今日も朝から暑い!!
最高気温も36℃とクーラーなしでは
厳しい。
電気代がかなり心配だけど老犬yukiのため
仕方ない・・・^_^;
ではいつものように昨日の夕食から~。

7月30日の夕食
・豆腐とモヤシ、胸肉のカレー煮
・塩鮭
・キノコと糸コンのピリ辛炒め
・キュウリのQちゃん
・味噌汁
昨日は食欲もなかったのでカレー煮。

レシピは以前投稿のこちら


豆腐とモヤシ、胸肉のカレー煮 楽天レシピ
今回は戴き物のシシトウも投入~。
カレー嫌いの三男にはカレー粉抜き。
そして鮭の塩焼きを映し忘れていて
あとで撮影。

鮭は骨も少ないので家族皆の好物。
ただotonはいつもまた塩を大量にぶっかけてから
食べるのよね~。
チリメンジャコにもタプタプの醤油入れるし
どうかと思う~。
だけど低血圧が普通の血圧に
成って来たくらいで高血圧の心配はないみたい。
いくら言っても聞かないし、
血圧が上がるまでは放置しとこ。
もう1品は糸コンとシメジでピリ辛炒め。

あとはキュウリのQちゃん!!

レシピは以前投稿のこちら


冷蔵庫で長期保存できるので超便利。
以上5品、長男出張のため3人分450円程
さて、昨日の夕方のこと。
仕事がお休みだった三男がバイクで
買い物にお出かけ。
暫くして戻ってきたら
「やってもうたわ~」
え?と思って見ると両手にかなりの擦り傷で
血がポタポタ落ちてる・・・(゚∀゚ ;)タラー
どうしたのかと思ったら
バイクで走行していて細い道に曲がろうとした三男。
止まっていた車に気付かずぶつかりそうになって
ハンドルを切った途端派手にこけたらしい。
で、両手をついたから砂利が手のひらに大量に
入って悲惨な状態。
車に乗っていたのは三男の友人の
お母さんだったとかでかなり恥ずかしかったらしい^_^;
これだけの怪我をするのは中学以来?
取りあえず洗ってこちらの記事にあるように
ラップ療法。

常識を覆す!傷を綺麗に早く治す方法
今朝はかなりマシになってたけど打撲で
かなり痛いみたい。
頑張って仕事に行ったけど大丈夫やろか。
バイク、okanも気を付けないとね。
最後は今日のおふたり。

クーラー入れててもまだ暑い?

koma、暑いのならクッションの上から
降りたらええのに^_^;
今夜も夏バテ防止の食事作り
ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログを書くパワーの元。応援お願いします~

↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサードリンク
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記