*All archives* |  *Admin*

2014/04
<<03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05>>
GWは色々と&モヤシ入りミンチカツ
GW真っ最中ですが今日はotonが出社したので
その隙に更新です~。



iPhoneて画面の文字が結構小さいのね。
老眼が進んできた目で使ってると疲労困憊。


肩コリ、眼精疲労で少々ヘタバリ気味のokan。 
でも夕食はなんとか作ってます~。


ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG13341夕食



4月29日の夕食


・モヤシミンチカツ
(千切りキャベツ、ブロッコリー、プチトマト)
・糸コンの明太子炒め
・味噌汁



昨日はokanだけが仕事。
あとの男子3人はお休み~。



色々あってちょいとむかついてフライものを作ると
見事に焦がしてしましった^_^;


pageミンチカツ


キャベツもあちこち向いてお行儀悪いし(-_-;)


ミンチカツのお肉は豚肉と牛肉をフードプロセッサーで挽いたもの。
レンジでチンしたモヤシや玉ねぎ、人参、ピーマンもフープロでみじん切り。


レシピ、投稿してなかったのでまた投稿できたら
投稿します。



pageモヤシ



中はこんな感じ。
ね、しっかりモヤシが見えるでしょ(^^v



もう1品は糸コンと明太子で。


糸コン



レシピはこちら
   
Cpicon 糸コンの明太子和え by P・okan

糸コンの明太子和え 楽天レシピ
 



あとは味噌汁もつけて4人分650円程。






さて、連休中もほとんどお仕事のokan。



それでも1日だけあった休日にはnanaちゃんと公園に行って
iPhoneで写真撮ったり~


pagenanaちゃん4


yukiを洗ったりと大忙し。


pageyuki洗った


pagekoma_20140430151014b83.jpg


お天気が悪くてお散歩に出てもあまり歩けないからか
yukiはこの2日間食欲不振。


そこで昨夜は大好物のカツオのたたきを買ってきて
あげてみたら


pageyuki_201404301536080a4.jpg


タタキだけ食べてご飯、ブロッコリーはお残し。



脚の状態もますます悪くなってご飯食べる時
ちゃんと立てなくなってきてる・・・




今日はこれから少し長めのお散歩に行ってこようと
思うけどちゃんと歩いてくれるかな?


コメント欄閉じています┏○ペコ



         
           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
             
            

    

   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

やっとデビューしました(^^




週末は暖かいコメントありがとうございました。
いつも楽しく読ませて戴いています。



さて、GWも始まり各地の行楽地は大賑わい。


でもokanはいつも通りお休みが不定期なので関係ない話。


昨日は仕事が終わってから前から計画していたことを実行。
おかげで昨日は、夕食を作る時間が無くなり手抜きな夕食~。



RIMG13329たこ焼



4月27日の夕食


・たこ焼



しかもタコが半額で買って冷凍してあったのが1パックしかなった^_^;


で、画像のようにソーセージ入り~。


いつもはチクワ入れたりするんだけどそれもなかったの。


でもソーセージとチーズ両方入れたらこれが
洋風になって美味しい!!



ケチャップつけてもまた違った風味。


pageたこ焼


多目に焼いて冷凍しておけばお昼ご飯にもなるし
油で揚げて揚げタコにしてもぐ~♪ d(* ̄o ̄)



昨日のたこ焼4人分で400円程。






そして昨日の計画していたこととは
今更ながらでおハズカシィ・・(*pωq*)けど



こちら~







pageアイフォン




やっとこさアイフォンデビューしました~♪





以前使っていたガラケーはもう7年物。



受付のお兄さんに


「わ~良く持ってましたね。
僕が高校生の時に流行ってましたよ。懐かしいな~」と
言われたほどの代物^_^;



全然痛んでなかったけど時代に付いて行くため機種変。



でも噂通り慣れるまで大変!!



最初はメールするのも電話取るのも(・・?)



なんとかその2つはマスターしたけど
アイフォンでブログ更新なんて夢のまた夢。


GW中は息子やotonもいるのでちょいと
アイフォンマスターに時間を費やそうと思います。


ブログ更新も飛びとびになるかと思いますが
お許しあれ┏○ペコ




最後は今日のお二人~。



pageおふたり


yuki、昨日はうどん入りのご飯をたくさん食べて凄いね~と
喜んでいたら食べ過ぎてたのか今朝はご飯お残し。



やっぱり脚に負担がいかないように
自分で調節してるのかな?





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
               
            
               


           

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

特売野菜で豪華に


今日も朝から快晴~。


お休みだったので大洗濯したかったけど
ちょいと予定もあり2回だけのお洗濯。



ではいつものように昨日の夕食から~。

RIMG13319夕食


・キノコのアヒージョパスタ
・キャベツとマグロのサラダ
・カボチャのポタージュ


昨日は特売39円で買ったエノキ大株とシメジを使って
お洒落にパスタ~。


 
pageパスタ


キノコをタップリのオリーブオイルで炒めて
パスタに絡めただけ。


レシピはこちらを参考にどうぞ
    
Cpicon キノコのアヒージョ by P・okan


このアヒージョにコンソメと塩コショウをプラス。


ちゃんとしたレシピは書けたら書きますね。


サラダは特売80円のキャベツとyuki用に買った
マグロのアラを少し拝借して。

pageマグロ


ポタージュは1玉200円のカボチャを1/3使用。


pageカボチャ


皮の部分は入れない方が見た目綺麗だけど
皮と実の間に1番栄養があるので皮ごと使用。


家で食べるんだから見た目より中身~。


以上3品、昨日はotonがお食事会にお出かけだったので


3人分350円程の激安夕食(^^v





さて、今日はyukiの病院の予約を取ってあったので
otonと一緒に朝から病院へ。



お医者様からは


「歩けなくなってもう5カ月になるのに
元気やね。心臓もしっかりしてるよ」と


言われて一安心。


臀部の床ずれはやはりオムツをして保護するしか
なさそう。いざり歩きして傷口が広がらないようにしなくっちゃ。



夜は起きないで朝の4時半まではぐっすり
寝てくれてるので添い寝続行~


pagekusuri.jpg


具合の悪そうな時だけ飲ませるように
今回もお薬、戴いてきました。



病院で他のワンコちゃんに会って興奮したのか
帰宅後のお散歩では歩く歩く。




でも帰宅したら



pageyuki_20140426131154cbd.jpg



疲れたのかすぐにおネンネ~。



しっかり動いてしっかりご飯食べて
頑張ろうね、yuki.



週末はコメント欄のお返事はお休みしています┏○ペコ





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
             
        
              
            
    
         

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

キノコの酢味噌和え&添い寝再開
今日も朝から快晴~。
室内にいても外の照り返しで焼けそうなほどの紫外線。


しかも気温はグングン上昇。
最高気温23度だって^_^;



ではいつものように昨日の夕食から~。


夕食



4月24日の夕食


・五分つき米ご飯
・鶏もも肉のゴボウ巻き
・カボチャの煮物
・キノコとチクワの酢味噌和え
・味噌汁


昨日は特売で国産モモ肉1kgが800円!


ムネ肉に比べたら倍の値段でやっぱり高いけど
たまにはね~。


で、そのモモ肉でおせちの定番ゴボウ巻き。


pageモモ肉


モモ肉をたたいて伸ばしてレンジでチンして
味付けした人参、ゴボウを巻いてタコ糸で
くくってタレで煮込むと出来上がり。


レシピは以前投稿のこちら
        
Cpicon おせち、お弁当に☆鶏もも肉のゴボウ巻き by P・okan



野菜はカボチャの煮もの~。


pageカボチャ



もう1品はキノコとチクワで酢味噌和え。
なんせエノキの大株とシメジが昨日は特売で39円だったの。


酢味噌和え


レシピはこちら
      
Cpicon キノコとチクワの酢味噌和え by P・okan 

キノコとチクワの酢味噌和え
 

味噌汁もつけて4品、4人分で700円程の夕食。







さて、食事ブログなのに最近ワンコの介護ブログに
なってますが昨夜からのyukiのことを少し。


yuki、歩くのは以前と変わらない距離を歩いてくれるんだけど
こんな感じでいったん座りこむと


pageご飯


なかなか立てない。



以前はなんとか両手の力で起き上がってたんだけど
最近腕の筋肉も落ちてきたのかいざって歩く。



人がいる時は少し手助けして立ちあがらせるけど
誰もいない時はいざって歩いてオムツを外して
臀部の床ずれの所も擦って歩く^_^;



そこで床ずれが治るまでだけでも
夜、yukiと一緒に寝ることに決定!



昨夜は低反発マットをokanの寝室に運んで
お布団を並べて就寝。



以前、脚がまったく動かなくなった時も
添い寝して大丈夫だったし最近はお漏らしもないし。


きっと大丈夫~。



で、目覚めたのが4時半!
yukiが寝がえりうてなくて脚をバタバタする音で起床。



23時半に寝て4時半起床は
ちと睡眠不足^_^;


昼寝の習慣がないokan
これはもっと早く寝るようにするしかないかな~。



oton、今日は多分先に寝てるからね~



コメント欄閉じています┏○ペコ


           



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
       
              





  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

簡単2品でボリュームアップ&ワンコご飯

今日も1日爽やかなお天気。
洗濯ものもよく乾くので主婦にとっては有難い。



週末までこんないいお天気が続きそうなので
やっと衣替えできるかも。



ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG13304夕食


4月23日の夕食


・五分つき米ご飯
・カレイの一夜干し
・ジャガイモと玉ねぎの麻婆風
・糸コンとエノキのピリ辛炒め
・味噌汁


昨日はカレイが半額~。
4尾298円でゲット。


pageカレイ


カレイってokanは大好き!
だけど三男が好まないので滅多に買わない。


でも半額とあれば別(^^v



「カレイって、漢方においては「胃腸を丈夫にし、気力を充実させる魚」
として知られています。消化によいたんぱく質を含むため、胃が弱っている人や
体力の落ちている人にも優しい食材です。


「カレイ」の皮やひれ(縁側)の部分には、お肌に良い「コラーゲン」が
たくさん含まれているので残さず食べた方が美肌になれます(^^



メインがお魚の時ってボリューム不足なので
サブメインにボリュームのあるものを。

pageジャガイモ


これ、ジャガイモと玉ねぎをレンジでチンして
市販の麻婆の素で炒めただけ。


でもこれがなかなか美味しくて我ながら
大満足(^^v



レシピはこちら
    
Cpicon 簡単♪ジャガイモと玉ねぎの麻婆風 by P・okan 


もう1品は糸コンとエノキで。


pageコンニャク


レシピは少々お待ちを。



あとは味噌汁もつけて4人分650円程の夕食。







さて、今朝もyukiがケージをゴンゴンする音で起床。
時計を見るとまだ4時!


慌ててリビングへ見に行くとまたオムツを半分脱いで
もがきながら情けない顔でこちらを見てる。


玄関に設置してあるトイレに連れて行くと
用を足してくれたので5時までもうひと眠り。




pageyuki_20140424144652337.jpg


そして仕事から帰宅してもお漏らしなし!


気温が上がってきたからか薬を飲んでいなくても
脚の調子がいい。


ただ1日3食、食べてても体重が13kgから増えない。

老犬だし、以前肝臓が悪くなったことが
あるので高カロリーなものは食べさせられず
食事作りに悩む。


そこで図書館でこんな本借りてきました~。


pagehonn.jpg


どれも美味しそうで人間のご飯かと
思うようなものばかり。


page本、中身


人間のおかずをうまく応用したら
結構色々できるものね。


   
 


もう少しyukiの体重が増えるように
食事作りo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪ 





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
               
            
               


          

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

旬のワカメでかき揚げ&早朝散歩
今日は朝から快晴~。


道路の植え込みのツツジも咲き始め毎日の通勤の
目を楽しませてくれる。



ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG13291夕食


4月22日の夕食


・5分つき米ご飯
・ワカメのかき揚げ
・鮭の塩焼き
・大根なます
・アサリの味噌汁



昨日は只今旬のわかめを買ってあったので
これで1品~


pageパック



生ワカメは磯の香りがよくて柔らか。
これを沸騰させたお湯に入れて~



page湯掻く



サッと湯掻く!



page緑



緑になって見た目も色鮮やか。
こうしておけば生のまま食べれる。



これを半分使用。



しっかり水気を切って油跳ね防止に小麦粉を
薄くふって油で揚げるだけ~。


page天ぷら


海草嫌いなotonにはワカメ抜き。



ワカメには高血圧を下げたりコレステロール値を
下げたりといろんな生活習慣病の予防効果があるの。


血液を綺麗にするから韓国では妊娠が分かった途端
ワカメスープを常飲するらしい。


血液ドロドロのotonには必須の食材なのにね~。



レシピはこちら
    
Cpicon ワカメのかき揚げ by P・okan 

 ワカメのかき揚げ 楽天レシピ





あとは鮭の塩焼きと大根なます。

page大根



アサリの味噌汁。


pageあさり




以上4品4人分で750円程。





 




さて、今朝は4時半頃yukiがケージをガンガンやってる音で起床。



リビングへyukiを見に行くとオムツを半分脱いでもがいてる。
慌ててケージから出して玄関に設置してあるトイレへ。



でもオシッコしない^_^;



慌てて着替えて早朝散歩。



yuki、調子がいいのかドンドン歩くので駅前まで行ってみた。
でも5時前、だ~れもいませんわ。


運動もして朝ご飯もしっかり食べて


pageyuki_2014042312352126d.jpg



爆睡~♪



pageケージ



komaも自分のケージ内で爆睡~。



yukiの床ずれ、ラップ療法でかなり塞がってきました。
ご心配戴き、温かいコメントありがとうございました。



このまましっかり治りますように。



コメント欄閉じています┏○ペコ







            最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
             
        


   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

人気再燃ナポリタン&せっかく治ったのに・・・

今日は朝から薄曇り。
仕事も忙しく帰宅後も色々あって少々お疲れ。



そのことは後で書くとして



いつものように昨日の夕食から~♪



RIMG13271夕食



4月21日の夕食

・ナポリタン
・モヤシと生ハムサラダ
・ポトフ



昨日はバタバタしたので簡単なナポリタン~♪


pageナポリタン


ハムがなかったので冷蔵庫にあったソーセージ使用。



レシピは以前投稿のこちら
      
Cpicon 定番のナポリタン by P・okan 

定番のナポリタン 楽天レシピ
 


ナポリタンて昭和の時代なら喫茶店の定番メニュー。
でも喫茶店の衰退と共にナポリタンの人気も低下。


ところが最近中年男性のターゲットに打ち出した所
人気再燃。

今やナポリタンがちょっとしたブーム。


そういえばガリガリ君もナポリタン味が発売されてたもんね。
お味の方は???らしいけど(。・w・。) ププッぷ


ちなみに喫茶店で良く出てくる、
ナポリタンと卵、鉄板の組み合わせは「名古屋風」。


1960年代に市内の喫茶店店主が、熱した鉄板にナポリタンをのせ、
溶き卵を流し込むスタイルを考案したのが始まりだそうです




話が逸れたけどサラダはモヤシと生ハムで。


pageモヤシ
 
これで冷凍してあった生ハムも終了~。
また特売で買わなくっちゃ!


スープは簡単にポトフ。


pageスープ



以上3品、4人分で400円程。




 





さて、冒頭に書いた色々。


お食事には全くふさわしくないことなので
苦手な方はスルーしちゃって下さい。


今日は仕事も忙しくお疲れ気味で帰宅。


いつもならokanが帰宅した気配でyukiが起きて
リビングでカシャカシャと歩く音がするんだけどその音がしない。


(・・?)



まさかまだ寝てる?
死んじゃってるなんてことないよね・・・



と思いながらリビングのドアを開けると




<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!



"く(""0"")>なんてこった!!"





リビング


ホットカーペットが~



赤マルの所でyukiがオムツ半分はずして
お尻をすった格好でもがいていたの。


ぼかしの部分には汚物が点々と散乱!!
しかもかなり時間が経過してるのか乾燥してるし(≧σ≦)しょっく!!


兎に角yukiの床ずれが気になったからあわてて
汚物を飛び越えてyukiを抱っこ。


傷口を見ると今朝は綺麗に塞がっていたのに
またパックリ・・・


わ~!痛かったやろ!
ゴメン、ゴメン!


謝りながら浴室へ連れて行ってシャワーして
綺麗にしてあげた。


皆、仕事に行っていない間、鳴いて呼んでたのかもしれない。
そう思うと可哀想で。・゚・(ノД`)・゚・。


朝のお散歩でしっかりウンチもしたからよもや
こんな事態になってるとは想像もしなかった。


脚もマッサージして床ずれ部分はまたラップ療法。
リビングにyukiの低反発マットを出してきて寝かせるとすぐにウトウト。



pageお二人さん


無論リビングはオレンジX 800mlで掃除。






今はオレンジの香りでいっぱい~。
でもまだ鼻の奥にニオイがのこってる^_^;



夜はケージ内を改造したから大丈夫だったのに
予想外のできごと。



寝たきりじゃなく自分で動けるだけに
お尻の床ずれ、治すのは難しそう。



土曜日、病院の予約を取ってあるから
またお医者様にもいい案がないか聞いてみなくっちゃ!



コメント欄閉じています┏○ペコ





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
              



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

旬の鯛で鍋&ショック~
今日は朝から雨~。
週初めから雨なんてテンション下がる~



でもがんばって朝からスイーツの記事を投稿しています。
 


前回梅田へ行った時に食べたパンケーキ。
この超人気の美味しいパンケーキの記事です。


お時間のある方はまた覗いて見て下さい。



では昨日の夕食から~。


RIMG13276夕食


4月20日の夕食

・鯛鍋



昨日はなんと豪華に鯛鍋~♪
無論二男一家もご招待。



pag鯛


でっかい鯛がなんと980円だったの!
お刺身にもできる新鮮な鯛よ~。



これを無料で捌いてもらったの。


鯛って今が旬。
この時期のたいは、その色鮮やかさから「桜鯛」と呼ばれてるの。


春はお祝い事が多くて鯛も珍重されるけど理にかなってるのかも。



この鯛、お刺身にできるだけあって身がプリプリ~。


page鯛


ただ、お魚好きのnanaちゃんなのに鯛は身がパサパサしてるから
お好きではないらしく食べなかった~。・゚・(ノД`)・゚・。



その代わりにうどんとオジヤ、イチゴはしっかり
完食してたから栄養的には大丈夫。


nanaちゃん


画像、ブレブレだけど食後はyuki、komaとしっかり遊んで
ニコニコ大満足。


鯛鍋だけど鯛は3切れづつしかないので
あとは豚シャブ~。


豚肉800g完食。
ただし500gは戴き物のお肉(^^v


7人分で2000円程。


最近のわが家、週末は豪華に
あとは質素にがモットー。



今日からまた節約~。






ここから先はワンコの介護日記です。
お料理とは関係ないので興味のない方はスルーして下さい。



さて、今日の深夜のこと。
3時過ぎにyukiの鳴き声で目が覚めた。


リビングに行くとお漏らしした上に動けなくなって
鳴いたようだ。


今までならこれ位なら鳴かなかったのに
甘えてるのかな~と思いながらも
綺麗に拭いておむつを変え、またケージに入れて二度寝した。



で、今日はお休みなのでシャンプーしてドライヤーで
yukiを乾かしていると



∠( ゚д゚)/ 「え?」



yukiのお尻に傷を発見!!



page傷


よ~くみると傷と言うより床ずれ!!



page座る


yuki。ケージの中でよくこんな格好のまま
お尻をすって歩くの。


以前なら臀部にふっくらお肉がついてたけど
余り歩けなくなった今は肉がげっそり落ちて
骨が出てる状態。


そこをすって歩けば床ずれになってしまう。


夜中に鳴いたのもきっと床ずれ部分が痛かったら。


人間ならきっととんでない痛みだろうに・・・



pageラップ


取りあえずラップ療法。


ご存知ない方はこちら
         
常識を覆す!傷を綺麗に早く治す方法


そしてケージ内を改造~。


ケージ


右部分に今までトイレを設置していたけどどうせオムツを
してるのでトイレは不要。


固いトイレは傷に良くないのでお風呂マットを敷いて
この上から毛布を敷けばかなり違うはず。


ちなみに左に敷いてるのは低反発マット。
今はワンコ用にこんないいのが出てるの。


 


防水になってるからお漏らししても大丈夫。



今夜はこれで様子を見てダメなら添い寝かな~。



最後はこの頃出番の少ないkoma。


koma_201404211334272f2.jpg


komaはまだまだ元気で変わらず。
身体が不自由になったyukiのことどう思ってるのかな~?





            最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
              
            



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

超人気!雪の下のふわふわパンケーキ♪



遅くなりましたがこの前梅田におでかけした時に
寄ったスイーツのお店の記事です。


okanは知らなかったんだけどNちゃんが
梅田にパンケーキの美味しいお店があるよ~って


教えてくれたので行ってきました~♪


本店は予約がいるので予約のいらない
東梅田のお店へ。



page雪の下



へっぽこカメラマンどこを撮ったのか画面が~^_^;



モータープールの一角にあって周りはお寺や
ホテルが一杯。


昼間だからよかったけど夜はちょっと怪しい雰囲気の所かも^_^;


pageお店


ドアを開けて中へ入るとカウンター席がある店内。
なんか昭和を感じるのはokanだけ?


pageカウンター


真ん中は調理場になっていてその周りをカウンターが
囲んでる状態でラーメン屋さんみたいな感じ。


こちらは元々かき氷が有名で
美味しいらいいけどさすがにこの日は肌寒かったので
パンケーキを注文。



パンケーキもふわふわで美味しいと大評判らしいけど
たかだかパンケーキ。



以前も評判のお店に行ったけど拍子抜けだったので
今回も美味しくても知れてるだろうと
たかをくくっていた。


しかも注文して20分かかると言われそんなに混んでないのに
なぜそんなに時間がかかる?と思ってしまった。


取りあえず紅ほっぺ苺ケーキ800円也を注文。



でも出てきたパンケーキ。



これが凄い~!



pageパンケーキ


画像じゃ大きさがわかんないけど結構大きいの。
しかもこの厚み!!


どうやったらこんなに分厚くなる?


取りあえず熱々を一口ほおばると



ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!



牛乳は≪大美伊豆牧場の低温殺菌牛乳≫、卵は≪平飼い鶏の有精卵≫、
お水は≪鹿児島県産 高牧の森の水≫を使用をたっぷり使って
作ったとあってこの弾力は何???


苺も無論、激うま!!


画像左にあるホイップも美味しい~♪



今までに食べたことのない激うまパンケーキ!
これは人気があるのもうなずける。


pageホット


コーヒーも美味しくお腹一杯!




夏にはまたぜひ再訪してかき氷を戴きたいと思います。



       


雪ノ下

昼総合点★★★☆☆ 3.4



関連ランキング:かき氷 | 東梅田駅梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪急)


 


            最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
            
            

 
              

スポンサードリンク

テーマ : 美味しくて、オススメ!
ジャンル : グルメ

記念品目当て

今日は仕事が終わってから記念品目当てで
ある所へ行ってたのでブログ書くのが遅くなっちゃった^_^;



でもいいものがゲットできたので大満足。
そのことはまたあとで書くとして




いつものように昨日の夕食から~♪



RIMG13262夕食


4月18日の夕食から~。


・五分つき米
・ペンネの酒粕クリ-ム煮
・キャベツのサラダ
・クラゲの中華風サラダ
・水ナス


昨日はotonが吞み会だったので
otonの嫌いな酒粕入りクリーム煮



クリーム煮


レシピは以前投稿のこちら
       
美容に♪ペンネの酒粕クリ-ム煮




キャベツタップリのサラダと

sarada_20140418212613654.jpg


胡瓜たっぷりの酢の物。


pageクラゲ


あとは特売で1個100円だった水ナスの糠漬け。


page水ナス


以上4品3人分で450円程。







そして今日は記念品目当てで和菓子のお店へ
行ってきました~♪


むか新さん


開店1周年記念で1000円以上のスイーツを買うと
記念品付き。



買ったスイーツはこちら~


pageスイーツ


 
okanは好物のくるみ餅戴き~。
こちらではあぜ餅という名前。


pageあぜ餅


この餡が美味しい~!
甘さ控えめなので大豆の風味がしてぐ~♪ d(* ̄o ̄)


白玉がもう少ししっとり柔らかなら最高。


otonや息子達にはこちら。

pageみたらし


みたらし団子なんだけど中にタレが入ってるの。

食べてみたotonの感想は「うまいわ!」


oton、チョコ饅頭も食べてたけどこれも
結構美味しいらしい。


okanはぼちぼち戴くことにしよう~っと。


そうそう!
肝心の記念品はこれ~。


記念品


5個もあるのよ。
これって凄くない?


こちらのスイーツは変な添加物を
使っていないのでとっても安心。


洋菓子にもバター使用でアーがリンは不使用。



開店1周年記念は明日20日まで。
お近くの型はぜひ行ってみて下さい。



むか新 河内長野店

昼総合点★★★☆☆ 3.1



関連ランキング:和菓子 | 河内長野駅








最後は今日のお二人~。


pagekomとyuki


komaは呼んだらしっかりこっちを向いてくれるけど
耳が聞こえないyukiは下を見たまま^_^;


でも今日もしっかり歩いてパワースポットまで
お散歩。


あとはゆっくりお昼寝してね。



週末はコメントのお返事、お休みしています┏○ペコ






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
            
           


   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

やっぱり母親&厚揚げとモヤシのピリ辛炒め
今日は朝から雨!
昨日は暑いほどだった気温も一気に低下。


でもyukiのお散歩には丁度いい気温。


さて、今日は記事が2つあります。


先週のランチの記事を先に投稿していますので
またお時間があれば覗いてみて下さい。





ではいつものように昨日の夕食から~♪



夕食


4月17日の夕食


・五分つき米ご飯
・ツバスの塩焼き
・厚揚げとモヤシのピリ辛炒め
・キャベツとチクワの塩コンブ和え
・味噌汁


昨日は前日特売で買ったツバスがメイン。


pageつばす


結構でっかいツバスがたったの298円!!



これを3枚おろしにして~


page切り身


4切れとアラ。


アラは冷凍しておいて大根と炊くの。


で、塩焼き~。

pageツバス

身が新鮮だから美味しい~♪


サブメインは厚揚げとモヤシで。


page厚揚げ


前回の厚揚げとモヤシの炒め物のレシピもまだでしたよね^_^;


先にこちらのレシピです。
      
簡単♪厚揚げとモヤシのピリ辛炒め
        



野菜は今、お安いキャベツで。


キャベツ



あとは味噌汁もつけて4品。

長男出張のため3人分で450円程。





さて、今朝はyukiが「ワオン~」と叫ぶ声で目が覚めた。
辺りはまだ真っ暗。


時計を見るとまだ4時過ぎ。


何事かと慌ててリビングへ行くと
yukiがケージの中でひっくり返ってもがいている。


どうやらお漏らしをして気持ち悪いので
オムツを脱ぎ、それが脚に絡まって動けなくなったらしい^_^;



ただでさえ悪い脚がこれ以上悪くなっては大変!


慌ててyukiを出して絡まったオムツを外した。


身体もオシッコ臭いのでそのままお風呂場へ直行~。
朝シャンしてホッと一息。


pageお二人


そうこうするうちにotonが起きてきたけど
yukiの鳴き声には全く気付かなかったらしい。



otonは息子達が小さい時も夜中に泣いても
一切起きなかったもんね。


やっぱりこういうのは母親。
いくら爆睡してても子供の急変には気付くもの(oゝД・)b




昨日、飲んだ消炎材が効いたのか今日のyukiは快調。


お散歩でもいっぱい歩いてパワースポットで鳩と戯れ
ご機嫌さん。


帰宅御はご飯もパクパク。


pageご飯



鶏ガラで出しを取ってオジヤにし、茹で卵、ツバス
人参、キャベツ、エノキ、ワカメ入り。


栄養一杯、愛情一杯で元気にな~れ。



コメント欄閉じています┏○ペコ





            最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
             
             



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

入ってビックリ!シャンデリア テーブル (Chandelier Table)


遅くなりましたが先週梅田に行った時のランチの記事です。



この時はランチの場所を決めていなかった!



でも阪急の13階へ行けば何処か食べる所はあるだろうと
13階でウロウロ。


そこでふと目についた雰囲気の良さそうなお店。



シャンデリア テーブル (Chandelier Table)と
名前もゴージャスで美味しそう。



兎に角店内へと案内されて奥へ入ると


店内


滅茶苦茶広くて綺麗~。
デパートの食堂街にこんなに広々した所があるなんてビックリ(@_@;)~


あとでレビュー見ると大聖堂みたいと書いてあったけど
ほんと聖堂そのもの。


page店内2


結婚式の2次会等にも使われるそうで真ん中にバーみたいなのが
設置されていてバイキングも楽しめる。



雰囲気も豪華で大人な感じ。



今回はこのあとスイーツのお店に行く予定だったので
バイキングは諦めておすすめランチを注文。


まずはサラダ~。



pageサラダ


カップスープもついててお野菜は新鮮。



pageメイン


メインは豚肩ロース肉のグリル 新玉葱とグリーンペッパーのソース



お肉、思ったより厚みがあって美味しい!!


野菜もたっぷり添えられてるのが嬉しい。


あとはパンかサラダを選べるようになっていて
パンを注文。


画像はないけど柔らかで美味しい~。


普段ならパンのお代り必須だけど
今回はあとにスイーツを食べに行くのでお代り諦め。


これだけのセットでお値段1380円!


飛び込みで入ったお店だったけど
大正解!!


ぜひまた再訪したいと思います。



シャンデリア テーブル

昼総合点★★★☆☆ 3.6



関連ランキング:バイキング | 梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪神)東梅田駅






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
            
            


スポンサードリンク

テーマ : ランチ
ジャンル : グルメ

レンジで超簡単♪イチゴジャム



今日の日差しはもう初夏。


yukiのお散歩、以前は日傘をさしていたけど
今は左手にリード、右手にハーネスを持ってるので
帽子は必須。


それでも30分も外にいたら顔がピリピリするから
真夏になるのが思いやられる^_^;


ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG13243夕食


4月16日の夕食


・五分つき米ご飯
・土手焼き
・サツマイモのチーズかけ
・ホウレンソウの胡麻和え
・味噌汁


昨日は先週末にotonが買って来てくれた牛筋があったので
これで土手焼き~♪



page土手焼き



圧力なべを使えば材料を入れるだけ。


レシピは以前投稿のこちら
      
Cpicon コラーゲンたっぷり☆土手焼き by P・okan

コラーゲンたっぷり☆土手焼き



もう1品はサツマイモ使用。

pageサツマイモ


あとはホウレンソウの胡麻和え。


pageホウレンソウ


味噌汁もつけて4人分600円程。






さて、昨日お買い物に行ったら特売イチゴ発見!!



これはジャムにしなくっちゃと購入。


pageいちご


小ぶりだけど228円~。


これを深い容器に入れて砂糖、レモン汁、サラダ油も投入~。


page砂糖


サラダ油は吹きこぼれ防止のため。


詳しいレシピはこちら
      
Cpicon レンジで超簡単♪イチゴジャム by P・okan 
 レンジで超簡単♪イチゴジャム 楽天レシピ
 

料理名:イチゴジャム
作者:patapataokan

■材料(1パック人分)
イチゴ / 1パック(300g)
砂糖 / 150g
レモン汁 / 大1
サラダ油 / 小1/3

 


ジャム



レンジで20分。
土手焼き作ってる間に完成~♪



で、今朝は三男の朝食に。

pageヨーグルト


夕食の用意をしながらでも簡単にできるので
またイチゴの安い時に買って作らなくっちゃ!


イチゴってジャムにしたりそのまま食べても美味しいけど
歯みがきに使ったら絶大な効果があるの知ってました?


イチゴにはガムでお馴染み「キシリトール」と「リンゴ酸」
含まれているんです。


特にイチゴには100gあたり362mgのキシリトールが含まれ、
含有率はトップクラス!!


では、イチゴ歯磨きの方法をご紹介~

食事の後、イチゴを1粒潰し、歯の表面に塗り3分ぐらい放置。

その後、歯ブラシでブラッシングをし、水でゆすぐだけ。


続けていくうちに歯が白くなると同時に唾液の分泌も活発になり、
口内環境が良くなるので気になる口臭も減るそうです。


ただ、あまり歯ブラシでゴシゴシ磨くとエナメル質が
傷つくのでご注意を。






最後は今日のお二人。


pageおふたり


yuki、今日は脚の具合が悪そうなので
ここ3日、飲んでなかった消炎剤を投与。


痛いの飛んで行け~。






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
            
            


スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お弁当男子?

今日は先に素敵なお届け物の記事を投稿しています。
またお時間があれば覗いて見て下さい。



ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG13233夕食


4月15日の夕食


・五分つき米
・3種のキンピラと豚肉炒め
・豆腐のステーキ
・小松菜の卵とじ
・味噌汁


メインは特売100円のゴボウとブロッコリーの芯、人参で。


キンピラ



レシピはこちら
    
エコ3種のキンピラと豚肉炒め  楽天レシピ




サブメインはおとついの豆腐と同じ食材だけど
ステーキに。


page豆腐



これは長男の大好物でリクエストされたので作っちゃった。


レシピはこちら
    
Cpicon 豆腐の生姜醤油ステーキ by P・okan 

豆腐の生姜醤油ステーキ 楽天レシピ



野菜おかずは小松菜の卵とじ。


page青菜



後は味噌汁もつけて4品、4人分で550円程。





さて、最近の三男。
職場で外食するにも休憩時間が45分しかない。


しかも外に出るには着替えないといけない。
そこでおにぎりやサンドイッチを買って食べていた。



ところがそれじゃ物足りない。
しかも金欠~^_^;


そこでお弁当を作って持って行こうということに。
ただしおかずはokanが作ったものを詰めるだけ~。


これでも今流行りのお弁当男子になる?


今日は昨夜のキンピラを詰めて行ったけど
画像撮れなかったのでこの前、初めて詰めた時の画像で~。


pageお弁当



冷凍庫にあった唐揚げや大豆等を詰めただけ。



でもちゃんとカップにお豆を入れたり
見た目も綺麗に盛れてるでしょ。



もっと慣れたら自分で1品だけでも作れたら
いいんだけどね~。



三男にはいつも朝のyukiのお散歩をお願いしてるので
今の所、okanがお休みでyukiのお散歩を代わってあげれる時限定。



今時の男子、お料理も手早くできるようにならなくっちゃ。
otonみたいに「俺は料理はできん!」じゃ嫁の来てがないもの(oゝД・)b


 

            
             

最後は今朝のyuki。


pageyuki_20140416115912bca.jpg



しっかりファンヒーターの前。
朝はまだ冷え込むものね。



コメント欄閉じています┏○ペコ 





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
           
            


スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

便利~♪ホワイトおかずトレー

今日は朝から花曇り。
ただ日中は初夏を思わせる気候。


そろそろ冬物も片付けれるかな?


さて、今日は素敵なお届け物があったのでご紹介~♪


page6枚


食卓に素敵な器をFlower&Mayから

☆ 【使い方色々】ホワイトおかずトレー <6枚セット> ☆  


白い器って和洋中いろんなお料理に使えるから
と~っても便利。



しかもこちらのトレーは大きさが 16.4cm×10cm  高さ/2.5cm


お皿
 

使いやすい大きさでこれはいろんなものが盛れる!!


page鯖


深さがあるのでこんな汁のあるお魚や


page青菜


青菜にもいいし


pageイチゴ


イチゴを盛って練乳を入れてもOK。


pageおたべ


和菓子を入れても映える~♪


おやつ


okanが体重増加気味の時のおやつ入れにも
深さがあるので転げなくて便利。



お寿司や卵焼き入れても良さそうだし
めっちゃ重宝すること間違いなし!!



しかもお値段が1枚199円 (税込)とリーズナブル。


Flower&Mayさんは他にもリーズナブルで素敵な食器がたくさん。


目移りすること間違いなし!


ぜひこちらのサイトも覗いて見て下さいね。


    



ちなみにこの白いトレーはこちら
        
   





         
           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
          
     

         

スポンサードリンク

テーマ : ♪おすすめ♪
ジャンル : グルメ

今週の「ステキ♪キッチン」で紹介されてます(^^
今朝も冷え込んだけど日中はカラッと晴れて
洗濯日和。


お休みだったらお布団干したかったな~。




ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG13225夕食


4月14日の夕食

・五分つき米ご飯
・鯖の生姜煮
・豆腐のキノコあんかけ
・もずく
・味噌汁



実はおとつい楽天レシピさんから
 



J:COMテレビのお料理番組「ステキ♪キッチン」との
コラボ企画「楽天レシピランキング」にて
コチラのレシピが取り上げられます。
 



と連絡がありました~


◇J:COMテレビ番組「ステキ♪キッチン」   :4/14~4/18放送分
◇楽天レシピ「ステキ♪キッチン教室」ページ:4/14 更新予定

▼「ステキ♪キッチン教室」ページ&番組の詳細情報は↓からチェック▼
http://recipe.rakuten.co.jp/sp2/jcom/sutekikitchen/"> http://recipe.rakuten.co.jp/sp2/jcom/sutekikitchen/


楽天レシピ「ステキ♪キッチン教室」を覗いてみると~



ページのあんかけ部門のず~っと下を見ると

pageレシピ


あった!あった~!



あんかけ3位だって!!



でもわが家、J:COMには残念ながら入ってないので
TVでは見れない^_^;


でも嬉しいよね~(^^v


で、早速作ってみました~。


page豆腐


豆腐のキノコのあんかけ。



レシピはこちら
     
豆腐のキノコあんかけ  楽天レシピ
 


あっさりしてるけど結構ボリュームあり!


作るのは超簡単。



是非皆さんも作ってみて下さい♪



そしてメインは真鯖が298円と安かったので
生姜煮に。


page鯖


レシピはこちら
     
Cpicon ご飯が進む☆関西風鯖の煮付け by P・okan 

ご飯が進む☆関西風鯖の煮付け  楽天レシピ
 


後はモズクと味噌汁。


本当は小松菜の煮ものも作ったのに慌ててて
出すの忘れてた~。



どうも緑が足りないと思ったわ^_^;



以上4品550円程の夕食。






最後は今朝のyuki。


yuki_20140415153858451.jpg



三男、リビングにあるファンヒーターの前で着替えるんだけど
服を置いたまま洗面所へ~。


そのすきにyukiが上へ乗っかってお布団代わりに。


(。・w・。) ププッぷ



三男の仕事は病院関係なのに毛だらけの服でいいんやろか^_^;


okanが先に出たので服がどうなったのかは謎。


yuki、今日は脚の調子がとてもよく今日は
30分ほどずっと歩いてのお散歩。


ここ2日はお薬も全く飲んでないけど大丈夫。


この状態維持のためyukiのマッサージますます
頑張ります(`・д・´)ゝ



コメント欄閉じています┏○ペコ





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
           
           



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

500円玉貯金で外食♪

今朝も冷え込んだけど日中の日差しはきつく
日焼け止め無しではヤバイ感じ^_^;



さて、今日は先に三男が買ってきてくれた
スイーツの記事を投稿しています。


お時間があればまた覗いて見て下さい。


では昨日の夕食~と行きたい所だけど昨日は外食!!



行った先はこちら~。


page店内


にぎり長次郎 ~♪



回る寿司だけどちゃんと板さんが握ってくれるの。



ちなみにお顔についてる星。
1番長男、二男2番。3男3番です~。


いつも行く「くら寿司」とはちょいと違う


わが家にしちゃとんでもなく高級なお店に何で
皆で来たのか?


 

それはね~



page貯金箱


1年かけてokanがコツコツ貯めた500円玉貯金が満タンになったの。


11日がyomeちゃんのお誕生日だったし
三男の入社祝いも兼ねてパ~ッと食べちゃおうって考え。



小さな缶だけど46000円もあってビックリ(@_@;)~



ではお料理はこちら~。


pageお寿司



アスパラの握り鮨、ハマグリの赤だし。
茶碗蒸し、大トロ。


茶碗蒸し食べてるのはnanaちゃんなんだけど
思ったより小さくてビックリ!!


nanaちゃんサイズだけど中身は
充実。nanaちゃんがすべて完食。


画像は取れなかったのものも多く、
お寿司屋さんなのに息子達は唐揚げやポテト
うどんを注文。


okanの狙いはアワビだったのでアワビ2回注文。


pageあわび


アワビの握り。
oton以外皆で戴き~。



pageあわびお刺身


アワビのお刺身も美味しい~。


お値段はどちらも税込1630円。


回転すしも回ってるので皆で好きものを取り
活けすで泳いでた鯵をお造りにしてもらって戴き~。


pageアジ


鯵の骨は唐揚げにしてもらってこれも戴き~。
860円(税込928円)とは安い!!


大トロ、中トロも食べて



最後は



pageパンフ



どれにするか悩んだけど



pageデザート



薩摩フライアイス添え税込399円。



これが結構ボリュームあってお腹いっぱい~。



こちらの回る寿司は120円(税込129円)  180円(税込194円)

260円(税込280円)320円(税込345円)  360円(税込388円)

460円(税込496円)550円(税込594円)  650円(税込702円)以上と



細かく分けられていて懐具合に応じて注文できる。



店内は結構広く115席もあるけど夕方行くなら5時までに
入店がおすすめ。


ネタは新鮮で大きいので皆大満足。


またがんばって貯金して行かなくっちゃ♪


にぎり長次郎 富田林店

夜総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:回転寿司 | 川西駅富田林西口駅富田林駅





そして土曜日は鍋!


page鍋


レシピはこちら
     
Cpicon 簡単♪スンドゥブ by P・okan 
     
簡単♪スンドゥブ 楽天レシピ



このレシピの倍量の分量で鍋。


ピリ辛でポカポカ~。


これお肉は戴き物だったので4人分300円程。


   



最後は今日のyuki。


pageyuki_201404141535374b5.jpg


脚の調子がいいのかお散歩で結構歩いて
ご飯食べてバタンキュー。


以前、脚が痛くなかった時の夢でも見てるのかな~。






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
          
             
            
           カーネーション【送料無料!日付指定可!】
               価格 2,480円 (税込) 送料込 
 





スポンサードリンク

テーマ : お寿司
ジャンル : グルメ

桜咲く京都のお土産は


週末、三男が京都へお花見に行って
お土産を買って来てくれたので先に投稿です。



桜は丁度見ごろでとても綺麗だったそうだけど
そんな桜咲く京都にふさわしいお土産はこちら~。


pageさくら八橋



さくら生八つ橋。



箱が結構大きいので4人でこれだけ食べれる?と
思いながら開けてみると


pageおたべ


w(°0°)w オォー



個包装になってる上に4種類もある~♪


さすが気の効く三男!!


しかもよ~く見ると


page桜塩漬け



こんな桜の花の塩漬けも入ってる~。



ではいただきます~す。


桜餅


まずはもち米入り桜餅風味八つ橋。


確かに桜の風味がする~。


お次はよもぎ。


pageヨモギ


桜こしあんとノーマルなのは画像がないけど
どれもホッとできる甘さで美味しい~♪


素敵なお土産、ちゃんと次男家にも買ってきてくれて
(人'▽`)ありがとう☆~。





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ 
                 にほんブログ村 スイーツブログ いろいろなスイーツへ

                  にほんブログ村  
                  
   
               
           

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

春爛漫とろっ桜バウム&すき焼き風煮物


今朝も気温はグッと下がりファンヒータースイッチオン!
いつになったらファンヒーター仕舞えるのやら^_^;


さて、昨日はカメラからPCへ写真が取り込めなくなり
いろいろいじったけどダメ!!



そこで慌ててRICOHのサービスセンターに電話してみた。


息子達と同年代かと思える若い男子社員の方の
丁寧な応対でいろいろやってみて


写真



取り込めました~



原因はSDカード。
家にあった新しいのに変えたら問題なし!



メカに弱いおばちゃんに懇切丁寧に応対して下さった
お兄さん(人'▽`)ありがとう☆~



そんなこんなで昨日の夕食の写真も無事撮れたので
いつものように昨日の夕食から~♪


RIMG13199夕食


4月11日の夕食


・豆ご飯
・すき焼き風煮物
・出し巻き卵
・イカナゴの釘煮
・味噌汁


昨日は息子達2人とも吞み会。
と言うことはotonと2人分。



そのotonは月曜日からずっと出張で超お疲れだと言うので
otonの食べる物ばかりでいに優しいメニュー。



page豆ご飯


えんどうはまだ去年の戴き物。
冷凍庫にあると言ってももう1年もの。


早急に使わなくっちゃ!


豆ご飯のレシピはこちら
        
春にはやっぱり食べたい♪エンドウ豆ご飯
 


メインは豚肉と白菜ですき煮。


pageすき煮



サブメインは出し巻き卵。


page出し巻き


あとはイカナゴの釘煮と味噌汁もつけて

2人分300円程の夕食。





さて、昨日の記事にも書いたけどこの前梅田へお出かけしたとき、
阪急百貨店でグランカルビーを買い損ね。


そこで急遽大丸梅田店へ行って
買ってきました、こちらのスイーツ。



バーム


ピンクの箱がと~っても春らしい

マダムシンコの春限定「春爛漫とろっ桜バウム」


pageバーム1

中もピンクで春のお祝いの贈り物にピッタリ!


pageバーム2


桜餅のような桜の香りがする~♪


pageカット


レンジで温めてもとろ~っとして美味しい。


マダムブリュレとはまた全く違うけど
素材の良さが感じられるお味。


次男家にも別に買ったのをあげたけど
yomeちゃんがしっとりしておいしかったですと喜んでくれたので
買ってきたかいがあったというもの。


春限定桜バウム気になる方かはこちら~      
          
 







最後は今日のyuki。


pageyuki_20140412150607fc1.jpg


家ではしっかり歩くけど外に出たがらない。
昨日の夕方は抱っこしてyukiのパワースポットへ
行って来た。


そこでは元気なのでいいかな。


ゆっくり細く長く元気でいてくれますように。


週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
          



スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

お目当ては即、完売^_^;

今日も最低気温6℃と冷え込んだけど
日中は暖か。


今日から造幣局の通り抜けも始まったし、
あっという間にGW突入^_^;



昨日は珍しく梅田までお出かけ。



その時のことはあとで書くとしてまずは
昨日の夕食から~。



yuusyoku_2014041110564582f.jpg



4月10日の夕食


・ピリ辛激ウマ☆白菜と豚肉の豆板醤炒め煮
・キャベツの紫蘇胡麻和え
・味噌汁


お出かけ時は少しでも品数が少なくて済むように
ドンブリ登場率高し!


ドンブリ


白菜、モヤシ、人参と野菜タップリ~♪


レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon ピリ辛激ウマ☆白菜と豚肉の豆板醤炒め煮 by P・okan 

ピリ辛激ウマ☆白菜と豚肉の豆板醤炒め煮 楽天レシピ
 


メインでたっぷり野菜を取ったけど副菜も
また野菜~。


pageキャベツ


キャベツをレンジでチンして梅、赤紫蘇、ゴマで
合えた簡単おかず。


あとは味噌汁もつけて3品、3人分で450円程。






さて、昨日は梅田の阪急デパ地下で
人気のお菓子が発売されたのでゲットしようと
Nちゃんとお出かけ。



デパ地下に着いたのは10時半頃。


相変わらずバトンドールには長蛇の列。
それを横目で見て売り場に到着。


思ったより混んでないよ~(^^v 


列に並ぼうとすると係のお姉さんが

「もう今日の分は完売致しました
申し訳ありません」と謝る。



ヽ(。_゜)ノ へっ?ウソやろ?まだ10時半やで


商品もいっぱいあるしどういうこっちゃ???

page行列



新発売のグランカルビー目当てで梅田まで来たのに~


140318_ポテチ

画像はお借りしました『GRAND Calbee』 


グランカルビーって?詳しくはこちらにまとめてみました。
           
即完売!話題のグランカルビー



どうやら開店前から長蛇の列で整理券を配って
対応し、今日の分はもうすべて無くなったようだ。


待ち時間4時間とかもう( ;∀;) アリエヘン



Nちゃんに

「どうせポテチやろ?大したことないって!」

慰められて取りあえずランチへ。



長くなるのでランチの記事はまた後日┏○ペコ






最後は今日のyuki。



と思ったらカメラの故障?
画像がPCに取り込めない~^_^;



あちこちいじったけど原因不明。


3年間毎日酷使してるから潰れても
おかしくないけどカメラがないと。・゚・(ノД`)・゚・。



取りあえずおとついのyuki。


pageyuki2_2014041115560686c.jpg



ガラケーの画像じゃ夕食の写真撮れないし
前のカメラ出して充電かな・・・






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
          
            



スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

二人きりの夕食&ムネ肉アスパラ巻きフライ


今日は朝から快晴~。
ちょいと梅田までお出かけなので簡単更新です。


ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG13170夕食



4月9日の夕食


・ムネ肉のアスパラ巻きフライ
・エノキの中華風酢のもの
・マグロとブロッコリーのサラダ
・味噌汁



昨日はotonも出張、長男も出張。
つまり三男と二人~^_^;



いつも大人数だったわが家も段々縮小化。
これも月日の流れなのね~。


2人きりなのでちょいと手の込んだフライに挑戦。


pageフライ2



ムネ肉を薄く開いてめん棒で叩いて薄く延ばして
レンジでチンした人参、アスパラを巻いてみた。



スライスチーズ入りも作って結構ボリュームある
おかずが完成!



あとはあっさりエノキの中華風酢の物


pageエノキ



マグロとブロッコリーでサラダ。


pageマグロ


以上2人分350円程の夕食




さて、今日は梅田でお目当てのスイーツが買えるかな~。
並んで待つのが嫌いなのであまりに人気なら諦め。
どうなりますことやら。



コメント欄閉じっ放しでごめんなさい┏○ペコ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
         
            
      

      

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

独身男子なのに&鮭のチャンチャン焼き風味噌炒め
今日も日中はポカポカ陽気。
日差しも気になる季節になり日焼け止めは必須。


楽天のお買い物マラソンでyukiのお散歩時に使う帽子を注文したけど
早く着かないかな~。



前置きはさて置きいつものように昨日の夕食から~。


RIMG13164夕食



4月8日の夕食

・五分つき米
・鮭のチャンチャン焼き風味噌炒め
・青梗菜と卵のあんかけ
・マグロのアラからお刺身
・味噌汁


前日に特売100g98円で買ってあった鮭で味噌炒め。


チャンチャン焼き



レシピはこちら
    
Cpicon 鮭のチャンチャン焼き風味噌炒め by P・okan 



ところで鮭にはDHA(ドコサヘキサエン酸)が多く含まれています。


例の多額献金のDHCじゃなくDHA。


DHAは脳の発達を助けるとともに最近では、アトピー性皮膚炎の治療や
老人性痴呆症の予防にも効果的であると言われてるので
アトピー体質で最近ボケボケのokanにピッタリ~


あとは青梗菜が2株たったの50円だったので
これであんかけ。


青梗菜


お刺身はyukiに買ったマグロのアラから。


三男に「yukiって俺らより肉や魚食べてるよな~」と言われたので


「ワンコは肉食やからね。人間は雑食やもん」


と答えたら異論なし!




最後に味噌汁もつけて4品3人分で450円程








さて、昨日のことだけどyuki、朝も大の方をお漏らししていたらしい。



okanはすでに家を出たあとでotonは出張。
家に残ってたのは長男、三男。



そこで20代独身男子2人でyukiを綺麗にして
後始末もしてくれたらしい。


2人とも出勤前で忙しかったのにね。


三男に至ってはオムツを装着するのもお手の物。


2人ともパパになったらきっとオムツ替え
すぐにできるよ~。


その前に素敵なお相手、はよ見つけてや~。


yuki_20140409144113210.jpg



これは今日のyuki。


脚の調子もよく結構歩く~。
お昼はゆっくりと30分ほどお散歩。



調子のいい時は消炎剤のお薬も飲ませなくて
いいと言われてるので今日はお薬無し!



このままお薬無しで過ごせるようになるといいね。



コメント欄閉じています┏○ペコ






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
         
            
           新宿高野 インターネット限定商品/フルーツチョコ
                価格  2,322円 (税込) 送料込
 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

緊急要請


今朝は気温も低かったけど日中はグッと
暖かになり春本番。


今日は仕事も忙しく帰宅後もドタバタ。
だもんでブログは簡単更新。



ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG13159yuusyoku.jpg



4月7日の夕食


・唐揚げ
・切干大根のぽん酢胡麻和え
・味噌汁



昨日は三男のリクエストにお応えして
モモ肉の唐揚げ。


値引きで買って冷凍してあった国産もも肉100g68円を1kg~。


これを解凍して切り、タレに漬け込んでいると
yomeちゃんから


nanaちゃんのお迎えをお願いできますか?」とメール

 

慌ててyukiの散歩に行き保育所へ~。


帰宅して台所にいるとお手伝いする気
満々のnanaちゃん


nanaちゃん


こうやって見ると2歳児には見えないかも~。


少し洗いものをしてもらったけど
さすがに唐揚げを作るのは危ないな~と
思案していると



三男帰宅!!



そこで三男に唐揚げの製作を依頼。



唐揚げ


ゴマもつけるつもりだったけど忘れてたし^_^;


三男が唐揚げを揚げてる間に胡瓜を切っていたら
nanaちゃんが食べる~と言うんで半分持たせてみた。


そのままポリポリ食べてご満悦のnanaちゃん


その間に胡瓜と人参入りの切干大根完成!!



page切干大根



そうこうしてるうちにyomeちゃん帰宅。
無事にnanaちゃんをバトンタッチ。



いつもより1品少ないけど夕食完成!!



oton
出張中につき3人分800円程



やっぱりモモ肉は高くつく^_^;



  
 




そして今日のyuki。
反省中?

pageyuki_20140408152522f1f.jpg



実はokanが帰宅したらウ○チをお漏らしして気持ち悪いので
オムツを脱いでウロウロしてたの。



慌ててお風呂場で強制シャワー。


ホットカーペットカバーも汚してたので
洗って~とドタバタ。


その間にご飯も食べて~

yuki2_20140408152524b39.jpg


爆睡タイムに突入のyuki。



ステロイドやめて4日目。
脚はステロイドを止める前と同じ状態を維持。


鶏の骨がいいと聞き、昨日から小さくして
あげてみたら大喜びで完食。


鶏の骨って喉や胃に刺さるからダメって
聞いてたけど栄養があっていいんだって。


参考にした記事はこちら
         
鶏ガラは犬の大好物!目から鱗と喜ぶ愛犬家



昨夜はバタバタで皆さんの所へも行けず
お買い物マラソンにも参加できず。


今夜はどちらもバッチリ頑張ります♪
コメント欄閉じています┏○ペコ



            
             
           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
       
           


スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

初デビュー失敗&塩昆布で炊き込みご飯
今朝は真冬に戻ったような寒さ。


ダウンを着るわけにも行かず薄い上着で
お出かけしたら寒かった~^_^;


皆さまも風邪などひかれませんようお気を付け下さい。


さて、今日は先にこの前のお出かけの時の
記事を投稿しています。


お時間があればまた覗いて見て下さい。


では週末昨日の夕食から~♪


RIMG13153夕食


4月6日の夕食から。


・塩昆布で炊き込みご飯
・ブリの照り焼き
・厚揚げとモヤシの炒め物
・味噌汁


土曜日にTVでやってた塩昆布を使った炊き込みご飯が
すごく美味しそうだったので早速作ってみました~♪


page炊き込みご飯


大根葉も余ってたので入れて栄養満点♪


レシピはこちら
    
Cpicon 塩昆布で炊き込みご飯 by P・okan



メインは特売ブリで照り焼き。


pageブリ


レシピはこちら
      
定番☆ブリの照り焼き 楽天レシピ
 

あとは冷蔵庫にあったモヤシと厚揚げ、白ネギ、人参で1品。


もやし


レシピは少々お待ちを。



あとは味噌汁もつけて4品、4人分で600円程




  




そして土曜日は次男達も一緒の夕食。



RIMG13151鍋


ラーメン鍋。



nanaちゃんはラーメンのことを
「うどんちょうだい~」と言ってお代り。


食後はジージが買ってきたピロピロ(吹き戻し)で遊んでご機嫌。


pagenanaちゃん


これ、3又になってるの。
今はいろんなピロピロがあるのね。


nanaちゃん、今までずっとyomeちゃんが髪の毛をカットしていた。
でも土曜日に散髪初デビューしに美容院へ。


((((((((((っ・ω・)っ ブーン



ところがあまりに怖がるので


あえなく撃沈^_^;


女の子だし当分お家でカットかな。






最後は今日のyuki。


yuki_20140407133315bd3.jpg



寒いからか昨日からお漏らし頻発。



ホットカーペット、腹巻で防寒しても追い付かないのかな。
また冬物の服も着せてみよっと。



そして今週はotonが週末まで出張。
大荷物で早朝からお出かけ。


otonがいないとyukiの早朝散歩、okanが担当しないといけない。
いつもより早起きしてo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪ 





            最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
        
            



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

北浜オシャレカフェで絶品キャロットケーキ

この前のランチに行った時に素敵なカフェがあったのでそのご紹介です。


北浜のオフイス街を歩いていると
ふと目についたお洒落~なカフェ。


北浜プラザ1階にあるエルマーズグリーンカフェ。



白を基調にしたセンスのいい店内。


page店内


椅子は昔懐かしい学校で使われていたような椅子で
ふと昔に返ったような気になる。



メニューにクリームチーズのアイシングで包んだ
キャロットケーキが目につき注文。


pageケーキ



これが予想外に大きい!!



測ったわけではないけど10cm角はあったかな。



シナモンの香りがしてクリームチーズのアイシングが
程良く、美味しい~!!



これが大阪市内で450円とは安い~。



pageホット



ドリップコーヒーは香りもよく深い味わい。
なのにお値段400円ととってもリーズナブル。



飛び込みで入ったけどとっても素敵なお店で
ぜひまた来訪したいと思います。



エルマーズグリーンカフェ

昼総合点★★★☆☆ 3.9



関連ランキング:カフェ | 北浜駅なにわ橋駅淀屋橋駅


 



   
           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
      
           
     




     

スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

嬉しいご報告&花畑牧場の無添加チーズケーキ

今朝はかなり冷え込み暖房復活。
気温差が激しいからほんと着る物に悩む。


昨日の夕食は簡単メニューだったので先に
美味しかったスイーツのご紹介。



今回お取り寄せしたのはこちら~♪


pageチーズケーキ



あの一世を風靡した花畑牧場のチーズケーキ。


あのキャラメルのように濃厚なのかな~


((o(´∀`)o))ワクワク


pageケーキ2


w(°0°)w オォー


濃厚そうなこの色!!



そばで見てたoton


「なんや?オレンジ入ってるんか?」と聞いた程。


ではカット~♪


pageケーキ3


あれれ?中敷きの紙がないから取り出そうとしたらボロボロ^_^;



pageケーキ4


説明を良~く見たらこうやって横の紙を外して切るのが本当みたい。



pageアップ



食べてみるとチーズの味が濃厚で


めちゃウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!


甘さも程良くあの花畑キャラメルを彷彿させる濃厚さ。
チーズ好きには堪らない味。


成分


成分もこの通り本当に無添加。
冷凍なので日持ちするのも嬉しい。



送料込で1470円。
このお値段ならぜひまたリピしたいです。


    



ではいつものように昨日の夕食~♪


夕食


4月4日の夕食


・五分つき米
・大根おろし餃子
・豆腐のスープ


大根1本98円で買ってあったので
大根おろしにして餃子にタップリ~。


page餃子


白菜にニラも入って野菜だけでも600入り。


ヘルシーでダイエットにもピッタリ。


レシピは以前投稿のこちら
        
あっさり♪大根餃子 楽天レシピ




あとは豆腐のスープもつけて4人分90個の餃子夕食

800円程。





そして今日。


仕事がお休みだったのでotonと一緒に
yukiの病院へ行ってきました~♪


yuki、ステロイドを最小限まで減らしていたけど
脚もしっかりして歩くのでステロイドを止めて



page薬


こちらの消炎鎮痛剤を戴いてきました。



yuki、お医者様が驚くほどの回復力で
心音、脈も異常なし。


ステロイドを飲むと動悸がして
食欲が落ちていたので体重は12.7kgまで減少。



今度からお薬も変ったのでまた体重増えるかな?


pageyuki2_2014040514300984c.jpg


今日はご飯をしっかり完食。


悪くなってから伸ばしたままだった左後ろ脚も
しっかり曲がるようになってきたし。



病院から帰ってパワースポットにも行ったし
もっとしっかり歩けるように頑張ろうね~♪



さて、今夜9時から楽天マラソン開始!!
またyukiのもの一杯買っちゃいそう。


 



コメントのお返事、お休みしています┏○ペコ








           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
       

スポンサードリンク

テーマ : お取り寄せスイーツ
ジャンル : グルメ

母親のあるべき姿

昨夜はかなり雨が降りせっかく満開になった桜も
かなり散った模様^_^;


パッと咲いてパッと散るのが桜の良さだけど
今年の桜、例年になく見ごろがあっという間。


満開時期にお花見を楽しめたのは幸運だったのかな。



ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG13133夕食



4月3日の夕食

・五分つき米
・小松菜と豚肉のカレー炒め
・カボチャ
・イカナゴの釘煮
・味噌汁


昨日は三男が職場の吞み会だったので
三男の嫌いなカレーメニュー。


小松菜


レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon 野菜嫌いにも☆小松菜と豚肉のカレー炒め by P・okan

野菜嫌いにも★小松菜と豚肉のカレー炒め 楽天レシピ
 


副菜も緑野菜のカボチャで攻めて栄養補給。


だって男性陣は皆、お昼外食だし、夜で野菜を摂取しなくっちゃね。


カボチャ



レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon カボチャと鶏肉ミンチのあんかけ by P・okan 

カボチャと鶏肉ミンチのあんかけ 楽天レシピ




あとは自家製イカナゴと味噌汁もつけて3人分450円程の夕食。





さて、わが家の男性陣、帰宅が遅いので
夜はokan一人でFMを聞いてPCしてることが多い。



その番組で本の読み聞かせをやってくれてるんだけど
昨夜の本の内容があまりによくて号泣物。


その本とはこちら

       

    

内容は


オオカミのグーはおかあさんがきらいでした。
それは、おかあさんがイタチだからです。

「やーい、おまえのかあさん イ・タ・チー」
みんなにそういわれるたびにはずかしくて・・・。

捨て子だったグーはイタチのおかあさんに拾われ、かわいがられて育ったのです。

「そのことはうれしいけど、いまのグーにとっては、
ともだちにバカにされないことのほうがたいせつです」

グーはおかあさんのことを知られないよう遠くに行って遊ぶようになり、
どんどん大きくケンカも強くなっていつのまにかグループのリーダーになりました。

あるとき対立する隣山のオオカミたちがひきょうな手段でグーをおそいます。
やられてしまいそうになったとき、岩かげから小さな黒いカゲが飛び出して・・・。


絵本ナビより抜粋)




子供を持った人ならきっと共感できる親心。


反抗期の男の子の子の気持ち。


思わず感情移入してしまう秀作。


自分の子供でなくても母親ならこれだけ子供を愛することが
できるんですよね。


我が子を虐待する親や思春期の子供にもぜひ読んで欲しい本です。





最後は今日のyuki。



pageyuki_20140404151127072.jpg


ハーネスをつけてお風呂で足のリハビリ。


お休みだった三男に手伝ってもらえたから
なんとかなったけどやっぱり一人じゃ厳しいな~^_^;



三男、いつも(人'▽`)ありがとう☆~。


コメント欄閉じています┏○ペコ





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
     
            
           【パティスリー キハチ】母の日Web限定セット
               価格 3,780円 (税込) 送料込 
 

スポンサードリンク

テーマ : オススメの本
ジャンル : 本・雑誌

お花見~♪



今日は昼から雨の予報だったけど
夜からにずれ込んだ模様。


せっかく満開に咲いた桜も雨が降ったらお仕舞いかも。


okanは昨日、お花見だったのでいいけど
週末お花見を予定してた方は残念かも^_^;



昨日のお花見のことはあとで書くとして
先ずは昨日の夕食から~♪


RIMG13128夕食



4月2日の夕食


・五分つき米
・鮭の塩焼き
・大根と水菜のぺペロンチーノ風
・ジャガイモおおかか和え
・アサリの味噌汁


昨日はお花見で帰宅が遅くなったので
前日に買ってあったもので夕食。



鮭も特売で買ったけど1尾98円!
高くなったものだわ^_^;


1本100円の激安大根で1品。


page大根



レシピは以前投稿のこちら
        
大根と水菜のペペロンチーノ風
 



ボリュームアップのためジャガイモでもう1品。


pageジャガイモ


レシピは以前投稿のこちら
       
Cpicon お手軽に1品♪ジャガイモのおかか和え by P・okan


お味噌汁はアサリ入り。
たまにアサリのお味噌汁って飲みたくなるの。



以上4品、4人分で750円程。

鮭とアサリ、両方使うと高くつくわ~^_^;





さて、昨日は職場のお花見、行ってきました~♪


pageさくら


お天気もよく桜は満開!!


桜2


小高い丘1面桜でお弁当持参の家族連れも多数。


普段職場ではゆっくり話をする時間もないけど
昨日はプライベートな話もできて時間の過ぎるのもあっという間。



いろんなお菓子を持ちよったけど
okanは自家製パウンドケーキを持参。


pageケーキ2


牛乳パックで焼くから後始末も簡単。



お菓子作るのはと~っても久しぶり。

 

だってわが家にはyomeちゃんという専属のパティシェがいるもの。



でも職場のお花見だったので 
封印してたお菓子作りを久しぶりに解除。


職場の仲間に美味しいと褒めてもらえて大満足♪


ご参考までにパウンドケーキの
レシピはこちら
      
Cpicon 超簡単☆もちもちパウンドケーキ2種 by P・okan




楽しい時間はあっという間だったけど
また来年までのお楽しみ(^^v








最後は今日のお二人~❤


pageお二人



温かくなってきたのでkoma、ファンヒーターから
クッションの上に移動。



yukiは足の調子もよく昨日もパワースポットへ行き、
超ご機嫌。



明日は雨みたいだから夕方のお散歩でまた行って
パワーを吸収してこなくっちゃ♪





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
      
            
               




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

増税初日&切干大根の中華風酢のもの


今日も朝からいいお天気。


桜も一気に満開で雨や強風が来たら
一巻の終わりかも^_^;



ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG13113夕食


3月31日の夕食


・五分つき米
・レバニラ炒め
・切干大根の中華風酢のもの
・キムチ(市販品)
・豆腐とワカメのスープ



日曜日にレバー100g98円で買ってあったので
これでレバニラ~。


pageレバニラ


レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon とっても美味しい♪レバニラ炒め by P・okan 

修正箇所もあるのでもし印刷された方がおられたら
またご確認下さい┏○ペコ
        


副菜はあっさりと酢のもの。



page大根


切干大根で中華風酢のもの。


レシピはこちら
     
Cpicon ヘルシー♪切干大根の中華風酢の物 by P・okan


あとは市販のキムチと

豆腐のスープもつけて4人分750円程。
     





さて、今日は増税初日。



仕事からの帰りに特売のスーパーに行くと
結構な人だかり。


それに特価品も今までと同じ値段。


確かに値上がりしてる物もあるけど
思ったよりわずか。


やっぱりそんなに買いだめしなくて正解(^^v


息子達も成長期程食べないしなんとかなりそうね。






最後は今日のyuki。


pageyuki_2014040115285379b.jpg


三男も今日から社会人として出社したので
yukiとkomaで長時間のお留守番。


yukiのお漏らしが心配でお買い物もダッシュで済ませて帰宅。



そ~っとリビングのドアを開けたら居るはずのyukiが



いない!!^_^;



もしかして台所??



慌てて覗きに行くと台所に入れないように
椅子で防御してあったのにその隙間に入って
見動が取れずへたり込んでいた∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ オットッ!


慌てて助け出してオムツを見るとお漏らししてない!!


朝から7時間近く経ってるのに!(@_@;)



賢いね~と言いながらyukiを抱えてダッシュで
外へ連れ出すと大量に放出~。
 

しかもよく歩く!
昨日のパワースポット効果か?


この時はお買いものした物もほったらかしだったので
少しのお散歩しかできずだったけど


 
夕方またyukiのパワースポットまで行ってみよう~っと。


明日は職場のお花見。
ブログはお休みになるかもしれません。


今日はコメント欄閉じています┏○ペコ



          

           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ                  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                  
     
            



スポンサードリンク

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール