*All archives* |  *Admin*

2013/10
<<09  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  11>>
水菜ポリフェノールで美肌&水菜のポタージュ


今日も朝からとってもいいお天気。


平日がこんなにいいお天気だとまた週末は
雨になるのかも^_^;



ではいつものように昨日の夕食から~♪


RIMG11797夕食



10月30日の夕食


・タコのトマトパスタ
・大根とコーンのサラダ
・水菜のポタージュ
・ブルーベリー酒(自家製)


100g158円で買ったタコを冷凍してあったので
これとトマト缶でパスタ!

pageパスタ



レシピはこちら
     
Cpicon タコのトマトパスタ by P・okan

タコのトマトパスタ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510007716/ 


タコのタウリンとニンニクで疲労回復。
トマトのリコピンで癌予防とアンチエイジング(^^v



サラダは大根をスライサーで細く切り冷凍庫にあった
チクワ、コーンを散らしてトマト、カイワレを乗せたもの。

pageサラダ


最後のポタージュは水菜で。


page水菜のポタージュ


この水菜以前にも書いたけど水菜ポリフェノールがとっても豊富。



水菜ポリフェノールとは何か?



傷ついた細胞を修復するための、酵素を活性化します。


そもそも肌は、体の表面に位置するため
中から栄養素が運ばれにくく、紫外線等で非常に傷つきやすい場所です。


水菜ポリフェノール群は、そうした傷ついた個所に、優先的に送られる性質があり、
すぐさまその修復の手助けを始めるのです。


その結果、肌の新陳代謝が進み、ターンオーバーを正常化、
素早く正常な肌に戻るのです。


しかもその効果は、ターンオーバーの速度が衰える
30代以降の肌に、最も発揮されるそうです。


その水菜をサラダで取るよりポタージュにして
たっぷり取ろうって訳。


レシピはこちら
  
     
Cpicon 美肌に♪水菜のポタージュ by P・okan 

美肌に♪水菜のポタージュ
料理名:水菜のポタージュ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
水菜 / 200g
玉ねぎ / 100g
ジャガイモ / 100g
バター / 20g
コンソメ / 大1
水 / 500cc
牛乳 / 100cc
塩コショウ / 適宜

 



これは多目に作ったので二男宅にもお裾わけ。



ブルーベリー酒もつけて4品4人分で650円程




最後に今日のお二人~。


yuki_20131031145844fbf.jpg


今日もお漏らしナシでご機嫌のyuki。


yuki、どうもムネ肉をあげるとトイレが近くなるみたい。
鹿肉やマグロならお漏らしナシ。


ここ2年程でドライフードがあわなくなったので玄米やご飯
野菜、芋などに鹿肉、マグロなどで作った完全手作り。



わが家の家族でyukiが1番高い食事を取ってるかも^_^;



pagekoma_20131031145843fa4.jpg



廊下を走ってるyukiを見つめるkoma。




早いもので今日で10月も終わり。
明日から11月なんて信じられない~^_^;



今年もあとわずか。
最後までo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪



            
            最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
        
            
             【神戸・芦屋 アンリ・シャルパンティエ】 
           ラムレーズン入りのクリームサンドクッキーに、
           フイナンシェ&マドレーヌを詰め合わせた定番
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

乳がん検診初体験&大根と豚肉の味噌煮レシピ
今日は朝から快晴~。
やっぱりokanがお出かけの日は晴れ。


今日の行き先は病院~。



と言っても病気じゃなくて乳がん検診。


このことはあとで書くとしてまずは昨日の夕食から~♪



RIMG11729夕食


・酵素玄米
・春巻き
・エノキとワカメの梅和え
・卵と豆腐のスープ


冷蔵庫の半端もの整理のため春巻き。
4人分で20本なので結構揚げるのが面倒。


春巻き


中身は半端な野菜、カニカマ、チーズ等。



低温からじっくり油の温度をあげて行くので
パリッとした皮も美味しい~♪



メインがコッテリなので副菜はエノキと梅であっさり。

pageエノキ


ゴマも入れて栄養たっぷり!


卵と豆腐の中華スープも添えて


4人分600円程。




そして大根と豚肉の味噌煮のレシピできましたので
またご参考にどうぞ。


Cpicon 大根と豚肉の味噌煮 by P・okan

大根と豚肉の味噌煮
大根と豚肉の味噌煮

料理名:大根と豚肉の味噌煮
作者:patapataokan

■材料(4人分)
大根 / 1/2本
豚肉 / 250g
白ネギ / 1本
生姜千切り / 40g
味噌 / 大5
黒砂糖 / 大5
みりん / 大2
醤油 / 大1
酒 / 50cc
水 / 100cc
殻をむいた茹で卵 / 4個

 





さて、冒頭に書いたように今日は人生初の乳がん検診。


なんせ乳がん、貧乳の人は痛いって聞いてたから
どうも行く気がしなくって(-_-;)


そう!



okanは自他共に認める貧乳~♪
でも3人息子を立派に育てたんだから中身は充実(^^v


前置きはさておいて検診はまず触診から。


自分でも時々触診してたから心配してなかったけど
何事もなくクリアー。


そして問題のマンモ。


噂には聞いてたけど引っ張って挟んでって
引っ張る物が無いし~^_^;


それでも無理やり挟んで撮るものだから


痛い~!!


両胸、それでもなんとかX線を取り終え
結果は1カ月以内に郵送。


検診



身長も低いし身うちに乳がんの人は
いないし多分大丈夫だろうけど結果が来るまで
ちょっと┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キ


市民検診で受けたら安いものだしこれからは
毎年受けなくっちゃ。






最後に今日のお二人。



pagekoma_20131030151733211.jpg


なぜかyukiの寝床に居座るkoma。


pageyuki_201310301517342a7.jpg


komaに寝床を取られてふてくされるyuki。




今日はお天気がいいのでまたお片付けやってます。
コメント欄閉じっ放しでゴメンなさい┏○ペコ





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
        
             

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

味噌でアンチエイジング
今日は朝から曇り。


今もいつ降ってもよさそうなどんよりした曇り空。


今日は仕事もバタバタだったのでサラッと更新。


いつものように昨日の夕食から~。

RIMG11790夕食


10月28日の夕食。


・酵素玄米
・豚肉と大根の味噌煮
・小松菜と豆腐のわさび風味あんかけ
・味噌汁


昨日は家にあるもので作った夕食。


大根がまだ1本近くあったのでこれと
冷凍庫の豚肉で味噌煮。


page味噌煮


レシピは時間がなかったので少々お待ちを。
     


圧力なべで煮込んだので卵も大根も美味しい~。


しかもね、味噌ってアンチエイジング効果がすごくて
あのマドンナさんも愛用してるそうです。


味噌は発酵によって老化制御機能が生まれ、
熟成過程で抗酸化力を高める物質が生まれるそうです。


他にも癌の抑制効果、痴呆症防止心疾患減少、
糖尿病予防
と優れた効果がいっぱい!



それに以前にもご紹介した放射能除去作用もあるから
原発の心配もある今、積極的に取らなくては。
     

そして同じ取るなら色の濃い味噌の方が効果大です。





話が逸れたけど後は小松菜と豆腐でわさびあんかけ。


page小松菜


わさびにもアンチエイジング効果があるので
最近頻繁に使用。



これからもわさびメニューが多いかも~。




あと1品、モズクに胡瓜と摩り下ろし生姜を入れた1品。



page_20131028222109f06.jpg



味噌汁もつけて4品、4人分で650円程。





最後に今日のお二人~。



pageyuki_20131029150708fd3.jpg



近付き過ぎのyuki。


くつろぐkoma


のんびりくつろぐkoma。



明日は人生初の乳がん検診の予定。
さて、結果はいかに・・・



コメント欄閉じています┏○ペコ





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
       
            



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

忙し嬉しの週末♪&七面鳥の唐揚げ




今日は晴れ間も覗きとても気持ちのいい1日。
洗濯物も久しぶりいカラッと乾き気分よし(^^



ではいつものように昨日の夕食からなんだけど。



昨日の夕食、お届け物で作ったので
その記事は先に投稿してます。


またお時間があれば覗いて見て下さい。



ではお届け物ターキー(七面鳥)で作った夕食~♪

RIMG11776夕食



10月27日の夕食。



・七面鳥の唐揚げ
・ムネ肉の唐揚げ
・生ハムサラダ
・モヤシのナムル
・枝豆


昨日は二男達も呼んで七面鳥の味見会。


page七面鳥



七面鳥1kg分の唐揚げ。



一応レシピ投稿してみました。
      
Cpicon ターキー(七面鳥)の唐揚げ by P・okan


テーブルについたnanaちゃん
やおら1番大きなのを掴んで


七面鳥とnanaちゃん



ひたすらかじる~^_^;
お気に召したようでバーバも嬉しいわ~。




無論これだけでは足りないのでムネ肉で唐揚げも。


pageムネ肉



レシピは以前投稿のこちら
         
カリッとお店の味♪鶏の唐揚げ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510003867/ 



サラダは楽天でお取り寄せした生ハムで。


生ハム


サラダの盛り付けはどうも苦手^_^;
しかもコーン入れ忘れ。



野菜、モヤシでもう1品。


pageもやし


レシピはこちら
     
Cpicon モヤシのナムル by P・okan 



枝豆もつけて5品、7人分で900円程。




お食事のあとのnanaちゃんはkomaと触れ合いタイム。


pagekoma_2013102813501880b.jpg


komaも美味しいご飯には釣られる!(笑)






そして土曜日。


この日は夜、二男夫婦が外食デート。



「最近yomeちゃんがお疲れみたいだから
nanaちゃんを見てもらえる?」




と二男から子守りの要請だったので
nanaちゃんを保育所にお迎えに行ってお風呂に入れるまでのコースでお預かり。


わが家の夕食は簡単にできる鍋。


page鍋


鍋もオジヤもしっかり食べてリンゴ、ミカン、ブドウ
ブルーベリーのデザートもしっかり完食のnanaちゃん



この日も食後はkomaと触れ合いタイム。


pagenanaちゃん


yukiは大き過ぎて怖いみたい^_^;



そしてnanaちゃんがこんなの書いたんです~と
yomeちゃんが持ってきてくれた絵。



pageお絵描き



両端にパパとママ。



そして真ん中にジージとバーバ。



大好きなアンパンマンやパパ、ママと一緒に書いて
もらえるなんて(。♋ฺ‸♋ฺ。 )ウルウル 



そしてyomeちゃんの心遣いにも(⌒人⌒)感謝♪



子守り連チャンでちょっと疲れたけどnanaちゃんには
それ以上のパワーをもらって今週もo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪







おっと!今日のお二人忘れてました^_^;



pageyuki_2013102816034240e.jpg



寝てばかりのyuki。



pagekoma_20131028160341942.jpg



モフモフのお腹が気持ちいいkoma。



           

            最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
      
               
          【送料無料】50%OFF!スイーツはおいしい魔法!!
         《数量限定》当店通常価格 4,000円 (税込) のところ
         楽天特別価格 2,000円 (税込 2,100 円) 送料込 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

七面鳥を調理する

今日は朝からいいお天気。
やっと気温も平年並みとなり暫くは秋を楽しめそう。



そんな食欲の秋。
okan家に絶好のお届け物がありましたのでご紹介~♪



page七面鳥パック


ミートガイさんからターキースペアリブ。
ターキー、つまり七面鳥のスペアリブ。



pageアップ


ターキーなんて食べたことあります?
どんな味か考えただけで((o(´∀`)o))ワクワク



でも、どうやって食べよう?



そうだ!




スペアリブだし皆の好物にしてみよう~♪


 

page粉



下味をつけて片栗粉と上新粉を混ぜたものをつけて~


 

揚げる


油で揚げる!




ここまできたら皆さんにも何かおわかりでしょう?





完成~♪




page七面鳥



七面鳥の唐揚げ♪




見た目は普通の唐揚げ。


pageアップ



恐る恐る食べてみると美味しい~♪



臭みもなく黙って出したら普通の唐揚げみたい。
これはクリスマスにピッタリなメニューかも。


≪ミートガイ≫さんクリスマスのパーティ食材も満載! 


気になる方はこちらを覗いてみてね。
        
   



こちらの唐揚げを使った昨日の夕食はまた夕方
投稿予定です(^^





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
      
             
           七面鳥をお手軽に♪【送料無料】ターキースペアリブ
             (七面鳥の骨付き肉・カット済み)骨付き
 




スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

やっぱり紅生姜♪&すやの栗きんとん
心配された台風も逸れたようで今日の大阪は朝から曇り。



少し肌寒くなってきたようなので風邪ひかないように
しっかり栄養摂取しなくては。



ではいつものように昨日の夕食から~。


夕食


10月25日の夕食


・酵素玄米
・豚肉とマカロニ炒め
・紅生姜入り出し巻き卵
・厚揚げ
・味噌汁



昨日はお給料日で銀行に行ったり私用でバタバタ。
そんな訳で家にあったもので作った夕食。



メインは冷凍してあったマカロニと豚肉で。


pageマカロニ炒め


レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
今回の野菜は水菜とモヤシ使用です。
         
Cpicon ペンネ入り☆豚肉のピリ辛炒め by P・okan 





サブメインは紅生姜入り出し巻き卵。


page卵焼き


これ、TVでやってたんだけど大阪人しか
作らないと聞いてビックリ(@_@;)



息子達のお弁当にも入れたりするんだけど
そういえば最近作ってなかったので急に食べたくなり
夕食に出してみたの。



 
わが家の紅生姜は無論自家製なので紅色が
加熱すると抜けちゃうんだけどね。



TVのは派手な合成色だっけどあんなに赤い合成着色料、
食べて大丈夫なんやろか^_^;



あとは厚揚げと味噌汁でイソフラボン摂取。



以上4品、4人分で600円程の夕食。






さて、ご紹介するのが遅くなったんだけど
以前親友Nちゃんがわざわざお取り寄せして
持って来てくれたスイーツをご紹介。



page箱1



すやの栗きんとん


TVでやってるのがあんまり美味しそうだったから
わが家の分もお取り寄せしてくれたの。


箱の中は~


page箱


とってもお上品に個包装された栗きんとん。


pageくりきんとん


では高級栗きんとんとご対面~♪



栗とお砂糖だけで作られてるとあって
とっても自然な色。


page栗きんとん2


割ってみても栗、栗、栗!。



高級栗きんとん一口食べてみると。



w(°0°)w オォー



上品な栗の味が口いっぱいに広がって



まぃぅ―( ´)艸(` )―♪



そりゃそうよね。
栗とお砂糖だけで丁寧に作られてるんだもの。



ただ息子達は栗が好きでもないので
リアクション薄!!^_^;




なかなか自分では買えない高級品を
Nちゃん(人'▽`)ありがとう☆~




最後に今日のお二人さん。


pageyuki_20131026100147e33.jpg



寝落ち前のyuki。
意識は何処へやら。




koma_20131026100146aeb.jpg


寝てる所をカメラの気配で起こされ
不機嫌極まりないkoma。



ゴメン \(__ )三( __)/ ゴメン



安眠妨害やったね。



では皆さま、今夜からグッと冷え込むようなので
体調管理お気を付け下さいね~♪



週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
     
            

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

乳がん予防には・・・&わさびポテトサラダ


今日の大阪は朝から雨。



心配した台風は日本直撃は避けて
横に逸れて行くようなのでホッと一安心。



週末は久しぶりに晴れるかも。



さて、昨日はお見舞いで大阪市内までお出かけ。
帰宅が遅くなったので手早くできるものばかりで夕食。



RIMG11750夕食



10月24日の夕食


・酵素玄米
・白菜と鮭アラのクリーム煮
・わさびポテトサラダ
・イワシのみりん干し
・大根おろし



メインは鮭アラで作ったクリーム煮。


pageクリーム煮


レシピは以前投稿のこちら
         
鮭アラと白菜のクリーム煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000006/ 


サラダはわさびポテトサラダ。


pageわさびポテサラ


名前の通りわさび入り~♪



レシピはこちら
     
わさびポテトサラダ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510008597/ 


本わさびはアンチエイジング、アルツハイマーにも
効果大なのでがんばって取らなくっちゃね(oゝД・)b



あとは半額149円のみりん干し。


page_20131025144600efa.jpg



4人分で550円程の夕食。








さて、昨日はうまく雨にも遭わずNちゃんのお見舞い完了~。



思ったより元気そうで手術してすぐ筋肉が衰えてはいけないと
言われて毎日病室の方達とウォーキングに励んでいるらしい。



退院も週末に決まったそうでNちゃんの表情も晴れやか。


2時間半ほど健康談義に花を咲かせ
またランチに行こうねと約束して帰宅。



ところでNちゃんにも言っておいたんだけど
乳がん予防に効果があるのは何と言っても




味噌汁!!



え~?味噌汁??と思うでしょう?



でも1990年から10年間、40~59歳の女性を追跡調査した結果。



「お味噌汁を一日3杯以上飲むと乳がんの発生率が40%も下がる」という
ウソのようなホントのニュースが発表されてるんですよ~。



ただ、味噌汁だけ飲んでると塩分の取り過ぎになるので
大豆製品全般をバランスよく摂取するといいそうです。



わが家のように野菜タップリの味噌汁。
皆さんも取りましょうね~♪




最後に今日のお二人~。


pageyuki_20131025153019787.jpg


寝起きのyuki。



pageプリント



三男が出して来た要らないプリンとの上に
居座るkoma。




今日はお給料日。
 お給料振り分け等々で時間がないので
 コメント欄閉じています┏○ペコ







           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
      
            

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ガーン!まさかの・・・(-_-;)


今日はお出かけなので朝からお天気が心配だったけど
曇りのまま1日過ごせそう。


okanの晴れ女度只今100%。


お出かけ先は大阪市内の病院。


私じゃなくお見舞い。
このことは長くなるのでまた後で書くとして。



いつものように昨日の夕食~。


夕食


10月23日の夕食

・酵素玄米
・トンカツ
・大根とマグロの味付け缶のマヨネーズサラダ
・胡瓜とワカメの酢の物
・味噌汁


100g75円の特売で買って冷凍してあった豚肉。
これでトンカツ!!


pageトンカツ



安いお肉でもフォークでブスブス突き刺しておけば
美味しいトンカツに変身。



トンカツと言えば無論千切りキャベツをタップリ~。



サラダは大根をスライスしたもので。

サラダ

マグロの味付け缶にマヨーズを混ぜてるので
ご飯のおかずにもなる。



お肉の3倍は野菜を取りたいので胡瓜の酢の物も。


あとは野菜タップリのお味噌汁もつけて

4品、4人分で550円程。







さて、冒頭にも書いたけど今日のお出かけ先は病院。


お見舞いに行く相手は親友のNちゃん。


Nちゃん、夏に胸にしこりのあるのを見つけて
検査したところ



まさかのまさか







乳がん!!





家の近くの大きな病院で手術するつもりだったNちゃん。
半年は薬で散らして様子を見ましょうとお医者様に言われた。




それを聞いたokan



乳がんて誤診も多いと聞くから乳がんで有名な病院で
もう1回検査してもらうように勧めた。



そしたら



最初の病院とは違った診断ですぐに手術となった。



で、手術が先週。




結果。



リンパにも飛んでいた。



∑(O_O;)Sho ck!! 




一応リンパに飛んでいた分も取ったけど
転移の可能性もある。




1週間で退院の予定が暫く検査のため入院。



Nちゃんの近親者に癌の人は誰もいいないので
まさかと思っていたので余計にショックが大きい。



新聞


昨日の新聞。



乳がんになるかどうかが2年後には血液検査で
わかるようになるらしい。



年間6万人も発症する乳がん。
これが実現すればすごい朗報。



最後に今日のお二人。



pageyuki_20131024104019330.jpg



寝起きでボケ~っとしてるyuki。



pagekoma_20131024104018d60.jpg


珍しく椅子の上でくつろぐkoma。



お出かけしてるのでこの記事は予約投稿です。

  コメント欄閉じています┏○ペコ






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
     
            
       新バウムクーヘン「はんなりバウム」発売を記念したお試しセット 
               価格 1,700円 (税込) 送料込
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

どうせ取るなら1番絞り



今日は台風の影響もあって朝から雨。


台風27号、今日台風情報を見たら
フランシスコなんて洒落た名前がついていてビックリ(@_@;)


今後2つの台風が接近すると「藤原の効果」と呼ばれる複雑な動きを取る
可能性があり、さらに動きが予測しにくくなるようです。


ではいつものように昨日の夕食から~



夕食


10月22日の夕食

・サワラの塩麹焼き
・ミネストローネ
・小松菜とチクワのカレー炒め
・胡瓜の糠漬け



いつのように国籍不明の夕食。


まずはサワラが1尾198円の激安だったので
塩麹に漬けて焼いてみた。

サワラ


塩麹、今や下火だけどやっぱり効果は凄い!
臭みも抜けて肉質も軟らか~。


漬けるだけで1ランクの上の味になるから流石。



汁ものが味噌汁ではあまりにボリュームがないので
ミネストローネに。


pageミネストローネ


レシピは以前投稿のこちら
          
Cpicon キャベツのミネストローネ by P・okan

キャベツのミネストローネ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510007728/ 



もう1品野菜は特売98円の小松菜使用。


page小松菜カレー


カレー粉にウコンパウダーもプラスして疲労回復に一役。
ウコンパウダーはクルクミンパウダーでもOK。


ウコンパウダーはアルツハイマーの発症を抑え、疲労回復効果が大なので
最近疲労困憊、物忘れの酷いotonには有効。



胡瓜のぬか漬けもつけて4品、4人分で550円程





さて、アンチエイジング、健康に効果にある
オリーブオイル。


昨日の夕食のミネストローネにも使ってるんだけど
皆さんはどんなのを使っていますか?


わが家では


page1番絞り



エクストラバージンオイル。


サラダ油は1番絞りのキャノーラ油


エキストラバージンオリーブオイルとはオリーブの果実を搾って
ろ過しただけの、一切化学的処理を行わないバージンオイル。



油って1番絞りの次はその搾りかすを薬品を使って絞るんです。
だから後になるほど品質が劣化。


そして添加物も増加^_^;


サラダ油も同じことでキャノーラ油がいいんだけど
これも1番絞りの表示がある方が良質。


少々お値段は高くなるけど健康であれば
医療費もかからないし結局はお得。


節約家計のわが家だけどこういった所には
こだわるの。


おかげでokanの健診の結果はいつも優良Aランクよ(^^v





最後に今日のお二人~。


寝起き


今日はケージの上から撮影。
寝ボケ眼でぼんやり瞑想中のyuki。



毛づくろい


今日も綺麗に毛づくろい中のkoma。



さて、明日のお天気はどうかな~?




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
     
            
        【お試しセット】【人気のクッキー】【人気のマドレーヌ】
               価格  1,480円 (税込) 送料込
 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

白ネギが~(-_-;)&厚揚げと水菜のわさび炒めのレシピ

台風が接近してるようですが今日は曇りで
穏やかなお天気。


また週末はお天気が荒れそうですがどうなることやら。



ではいつものように昨日の夕食から~。
今日は仕事が忙しくお疲れなので簡単に。


RIMG11736夕食


10月21日の夕食

・なまり節
・豆腐と下足の揚げボール
・モヤシの胡麻和え
・味噌汁


日曜日に珍しくなまり節の値下げ品を見つけたので
ちょっとお高いけどゲット~♪


page値下げ


なまり節と言えば白ネギと豆腐!


白ネギは八百屋さんで買ってあったので
切って~




と思ったら




白ネギが










ない(-_-;)







ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!






買った記憶はある!



レシートもある!


pageレシート



ってことはバイクで持って帰ってる時に






落とした~!^_^;





道路に落ちてる白ネギが脳裏に浮かんだけど
何処に落としたかもわからないし仕方ない。




ネギの無いなまり節の煮ものなんて
間が抜けてるから




玉ねぎで代用や~



page生節


はい!左のすみに写ってるのは玉ねぎ。



レシピは以前投稿のこちら
          

懐かしの☆なまり節と豆腐の煮物【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001109/ 



そう言えば以前もバイクで持って帰る途中に
何だったか忘れたけど落としたことがある!



バイクでのお買い物は要注意かも^_^;



白ネギ事件でなまり節の説明が長くなったけど
もう1品は冷蔵庫整理も兼ねて下足と豆腐の揚げボール



page揚げ


下足はイカのお刺身を作った時に出たものを冷凍庫に置いてあったの。


レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon おつまみに♪下足と豆腐の揚げボール by P・okan 

おつまみに♪下足と豆腐の揚げボール【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510004087/


野菜はモヤシで1品。


pageモヤシ


味噌汁もつけて4品、4人分で550円程






厚揚げと水菜のわさび炒めのレシピやっとできました♪



Cpicon 厚揚げと水菜のわさび炒め by P・okan 

厚揚げと水菜のわさび炒め
厚揚げと水菜のわさび炒め

料理名:厚揚げと水菜のわさび炒め
作者:patapataokan

■材料(4人分)
水菜 / 1束
厚揚げ(四角の) / 2枚
醤油 / 大2
酒 / 大1
生姜千切り / 1かけ分
わさび / お好みで
サラダ油 / 大1

 

あとは今日のおふたりさん。



pageyuki_2013102214340155a.jpg



珍しく起きてたyuki。



koma_201310221433596aa.jpg


ぐっすりおやすみのkoma。




コメント欄閉じています┏○ペコ






            最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
    
            

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

夫のいない週末
週末はあいにくの雨でしたね。



お出かけの予定がキャンセルになったお宅も多いのでは
ないでしょうか。



そんな週末、まずは土曜日の夕食から~♪

RIMG11723夕食


10月19日の夕食


・ハヤシライス
・キャベツサラダ
・茄子の中華風酢のもの



土曜日はotonは出張、三男は大学の用事で夕食が
要らなかったので長男のリクエストにお応え。



意外なことに長男、ハヤシライスが好物だった!
26年も経って初めて知ったわ~^_^;



で、ハヤシライスのルーで作ろうと思ったら賞味期限切れ。
それも1年も前のって。



そんなにハヤシライス作ってなかったんだ。



仕方ないから手作りで作ったらこれが案外美味しかった(^^v


pageハヤシライス


レシピはこちら
     
Cpicon 簡単♪ハヤシライス by P・okan 

簡単♪ハヤシライス【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510008550/ 



水菜わさびのレシピはもう少々お待ちを^_^;




サラダは特売キャベツと冷凍庫にあったコーンで。

サラダ



あとは茄子の中華風酢のもの


page茄子


レシピは以前投稿のこちら
          
Cpicon 茄子の中華風酢のもの by P・okan

 

ハヤシライスは大量に作って翌日のお昼ご飯にも。
翌日の方が味が馴染んで美味しかった~♪



3品、2人分の夕食350円程。





そして昨日。



昨日もotonが出張で帰宅が21時前。


子守り役のotonがいないのでnanaちゃん
呼ぶのは諦め簡単な夕食。



RIMG11678夕食



10月20日の夕食


・酵素玄米
・キャベツのトマト煮
・ジャガイモとソーセージのソテー
・生姜の甘酢漬け
・モズク



連日のトマト使用料理になったけどトマトには
強力な抗酸化作用があるので良しとしよう~(^^

 
ロールキャベツ


レシピは以前投稿のこちら
         
ロールキャベツのケチャップ煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002370/ 


あとはジャガイモとソーセージ、玉ねぎを炒めたもの。

pageジャガイモ



最後はあっさり生姜の甘酢漬け。


生姜



モズクもつけて4品、4人分で400円程。



今回の週末はかなり節約できたかも。



otonは出張から昨夜帰宅して
お休みも取らずぶっ続けでお仕事。



で、今週末の土曜日は接待ゴルフ。
働きすぎとちゃう^_^;


 



最後に今日のお二人~


yuki_20131021120844234.jpg



okanの帰宅にも気付かず眠りこけるyuki。



koma_20131021120842d6f.jpg


クッションでくつろぐkoma。



さあ~!お給料日まであと4日。
今夜も節約メニューでo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
 






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
     

              

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

大豆×玄米保存料無添加のおやつ≪きなこの華 ナッツMIX≫




週末に素敵なお届け物があったのでご紹介です。
今回届いたのはこちら~。

pageきなこの華


こちらの商品は北海道産の大豆と玄米を使用。



中身


中はこんな感じ。



今回のは3種類。


種類


ちゃんと種類が明記されてるのは嬉しい。


ものさし



大きさは1本6cm程。


pageお皿


封を切ってみるとこんな感じ。


成分



成分はこちらのようになっていて小さなお子さんでも
安心して食べれそう。


食べてみるときな粉の優しい味。


 



歯ごたえがあるのでダイエット中のお口の
寂しい時にもよさそう。


個包装になってるので鞄に入れて持ち歩くのにも便利。



page宣伝


他にもいろんな種類があって全部で13種。


ミックスフルーツとゆずピーるが気になるので
今度はポイントで注文しよっと♪



いつもの夕食の記事は夕方投稿予定です。






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 スイーツブログ いろいろなスイーツへ
 
                   にほんブログ村  
                   
          
          
           きなこの華 選べる2袋セットメール便送料無料
               価格 960円 (税込) 送料込み
 

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

おすすめリンゴ&秋のチーズケーキ


今日は台風の影響で降ったりやんだり。
でも職場からの帰宅時は雨に遭わず。


ただ猛烈な台風27号が日本に接近中とあって
明日のお天気が心配。


ではいつものように昨日の夕食から~。


夕食


10月18日の夕食

・ムネ肉の味噌焼き
・厚揚げと水菜のわさび炒め
・キノコのチーズかけ
・びんちょう鮪
・味噌汁


昨日はotonが出張だったのでotonの嫌いなメニュー~。



先ずは味噌嫌いなotonに出すと嫌な顔をされる
こちら~。


pageムネ肉


レシピは以前投稿のこちら
          
ムネ肉の味噌焼【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001628/ 


今回はムネ肉を酒粕に漬けこんだのでしっとり
柔らかで美味しい~。



味噌、酒粕共に発酵食品なので健康効果も大。



野菜は水菜と厚揚げをわさび醤油で味付けしたもの。


page厚揚げ


わさびは今、アンチエイジング効果が凄いとアメリカで
大ブームになってるそうです。


ただし本わさびと書かれてるものに限るのでご注意。



レシピはちょいとお待ちを。



マグロはいつものようにyukiとkoma用のアラを拝借。


pageビンチョウ


あとはキノコのチーズかけ。


キノコ


味噌汁もつけて5品、3人分で550円程。






さて、楽天でお取り寄せしたリンゴ!!
これが激安であまりによかったのでご紹介。



今回買ったリンゴ。



ジュース用と言うことでなんと送料込5kg1270円!!



5kgと言ってもピンとこないでしょ。


リンゴ2


並べてみたらこんな感じ。
大中小色々だけど全部で26個!!



箱を開けた瞬間、リンゴの香りが室内にフワフワ~。


傷のあったのはこのうち6個。


pageリンゴ3


でも剝いたら全く支障なし!


むいた


シャキシャキした歯ごたえと
すっきりした甘さが堪りませ~ん。


 


見かけさえ気にしなければこれは超おすすめ。


来月から蜜入りも期待できるのでまた注文しちゃった(^^v



で、このリンゴの綺麗なのを二男家に持っていったら
yomeちゃんが丁度ケーキを作った所で戴いてきました♪


pageケーキ1


いつもながら見事なチーズケーキ。
ケーキも秋色。


アップで見ると~


チーズケーキ


このチョコと下のブルーベリーが
チーズの生地とマッチして


ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!



yomeちゃん、いつも素敵なスイーツを(人'▽`)ありがとう☆~



最後に今日のお二人。


pageyuki_20131019151406d3d.jpg


見返り美人?のyuki。


pagekoma_20131019151404dee.jpg


今日も指定位置のkoma。



さて、台風の動きが気になりますが明日は出勤。
風雨の中のバイク通勤になりそうです^_^;



皆さまも台風の動きには充分
ご注意ください。


週末はコメントのお返事、
 休ませて戴いています┏○ペコ





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
    
           
        テレビで話題!大人気♪ふらの雪どけチーズケーキ
         テレビ・雑誌にて多数紹介 価格 1,200円 (税込
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

やらなきゃ損!耳ヨガ


今朝の最低気温は13℃。
あまりの寒さに綿入りのブルゾンを引っ張り出してバイク通勤。


ところがジーンズの下は生足だったので
冷えてしまい仕事中トイレを我慢するはめに。


明日からパンストも必須のようで^_^;



それではいつものように昨日の夕食~。


RIMG11624夕食


10月17日の夕食


・鮭のムニエルキノコ添え
・ポテトサラダ
・生姜の甘酢漬け
・モヤシのポタージュ



特売1切れ75円の鮭でムニエル。
秋らしくキノコもソテーして一緒に。

ムニエル


サラダはポテトサラダ。

ポテトサラダ


無論otonのは胡瓜抜きの地味なポテサラ。



スープはモヤシで作ったポタージュ。


pagepota-jyu_2013101814425865f.jpg



レシピは以前投稿のこちら
          
Cpicon 激安メニュー(^^モヤシのポタージュ by P・okan

モヤシのポタージュ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510004911/ 



そして新生姜が激安だったので半分は
紅生姜にして後の半分は甘酢漬け。

syouga.jpg


値段が良く見えないけどこれだけあって298円!!


pagesyouga_20131018144300642.jpg



甘酢漬けでお口もさっぱり~。



以上4品、4人分で500円程。






さて、昨日新聞を見てると面白い記事が載っていたので
ネットで調べてまとめてみました。


なんとね、耳を引っ張るだけで美容、健康に
絶大な効果があると言うもの。



耳ヨガともいうらしいけどその効果が凄過ぎ。


視力回復、集中力アップ、代謝アップ、
頭痛、肩こりの改善
等々数知れず。



PCしながらでも簡単にできるのでぜひお試しを。
詳しくはこちら~
     
引っ張るだけ!耳ヨガの効果が凄過ぎる!


3カ月は続けて下さいとのことなので
がんばって続行しよっと♪








最後に今日のお二人。


pageyuki_2013101815171094a.jpg


寒くなったのでケージの敷物も冬バージョン。



そして仕事帰りにいいもの見つけたので
お試し購入。


夜だけでも着せて冷え防止にしようかと。
 


yuki2_2013101815171106d.jpg

商品名は「寒い日に着る毛布」


 

いいようならもう1枚今度はピンクを買って
冬の間は着せることにしようかな。



pagekoma_20131018151708e7d.jpg


文句言いたげなkoma。
そうよね~、ニャンコの方が寒がりなのにね~^_^;



komaには小型犬用買ってあげようか?

           


           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
    
            
            
        【送料無料】 高級フランスチョコを使用したレア仕立て
              価格 1,980円 (税込) 送料込
              ポイントアップ 5倍 95ポイント
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

キャベツのグラタン


今朝の気温は14度!!



先週まで半袖でも暑かったのに
気温下がり過ぎ~。



昨夜も肌寒かったので夕食も一気に冬メニュー。



ではいつものように昨日の夕食~。


RIMG11693夕食


10月16日の夕食

・キャベツのグラタン
・マカロニサラダ
・茄子と胡瓜の梅胡麻和え
・キムチ(市販品)



寒くなるとまず食べたくなるのがグラタン~。
キャベツが冷蔵庫に2玉あったのでキャベツでグラタン!


グラタン


レシピは以前投稿のこちら
          
キャベツのグラタン【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001208/ 



今回、キャベツがちょっと加熱し足らなくて
少し固かった^_^;


キャベツ



昨夜はotonが夕食要らない日で助かった~。
いたら「キャベツが生!」と文句出る所だったわ。



サラダはマカロニサラダ。

pageマカロニサラダ


野菜は4本100円の特売茄子で。



茄子



市販のキムチもつけて4品、3人分で400円程の夕食。






さて、今日も冷え込むのでyukiがお漏らししてはと思い、
昨日お漏らしした廊下にトイレを置いて出掛けてみた。



また廊下かリビングに水たまりだろうな~と
思って帰宅。



廊下にもリビングにも水たまり無し!!



今日は大丈夫だったみたいと
思ってよ~く見ると


     ・

     
     
     ・




     ・




なんと!!





ちゃんとトイレにオチッコ~!!




yuki!



賢いね~となでてベタ褒めしたら



pageyuki_201310171143555bc.jpg



この満足そうな顔(^^



やればできるやんか~。



まだ失敗もあるだろうけど今度から
お出かけの時は廊下にトイレやね。



最後に



koma_20131017114354e58.jpg




褒めてもらってるyukiを見て
「オチッコをトイレでするのは当り前やろ~」と
言いたげ。



コメント欄閉じています┏○ペコ






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
   
            
          【送料無料!同梱不可】メール便で2か所お届け。
              特別価格 1,000円 (税込) 送料込
 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

廊下に水たまり?&あさりと白菜の生姜煮
今日の大阪は台風も去り朝から肌寒い。


昼になっても最高気温21度。


余りの気温の乱高下に毎日着て行く服に悩む日々。


では、いつものように昨日の夕食~。


夕食


10月15日の夕食

・カツオのたたきドンブリ
・アサリと白菜の生姜煮
・ホウレンソウとモヤシの胡麻和え
・味噌汁



カツオが特売で100g95円~。



これでドンブリ!


カツオ



寿司飯を作ってカツオをたれに漬け込んで
乗せただけの簡単メニュー。



otonはいつものようにイカの丼。



もう1品はあさりが100g75円と激安だったので
白菜、生姜と煮込んでおかずに。


アサリ



レシピはこちら
     
Cpicon アサリと白菜の生姜煮 by P・okan 


ホウレンソウも1束98円になってたので
久しぶりに購入。



モヤシをかさまししてゴマあえ。


pageホウレンソウ



味噌汁もつけて4品、4人分で800円程。
魚介類を2品も使うと高い!!^_^;







さて、今日も冷え込むのでyukiさんオチッコ大丈夫かなと
思いながらも出社。



仕事を終えて帰宅すると・・・




わ!




廊下のど真ん中に水たまり~^_^;
無論雨漏りじゃありません。



yukiのお漏らし!!



また帰宅早々床掃除かいな。
ε-(o´_`o)ハァ・・



これはもうお出かけ時は
ケージにトイレも入れてハウスだわ。


pageyuki_20131016142515f68.jpg



yuki、お漏らしして少しは反省してるのか目を合わさない。


pagekoma_2013101614251377c.jpg



koma、怖い顔になったけどあくび中~。



昨日、仕事で忙しすぎたせいか腰にまた痛みが
出てき始めたので今週はPCの時間を減らします。



皆さんの所へは読み逃げが多くなるかもしれませんが
ご了承ください┏○ペコ





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村 
                   
    
           
         楽天デイリーランキング、スイーツ部門第1位獲得!
        作りたてをお届け♪★送料無料★特別価格 1,500円 (税込)
  





スポンサードリンク

ビアードパパコーヒーゼリーカプチーノを戴く(^^




今日は台風の影響で昼前から雨。
職場からの帰宅時は小雨。



なんとかあまり濡れずに帰れた~。
と思ったのに、リビングが~ (-_-;)



続きは長くなるので先に昨日の夕食。



yuusyoku_2013101515024376b.jpg



10月14日の夕食

・酵素玄米
・ムネ肉の南蛮漬け
・ヒジキと卵の炒め物
・胡瓜と茄子の生姜和え
・味噌汁


業務スーパーで日曜日にムネ肉2kg598円で買ったので
連日のムネ肉メニュー。


page南蛮漬け



レシピは以前投稿のこちら
       
あっさり♪ムネ肉の南蛮漬け【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510004749/ 



あとは卵、豆腐をヒジキも入れて炒めたもの。


page卵

レシピは以前投稿のこちら   
          
Cpicon 美肌に☆豆腐とヒジキの炒め物 by P・okan 

美肌に☆ヒジキと豆腐の炒め物【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000058/ 



野菜は茄子と胡瓜で。


pageきゅうり



あとは味噌汁もつけて4人分350円程の夕食。









そしてデザートは~





yomeちゃんが帰省からの
帰宅道で買って来てくれたもの。




pageビアードパパ


季節限定コーヒーゼリーカプチーノ♪



HPの宣伝文句は


ホワイトチョコの帽子にココアをふりかけた特別なシュー生地に、
ふわふわのカプチーノクリームにプルプルのクラッシュコーヒーゼリーが
加わった食感も楽しい一品です。



切ってみると中身は~



中身


この黒豆みたいに見えるのがコーヒーゼリー。



食べてみるとカプチーノクリームの中のゼリーが
噛むたびにコーヒーの風味がしていい感じ。



10月31日までの限定です(^^



yomeちゃん、ご馳走さまでした♪










で、冒頭の続き。



リビングに入るとラグにビッショリ大きな地図!!
雨漏りじゃないのよ



yukiのお漏らし~。



仕事から帰ってすぐラグのお洗濯。
少し涼しくなったらお漏らしとは(-_-;)


で、このラグを洗ってる間にもフローリングにお漏らし~。



w(゚O゚;)w ワオ!


yuki_201310151539162fd.jpg



この調子じゃ冬が思いやられる~



pagekoma_201310151539134a0.jpg



ね~koma。どうしたらいいものやらε-(o´_`o)ハァ・・


コメント欄閉じています┏○ペコ




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
  
            





           

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

息子からの差し入れ&小松菜入り鶏チリ
今日は3連休最後。


朝は寒いほど気温が下がり、バイク通勤に
何を着ようかと悩んでいたら職場への到着がいつもより5分遅れ^_^;


あまりに気温が変化してくれるから
ついて行くのが大変~。



さて、12日の結婚記念日、皆さんの予想を裏切って
otonからのサプライズなし~



まあいつものことなので期待もしていない悟りの境地。


「27年お疲れ様でした」とねぎらいの言葉は
あったからそれで我慢しときましょ。



そんな結婚記念日の夕食から~。


RIMG11661夕食


10月12日の夕食~。


・発酵玄米
・小松菜入り鶏チリ
・キャベツとソーセージのカレーソテー
・生姜の佃煮
・味噌汁



小松菜、値段が落ち着いてきたみたいで
1束98円で購入。


これにモヤシもプラスしてムネ肉チリ。


page小松菜


レシピはこちら
     
小松菜入り鶏チリ
料理名:小松菜入り鶏チリ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ムネ肉 / 400g
重曹 / 小1
片栗粉 / 適宜
小松菜 / 1束
もやし / 1袋
ニンニクスライス / 1かけ分
生姜摩り下ろし / 1かけ分
ゴマ油 / 大1
ケチャップ / 大2
醤油 / 大2
酒 / 大1
ウエイパー / 小1
豆板醤 / 大1/2

 


もう1品はキャベツをカレー粉で炒めたもの。


キャベツ


新生姜の佃煮

page生姜


あとは味噌汁もつけて。
吞み会だった長男を除いて3人分450円程




そして昨日は二男を呼んでの食事。
yomeちゃん達、3連休は実家へ帰省だったので二男だけ。


oton「お前だけやったら来んでもええわ」と本音半分。

pageすき焼き


10月13日の夕食

・すき焼き
・鯛のお刺身


二男、気を利かせて鯛のお刺身と


お刺身


ミスドを差し入れとして持参。


page_20131014151839134.jpg


実家へ気を使えるようになったなんて
成長したものだわ。


二男、3連休中もお休みは日曜日だけだったので
早々に帰宅。


最後に今日のお二人~。


pageyuki_201310141518587c4.jpg



仕事から帰宅したokanをお出迎え。



koma_20131014151856c79.jpg



koma、後ろ姿だったのでもう1枚。



明日はお天気崩れるようだけどお仕事o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪








           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
         
            
           



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

27回目の・・・&キャベツとチリメンジャコ炒め


今日は朝から爽やかなお天気。


okan地域は今日、明日とだんじり祭りなので
家の中にいてもお祭りの歓声が聞こえてかなり賑やか。


今日は何処へ出掛けても交通規制にひっかかるからか
okanが仕事から帰ったらotonは昼寝中~^_^;





ではいつものように昨日の夕食から~。



RIMG11654夕食


10月11日の夕食

・酵素玄米
・サンマの塩焼き
・サンマのお刺身
・キャベツとチリメンジャコ炒め
・ワカメと玉ねぎのサラダ
・味噌汁



昨日はotonも長男も吞み会で三男と2人!


そこでちょいと豪華にサンマの塩焼きとお刺身~♪


pageお刺身


お刺身も自分で捌いたから98円~。


あとは特売キャベツとチリメンジャコで1品。


pageキャベツ


レシピはこちら
      
Cpicon キャベツとチリメンジャコ炒め by P・okan
キャベツとチリメンジャコ炒め
作者:patapataokan

■材料(4人分)
キャベツ / 400g
チリメンジャコ / 40g
ゆかり / 小1
☆酒 / 大2
☆醤油 / 小1
☆すりごま / 大1
ゴマ油 / 大1

 



もう1品はワカメと玉ねぎスライスでサラダ~。

pageワカメ


otonと長男は生の玉ねぎは食べれないので
2人がいない時の限定メニュー。


味噌汁もつけて2人分400円程





さて、10月12日は27回目の結婚記念日。



27年前、今のような状況になってるとは想像もつかなかったけど
家族全員一応元気なので良しとしよう~。


どうせ記念日、誕生日はスルーなotonのことだから
何も無しだけど自分の中では一つの区切り。


来年も皆が元気で過ごせていますように。



最後に今日のお二人~♪


yuki_201310121438020b4.jpg


otonに洗って貰って気持ちよくおやすみのyuki。



pagekoma_20131012143801af7.jpg


ピンボケになったけどだんじりのお囃子が
気になるkoma。



コメント欄開けていますがお返事は
 お休みさせて戴きます┏○ペコ





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
  



            okan愛用コラーゲンが4時間限定~♪
            
           ☆秋肌4時間タイムセール☆2012年上半期&
                 年間ランキングW受賞!
               特別価格 777円 (税込) 送料込
 
 
     


        

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

水菜とツナ缶のパスタ&ペコちゃんのほっぺ

今日も朝から蒸し暑い~。
最高気温も31℃。



バイク通勤での帰宅時は強い日差しを
まともに浴びるし10月とはとても思えない。


真夏並みだけど週末は気温も下がるそうで
風邪をひかないようにしなくっちゃ!



ではいつものように昨日の夕食~♪


RIMG11645夕食


10月10日の夕食


・水菜とツナ缶のパスタ
・大根と生ハムサラダ
・茄子のポタージュ
・ブルーベリー酒


昨日はお片付けに没頭したので夕食は簡単にできるもので。



メインはパスタ。

pageパスタ


レシピはこちら
    
Cpicon 水菜とツナ缶のパスタ by P・okan 
 水菜とツナ缶のパスタ
料理名:水菜とツナ缶のパスタ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
スパゲティ / 400g
水菜 / 1束
ツナ缶 / 1缶
ニンニク / 1カケ
コンソメ / 大1
醤油 / 小1
塩コショウ / 適宜
鷹の爪 / 1本
オリーブオイル / 大2

 



サラダは大根をスライスして冷凍してあった生ハムを乗せたもの。


pageサラダ



スープは特売6本100円の茄子3本使用してポタージュ。


pageポタージュ


レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon 茄子のポタージュ by P・okan

茄子のポタージュ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510007785/



あとは自家製ブルーベリー酒もつけて4人分、500円程





さて、今日はスイーツの記事が溜まってたのでご紹介。



pagペコちゃん3つ


不二家のハロウィンケーキを買った時に
一緒にお願いしてあったもの。



定番ペコちゃんのほっぺの他に
ハロウィン版。



パンプキンカスタード!!



ペコちゃん


画像撮る前に切っちゃったのでペコちゃんの
顔に切れ目が~^_^;



見た目はいつものペコちゃんのほっぺ。



中身は~。


page中身


いつものカスタードより黄色い感じ。



お味は~


(-″-)うーむ・・・・・・



カボチャの味がわから~ん!


でもいつものカスタードみたいに甘さ控えめで美味しい~♪


ハロウィン限定版なのでお試しするなら今月中。
お値段は1個100円です(^^





最後に今日のお二人さん。


pageyuki_20131011143125e45.jpg



今日も暑いのでテーブルの下のyuki。


pagekoma_20131011143124e46.jpg


一方のkomaはクッションの上で日向ぼっこ~。



暑くないんやろか^_^;


昨日の片付けの残りをやっつけたいので
 コメント欄閉じています┏○ペコ






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
  
             
           ハロウィン☆こわい!?それとも かわいいっ♪
        ★かぼちゃのお化けモンブラン価格 2,800円 (税込) 送料込
 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

片付けの魔法&白ネギロールフライ

今日も蒸し暑く最高気温は32℃。
10月と言うのにまた夏に戻ったよう^_^;


こんな時は体調を崩しやすいので要注意。



では蒸し暑さに負けないように野菜いっぱいの
昨日の夕食から~。



夕食



10月9日の夕食


・サツマイモご飯
・白ネギロールフライ
・小松菜と厚揚げの炒め煮
・生姜の佃煮
・味噌汁


久しぶりに芋ご飯。


page芋ご飯


これは長男、otonの大好物。



この前のしゃぶしゃぶ用に買った豚肉を
冷凍してあったのでこれと長ネギでフライ。


ネギフライ


ネギの嫌いなotonと長男のはもっとよく揚げてネギはトロトロ。


レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon 豚肉ネギロールフライ by P・okan 

豚肉ネギロールフライ 【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510008406/ 




小松菜も98円まで値下がりしてきたので購入。
これと厚揚げで1品。


小松菜



あとは生姜の佃煮


生姜



味噌汁もつけて4人分550円程。






さて、昨日の三男への電話は取りあえず、あれっきりかかってこない。



いろんな撃退法をネットで探して準備万端の三男は
肩すかしをくらったみたい。



少しがっかりしてたけど
変な話には係わらないのが1番。



そして今日は仕事がお休みだったokan



朝1番で整体に行き、あとはこの本に基づき
お片付け~♪


page本1


こんまりさんの片付け術。



中身はこんな感じ。

page本



これが今までの片付け本と違うのはときめかないものは全部捨てること!



え~!と思うけどこれがやってみると案外面白い。


まだ使えるとか思い出の品だからとかで取っておいたもの。
これがどれだけあったか!


pageゴミ



本当は押入れの中のもの全部出して片付けるんだけど
腰も本調子じゃないし時間もないしでちょこちょこっと
3時間ほど片付けただけでゴミ袋6個。



この他にもシュレッダーにかけた紙がゴミ袋2個

服もゴミ袋2個。本が40冊程(@_@;)。 



見た目もすっきりするし何より物が減ったので
見やすく気持ちいい。



最近プライベートで悩みもあったけど
無心で片付けることで自分の気持ちも落ち着いてきた感じ。



いや~これは癖になりそう。


捨てられない人、ぜひ一度読んで見て人生も
お部屋もすっきりして下さい。

    

    
 


ではまたお茶して片付けます♪




最後に今日のお二人。


pageyuki_201310101302114cc.jpg
pagekoma_20131010130209360.jpg


こんなに暑くてもkomaはクッションの上なのね^_^;



コメント欄閉じています┏○ペコ




        
           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
 
            
           パンプキンパイ+おまけ1個<ハロウィン>
            楽天限定価格 1,000円 (税込) 送料込 
 
          

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

東京都庁から電話?

今日は台風の影響で仕事中かなり降ったらしい。
でも帰宅時には晴れ♪



我ながら驚く晴れ女パワー(^^v



ところが家に帰ってみると洗面所の小窓が開けっぱだった!
降り込んだ雨で床がベチョベチョ(-_-;)



もしやと思って見に行った三男の部屋は
窓がオープンになってて辺り一面ビッショリ。



置いてあった服もビッショリで帰宅して早々
洗濯機を回す羽目に^_^;


三男、台風が来る時は窓、閉めて行ってや~。




前置きが長くなったけどいつものように昨日の夕食~♪


RIMG11577teriyaki.jpg



10月8日の夕食

・発酵玄米
・ムネ肉の照り焼き
 甘長
・サツマイモのチーズかけ
・大根とヒジキのサラダ
・味噌汁


三男が照り焼きが食べたいと言うので
ムネ肉で照り焼き~。



ムネ肉照り焼き


レシピはこちら
     
Cpicon しっとりムネ肉の照り焼き by P・okan

しっとりムネ肉の照り焼き【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510003957/ 

無論多目に作ってお弁当にも。




野菜は大根とヒジキのふりかけでサラダ。


page大根サラダ

     
ボリュームアップサツマイモで1品。


サツマイモ


味噌汁もつけて4品、4人分で350円程。








さて、昨夜のこと三男が


「東京都庁から電話があったけどどう思う?」
と聞いてきた。


pageスマホ



この画像は2回めの電話があった後、撮った画像です。
三男が聞いてきた時は1回めの電話があったあと。



「何で東京都庁からってわかったん?」



と聞くとネットで調べてわかったらしい。



地図2


ほうほう!最近は電話番号でこんなこともわかるんや~。



で、もう1回電話がかかってきたので
三男、気になるのでそこへ電話をしたらしい。



そしたらテープの声でお金を振り込めとの内容。



ようするに架空請求ってやつ!



しかし電話番号が都庁になってるってどういうこと?


?(__!)?(!__)?



大体、大阪府民に都庁から電話ってありえへんし。


さて、三男、電話しちゃったからややこしいことに
ならなきゃいいけど・・・




最後に今日のお二人。


pageおふたりさん


まだ蒸し暑いけど台風も過ぎ去ったし
少しは涼しくなるかな~?





        
           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
 
            
        ハロウィンにおすすめ:インターネット限定送料込みギフト
         新宿高野】ネット限定/価格 1,313円 (税込) 送料込
 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

遠州森 抹茶そばでサラダ♪



今日は台風の影響か雨が降ったり止んだり。
晴れ女のokanは雨にあわずに帰宅(^^v



さて、また素敵なお届け物があったのでご紹介~♪
食べ物は何より嬉しいわが家。



今回のお届け物はこちら


pageそばサラダ
おさだ苑本店ファンサイト参加中 


こちらのおそばは風光明媚な森町にあるおさだ苑の茶園で育った
香り高い抹茶をふんだんに使い、丹誠込めて打ち上げた抹茶そばです。



pageおそば



こんな風に綺麗な緑色なのでお料理に使ってもとっても映えそう。



遠州森の抹茶そば 



ではこのお蕎麦を使った昨日の夕食~。


夕食


10月7日の夕食~♪


・ツナコロッケ
・千切りキャベツ、シシトウ、プチトマト
・抹茶そばと生ハムのサラダ
・味噌汁



まずはお蕎麦を使ったサラダをご紹介。


pageサラダ



大根をスライサーで千切りにして湯掻いた蕎麦、生ハムを混ぜ
プチトマトとカイワレを散らしたもの。


お好みのドレッシングでどうぞ♪



メインはツナコロッケ。



pageコロッケ



レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon ミンチより美味しい♪ツナのコロッケ by P・okan

ミンチより美味しい♪ツナのコロッケ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001423/


あとは味噌汁もつけて4人分400円程。




さて、今日はぎっくり腰になって丁度1週間。



日曜日に復帰してからも職場の皆さんには
気遣って戴き申し訳ないほど。



yukiのお散歩もotonと息子達が協力してくれて
♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪


腰にはコルセットをしてまだ本格的ではないけど
こんなことになって初めて健康であることの有難さと
周りの方の温かさが身に沁みる。


年齢も考えていろんなことを少し減速しなくっちゃ。



人生残りまだまだ長い予定。
細く長く健康で過ごせるようo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪



最後に今日のお二人さん。


pageおふたりさん


昨日より蒸し暑さもマシで元気~♪


コメント欄閉じています┏○ペコ


 
           

           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
           
        新発売記念【送料無料】【10周年記念セール開催中】
               ハッピーハロウィン岩手県産
              特別価格 1,980円 (税込) 送料込
 
                
 

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

運動会&飛騨牛でしゃぶしゃぶ
台風の影響か今日も蒸し暑い~。
こう気温の変化が激しくては付いて行くのも大変^_^;



さて、今日は先に素敵なお届け物、飛騨牛の記事を
投稿しています。



お時間があればまた覗いて見て下さい。



ではその飛騨牛を使った昨日の夕食から~。


RIMG11611夕食


本当はすき焼きにしようと思ったけどyomeちゃん
すき焼きは苦手なのでしゃぶしゃぶ~♪


10月6日の夕食

・飛騨牛でしゃぶしゃぶ




春菊は高いので1束100円の水菜で代用。


まずはぽん酢で戴き~

pageぽん酢

 
口の中でトロけるこの食感!!


見た目より脂っぽくなく息子達も感激!!


ゴマだれでも食べてみたけどゴマだれの方が
まったりして美味しい~。


野菜も一杯食べれて大満足。



食後はnanaちゃんとkomaのまったりタイム。


pagenanaちゃん


nanaちゃんが苦手なkomaもちゅーるには弱い。





そしておとつい!


この日はnanaちゃんの運動会。


夜に降った雨のせいで運動場の状態が悪いので
近くの中学の体育館で決行。



去年はぐずって抱っこお化けだったnanaちゃん
1年経つとこんなに成長。


pageうさぎ


まずはうさぎさん~



pageジャンプ


お次は笑顔でジャンプ~。



page亀



ブリッジ~


2歳児でもここまでできるなんて保育士さん達の
教育の素晴らしさに♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪


2歳児さんは10時半には解散になったので
その後、橿原のイオンへ二男一家とお買い物~。



pageラーメン


ラーメンでお腹を膨らませて



pageアンパンマン


ゲームセンターのアンパンマン号に直行!


ウロウロしてさすがにお疲れなので夕食は簡単に。


夕食


ボケボケだけどタコ焼き。


nanaちゃんはたこ焼にネギをトッピングするほどネギ好き。
もう少し大きくなったらネギ嫌いのジージに説教してもらわなくっちゃ。



そんなこんなで大忙しの週末でした。
昨日は仕事にも復帰。


皆さんにご心配おかけした腰もなんとか
大丈夫な感じ。


 

最後に今日のお二人さん


pageおふたりさん


いつもの場所でおねむ~。



今日は整体にも行ったし。
さあ~!今週もo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪ 


           

           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
       
            
        オランジュ/キャラメル/ラムレーズン/ショコラの4種類から
             2種類選べるお得なパウンドケーキセット 
                価格 2,000円 (税込) 送料込 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

超高級飛騨牛を味わう(^^
昨日は蒸し暑く最高気温も33℃。
また一気に夏に戻ったような感じでした。


さて、そんな昨日は素敵なお届け物が
あったのでご紹介~♪



わが家には最高に嬉しい超高級お肉。



飛騨牛!


page飛騨牛
お試し飛騨牛ロースすき焼き用300g★最高級A5/A4等級限定をプレゼント♪ 



冷凍で来たんだけどどう?この色!!



余りに見事なので記念にお皿に並べて( -_[◎]oパチリ


pageお肉


  
こちらの飛騨牛は北アルプスの山並みに囲まれた飛騨地方で産まれた
地元の子牛を肉牛まで愛情とこだわりを持って育てています。


これは全国でも稀な地域一貫生産だそうです。


page説明


これが同梱されていた飛騨牛認定書。



こんな超高級肉なかなかお目にかかれないのでアップでも~

( -_[◎]oパチリ 


pageお肉アップ1



もう1枚~。


アップ  



この見事な飛騨牛での夕食はまた夕方の記事で。



味はどうだったかって?


ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!
 


と家族全員叫んでしまったほど!!


ちなみに今回の飛騨牛はこちら~。


 


味は保証付き。
とろける柔らかさで臭みゼロ。


贈り物にもお勧めです♪


いつもの夕食の記事は夕方投稿予定です。





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
       

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

りんごをお取り寄せ♪
今日は朝からnanaちゃんの保育所の運動会。
雨は止んだけど運動場の状態が悪いので近くの体育館で行うことに。


その後、皆でお買い物に出かけるので
この記事は先に書いて予約投稿しています。


皆さんにご心配おかけしたぎっくり腰も
なんとか日常生活できる程に回復。


まだ重いものは持てないけど運動会には参加できて
ホッと一安心。


運動会の模様はまた後日ブログで。



ではまずは昨日の夕食から~。



RIMG11584夕食


10月4日の夕食

・発酵玄米
・ハマチの照り焼き
・半端な物でかき揚げ
・糸コンの明太子炒め
・味噌汁



昨日はぎっくり腰になってから初めての買い物。
特売でハマチ7切れ298円~。


息子達が2切れづつでotonokanが1切れずつ。
あとは三男のお弁当用に1切れ。



pageブリ


照り焼きにして美味しく戴き。


あとは豚小間、チクワ、ゴボウ、人参でかき揚げ。



pagかき揚げ


先に材料を漬け込んでるので味がしっかりして
お弁当にもぐ~♪ d(* ̄o ̄)



レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon 半端なもので☆かき揚げ by P・okan

半端なもので☆かき揚げ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000941/




もう1品は糸コンと明太子で。


糸コン


味噌汁もつけて4人分600円程の夕食。








さて、今週は楽天のセールで頼んだ品が
届き始めたのでご紹介。



さて、何でしょう?


すでに開封してから写真撮ってないのに気付いたので
開封後の箱^_^;



これ見たら一目瞭然だけど・・・




page箱



はい!皆さんのご想像通り。



pageリンゴ



リンゴ~




去年もこちらでお取り寄せしたけど美味しかったので
注文しようと思ってたらセールで5kg入りが1770円!!


 


5kgっていったい何玉って思うけど今回は


pageリンゴ


大きさは大中色々だけど14個。



送料込だから1玉100円以下ってことよね。



早生フジでこの値段は安い!!



でも味と食感が悪かったらリンゴに五月蠅い
息子達が納得しない。


リンゴ2


でもご心配なく。
シャキシャキした歯ごたえと抜群の甘さ。


去年同様美味しい~♪


今度は蜜入りになるように11月からの分を注文。



で、最終12月も注文。



こうやって時期をずらして注文すれば美味しいリンゴが
いつでも食べれるでしょ(^^v


無論二男家にもお裾わけ。



この美味しいリンゴ食べればnanaちゃんも運動会
頑張れるかな。



週末はコメント欄開けていますが
お返事はお休みさせていただきます。

今週はコメントのお返事さぼってばかりですみません┏○ペコ

明日は頑張ってお仕事に行ってきます(`・д・´)ゝ 





            最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
       
            
            シルシルミシルさんデー&ヒルナンデス他
               多数メディアに紹介されました!
                価格 1,580円 (税込) 送料別
 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

整体に通って3日目^_^;



今朝も涼しく長袖引っ張り出して着ています。
多少動いても汗もかかず運動するには最高の気温。



ではいつものように昨日の夕食から~。

RIMG11553夕食



10月3日の夕食

・酵素玄米
・ムネ肉のケチャップ煮
・モヤシのナムル
・もずく
・味噌汁


冷蔵庫もそろそろ在庫がついてきて
メニューも限られてくる~。



冷凍庫にあったムネ肉でケチャップ煮。



キャベツは常備1玉は置いてるので
今回のように急に買い物に行けなくなったときでも便利♪


pageケチャップ煮


レシピは以前投稿のこちら
          
Cpicon ムネ肉とキャベツのケチャップ煮 by P・okan 
ムネ肉とキャベツのケチャップ煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510006097/ 



野菜はモヤシと人参でナムル。


pageナムル



あとはモズクと味噌汁で4品、4人分で400円程







さて、今日もパートはお休みをいただき朝から整体へ



まだ腰に多少違和感はあるもののなんとか
日常生活は大丈夫そう。



そこで整体の帰りにお買い物。
結構いっぱい買ったので小分けにして持ち帰り。



それもなんとか大丈夫だったので明日の
nanaちゃんの運動会も行けそう。



ただお天気がどうなるかが問題。
なんとか晴れますように






最後に今日のお二人。


pageお二人



komaの顔は怒ってるみたいで怖いし
yuki、カメラに近づき過ぎ~^_^;



コメント欄閉じています┏○ペコ






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
      
            
          インターネット限定送料込みギフト【新宿高野】
              <価格 1,208円 (税込) 送料込/a> 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ぎっくり腰の日の夕食
今日は朝から涼しく最高気温も26℃。
本格的な秋到来ですね。


さて、昨日はぎっくり腰のため夕食も簡単なもので。


立ってるのは長時間でなければ辛くなかったので
なんとか頑張ってみました。


RIMG11567夕食

 


10月2日の夕食


・韓国風小松菜と豚肉の丼
・焼き薄揚げ
・胡瓜とワカメの梅和え
・味噌汁


品数が少なくていいようにドンブリ!


pageどんぶり2


小松菜と豚肉で簡単にできるので
時間の無い時にもおすすめ。



レシピは以前投稿のこちら
          
Cpicon ご飯モリモリ♪豚肉と小松菜の韓国風丼 by P・okan 

ご飯モリモリ♪豚肉と小松菜の韓国風丼【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510005142/ 




あとは冷蔵庫にあった薄揚げをさっと焼いたもの。


page揚げ

          

もう1品は特売胡瓜33円とワカメを梅で和えたもの。


pageきゅうり


味噌汁もつけて4品4人分で500円程の夕食。








前記事はお返事できませんと書いたにも関わらず
たくさんのコメント戴きありがとうございました。


結構ぎっくり腰になった方が多くてビックリでした(@_@;)



お陰さまで今朝はかなり痛みが楽になり普通の
姿勢で歩けるようになりホッと一安心。


今回整体に行ったのは正解だったみたい。


今朝も整体に行って施術してもらいかなり
痛みも楽。



明日も職場にはお休みの連絡をしてるので
お休みをいただき、ゆっくりしようと思います。



1番問題のyukiのお散歩にも三男、otonが行ってくれて
大助かり。やっぱり家族っていいわ~。


pageyuki_201310031313166b4.jpg


今日のおふたりさん♪



涼しくなってyukiの食欲増進。
太らないように鹿肉に野菜、芋も混ぜてしっかり体重管理。



コメント欄閉じています┏○ペコ






            最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
     
            
             送料無料/限定/スイーツ/詰合わせ
       3つの人気スイーツ店ロールケーキ和or洋6種類詰合わせ 
 



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ぎっくり腰&サンマの照り焼き丼
今日は朝から曇り。
本当は今日は出勤日だったのに訳ありでお休み。



そのことは長くなるのでまた後ほど。



ではまずは昨日の夕食から~。


夕食



10月1日の夕食

・サンマの照り焼丼
・モヤシの麻婆
・冷や奴
・味噌汁




昨日はサンマが安かった!
やっと1尾98円。




早速4尾ゲット!


pageサンマ


お刺身にもできる新鮮さだけど今回は蒲焼に。



まず3枚おろしにして


pageサンマ3枚おろし


チョイとボロボロなのは包丁のせい?^_^;



これに小麦粉をつけてタレを絡ませると出来上がり!


page丼2


レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon サンマの照り焼き丼 by P・okan 




野菜はモヤシとキャベツを使用。


昨日は体調もあまりよくなかったので
麻婆の素使用。


pageモヤシ


あとは冷や奴と味噌汁もつけて4人分600円程。






さて、昨日のこと。
仕事中バタバタしてる時いたに腰に違和感を感じた。



今までもそんなことはあったので一晩寝れば
大丈夫だろうと思っていた。



帰宅していつも通り家事もすませたが
夕方のyukiの散歩で歩くのが辛い^_^;



仕方ないのでいつもより距離を短くして何とかお散歩完了。



所が夜になって腰の痛みがますます酷い"/(*▽*) アイタタ・・・



それでも一晩寝たらましになるとこの時点では
たかをくくっていた。


夜の12時頃就寝したけど深夜の2時、
腰の痛みで目が覚めた☆⌒(>。≪)イタイ☆⌒(>。≪)イタイ



寝がえりも打てないしじっとしてるだけで
痛みのため脂汗。



なんとかリビングに行って湿布薬を貼って
保冷材で冷やした。



でも痛みのため寝れない。・゚・(ノД`)・゚・。
仕方ないのでお布団の中で朝になるのを待った。



仕事に行くのは到底無理なのでお休みさせて戴き
整形外科に行くか整体に行くか悩んだけど整体に行ってみた。



いろんな器具を使ってほぐしてもらい
施術も受けた結果ぎっくり腰の軽い版との診断。



肩コリなのは自覚してたけど腰のコリも酷いらしく
筋肉のコリが原因で炎症を起こしたらしい。


湿布薬を戴いたので帰宅後すぐ湿布。


page薬


3日程安静にして施術はできるだけ毎日。
週末はnanaちゃんの運動会もあるのに何てこった(-_-;)



そして1番の問題がこの方。


pageお二人


お散歩が1番の難問。


今朝は出勤前のotonに行ってもらい、
その後大学へ行く前の三男にも行ってもらった。



夜は長男も含め3人とも帰宅が遅いので1番早く帰ってきた人に
行ってもらうしかなさそう^_^;



長時間座ってられないのでブログも
書けるようなら更新します。


コメント欄開けていますがお返事はお休み
させて戴きます┏○ペコ






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
     
          
       チーズタルト・ダックワーズ・カステラなどなど焼き菓子が色々試せる 
               価格 1,680円 (税込) 送料込
 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

冬季限定チョコをゲット♪
今日からもう10月ですね~。



スーパーに行ってもハロウィンの飾り付けが
見られるようになり秋も本番。



今日は先にハロウィンのケーキの記事を投稿しています。
お時間があればまた覗いてみて下さい。



ではいつものように昨日の夕食から~♪



RIMG11509夕食



9月30日の夕食

・生姜の炊き込みご飯
・アジの開き
・チクワとモヤシの卵閉じあんかけ
・ジャガイモ明太子
・味噌汁



ボ~ッとしてたのか炊き込みご飯の画像がない!!^_^;
新生姜で作った炊き込みご飯。



レシピは以前投稿のこちら
         
ピリッと☆生姜ご飯【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510004948/ 


お魚はアジの開きが4枚入り298円のが半額。


アジ


1尾40円程なのに結構大きくて大満足。


サブメインはチクワとモヤシで1品。


pageチクワ


レシピは以前投稿のこちら
          
Cpicon チクワとモヤシの卵とじあんかけ by P・okan

チクワとモヤシの卵とじあんかけ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510005809/



これにボリュームアップでジャガイモを明太子で
炒めたものもつけて。

ジャガイモ



今回は再生豆苗も投入。


レシピは以前投稿のこちら
        
ご飯がすすむ~♪明太子ジャガイモ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001138/ 



あとは味噌汁もつけて4人分で400円程の夕食。







さて、今日スーパーへ買い物に行くと



あった~!!
okanの大好物が!



夏の間は販売されてないから買いダメして冷蔵庫にキープ。



それも無くなったのでどうしようかと思ってたの。



発売が1965年。
長く長く愛されてるチョコ。




冬季限定のこちら~



ラミー


全国では10月1日。つまり今日からの発売♪



ターゲットは、洋酒チョコのおいしさを知っている40~50代女性と
HPにあるからokanはまさにストライクゾーン。
  
「ラミー」「バッカス」、今年も解禁! ~


バッカスも好きなので次回はバッカス買おう~と。



最後は今日のお二人さん。


pageお二人



okanが仕事から帰宅したら元気にお出迎え。

コメント欄閉じています┏○ペコ




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
     
            
      ハロウィン限定パンプキンパイ (送料無料/かぼちゃ/スイーツ)
                価格 1,980円 (税込) 送料込
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール