日間集中ケアセットが凄い(@_@;)


季節の変わり目、ともすればお肌も揺らぎがち。
そんな今の時期にピッタリな素敵なお届け物が有りました~♪


page全部


東洋新薬さんから
今だけ!3,290円相当の美白美容液付!
フラバンジェノール(R)配合「7日間集中ケアセット」




東洋新薬さんの企業名を目にすることはあまりないです。、


でも、フラバンジェノール®、大豆セラミドなど多くの機能性素材を研究開発し
現在トクホ許可取得数は252件(2014年10月2日現在)とNo.1!。


フラバンジェノールは数あるポリフェノールの中でも
圧倒的な成分力を持ち、アンチエイジングに欠かせない成分。


page説明



このフラバンジェノールを高濃度配合したのが今回のセット。


pageお花と


このセットが豪華で驚いちゃいますよ~。


クレンジング、洗顔石鹸、薬用洗顔フォーム、
薬用美容液、薬用化粧水、薬用保湿美容液、
薬用クリーム、スペシャルマスクとこんなにたくさん!!



しかも洗顔石鹸なんて大きいのが2種も!!



page石鹸



いくらお得でも使ってイマイチなら納得できないので
まずは化粧水をお試し~♪


page化粧水


手に取ってみるとトロッとした感じで
優しい自然な癒される香り~。


page化粧水2


毎日酷使されてる手に塗ってみると
砂漠に水を撒いたようにグングン吸収~。


そのあとはべた付きもなくしっとりして
ほんのりいい香り~。


この香りを嗅いでるだけでアロマ効果大。


97%美容液でできた
スペシャルマスクが3枚入ってるんだけど
これだけで普段は5480円


なのにこの集中ケアセットは

送料込で1980円!!


初めての方限定、100セット限定。


年末に向けてお疲れ肌になるのは
目に見えてるしこのお値段でこの内容はお得過ぎ。


気になる方はこちら~
       


 







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
  

スポンサードリンク

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

雨の七五三



今日は先に素敵なお届け物の記事を投稿しています。
お時間があれば覗いて見て下さい。



さて、今朝は快晴~!
昨日がこんなにいいお天気なら嬉しかったのに。


だって昨日はnanaちゃんの七五三~♪


だもんでお昼が御馳走~。


pageお昼



メニューはお寿司に金目鯛、茶碗蒸し、ブロッコリー。


nanaちゃんはブロッコリーとキュウリ、
茶碗蒸しが大好物。


この3品は残さずパクパク。


お陰でイクラのキュウリが無くなるという
珍事が発生したけど皆で美味しく戴き~♪


七五三参りは生憎(あいにく)の雨だったけど
なんとか無事終了。


pagenanaちゃん


お転婆娘も着物を切ればちいさなお姫様。
(バーバ馬鹿)
でも、窮屈なのが嫌で脱ぐと大騒ぎ~(-_-;)


ただし最後のお菓子だけはしっかり持って帰る
チャッカリ屋さん。




写真館での写真も綺麗にできて


pagenanaちゃん着物


これは年賀状用に決定~♪


pagenanaちゃんドレス

ドレスもフリフリで凄いの。
今はこんなに上手に撮ってもらえて凄い~。


馬子にも衣装って言うけどほんまやね~。


3人息子だったのでこんな華やかな気分に浸れたのは久々。


きっと本人のnanaちゃんは有難迷惑だったろうけど
と~っても楽しませてもらえました♪


やっぱ女の子はいいわ(^^





で、ご馳走を食べた日の夕食は~


RIMG15263夕食


いつものように節約メニュー。


11月9日の夕食


・ナポリタン
・キャベツのサラダ
・ブロッコリーの芯からポタージュ



簡単にできるものでナポリタン!


pageパスタ


レシピは以前投稿のこちら
        
Cpicon 定番のナポリタン by P・okan 


サラダは特売キャベツで。


pageサラダ


ポタージュはいつものように
ブロッコリーの芯から。

pageブロッコリー


レシピはこちら
       
Cpicon ブロッコリーの芯からポタージュ by P・okan 


以上3品、4人分で400円程の夕食。




そして最後はいつものお二人。



pageお二人


これ、昨日撮ったものだけど珍しくツーショットが
撮れたので投稿。


pageyuki_2014111013304797f.jpg


nanaちゃんの椅子に挟まって
助けを待つyuki。




週末はコメントありがとうございました。

熱帯魚も無事お引っ越しできました(^^


水槽

大量に水を入れ替えたのでダメになる子もいるかと思ったけど
全員無事♪


綺麗になって大喜びしてるみたい(^^






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
 


   

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

純国産サラブレッド馬プラセンタをお試し♪


これから年末に向けて何かと無理してお疲れが出やすいですね。
そんな今の時期にピッタリなお届けものがありましたのでご紹介~♪


pageプラセンタ


プラセンタEX100 PREMIUM
 



皆さんも良くご存知のプラセンタですが
こちらのは国産サラブレット馬のプラセンタ
 


なぜ国産サラブレッドがいいのかと言うと
食肉用の馬から出る胎盤は脂質の比率が多いんです。


でもサラブレッドの胎盤は肉質がしっかりしており、有効成分も多く、
洗浄後でも成分が洗い流されることなく保持されるんです。


それとプラセンタの効果ですが
以下のように数多くの効果が実証されています。


page効能


またプラセンタの歴史は古く
クレオパトラやマリーアントワネットと言った
歴史を賑わせた美女達が美容目的で使ったと言われています。


また中国では4000年も前から不老長寿目的で
皇帝等が珍重していたそうです。



成分


こちらのプラセンタには赤ワインエキス、フイッシュコラーゲン、
カツオエラスチン、セラミド含有イネ抽出物、ヒアルロン酸等
美肌に欠かせない成分も豊富に含有。


pageカプセル


そんな素晴らしい効果と成分がこの1粒に
ギュッと濃縮されて入ってるんです。


今、まだ飲み始めて3日目ですが
夕方のお疲れ度が違ってきました。


いつも夕方、夕食を用意する時になると
眠くなってパワーダウンするんだけど
今はそのままハイパワーで寝るまで行けちゃう~。


1カ月お試ししたらお肌がしっとりなったと言う
レビューが多いので1カ月後が楽しみ♪


今なら1カ月お試しが半額!!




クリスマス、お正月を美肌で迎えませんか?
気になる方はこちら
       


 






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
   

スポンサードリンク

テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット

水漏れ~^_^; & ほうれん草とムネ肉のクリーム煮


週末はお天気が崩れるそうだけど
その通り今日はどんよりと曇り。


朝からトラブル発生でokanの心もどんより~。


そのことはまたあとで書くとしてまずは
昨日の夕食から~。


RIMG15178夕食



11月7日の夕食


・ほうれん草とムネ肉のクリーム煮
・キャベツと塩コンブ、梅干し和え
・糸コンとエノキ炒め
・茄子のぬか漬け



昨日は特売98円のほうれん草で
クリーム煮。


ほうれん草、やっと手の届く値段になってきたわ。


pageクリーム煮


ムネ肉と一緒にクリーム煮にしたら
身体もポカポカ~♪


レシピは以前投稿のこちら
    
ほうれん草とムネ肉のクリーム煮  楽天レシピ


あとはキャベツで1品。


pagキャベツ



レシピは以前投稿のこちら
         
あっさりご飯がすすむ♪キャベツの梅、塩昆布和え  楽天レシピ




ご飯のお共に糸コンとエノキの炒め物~。

糸コン


醤油、みりん、酒にラー油をプラス。


あとは糠漬けもつけて4品、4人分で400円程の夕食。






さて、今朝のこと。
いつものようにリビングに置いてある熱帯魚に
餌をやろうとしたら


(・・?)


水槽の下がびしょびしょ。


(*`ロ´ノ)ノ~ 何でやの?


よくよく調べたら水槽から水漏れしてるらしい。
仕事に行く時間も迫ってるのでタオルを敷き付めて出勤~。


だってこの水槽、独身時代に買ったものを
結婚okanが持ってたもの。


嫁入り道具に熱帯魚も持ってきたなんて珍しいでしょ。



今までよく持ったものだわ。



で、仕方ないから仕事をダッシュで終えて
新しいのを購入~。



page水槽


重たいのでotonに持って帰ってもらいました♪


いや~!これから熱帯魚のお引っ越しだけど
考えただけでも大変!!


水を抜いて新しく入れ替えて砂利も掃除して・・・


これで大掃除しなくていいけど思わぬ出費だし^_^;


今夜の晩御飯は鍋やね。






最後は今日のお二人~。



pagekoma_201411081611204ce.jpg


ピンボケだけど眠そうなkoma。


pageyuki_20141108161122c16.jpg



yuki、朝食後、廊下を走ってお疲れ。
その後、爆睡~。




ではでは今から水槽掃除に励みます~。




週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ




 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 
 
 



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

色々フライ


今日も日中は暖か~♪


ただし朝夕は冷え込むので体調管理には
お気を付け下さい。


ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG15146夕食


11月6日の夕食

・玄米ご飯
・色々フライ
(牡蠣、イカ、ムネ肉)
・ゴボウの生姜炒め
・味噌汁


昨日は牡蠣1パック200円でゲットしたので
牡蠣フライ~♪


ただし、三男が牡蠣嫌いなのでお弁当用も兼ねて
イカ、ムネ肉入り~。

  
フライ


牡蠣には亜鉛がたくさん含まれてるので
旬の今から摂取しておきたい食材。


あとは特売1束100円のゴボウで生姜炒め。


pageゴボウ


レシピは以前投稿のこちら
        
繊維たっぷり☆ゴボウの生姜炒め  楽天レシピ



これもお弁当に入れるつもりなので
ピーマンも入れて彩りよく。


最後は味噌汁に野菜たっぷり投入~。



以上4人分で500円程の夕食。






さて、皆さんに体調管理がどうのと言いながら
今朝起きたら喉が痛い~。


どうやらyukiを朝方トイレに連れていくのに
冷えてしまったらしい^_^;



yuki、外でしかオシッコしないので
明け方の4時頃寝ボケ眼で外へ連れていくんだけど
最近寒かったのよね~。


起きてすぐ上に羽織っていかないと
やっぱ、無理か。





最後は今日のお二人~。


pagekoma_20141107142103e35.jpg


陽だまりでポカポカのkoma。



yuki_20141107142105bd1.jpg


寝落ち前のyuki。
このまま上手にそろそろと倒れて寝るの。



左後脚、曲がるようになればいいんだけど。



今夜は早く休みたいので簡単更新でごめんなさい┏○ペコ



コメント欄閉じています。






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 
   


    
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

あれから1年&ロールキャベツ


今日は曇りだけど風もなく過ごしやすい気温。
お出かけ日和とは今日のようなことを言うのではないかな。


ではいつものように昨日の夕食から~。


夕食


11月5日の夕食

・ロールキャベツ
・ジャガバター
・ソーセージ
・キノコとピーマンのアヒージョ風
・茄子のぬか漬け



昨日は特売キャベツを使って1品~♪



pageロールキャベツ


いつもよく作るロールキャベツ~。
レシピはこちらを参考にどうぞ。 
       
ヘルシー☆豆腐入りロールキャベツ  楽天レシピ
 



page煮込み中


今回は【JoyCook(ジョイクック)】でまた3品同時調理~♪


このロールキャベツの上でソーセージとジャガイモも
蒸しちゃう~♪


pageジョイクック


タイマー20分セット!!


その間にキノコととピーマンのアヒージョ風を完成♪


pageアヒージョ風


レシピはこちらを参考にどうぞ
        
Cpicon ピーマンとキノコのアヒージョ風炒め物 by P・okan


あとは茄子のぬか漬けも切って
長男出張のため3人分で550円程。





 




さて、昨日久しぶりに去年の今ごろのブログ記事を
読み返していたらyukiが歩けなくなったのが11月4日。



つまりもう1年も経ったってこと!


page歩く2


これ、去年の画像だけど歩けなくなった初日はこう 
やっていざって歩いてたんだものね~。


pageyuki台所へ


これはステロイドで歩けるようになってすぐの画像。


まだ頭上げて歩いてたのよね。


ドンドン筋肉がおちて今や頭をあげて
歩くことは不可能。


だって支えきれなくってこけちゃうもの。


でもね、今日はと~っても脚の調子がよく
1年ぶりに坂の多いコースを長距離お散歩。


帰って来ても家中を走る走る!!


pageyuki_20141106152529442.jpg


それもわざわざ滑り止めに敷いてある絨緞の横を
ダッシュで駆け抜ける。


koma_2014110615252875c.jpg


これにはkomaも「どうしたんでしょ?」と
言う顔。


元気になってくれたのなら何でもいいやん(^^


12月で16歳になるyuki。
この調子なら20歳目指せるかな~。








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 


 


スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

1つの鍋で3品~ & 鮭のレモン焼き



今日は朝から曇り~。
しかも肌寒い!!


風邪ひきさんも増えそうだから
いつもにも増して野菜たっぷり摂取しなくては。


では昨日の夕食から~♪

RIMG15199夕食


11月4日の夕食

・鮭のレモン蒸し
・厚揚げ
・シロナの目玉煮
・味噌汁



昨日は特売の紅鮭1切れ98円でゲット~。
これでレモン蒸し。


レモン焼き


光熱費節約のため【JoyCook(ジョイクック)】で3品同時調理~♪



厚揚げ


ホイル焼きと厚揚げ~。



page味噌汁


下には味噌汁入れて20分ほど弱火で煮ると蒸しを同時進行~。


鮭アップ


レモン蒸し完成!!


鮭は皆さんご存知のように抗酸化作用が高い
アスタキサンチンが豊富。


アスタキサンチンはエビやカニの殻などにも含まれてるけど
身の部分で摂取できるのは鮭だけ!


粘膜を丈夫にするビタミンAや、良質のたんぱく質を含む鮭で、
風邪予防~♪


pageあげ


揚げもふっくらとして美味しい~。


あとは【JoyCook(ジョイクック)】を使ってる横のコンロでシロナを使って1品。


pageシロナ


レシピは以前投稿のこちら
          
Cpicon シロナの目玉閉じ by P・okan 



以上4品4人分で650円程。





 





最後は今日のお二人~。


pagekoma_2014110514370928a.jpg


koma、寒いのか椅子の上に移動。



pageyuki_201411051437108ef.jpg


朝、okanが洗濯機を回してる間にこんな格好になってたyuki。
最近、1日に10回はでんぐり返し。


慣れてきたのか柔道の受け身のように上手に
回転するから感心しちゃう。


コメント欄閉じています┏○ペコ








 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

簡単に美味し~い!手羽先焼き♪



今日は先に素敵なお届け物の記事を投稿しています。
お時間があれば覗いてみて下さい。


今日の大阪は晴れ!
ただし風が冷たく朝夕冷え込むので健康管理に
ご注意下さい。


ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG15188夕食


11月3日の夕食


・プルコギ風丼
・手羽先
・味噌汁



昨日は楽天のお買いものを頑張ってたので
簡単にできる丼~。


page丼


お肉を予め漬け込んで野菜と炒めるだけの
簡単メニューだけど野菜タップリ~♪


レシピは以前投稿のこちら
       
豚小間で♪プルコギ風丼
 


そしてyuki用に買った手羽先だけど
ちょいと拝借して手羽先焼き~♪



page焦げた



ちょっと焦がしたのは御愛嬌^_^;


実はこれ、【JoyCook(ジョイクック)】 で焼いたもの。



焼き


こんな風にタレに漬け込んだ手羽先を置いて焼くだけ~♪


page蓋


この蓋をすることでオーブンで焼くような効果が出て
皮がパリッと中はしっとり肉汁がジュワ~♪


弱火にしてタイマーをセットして放置いておけばいいので
その間、他の調理が出来てと~っても楽!


しかも後片付けが取っても楽。
さっと洗うだけで油汚れがスッキリ~♪ 

手羽先アップ


レシピはこちら
      
Cpicon 簡単手羽先焼き♪ by P・okan


レシピではオーブンで焼いてるのでジョイクックの無い方も
参考にしてみて下さい。


 

あとは味噌汁もつけて3品、4人分で800円程。


豚肉、鶏肉両方使ったので高く付いたけど
息子達大喜びだったのでいいか~。




 



そうそう、この後残った手羽先の骨、
洗って1cm位に切ってyuki行き~。


yuki、手羽先は大好物なのでバリバリ完食~♪
こんな固いもの食べてるおかげでyukiの歯は
16歳になる今年もすごく綺麗で丈夫。


添加物一杯のおかしなワンコ用ガムあげるより
こっちの方が経済的にも身体にも優しいしゴミも減って
一石三鳥~(^^v





最後は今日のお二人~♪


 
pagekoma_2014110414574947b.jpg



朝日に当たってポカポカのkoma。



page掃除機


耳が聞こえなくなってから掃除機が怖くなくなったyuki。


朝の4時半にはyukiに起こされるので
早朝5時から掃除タイム~♪



さあ~!

お買いものマラソン、ラストスパート!!


コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール