*All archives* |  *Admin*

2014/08
<<07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  09>>
老体ででんぐり返し&ヒジキの炊き込みご飯




今朝は肌寒いほどの気温。


日中も扇風機だけで過ごせるほど涼しく
嬉しい限り。


スーパーでも新サンマが並び秋が確実に
近づいてる感じ。


ではいつものように昨日の夕食から~。


夕食RIMG14524


8月29日の夕食

・ヒジキの炊き込みご飯
・ちこ鯛の塩焼き
・厚揚げと小松菜の煮もの
・茄子のぬか漬け
・味噌汁


昨日は鯛が安かった!!


鯛パック


2尾で税込149円!!


思わずゲット~♪


そして塩焼き。


鯛


1尾75円弱の鯛とは思えない。
メチャうま~♪


メインがお魚なので炊き込みご飯にして
見た目豪華にそして摂取品種を増加。


pageヒジキご飯


レシピは以前投稿のこちら
            
Cpicon ヒジキの炊き込みご飯 by P・okan



あとは特売128円の小松菜と厚揚げで1品。


page小松菜


レシピは以前投稿のこちら
            
Cpicon 小松菜と厚揚げのわさび炒め by P・okan 

ヒジキの炊き込みご飯  楽天レシピ



あとは茄子のぬか漬け。


茄子


今回はちゃんとミョウバンを擦り込んで着けたので
茄子の色が残っていい感じ。


ミョウバンを入れないとどうしても茶色くなって
見た目がよろしくない^_^;


あとはジャガイモとシメジタップリの味噌汁。



以上4品4人分で600円程の夕食。






さて、最近のyuki。
お散歩の距離をできるだけ長くしたら夜、よく寝てくれる(^^v



夜中に1回必ず起きるけど放っておいたら
知らない間に寝てくれてるので大助かり。



そして朝も快調で台所からリビングへ
行ったり来たり~♪



のはずが



狭い所へ入り込んで



でんぐり返し~^_^;



pageyuki1_20140830145513aad.jpg



動けないので大人しくジッとして
okanの救助を待つ。



無論すぐ救出。



しかし何でわざわざ漬け込み中の紅生姜の瓶が
並んでる狭い所へ行くかな。



でも動物って身体が柔らかい!


1日に何度もでんぐり返ししてるけど
かすり傷一つ負わないもの。


人間のお年寄りが同じことしたら
エライコッチャ!!(><)




さて、、明日から始まる楽天スーパーSALE。
お買い物リストがんばって作りま~すv(^^


 



週末、コメントのお返事はお休みさせて戴きます。





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

出勤停止2週間&生ハムパスタ


今日は日中でも扇風機が要らないほど
涼しく快適。


今思えば今年の夏はあまり気温の高い日もなく
過ごしやすかったのかもしれない。


さて、今日は記事が2つあります。
先におとつい行ったランチの記事を投稿しています。


お時間があれば覗いてみて下さい。


ではいつものように昨日の夕食から~。



RIMG14452夕食



8月27日の夕食


・生ハムパスタ
・モヤシのサラダ
・オニオンスープ



以前楽天のセールで買ってあった生ハム。
これを使って生ハムパスタ~♪



pageパスタ


レシピはこちら
       
Cpicon 簡単♪生ハムパスタ by P・okan 

簡単♪生ハムパスタ  楽天レシピ


サラダは野菜が高いのでモヤシと戴きものの
キュウリで製作。


pageモヤシ


スープは戴き物の玉ねぎ使用。


pageスープ


以上、3品4人分で500円程。





さて、19日からアデノウイルスで職場をお休みしている三男。


ほとんど治ってるのに目がまだ赤いので
なかなか出勤の許可が出ない^_^;



今日も病院へ行ったけどまだ
出勤してもいいと言う許可が出ない。



この分では2週間以上のお休みになりそう。



しかも角膜に傷がついてて視力が下がってるらしい。
三男、今週末はゆっくりしてはよ治してや~。



 




最後は今日のお二人~


pageお二人


涼しいから過ごしやすい。


yuki、食欲増進良く食べる(^^v



コメント欄閉じています┏○ペコ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 

  
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

心斎橋の隠れ家的レストラン「ラフ」


さて、おとついランチに行った時の記事です。

今回行ったのは心斎橋のはずれにある
素敵なレストラン「ラフ」


場所は難波から御堂筋を真っすぐ北に向かって
韓国領事館を超えた次の筋を左へ入りずっとまっすぐ。


するとこんな看板が見えて来ました~。

pageランチ看板



page看板

で、地下へ入っていくと
白を基調にした広々としたいい感じの店内。


page店内


こちら、サラダは好きなだけ取り放題のブッフェ式。


pageサラダ


食べれないと困るので控えめに2皿。


pageサラダ2


どれも美味しくてペロリ。


pageジュース


ジュースはグレープフルーツジュース。


パスタ2種あって今回はトマトボンゴレを注文。


pageパスタ



そしてメイン。


pageサーモン


お肉もあったけど今回は鮭をチョイス。


上のサツマイモのスライスも鮭も熱々で美味しい~♪


スタッフの方もとても感じがよく途中で
お絞りをまた持ってきて下さったりサービス満点。


pageアイス


デザートも甘過ぎず美味しい~♪


そしてこちらのお店のフェイスブックに訪問すると
ドリンクサービス。


pageホット


okanは珈琲。
Nちゃんは紅茶を戴きました。


楽天のクーポンも使ったので
こんなにたくさん戴いてもたったの1000円!!


どのメニューも美味しくて大満足。


店内は広々してるので結婚式のニ次会等にもよさそう。


スタッフの方のサービスもよく
大満足のランチ。


ご馳走さまでした。



La Brasserie Laugh

昼総合点★★★☆☆ 3.7



関連ランキング:イタリアン | なんば駅(大阪市営)大阪難波駅四ツ橋駅


 



 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 

  

スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

グリコの看板が~^_^;&豚肉とキャベツの中華風丼


今日の大阪はとても涼しくなりましたね。


このままの気温が続けば超嬉しいけどそうは
いかないんだろうな~。


さて、今日は記事が2つあります。


先にブロ友さんから戴いた素敵なスイーツを
ご紹介しています。


お時間があれば覗いて見て下さい。


ではいつものように昨日の夕食から~。


 
RIMG14511夕食


8月27日の夕食

・豚肉とキャベツの中華風丼
・卵とソーセージ、シシトウの炒め物
・モズク
・味噌汁



昨日はお出かけで遅くなったので簡単に丼~。


pagedonnburi_201408281451518e8.jpg


この丼、キャベツ300g、モヤシ200g。
合計500gの野菜入りだから超ヘルシー。


レシピは以前投稿のこちら
      
Cpicon 豚肉とキャべツの中華風丼 by P・okan


あとは弟からの戴きもののシシトウがたくさんあるので
卵、ソーセージと一緒に炒め物。


卵



あとはモズク、味噌汁もつけて4人分550円程。






さて、昨日は親友と難波までお出かけ。
今回のランチの場所は心斎橋。


戎橋筋を北へ歩いて行き、道頓堀に着くと
引っ掻け橋では記念撮影をする人がいっぱい!!


そう!ここには大阪名物グリコの看板があるの。


でも只今工事中~。


で、代わりに



あの


美女が



代走中~♪



pageグリコ


顔がよくわかんないかな?


page看板2


綾瀬はるかさんが代走中。


工事が終わるまでの期間限定。


何年後かに見たらレアな写真かも(^^v


このあと美味しいランチを戴いたんだけど
画像を整理できてないのでまた記事は明日にでも。


ランチのあとは高島屋で1年越しに
恋焦がれてた


こちらを


ゲット~♪


page鉄瓶


画像じゃよくわからないけど
この南部鉄の鉄瓶。


黒じゃなく紫色なの。
取っ手は黒ね。


黒い南部鉄だと洋風のリビングには重い感じだけど
紫になることでぐっと軽くなり洋風にマッチ。


ピンクもあったけど紫をチョイス。
大きさも0.75ℓあるので4人家族でも大丈夫。


こう言ったカラー南部鉄の鉄瓶は
外国の方に人気らしい。


お値段は高いけど1度買えば一生物。


おまけに母からもらった商品券で買ったので
実質タダ~♪


中はホーローなので気を付けて扱って
一生ものにしなくては(^^。





最後はお二人さん。


pageおふたり


yuki、立とうとして踏ん張りが効かなくて
komaのクッションに倒れ込み。


もがいたけど立てなくて心が折れた?


このままの姿勢で動かない^_^;


仕方なく起してあげてお散歩へ~。





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 


あの栗たっぷりで有名な音衛門さんの
パウンドケーキが送料込で2000円!!


思わずポチ~♪
無論ポイント買い(^^v

 
  
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ブロ友さんから怖~い(?)お菓子


今日の大阪は朝から雨。
朝から気温も低く快適。


暑かった夏もそろそろ終わりなのかも。


さて、先週、ブログのお友達なまこちゃん
素敵なスイーツを送ってくれたのでご紹介。


なまこちゃんから

「怖いお菓子送ったよ~」って連絡があったので
いったいどんなお菓子かとドキドキ!!


で、怖~いお菓子はこちら。



page箱入り


愛媛県の菓子屋さん艶(YEN)の焼き菓子セット。

和の素敵な包装だけど



page箱入り2

確かに白ばっかりで白装束に見えるかも~^_^;


でもこんな和の包装だったら外国の方にも
すごく受けそう。


pageケーキ


左がチョコ、右がいちじく。



どちらも重くて中身がぎっしり!!


まずはいちじくのケーキから。


pageいちじく


中にもいちじくがぎっしり!!


食べるとプチプチといちじくのつぶつぶが
感じられて濃厚な生地とマッチ。



pageチョコケーキ


こういう黒いものってカメラでうまく撮れないのが
残念なんだけどチョコが濃厚でどっしり。


どちらも程良い甘さですごく美味しい!!


なまこちゃんとは同時期にブログを初めて
そこからのお付き合いだからもう7年目。


これからも末長くよろしく~。


そして素敵なスイーツを(人'▽`)ありがとう☆~





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 

  

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

安い野菜でがんばる&ムネ肉とゴボウの唐揚げ



今日は朝からガンガンの晴れ~♪
そして久しぶりのお出かけ~。


昨日までずっと梅雨のようなお天気で
どうなることか心配だったけどやっぱokanて晴れ女(^^v


そういう分けでこの記事は予約投稿。


ではいつものように昨日の夕食~。

RIMG14436夕食


8月26日の夕食

・五分つき米ご飯
・ムネ肉とゴボウの唐揚げ
・天ぷら(万願寺唐辛子、サツマイモ)
・エノキとワカメのぽん酢和え
・味噌汁


野菜が馬鹿高いので値段の変わっていない野菜を
使用しての夕食。


まずは天ぷらと唐揚げ。


 
page天ぷら


サツマイモは4本100円。
万願寺唐辛子は弟からの戴き物。


ゴボウは1束98円。


pageかきあげ


タレに漬け込んでムネ肉と一緒に揚げてボリュームアップ。


レシピは以前投稿のこちら
        
Cpicon ムネ肉とゴボウの唐揚げ by P・okan
ムネ肉とゴボウの唐揚げ  楽天レシピ



あとは画像撮り忘れだけどエノキとワカメのぽん酢和え。


味噌汁に戴き物のカボチャも入れて

4人分350円程の夕食。





さて、先週からプライベートで色々あったokan


とうとうストレスが爆発したのか朝からまた耳鳴り!!


1個は解決したけどもう1個の問題事は未解決。
oton、自分で解決できないならいらんことはしないように(*`д´)


もう今回は知らんから自力で問題解決し~や。


okanはお出かけして愚痴を聞いてもらってきます。




最後に今日のyuki。


pageyuki_201408270823394bb.jpg


長距離お散歩効果が出たのか朝までグッスリ。
そして良く食べる!!


でもその分よく出る。
朝は廊下でこけて大をお漏らし(-_-;)



速攻シャンプー。



三男がいてくれるのでyukiのことも心配なく
お出かけしてきます(`・д・´)ゝ







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 

 
   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

野菜が高いので・・・&ピーマンとキノコのアヒージョ風レシピ


今日も梅雨のようにはっきりしないお天気。
でも最高気温は32℃と一時期より低め。


来週はもう9月だものね~。


今日は仕事もバタバタで体力消耗したので
簡単に更新~。


ではいつものように昨日の夕食。


RIMG14485夕食



8月25日の夕食

・豆腐チキンナゲット
(プチトマト、ブロッコリー)
・ワカメとキノコのサラダ
・新生姜の甘酢漬け
・味噌汁


昨日は息子達の好物のナゲット。


pagナゲット

豆腐とムネ肉で出来てるから
とってもヘルシー。


レシピは以前投稿のこちら
            
Cpicon 簡単☆豆腐チキンナゲット by P・okan


あっさりしてるのでわが家ではチーズ入りも
作って2種の味を楽しんじゃう(^^v


そしてサラダは野菜が超高値なのでキノコとワカメで。

だってキュウリ1本80円!!


ちょっと前まで3本100円だったのにビックリよ^_^;


pageキノコ


キノコって低カロリーだけどビタミンB1やB2が豊富。


野菜があまりに高いからこうなったらキノコで
ビタミン摂取よ~。



そうそう!
この前のピーマンとキノコのアヒージョ風。


pageピーマン



レシピ投稿しましたのでまたよかったら見て下さい。
       
Cpicon ピーマンとキノコのアヒージョ風炒め物 by P・okan 




あとはメインがフライだったのでお口直しに
生姜の甘酢漬け。


page生姜



レシピは以前投稿のこちら
     
Cpicon レンジで簡単☆生姜の甘酢漬け by P・okan 
 


新生姜も、もうじき終わりだからまたまとめて
作っておかなくっちゃ!


最後に味噌汁もつけて

oton、出張のため3人分

350円程の夕食。




あとは今日のyuki。


pageyuki_20140826150605545.jpg


寝る直前にトイレに連れていっても
3時頃起きるので昨日から散歩強化。


1日2回は長距離のお散歩。
その効果か今朝は5時までグッスリ!


暑いのでハーネスつけてのお散歩は
かなりしんどい。


1日で腕が筋肉痛^_^;


だけどダイエットになると思って



o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪




コメント欄閉じています┏○ペコ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 

  
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

レンジで塩レモン&可哀想な三男


今日は2つ記事があります。


先に素敵なお届け物の記事を投稿しています。
お時間があればまた覗いてみて下さい。


で、高校野球、大阪桐蔭が先ほど優勝~♪
やっぱり地元が優勝すると嬉しい(^^v


ではいつものように昨日の夕食から。


 
RIMG14463夕食


8月24日の夕食

・五分つき米ご飯
・ムネ肉の塩レモン付け焼き
・ポテトサラダ・ブロッコリー、プチトマト
 万願寺とうがらし
・大根とキャベツの冷やし中華風
・キャベツのスープ


昨日は只今流行りの塩レモン。
これを利用して1品。


pageチキン


ムネ肉を塩レモンに漬け込んで焼いただけ。



 
ムネ肉


蜂蜜入りなのでこんがり綺麗に焦げ目が
ついて見た目もぐ~♪ d(* ̄o ̄)



塩レモン、本当は作るのに時間がいるんだけど
今回はレンジで簡単に時間短縮。



pageレモン1


レモンを薄くスライスして塩、蜂蜜をプラス。


pageラップ


後はラップをしてレンジでチン!


page保存


残った分はこんな容器に入れて保存。


塩レモンのレシピはこちら
         
Cpicon レンジで簡単♪塩レモン by P・okan


塩レモンにお肉を漬け込むのは
本当は前日からの方が味が馴染みます。


副菜は大根とキュウリの冷やし中華風。


page大根



薄くスライスしたキュウリと大根に冷やし中華の
タレをかけただけ。


最後にキャベツスープもつけて


pageスープ



4人分で550円程



ちなみに万願寺とうがらし、ジャガイモ、玉ねぎは
弟からの戴き物~♪



そして土曜日の夕食簡単に。


RIMG14343夕食



8月23日の夕食


・五分つき米ご飯
・キャベツミーとソース
・モヤシとソーセージの炒め物
・冷や奴
・茄子の糠漬け


特売キャベツと以前作ってあった
ミートソースで1品。


キャベツ


レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon 簡単♪キャベツのミートソース煮 by P・okan 
      


モヤシの炒め物と冷や奴、味噌汁もつけて
4人分350円程




さて、先週から長男にうつされた
アデノウイルスのおかげで出勤停止の三男。


目の赤味が引いてきたけどまだ誰が見ても赤い!!


昨日も眼科に行ったけどまだあと2~3日は
休んで下さいとのこと。


三男、入社してまだ半年経っていないから
有給休暇がまだない。



ってことは日割りでお給料引かれる???


来年転勤予定で貯金を頑張らないと
いけないのになんともはやε-(o´_`o)ハァ・・


少しでも早く完治しますように。




最後は今日のyuki.


pageyuki_20140825155113db4.jpg


寝てばかりで結構食べてるのに太らない。


消化がよく高カロリーの介護用ミルクや
子犬用のフードもプラスしてるけど焼け石に水(-_-;)


一時期は17kgもあった体重も
今や12kg。


腰回りの痩せ方が半端なく
見てて痛々しい。


年と共に消化吸収が悪くなるって
本当なのね。



これ以上痩せませんように・・・





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 






   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

パリでうわさの★My Little Box★



毎日暑くてダレがちなだけど
素敵なお届け物がありましたのでご紹介。


page外箱


外箱も素敵だけど


箱2



中箱は女子好み~。


page箱3


これ、只今パリでうわさのMy Little Box
  


毎月素敵なBoxが届くシステム。
無論1回だけもOKなのでプレゼントにも最適。


page中2


8月の中身は左から

イラストレーターKANAKO氏デザインのマイリトルボックス限定トランプ。

・ゲランのリップスティック・キスキス(ミニサイズ)

・Médecine Douceのチューブブレスレット

・リトル・ビューティーのモイスチュアライジングヘアマスク

・顔ツボのクレンジングクリーム

・カフェ・ド・パリとコラボのバッグハンガー


pageゲラン



普段はつけない赤い口紅をつけて
ゲランの素敵な冊子を読めばマイナス10歳。


これ可愛いので友人へのサプライズプレゼントにしちゃおうかな!


こんな素敵なBoxを楽しみたい方はこちら
                



  






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 

 
   

スポンサードリンク

テーマ : おすすめ商品
ジャンル : ライフ

簡単に害虫防止(^^&ピーマンとキノコのアヒージョ風



今日は記事が2つあります。


先に親友が持って来てくれた美味し~いスイーツを
ご紹介しています。


またお時間があれば覗いて見て下さい。


さて、今日は待望の雨が降った模様。


と言うのもokanは仕事中でまったく気付かなかったの。


かなりの土砂降りだったらしく帰宅時には
あちこち水たまり。


これで今夜は少し涼しくなるかな~?



ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG14399夕食


8月22日の夕食

・五分つき米ご飯
・小松菜入り鶏チリ
・ピーマンとキノコのアヒージョ風
・水ナスのぬか漬け
・味噌汁



野菜が高いけどこの前特売で小松菜を98円で
買ってあったのでそれとモヤシで1品。


page小松菜


レシピは以前投稿のこちら
        
小松菜入り鶏チリ  楽天レシピ
 


野菜は弟がピーマンを一杯持って来てくれてあったので
これとシメジ68円の半分で1品。


pageピーマン


レシピは少々お待ちを。
      

あとはお漬物と味噌汁もつけて4品。


4人分で400円程





さて、先月醤油バッタに食い散らかされて
こんな状態になってたわが家の青シソ。


page紫蘇



ここまで復活しました~♪


紫蘇


ハッカ油かけてここまで再生したんだけど葉が茶色のは
ハッカ油掛け過ぎ^_^;


水をあげてからハッカ油掛けた方が
葉焼けしなくていいみたい。


この他にもハッカ油、寝る前に台所にシュシュッとすると
ゴキブリやコバエがこない!!


蚊が来た時もシュ~と一吹き。


これで今年は害虫を見ることもなく過ごせて快適(^^v


以前もご紹介したけど他にこんな効果も。
        
ゴキブリ、ダニ、蚊、O-157も撃退!!ミント(ハッカ油)でエコ生活





ただニャンコにはアロマオイルは
害になるのでご注意を。






最後は仲良しお二人~。


 
pageおふたり


最近のyukiは夜中の3時頃目覚めておトイレに
連れていくと爆睡。


26℃に設定してるけどクーラーで冷えるのかな?


温度を上げると暑くて起きるし
難しい~^_^;



週末、コメント欄のお返事はお休みしています┏○ペコ






ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 

 
  

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

超有名♪デリチュースのチーズケーキ


お盆中に親友Nちゃんが素敵な
スイーツを買って来てくれたのでご紹介です♪



page箱入り


パスティチュリア・デリチュース 箕面本店の
チーズケーキ!!


pageケーキ1


中はこんな感じで見た目も鮮やか~。



成分


成分も混じりっけ無し!!


pageカット


カットするとこの断面が美味しそう~♪


page説明


こちらの説明にもあるように材料のチーズに
素晴らしくいい物を使ってるらしい。


確かに一口食べてみると今までに食べたことのない
なめらかなチーズが堪らなく美味しい!!


わざわざ箕面まで行って買ってきてくれた
親友の温かい気持ちに゚+。゚感謝★☆(´∀`人)☆★感激゚。+゚。


Nちゃんいつも(人'▽`)ありがとう☆~





関連ランキング:ケーキ | 北千里駅






ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 

 
   

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

オルゴールで病気を治す?



今日は2つ目の投稿になります。


先に素敵なお届け物の記事を投稿しています。
お時間があれば覗いて見て下さい。


さて、今日の大阪は曇り。
今にも降り出しそうだけど降らず。


湿度も高くムシムシ。


でも8月もあと少しで終わり。


このまま夏バテしないままで9月に
突入の予定。


ではいつものように昨日の夕食から~。

 
RIMG14428夕食


・エコ3種のキンピラ
・サワラの西京焼き
・キュウリとワカメの酢の物
・味噌汁


今月は出費がかさんだのでできるだけ
家にあるもので作る予定。



昨日は残してあったブロッコリーの茎も混ぜて
家族の好物キンピラ。


pageごぼう


レシピは以前投稿のこちら
            
エコ3種のキンピラと豚肉炒め  楽天レシピ
 


サブメインは半額購入のサワラの西京漬け。
4切れ149円也~♪


pageサワラ


副菜はみちグルさんから戴いた
ワカメとちりめん山椒で。


pageきゅうり1


ワカメもチリメンも淡路島ので美味しい~。



最後に味噌汁もつけて4品、4人分で550円程






さて、耳鳴りが酷かった時。


何かいい治療法がないかとあちこちの
サイトをウロウロ。



その時はツボ押し、身体を温めてもダメで
意気消沈気味。


そんな時見つけたのがオルゴールの
音色を聞いていろんな病気を治すと言うもの。



オルゴールと言っても普通のオルゴールじゃない。
こちらのオルゴールのように音色が凄い!!





あまりに綺麗な音色なので買おうかと思って検索~


 


お値段見て(*`ロ´ノ)ノ~




だって



748,440円!!



ゼロが2つ多いわ^_^;



わが家はネットで楽しむことにしましょ。


ただ、病気治療のためならCD等で聞くのは
音域がカットされてるので効果は半減するらしいけど。




最後に今日のお二人~。



pageお二人


シャンプーしたyukiを匂うkoma。
yukiに異常がないかチェックしてるのかな?




 
ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 
 
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

【みちグル定期便】道の駅うずしおセットPart2



今日も朝から暑いですね~。



さて、先日ご紹介した【みちグル定期便】道の駅うずしおセット


pageドレッシング他



前回の記事でご紹介しきれなかった商品を
お試ししてみました。



まずは「ちりめん山椒」


ちりめん


こういう佃煮系って添加物が入ってるものが多いけど
こちらのは食品添加物、無添加


page表示


ご飯に乗せて食べるのも美味しいけど今回は


pageきゅうり1


キュウリの酢の物に入れてみました(^^v



ワカメもこちらのうずしおセットのワカメ。
鳴門のうずに揉まれた美味しいワカメ。


pageパッケージ



そしてお昼ご飯にこちらのカレーを戴いてみました。


pageカレーうどん


うどんを湯掻いてこちらの温めたルーを乗せただけ~。


page裏

こちらのカレー、淡路牛のスジ肉を使用。
しかも化学調味料無添加!!


スパイスが効いた辛口で暑い今の時期に
ピッタリ~♪


で、お口が辛くなったので食後にこちら!!


おやつ


玉ねぎかりんとうなんて珍しい~。


pageかりんとう


ほんのり玉ねぎの味がするけど
言わなければわかんない。


普通に美味しいかりんとう(^^


pageおつまみ


花びらオニオンチーズはotonのビールの
おつまみによさそう。


このほかにも美味しい玉ねぎ等淡路島の
素敵な商品が入ったうずしおセットはこちら
           
http://ichiba.michiguru.com/products/detail.php?product_id=91"TARGET=_blank> 


みちグルさんでは他にも各地の道の駅で
販売されてる商品を沢山取り扱っておられます。


気になる方はこちらも覗いて見て下さい。
       
 


 

いつもの夕食の記事はまた夕方に投稿予定です。






ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 

 
  

スポンサードリンク

テーマ : おすすめ商品
ジャンル : ライフ

野菜が高い^_^;&ムネ肉とキャベツのピリ辛味噌炒め

昨日はブログ7年目のお祝いコメントをたくさん戴き
ありがとうございました(^^


お返事が遅れていて申し訳ありません。


今日中にはお返事書けると思いますので
少々お待ち下さい┏○ペコ



そして今日はまた出かけるのでダッシュで更新です。


まずは昨日の夕食から~。


RIMG14305夕食


8月20日の夕食

・ムネ肉とキャベツのピリ辛味噌炒め
・キュウリとクラゲの中華風酢のもの
・厚揚げ
・味噌汁


最近野菜が高い~!
でもキャベツが1玉98円であったから2玉購入。


キャベツはyukiも食べるし和洋中何にでも
使えるからわが家では消費が激しく2玉あっても困らない。


で、そのキャベツとムネ肉で1品。


pagemuneniku.jpg


レシピは以前投稿のこちら
        
Cpicon ムネ肉とキャベツのピリ辛みそ炒め by P・okan

ムネ肉とキャベツのピリ辛みそ炒め 楽天レシピ



あとは特売98円の厚揚げ~。


厚揚げ


生姜とねぎで身体を温める~。


副菜は弟からの戴き物のキュウリで酢の物。


キュウリ


レシピは以前投稿のこちら
         
ピリ辛☆キュウリとクラゲの中華風酢の物  楽天レシピ



最後に味噌汁もつけて4品、4人分で500円程の夕食。






冒頭に書いたけど今日は仕事があったので
夕方、お出かけです。


お食事?デート?




それならいいんだけど




行き先は




色気も何もない





耳鼻科~!!



実はね、今朝起きたら耳鳴りが治ってたの~


久しぶりに朝からジージーせミの鳴くような
音がしないけどなんか変な感じ。


でもお薬は昨日の夜で終わり。


耳鳴りだってちゃんと治ったのかどうか怪しい。


あと、耳の閉塞感がまだあるので
しっかり診てもらってきます(`・д・´)ゝ




最後は今日のyuki.


pageyuki_201408211454106b5.jpg


こうなると自力で立てない。


誰もいないときはこのままもがいて大を
お漏らししちゃう^_^;


無論、この時はすぐ救出して事なきを得ましたよ~(^^v


コメント欄閉じています┏○ペコ







 
ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

昨日のおわびとブログ7年目♪


今日も朝から暑い~!


連日の暑さでとうとうボケたのか
おとついは誤作動で限定記事になってました!!


お友達のひめこさんに言われて
初めて気付いた!!


遅いっちゅうに!


あわてていつものように
公開設定し直しました~^_^;


おとついの記事が見れなかった方、ごめんなさい。
今日も覗いて下さった、たっちん先生ありがとうございました。


┏○ペコ┏○ペコ┏○ペコ


またお時間があればおとついの記事、覗いて
やって下さい。
    
一足早いお祝い♪



ではではいつのように昨日の夕食~。


RIMG14406夕食



8月19日の夕食

・五分つき米ご飯
・鮭の塩焼き
・豆腐のアラビアータ風煮物
・アスパラベーコン
・モズク
・味噌汁


昨日は三男のお誕生日だったので
三男の好物の鮭~。


三男だけ2切れ。


あとは戴き物の茄子と期限間近の豆腐で1品。


page豆腐


アスパラが1束80円だったのでアスパラベーコン。


アスパラ


アスパラは長男,oton、2人とも嫌いなので
三男と2人で分けっこ。


モズクと味噌汁もつけて5品、4人分で1000円!!


鮭5切れで525円もついたのが原因^_^;


当分、家にあるものだけで作ってみよ。





そして、今日はブログを始めた日!!

なんともう7年目に突入~♪


学生だった3人息子も社会人!
月日の経つのは早い~。


ブログを書き始めた当初は


okan、そんなに毎日書くことがあるん?」


長男が心配してくれてたけど不思議とあるのよね~。


だけど当初5人家族だったのに二男が結婚して
家を出、来年は転勤で三男が家を出る予定。


なぜか長男が最後まで残ることに^_^;


そして息子達は立派に成長して行くのに
otonは相変わらずで日々ストレスまき散らし~


明るい老後は程遠いかも・・・


ε-(o´_`o)ハァ・・


そして1番心配なのがyuki。


去年はすごく元気だったのに11月に脚を悪くしてから
見た目も老化が激しい。


来年も変らず元気でいてくれるのかすごく不安。


pageyuki_20140820142314357.jpg


でも今日もパワースポットに行って一杯
パワー吸収してきたから頑張って!!


またいつものようにグダグダと思い付くことを
書いたけどここまでブログを続けてこれたのは
読んで下さる皆さんがいてこそ。


最近はコメント欄閉じてることも多いけど
コメント、いつも楽しく拝見しています。


okanのブログを見に来て下さる
皆さまに感謝。


そしてありがとうございます



コメント欄閉じています┏○ペコ



 
ポチっと応援お願いします~
              ↓


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
    

携帯の方はこちらからポチっと
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お誕生日なのに~。・゚・(ノД`)・゚・。&チキンカツ


今日も朝から蒸し暑い~。


日差しもきつくて帰宅するまでの日差しで
顔が赤く焼けてる程。



日焼け止め塗ってるけど仕事中に汗かいて
落ちてるので効果無し。


ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG14296夕食


8月18日の夕食


・五分つき米ご飯
・チキンカツ(チーズ大葉入り)
・イカフライ
・チクワと小松菜のおかか炒め
・枝豆
・味噌汁


昨日は特売ムネ肉でカツ!


 pageチキンカツ


ムネ肉の厚みを半分にするようにスライス。
そこへ大葉とチーズを挟んで揚げたもの。


後ろに写ってるのはイカフライ。


pageカツ



トロトロチーズと大葉がマッチして美味しい~♪



あとは98円の小松菜、モヤシと
チクワを炒めておかかで和えた1品。


チクワ


枝つき枝豆でもう1品。


page枝豆



味噌汁もつけて4人分550円程の夕食







さて、19日の今日は三男の誕生日



喜ばしい日なのに



なんと!



アデノウイルスに感染。



つまり結膜炎になってしまった。




職場へ連絡したら1週間仕事を
休むように言われたそうだ(-_-;)



実はお盆休み前日に長男がアデノウイルスに
かかって病院へ行き、なんとか治った所だったの。


タオルを別にして長男はお風呂も最後。


できるだけリビングへ出てこないよう
自室でお籠りさせてたのに三男にうつったらしい。


日曜日、次男一家も一緒に食事に
お出かけしたけどうつってないやろか?


okanも気を付けないとうつる可能性大。


耳も治ってないのに目まで病気になったら
踏んだり蹴ったりだわ。


ke-ki_20140819155521a58.jpg



日曜日に外食でお祝いしたから今夜は
ご馳走じゃないの。


せめて美味しいケーキでも食べて
お祝いしましょ。


でもokanは冷やしたらダメだから
ケーキ半分ね。






最後は今日のお二人。


pageお二人


yukiはこのまま上半身フローリングの
上でおねんね。


pageyuki_2014081916000495c.jpg


yuki、早く涼しくなって欲しいね~。

 




 最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
              ↓

     
        人気ブログランキングへ                  
          にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

         にほんブログ村  
         
 
        
 

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

一足早いお祝い♪

お盆休みお終わり、今日からお仕事が
始まった方が多いかと思います。


お盆は家族サービスで普段より疲れた~
なんて方も多いはず。


そんな方にぴったりなものを先の記事で
ご紹介しています。


またお時間があれば覗いてみて下さい。


ではいつものように昨日の夕食から~♪



pageお肉


昨日は三男のお誕生日が19日なので
一足早くお祝いを兼ねての外食。


pagenanaちゃん


実は三男、来年の4月に地方へ転勤予定。
皆でお祝いできるのもきっと今回が最後。


そこで二男達も一緒にお食事。


転勤で遠くへ行かれるのは
寂しいけどこれも仕方のないこと。


 

今回行ったのは一心太助富田林店。


食べ放題でお肉だけでなく
お寿司やお刺身もあるのが嬉しい。


お寿司


pageサーモン

サーモンは三男の好物。


pagemaguro_201408181500084d8.jpg


マグロも美味しい。


ゴボウ


身体を温めるゴボウ。


pageチーズ巻き


ヘルペス治療にいいチーズ。


水菜サラダ


水菜サラダで野菜摂取。


他にも中華麺や海老等色々注文して
お腹一杯!!


締めはスイーツ♪


抹茶パフェ


90分間しっかり食べて大満足。


お盆最後の夕食はゆっくり食べれて
お腹一杯~♪



家族のお誕生日が1年の前半月に集中してるわが家。
これで今年お誕生日が来る人は終了。





さて、okanの耳、しつこいけど
治りませ~ん(-_-;)



聴力はほとんど回復したけど
朝起きていきなりジージーとセミのような声が
聞こえるのは結構つらい。


でもブログでお友達のネーブルさん
コメント下さってハッと気付いたことが!


耳の不調に冷えが悪いとわかってから
靴下履いたりクーラーの冷気にできるだけ
当らないようにして気を付けてはいたの。


食べる物もできるだけ身体を冷やさないように
珈琲じゃなく紅茶を飲んだり生姜をできるだけ
取り入れたりと工夫していたつもり。


でも甘いもの好きなもので食べる量は
いつも通り。


これじゃダメよね~。


pageおやつ


そこで今日のおやつはこちら。


酒粕に羅漢果をかけたもの。

羅漢果ってカロリーがほとんどなく
味は黒砂糖が少し薬臭いような味。


喉の痛み取りや美容効果があると人気。


okanは酒粕パックに混ぜて使用中。
お肌ツルツル効果がすごくてお気に入り。



楽天よりこちらのアマゾンのが1番お安い。

羅漢果(ラカンカ)顆粒 500g

新品価格
¥1,620から
(2014/8/18 15:33時点)


 


話が逸れたけど黒豆は身体を温める効果と
美容効果大。


生姜糖は大好きなのでほとんど常備。


これらのおやつで少しでも
耳鳴りが改善したらいいのにな。


ネーブルさん、いいことに気付かせて下さって
ありがとうございます┏○ペコ




最後は今日のyuki。


pageyuki_20140818150010064.jpg


10日ぶりに家族がいないので
ケージでお留守番。


凍らせたペットボトル2本入れて
扇風機かけっぱ。


大丈夫かな~とダッシュで帰宅したら
ケージ内で飲み水をひっくり返して下半身ビッチョリ(-_-;)


でもそれがよかったのか結構涼しく過ごせてたみたい。
もしかしたらわざと水を被ったのかも。


暑いのももう少し、yuki、頑張ろうね♪




 最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
              ↓

     
        人気ブログランキングへ                  
          にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

         にほんブログ村  
         
         
 


 

スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

活性黒にんにくでパワーアップ♪



長かったお盆休みも終わりですね。
そんな今の時期にピッタリのお届け物がありましたのでご紹介♪


pageニンニク



お休み中の行楽疲れでそろそろ夏バテが出てきた~
なんて方にお勧めなのがこちら。


ハウスさんから発売の活性黒にんにく
 
 

黒ニンニク



にんにくはそれだけでも健康効果抜群だけど
黒ニンニクにすることでポリフェノールやいろんな効果がアップ!!


そしてニオイが気にならなくなるから不思議。


しかもこちらの活性黒にんにくには、粒が大きく、
肉質がギュッと締まって、栄養ギッシリの青森県産
「福地ホワイト六片」を100%使用。


しかもスパイスに向き合って100年のハウスさんが
研究を重ねた商品とあれば間違いなし!


成分


粒の大きさも手頃。


粒



これを1日4粒飲むだけ。


お試しに飲んでみたけどニオイの心配は
全くなし!


朝もスッキリ起きることができていい感じ。


今なら初回限定特典もあり。
ちょっと元気ないかな~って方。


お試しされてみてはは如何でしょうか。
        


詳しくはこちら
      


  

 




 最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
              ↓

     
        人気ブログランキングへ                  
          にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

         にほんブログ村  
         
         
 


 
  

スポンサードリンク

テーマ : 健康食品 サプリメント
ジャンル : ヘルス・ダイエット

お盆中、病院通い(-_-;)
今日も朝から蒸し暑いですね~。


そしてお盆休みも今日で終わり。


お盆と関係なく仕事だった三男が
美味しいスイーツを買ってきてくれましたので
先に投稿しています。


またお時間があれば覗いて見て下さい。


ではおとついの夕食から~。


RIMG14379夕食


8月15日の夕食

・豚肉の味噌漬け
・野菜の味噌炒め
・ズイキの酢味噌和え
・エノキとワカメのぽん酢和え
・味噌汁


溝漬けの豚肉は戴き物。


page吉兆1


page味噌漬け1


吉兆の味噌漬け豚。


page豚肉


ついてたお味噌がもったいないから
ゴボウやモヤシも炒めてみたの。


白味噌だったので思ったより甘かった^_^;


ズイキ、100円だったのでの酢味噌和えに。


pageずいき


もう1品はエノキとわかめ。

pageエノキ


生姜も載せてぽん酢たっぷり。


nanaちゃん


この日は二男が熱で寝込んでたので
nanaちゃんが暇を持て余し、わが家へ来てくれて
そのまま一緒に夕食。


nanaちゃん、只今トレーニングパンツで
トイレトレーニング中。


かなり成功してるので今年の夏には
オムツ取れるかな。



熱のあった二男も翌日には復活して一安心。






そして昨日は


pageたこ焼


たこ焼!!


今回はotonが切って焼いて全部やってくれたの。


おかげでゆっくりできて♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪


たまには病気して見るのもいいかも~♪




で、okanの中耳炎。


昨日、お盆にもかかわらず開いてた病院へ行き
こんなお薬もらってきました。


pageお薬


前回、耳鳴りをおさえるためステロイドのお薬も
もらったんだけどその影響で免疫力が落ちたらしく


ヘルペス発症!!
背中に何個かポチポチと。


そこで急遽ステロイド中止。


ヘルペスウイルスで耳鳴りがしてるのかも
しれないからヘルペスを押さえるお薬と血流を良くするお薬。




でも耳鳴りってネットで調べても1度鳴りだすと
なかなかしつこいみたい。


ツボ押しや肩ほぐし、音楽鑑賞等々。
いいと思われる琴は色々やってみたけど効果ゼロ!!


今日も朝から耳元でセミが鳴いてる状態で
気分憂鬱(-_-;)


暫くは疲れを溜めないように
早く寝ます。




最後に今日のyuki。


pageyuki_20140817114214eb3.jpg


otonに洗ってもらってスッキリ!!



さて、お盆休みも今日で終わり。明日から平常モード。
okanの耳も早く平常モードになってくれますように。



 

 最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
              ↓

     
        人気ブログランキングへ                  
          にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

         にほんブログ村  
         
         
 


 
  
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

三男から神戸バニラフロマージュ


お盆中も仕事で出勤だった三男が
素敵なスイーツを買ってきてくれたのでご紹介。


page包装


コンディトライ神戸のバニラフロマージュ


難波のスイーツボックスで20日水曜日まで出店中。


page中身1


チーズケーキにアプリコットピューレを乗せて
焦げ目をつけてあるの。



page切り口2


カットするとこんな感じ。
著計が12cm程だから4人で分けて丁度。


page切り口1


クリームチーズがフワフワ。


少し甘いけど小ぶりなので濃い目の
珈琲とマッチ。


三男、いつも美味しいスイーツを(人'▽`)ありがとう☆



コンディトライ神戸 三宮元町本店

夜総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:ケーキ | 元町駅(JR)元町駅(阪神)旧居留地・大丸前駅


 


 最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
              ↓

     
        人気ブログランキングへ                  
          にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

         にほんブログ村  
         
         
 


 
 

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

お盆なのに


今日は69回目の終戦記念日。


新聞やTVでもあまり終戦記念日と
言われなくなったような気がするけど
次世代にちゃんと伝えていきたいと思います。


さて、昨日はokanの実家へ行って
そこから「無添くら」へ行き、一家でご馳走になってきました~。


page注文品


注文品が上段レーンで流れてきて注文した人の
席でピタッと止まるんだけど
何回見ても素晴らしいシステム。


pageうに


まずはカニ、ウニ、大トロ~。


ステーキ


フグに佐賀ステーキ。
ステーキ、柔らかで美味しい~。


天ぷら


天ぷら、母と半分こ。


pageかんぱち


カンパチ。


pageぶりとろ


ぶりとろ。


他にも色々注文して最後はデザート。


pageイチゴ


父と母はイチゴパフェ。


わらびもち


okanはわらび餅パフェ。



実は次男達も行く予定だったのに
二男とnanaちゃんがお熱のためキャンセル。


お盆で病院がお休みのため
休日診療病院へ行くはめになるしで
二男一家は散々なお盆だったかも。


お寿司はいつものように父の奢りで
ご馳走さまでした。


今年の8月で父も84歳。


いつまでこうやって甘えていられるか
わからないけどできるだけ長く
元気でいて欲しい。






そしてokanの耳。


聞こえるようになったのはいいけど
今度は24時間耳鳴り(-_-;)


ジーッという高温の音がずっと鳴り響いていて
すごく耳触り。


今、行ってる病院は来週の22日までお休みだから
明日、仕事がお休みなので、開いてる病院に行く予定。


きっと混んでるだろうから
ブログもお休みになるかもしれません。




最後は今日のyuki。


pageyuki_20140815151118e67.jpg



食欲も回復してクーラーのかかったリビングで
ほほ笑みながらお休み~。



コメント欄閉じっ放しでごめんなさい┏○ペコ



 

 最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
              ↓

     
        人気ブログランキングへ                  
          にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

         にほんブログ村  
         
  
 

 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

玉ねぎづくしの夕食

今日は記事が2つあります。


先に素敵なお届け物をご紹介していますので
お時間があれば覗いて見て下さい。


そして昨日の夕食はそのお届け物を
色々使って作ってみました~♪


RIMG14358夕食


8月13日の夕食


・五分つき米ご飯
・玉ねぎたっぷり野菜炒め
・ソーセージと卵炒め
・ワカメと玉ねぎのサラダ
・味噌汁


昨日は日曜日に焼き肉をした残りの
お肉があったので野菜炒め。


道の駅「うずしおセット」
美味しい玉ねぎを2玉切って投入~。

page玉ねぎ


この玉ねぎ、生で食べても美味しいけど
炒めても甘くて煮崩れしないので最高~。


page炒め

只今、中耳炎を患ってるokaniに玉ねぎは
有難い食材。


なんせ疲労回復、精神安定にすごく効果がある!!



他には血液サラサラj効果や癌予防等にも効果があるので
生活習慣病予備軍の方には最高に嬉しい食材。



話が逸れたけどもう1品の玉ねぎ料理は
先の記事でもご紹介してるけどオニオンサラダ。


サラダ


このサラダも玉ねぎが新鮮でいいものだから
甘みがあって美味しいの。



新鮮玉ねぎ入りの「うずしおセット」はこちら!
         
http://ichiba.michiguru.com/products/detail.php?product_id=91"TARGET=_blank> 



最後に卵とソーセージを炒めたもの。


page卵


ピーマンとパプリカ入り。


味噌汁もつけて4人分600円程。




最後に今日のyuki。


pageyuki_20140814145628b12.jpg



暑いから本当はフローリングの上で寝たいんだろうけど
滑って起き上がれないので半分はカーペットの上。


yukiなりに色々考えてるみたい。



さて、今日は夕方からokanの実家へ行くので
この記事も予約投稿しています。


コメント欄も閉じています┏○ペコ




 
 最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
              ↓

     
        人気ブログランキングへ                  
          にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

         にほんブログ村  
         
         
 


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

【みちグル定期便】道の駅うずしおセットをお試し(^^


昨日からお盆休みの方も多いようですが
わが家に素敵なお届け物がありましたのでご紹介~♪


今回はこんな可愛い箱に入って


pageうずのくに


http://michiguru.com/"TARGET=_blank><img src="http://michiguru.com/wp/wp-content/themes/michi_gourmet/img/top_page/ichiba_logo.png" border="0"></a> " target="_blank" title="みちグルさん">みちグルさんから

こんなにたくさんの素敵なお届け物~♪


pageドレッシング他


玉ねぎドレッシング、玉ねぎかりんとう、海苔、
お刺身わかめ、ちりんめん山椒、オニオンチーズ。

page玉ねぎ


そして新鮮な淡路島産の玉ねぎ!!


pageパンフレット


こんな商品案内のパンフレットも。



玉ねぎドレッシングは月に3000本以上売れる
人気商品。


玉ねぎかりんとうはお土産に大人気だそう。


昨日はこの中で新鮮玉ねぎとさしみワカメ、
玉ねぎドレッシングを使って1品~。


pageワカメ他



ワカメ、中を出してみるとこんな感じ。


pagわかめ


塩ワカメって塩が多くて塩でかさまし
してるのか~?と思うようなものも多いのよね。


でもこちらのは見た目、塩がわからないほどで
綺麗な新鮮わかめがたっぷり。


ワカメ2


これをたっぷりのお水に戻すこと2~3分。


page玉ねぎとワカメ


軽く絞ってお皿に置いて今度は
玉ねぎを薄くスライス~。


さっと水にくぐらせて


サラダ


ワカメと盛ればサラダの完成~♪


ドレッシング


人気商品、玉ねぎドレッシングをかけて戴きま~す♪


これが食べてびっくり(@_@;)!!


玉ねぎに甘みがあって美味しいの!!


ドレッシングもあっさりとして美味しく、
人気のあるのも納得~。



こちらのセットはここをクリック!
         
http://ichiba.michiguru.com/products/detail.php?product_id=91"TARGET=_blank> 


みちグルさんでは他にも各地の道の駅で販売されてる商品を
沢山取り扱っておられます。


気になる方はこちらも覗いて見て下さい。
       
 


このサラダの他にも玉ねぎを使って
昨日の夕食を作りました。



その記事はまた夕方に投稿予定です。




 最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
              ↓

     
        人気ブログランキングへ                  
          にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

         にほんブログ村  
         
         
 


 

スポンサードリンク

テーマ : おすすめ商品
ジャンル : ライフ

健康診断の結果は・・・&ムネ肉ミートソース
今日も朝から曇り。


最高気温も33℃とクーラー無しでも
耐えれる気温(^^v


ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG14328夕食


8月12日の夕食

・ムネ肉ミートソース
・大根とハムのサラダ
・ブロコリーの芯からポタージュ


昨日は夕方耳鼻科に行ってたのでササッと
出来るメニュー。


ムネ肉があったのでフードプロセッサーにかけて
ミンチにしてミートソース~。


pageミートソース



レシピは以前投稿のこちら
      
Cpicon 節約♪ムネ肉でミートソーススパゲティ by P・okan 

節約♪ムネ肉でミートソーススパゲティ  楽天レシピ


多目に作って置いておくと
色々アレンジできて便利。


サラダはお盆前に特売98円で買った大根使用。


pageサラダ


お盆中は野菜も高くなるので
買い置きしてあって大正解。


最後は貯めてあったブロッコリーの芯で
ポタージュ。


pageブロッコリー


レシピは以前投稿のこちら
            
Cpicon ブロッコリーの芯からポタージュ by P・okan


以上3品、4人分で400円程





さて、先月受けた健康診断の結果が
戻ってきました~♪


まずは身長、体重~。

page身長


毎年のことながら痩せすぎでB1判定。


毎年書いてるけどokanの身長で
標準体重50.4kgって多過ぎやろ~


そんなにあったら下腹ポッコリで
動きにくいと思う~^_^;


page検査


血液関係はバッチリ!!


貧血も無し、コレステロール値、中性脂肪、
肝臓、腎臓もバッチリA判定♪


若いころは偏食がちで貧血もあったけど
今はこの通り(^^v


やっぱり食事で身体が出来てんるだと実感。


来年もこの調子でA判定になるよう
o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪




そして昨日の夕方、
耳鼻科でこんなお薬もらってきました~。

page薬


右耳、聴力はかなり戻ってきたんだけど
まだ詰った感じ。


そして困ったことに常時セミが鳴いてるような
高温のジーっとう耳鳴り。


この音が耳触りで会話がき取りにくい。


リンデロンはステロイド剤だから
あまり飲みたくないけど難聴の時には
効果のあるお薬。


背に腹は代えられないから
暫く飲んで様子見ます。




最後は今日のお二人。


pageおふたり


yukiはご飯もしっかり食べてくれるようになり
ホッと一安心。



コメント欄閉じています┏○ペコ




 最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
              ↓

     
        人気ブログランキングへ                  
          にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

         にほんブログ村  
         
         
 



 
 

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

久しぶりのモモ肉で焼き鳥♪


今日は記事が2つあります。
先に美味しく節税できる本のご紹介をしています。


またお時間があれば覗いて見て下さい。




さて、今日野大阪は朝からスッキリしないお天気。


でもそのせいで気温もそう上がらず31℃。
只今クーラー無しでブログ作成中。


ではいつものように昨日の夕食から。

RIMG14278夕食


8月11日の夕食

・五分つき米ご飯
・焼き鳥
・ピーマンとパプリカのピリ辛炒め
・生姜の甘酢漬け
・キュウリのぬか漬け
・味噌汁


昨日は三男のリクエストにお応えして
特売100g88円の国産もも肉で焼き鳥~♪


page焼き鳥


魔法のお皿で焼くから簡単(^^


レシピは以前投稿のこちら
          
魔法のお皿で☆簡単焼き鳥  楽天レシピ



野菜は戴き物のピーマンで


pageピーマン


レシピはこちら
    
Cpicon お弁当にも♪ピーマンとジャコのピリ辛炒め by P・okan


最近山積みになって販売されてる新生姜。
これを甘酢漬けに。


生姜


レシピはこち
   
Cpicon レンジで簡単☆生姜の甘酢漬け by P・okan


あとは糠漬けと味噌汁も付けて5品、
長男外出のため3人分650円程の夕食。




今日も耳は治らず。
耳鼻科今日で最終なので行ってきます。



最後に今日のお二人。



pageお二人


yukiはその後、おやすみ~♪


pageyuki_201408121534017cb.jpg



コメント欄閉じています。
今日からotonがお盆休み。


ブログも不定期更新になるかもしれませんが
ご了承下さい┏○ペコ




 最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
              ↓

     
        人気ブログランキングへ                  
          にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

         にほんブログ村  
         
         
 



 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

美味しく節税、「ふるさと納税生活」をやってみよう♪

皆さんはふるさと納税ってご存知でしょうか?


大概の方は聞いたことはあるけど
わが家には関係ない~と


思ってません?


実はokanもそう思ってた一人。


でも新聞に載っていたこの本!!

page表紙


この本を読んでみてこんなお得な技があったのか!!


お金持ちはこんな裏技を使って
ますます金持ちになってたのか~!と


ビックリ(@_@;)


著作権のこともあるのであまり詳しくは書けないけど
ふるさと納税って寄付金になるらしい。


そしてふるさと納税した分は
なんと!納税分から控除される。



しかもふるさと納税したら
地方の美味しいものや特産品がもらえる!!


ってことは普通に納税するより凄いお得!!


pagehonn2.jpg


本には税金をどれだけ払っていたら
ふるさと納税がどれだけできるか


また各地ふるさと納税の特産品が
事細かく書かれていて参考になる。



しかも確定申告のこともちゃんと書いてくれてあって
素人には大助かり。


税金


言葉もわかりやすく噛み砕いて
書かれているのであっという間に読めちゃう。


わが家もこの本のリストを参考に
美味しいお肉でも注文しようかな~?


それとも美味しいスイーツ?


皆さんもふるさと納税生活初めてみjませんか?
          

完全ガイド 100%得をする「ふるさと納税」生活

新品価格
¥1,404から
(2014/8/11 20:40時点)






 最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
              ↓

     
        人気ブログランキングへ                  
          にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

         にほんブログ村  
         
         
 


 

スポンサードリンク

テーマ : オススメの本の紹介
ジャンル : 本・雑誌

不安なお盆休み


週末は台風で各地に被害が出たようですが
皆さま大丈夫だったでしょうか?


okan地区も昨日、勤務中に暴風雨域に入り
とんでもない風雨。


どうなることかと思ったけど
帰宅時には治まり無事帰宅。



では週末の夕食、土曜日から~。


RIMG14314夕食


8月9日の夕食


・五分つき米ご飯
・ペンネ入り豚肉とニラ、モヤシ炒め
・マグロ
・ハム
・モズク
・味噌汁


メインは残り物野菜を放り込んで作った
ペンネ入り野菜炒め。


pageペンネ


レシピは以前投稿のこちら
          
Cpicon ペンネ入り☆豚肉とニラモヤシ炒め by P・okan 

ペンネ入り☆豚肉とニラモヤシ炒め  楽天レシピ



あとは手抜きで戴き物のハムを切っただけ~


pageハム



yuki用マグロのアラも切っただけ~。


 
pageマグロ


あとはモズクと味噌汁もつけて

4人分450円程の夕食。





そして昨日。
昨日は二男達も一緒に賑やかな夕食。


RIMG14317夕食


8月10日の夕食

・ジンギスカン
・鯛の塩焼き
・ブロッコリー、キノコ、パプリカのアヒージョ
・ハム


楽天のお買いものマラソンでラム肉購入。
癖があるけどわが家は皆好物(^^v



ただ、nanaちゃんはお肉嫌いなので
別メニューで小鯛。


page鯛


ハムは戴き物。


あとはアヒージョ。
これ、画像撮り忘れ^_^;


レシピはこちらを参考にどうぞ。
     
Cpicon キノコのアヒージョ by P・okan


nanaちゃんのために鷹の爪は抜き。
女性陣に好評~♪


デザートにパイナップルを食べて
お口もスッキリ(^^



その後nanaちゃんはジージーと遊ぶ~。
 
pagenanaちゃん1

雑誌の「めばえ」の付録を作るのに手間取るジージ。


長男に「昔、俺らの時にやってないからやわ」
言われながらもなんとか完成~。


付録のアンパンマンのスマホが気に入った
nanaちゃん。スマホを家にお持ち帰り。




さて、わが家のお盆休み、長男は
先週の土曜日から9連休。


otonは明日から6連休。


お休みが不定期なokan、三男はいつも通り。


お盆休みって病院もお休みになるのに
okanの耳は相変わらず(-_-;)


滲出性中耳炎て長引くと何カ月もかかるらしいけど
okanもそのパターン?






そしてyuki。


yuki1.jpg


昨日はokanが勤務中に大の方をお漏らしして
大変だったらしいけどotonがしっかり綺麗に
してくれて大助かり。


ただ、昨日から食欲不振。
最近よく食べていただけにちょっと心配。


食べ過ぎていただけならいいけど様子見てみます。



okanの耳とyukiの不調。
お盆休みちょっと不安だけど頑張ります(^^v





週末はコメントありがとうございました。


8時の鍵コメ様
耳から血ですか!大変でしたね。
想像しただけでも怖いですが治られたようでよかったです(^^

お盆はパートもお休みしにくいので
夕食作りを簡単なものにしたりして
手抜きしていきますね。

ありがとうございます。


12時の鍵コメ様
雨、凄かったですね。
大丈夫でしたか?

難聴、嫌ですよね。
私もツボ押しもして回復を図りたいと
思います。

茶碗蒸し、ご家族に好評とは
すごく嬉しいです(^^

わが家でも息子達やotonnanaちゃんにまで
好評なので外せないメニューです。




 最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
              ↓

     
        人気ブログランキングへ                  
          にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

         にほんブログ村  
         
         
 
 



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

西洋がダメなら東洋で




今日は台風の影響で朝から雨!


仕事からの帰宅時は雨も止んでたけど
台風情報を見たら非難準備。


komaだけならともかくyukiがいるのに
避難なんて到底できそうもない。


台風が逸れてくれることを祈るばかり。


台風のことでヤキモキしてても仕方ないので
いつものように昨日の夕食から~。


RIMG14272夕食



8月8日の夕食

・五分つき米ご飯
・カボチャ
・レバー
・卵豆腐
・味噌汁



昨日はこぶりなカボチャが
たったの100円で売られていたのでゲット~♪


中をくりぬいて1品~。


pageかぼちゃ


レシピは以前投稿のこちら
        
カボチャの蒸し煮  楽天レシピ




もう1品は鶏レバーで煮もの。


pageレバー


レシピは以前投稿のこちら
        
Cpicon おつまみに♪鶏肉レバーのピリ辛煮 by P・okan

おつまみに♪鶏肉レバーのピリ辛煮  楽天レシピ

あとは卵豆腐~


page卵豆腐



卵豆腐、昔は母が蒸し機で蒸して作って
くれてたけど今やできあがったものを買うのが
つ普通。


母、手作りの卵豆腐、味が濃厚で美味しかったな~。



以上4品500円程の夕食






さてokanの右耳ですが
全然良くなる気配なし!


抗生物質など西洋医学では聞かないのかな?


西洋がダメなら東洋医学ならどうや~


ってことでで中耳炎を治すツボをまとめてみました。
           
押すだけで中耳炎、難聴に効くツボ


色々調べていてわかったことだけど
耳って足にあるツボも多く、足を冷やすのは厳禁だそう。



最近、クーラーの稼働時間が
長かったからそれも原因だったのかもしれない。



週末はしっかりツボ押しして
耳の回復に尽力します(`・д・´)ゝ






最後は今日のお二人。


pageお二人


寝落ち寸前のyukiとへそ天のyuki。


涼しいのでクーラーも扇風機もつけてないけど
ぐっすり~♪




それと台風、大丈夫かな?
okan地区、避難準備野表示が出てるけど^_^;


皆さまも台風情報を良く聞いて
迅速に対応して下さいね。


週末、コメントのお返事はお休しています┏○ペコ



 

 最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
              ↓

     
        人気ブログランキングへ                  
          にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

         にほんブログ村  
         
         
 
 


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

鼓膜を切開Σ(|||▽||| )&カレービーフン



昨日も期待した雨は降らず。


今日も曇ってるけど雨は
あまり期待できなさそう^_^;


では、いつものように昨日の夕食から~。


RIMG14237夕食


8月7日の夕食

・五分つき米ご飯
・カレービーフン
・骨取りサンマ
・枝豆
・味噌汁


昨日は半端な野菜があったので
ビーフンと混ぜて炒め物。


pageビーフン



レシピは以前投稿のこちら
         
簡単☆カレービーフン  楽天レシピ
 

あとは298円の半額で売っていた骨取りサンマ。


pageサンマ


これ、消費税アップ前は4人なら2切れづつ
つまり8切れあったのに今は6切れしか入ってないの。


仕方ないから2つ買うはめに。
半額で買っても298円とは・・・


あとは今年やたら安い枝つき枝豆。
1束たったの88円。


page枝豆


後は味噌汁もつけて4品、4人分で750円程の夕食。






さて、先日から滲出性中耳炎を患ってるokan。


一向に良くならないしお薬も終わりなので
また病院へ行ってきました。


鼓膜には相変わらず水が溜まってる状態。


モニターで鼓膜の状態を見ていたお医者様、
いきなり

「これはもう鼓膜を切開しましょ。

麻酔かけますからあちらのベッドへ」




Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?





切開とか麻酔とか (;゚⊿゚)ノ マジ?




麻酔って耳に注射っ?




痛いんやろか(-_-;)




心の準備もできてないし・・・



頭の中をぐるぐるいろんな考えが巡ったけど
麻酔、なんてことはない!



耳の中に液状のお薬を入れてそのまま
ベッドで横になって待つこと15分!!


これで麻酔完成~♪



そのまま鼓膜を切開。
これも普通の診察台で。


あとは耳の中にあった水を吸い取って終わり!!


あっという間ですごく簡単。


ただ、水抜きした直後は少し良くなった感じだったけど
帰宅した時にはもう元通り。


またお薬貰ってきたけど病院がお盆休みに
入るまでに治りそうもない(-_-;)


当分耳の閉塞感と耳鳴りに悩まされそう。





そんなokanに日帰り出張へ行ってたotonからお土産~

pageお土産


「みきゃん」てバリーさんに次ぐゆるキャラか?


pageなかみ


中は普通のお餅だけど今日のおやつに戴き~♪


oton、かわいいお土産(人'▽`)ありがとう☆~




最後に今日のお二人。


yuki_20140808144536428.jpg


yuki、okanが病院に行ってる間に珍しくお漏らし。
オチッコ臭いのでまたシャンプー


koma_2014080814453485e.jpg


komaはへそ天でお休み中~♪



コメント欄閉じています┏○ペコ




 
 最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
              ↓

     
        人気ブログランキングへ                  
          にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

         にほんブログ村  
         
 



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プルコギ風ドンブリ&はぴeみる電でお得に


今日も蒸し暑いですが昼過ぎからどんより曇り。
ここらで一雨欲しい所ですがさて、どうかな~?



ではいつものように昨日の夕食から。

RIMG14286夕食


8月6日の夕食


・プルコギ風ドンブリ
・卵のあんかけ
・味噌汁



昨日は夕方、耳鼻科へ行ってたので
簡単メニュー。


pageドンブリ


豚肉をピリ辛にしてドンブリにしたもの。


レシピは以前投稿のこちら
         
豚小間で♪プルコギ風丼  楽天レシピ
 

今回は玉ねぎがなかったので白ネギで代用。


あとは卵のあんかけ


pageあんかけ


そしてお味噌汁だけの簡単メニュー。


昨日は珍しく三男が「お腹すいてない~」と言ってたので
3品だけでもクレーム無し。


長男出張中で3人分350円程の夕食。





さて、わが家では関西電力を利用してるんだけど
現在こちらに登録しています。


pageはぴみる電


はぴeみる電


これ、電気代や使用量をチェックできる
「電気ご使用量のお知らせ照会サービス」。


節約・省エネに役立つシミュレーションなどが盛りだくさん。 


で、今回こんなクーポンが配布されたので
使ってみました。

page画面

夏の節電対策で指定された日の
指定された時間だけの割引クーポンがもらえるの。


page値引き券


昨日の13時から16時限定クーポン。



ちょっと手間だけどうせお買い物に行く時なら
使わないと損。


たった100円だけどクーポンで浮いた100円は
500円玉貯金の貯金箱へ(^^v


今月の電気代、yukiのためにクーラー使用時間が
大幅アップしてるから去年に比べたら1000円増^_^;


せめてこんなことでもして浮かさないとね。






最後は今日のyuki。


pageyuki1_20140807144143fbf.jpg


後ろ足が不自由なので寝る時は
鼻で支えて~


pageyuki2_201408071441456aa.jpg



そのままそ~っと横になってねんね。



 



 最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
              ↓

     
        人気ブログランキングへ                  
          にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

         にほんブログ村  
         
         
 
 



 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール