*All archives* |  *Admin*

2013/08
<<07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  09>>
やっぱり国産~&豆腐とキノコのオリーブぽん酢炒め
今日の大阪は湿った風が吹き蒸し暑い!!


台風は消滅したはずなのに何故~(・・?)


でも暑くてもクーラーはかけずに頑張ってます(^^v


だってね、また○イ○ンが潰れたの。

ってことは今月も節約!!


詳しくは後ほど。
ヒントは家事で毎日使うもの。



ではいつものように昨日の夕食~


gohan.jpg


8月30日の夕食

・ホッケ
・豆腐とキノコのオリーブぽん酢炒め
・モヤシの胡麻和え
・味噌汁


昨日は298円の半額でホッケを購入。
4枚入りだったからホッケ1尾40円足らず(^^v


pageホッケ


ちょっと小ぶりだけど1尾40円と思えば問題無し!



あとは豆腐ときのこをオリーブオイルとぽん酢で炒めたもの。


page豆腐


レシピはこちら
    
Cpicon 豆腐とキノコのオリーブポン酢炒め by P・okan 
豆腐とキノコのオリーブポン酢炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510007757/ 


野菜は今、葉物が高いのでもやしで。

モヤシ


無論otonは胡瓜、人参抜き。



野菜一杯の味噌汁もつけて4人分4品で400円程。






さて、最初に書いた○イ○ン答えわかったかな~?


わが家では毎朝、出勤前に必ず使うもので
お盆もお正月も稼働。



答えは~



こちら







pageダイソン




これね、3年前にもいきなりスイッチが効かなくなって
修理に出したの。



その時の記事はこちら
        

豚肉と小松菜、モヤシのカレー炒め&老けない夏ケアには
        


その時かかった修理代18900円!!
もう1台国産の掃除機が買えるし(-_-;)



買って7年程で潰れるとは。


10年は使う予定だったのに修理までして
7年とは予想外。


貧乏なわが家だけどyukiとkomaの毛が凄いから
当時鳴り物入りだったこちらを大奮発して購入したのに~。


確かにね、動物の毛はよく吸うの。




でも







猫の砂はちゃんと吸ってくれない~
しかも小回りが効かなくて扱いにくい。・゚・(ノД`)・゚・。



そりゃそうよね。
外国の家は広々しててコーナーを曲がるなんてこと
早々ないもの。


まあ最新式のはもっと小回りが効くように
改良されたらしいけど。


しかもサイクロン式だかなんだか知らないけど
紙パックじゃないのでゴミを捨てる時手間がかかって大変~



○イ○ン買った初日に国産にすれば良かったと
大後悔だったけど後の祭り・・・



で、買って3年程で故障でしょ。
そして7年でご臨終。


もう修理に出すつもりはありません~。


修理代があれば今度は国産の掃除機買えます!


今日は長男の部屋で使ってる14年もののサンヨーの掃除機で
掃除したけど明日にでも買いに行かなくっちゃ。


ね、そんな訳で電気代は節約。




yuki、暑いけど風があるし、ちょっと我慢してや~。


pageyuki_201308311441155ba.jpg



週末はコメントのお返事お休みさせて戴いています┏○ペコ


            



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
      
  

            明日9月1日からスーパーセール開始~半額よ♪

             

             

       【仙台で製造 ずんだ餅】黒と緑の、ずんだ餅 MIX 食べ比べセット
         【ギフト対応への変更も可能】特別価格 630円 (税込) 送料
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

すでに女子^_^;
今日は朝から台風の影響か湿度が高くムシムシ。
仕事から帰宅してホッとしたのもつかの間。


ド~ッっと大雨。
あちことの窓をダッシュで閉めて回り、被害はゼロ(^^v



今夜は少し涼しくなってくれるかな?


さて、昨日の記事にも書いたように
昨夜はnanaちゃんをお預かりしての夕食。



夕食



8月29日の夕食


・ハヤシライス
・鯖の生姜煮
・茄子と胡瓜の赤紫蘇和え



ハヤシライスはね。


yomeちゃん
「ハヤシライスをたくさん作り過ぎたので
まだ夕食のメニューが決まってなかったらどうぞ」と連絡してくれたので
遠慮なく戴いてきたの。


この気配り、できる嫁ってこういう気配りが
出来ることを言うのよね。


pageハヤシライス


nanaちゃんを抱っこしながら盛ったので
雑になっておりますがご了承を^_^;



牛筋はわが家と一緒だけどマッシュルームまで
入ってて美味しい~♪



鯖はお魚好きのnanaちゃんのためにokanが作ったもの。

page鯖


レシピは以前投稿のこちら
        
Cpicon ご飯が進む☆関西風鯖の煮付け by P・okan

ご飯が進む☆関西風鯖の煮付け【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000685/


野菜は茄子と胡瓜の赤紫蘇和え


page茄子



以上3品350円程。


ハヤシライスが戴き物だから激安。





さて、昨夜はyomeちゃんが職場の送別会のため
nanaちゃんはわが家でお預かり。



夕食の鯖が気に入ったらしくパクパク食べる~♪
食後はお風呂に入ってその後、塗り絵。


page塗り絵


水性のクレヨンで書いたら何度でも消せる塗り絵。
やっぱりアンパンマンがマイブーム。



いつもは22時を回らないと帰ってこないoton
nanaちゃんが来るとわかってたのでお土産持ちで21時に帰宅。


page本

パズルとシールに夢中のnanaちゃん


そして暫くしてやおらotonに近寄って
自分の指を指して


「ジージ、yukiたん痛いの~」


nanaちゃん前回わが家に来た時、yuki
ご飯を手渡しで与えていて少し噛まれた。



その時のことを覚えていて
今日もまた噛まれたと言ってるらしい。


oton

「え~!yukiたんは今、寝てるで。
ウソ言うたらあかんわ。」


と言うや否やすねてプイッと横を向いて涙目(。♋ฺ‸♋ฺ。)


さっきまで遊んでたスポンジのパズルをジージに
投げつけてきた。


これを見てやっぱり女子やね~。
前のこといつまでも覚えてる~と大笑いになった。



仕草までokanより女子やし^_^;



わが家は息子ばかりだったので2歳にしてこれだけ
男子と違うとは将来楽しみでもあり怖くもあり(゚∀゚ ;)タラー



oton、女子の扱いに慣れてないから気をつけて
嫌われないようにね~(oゝД・)b




ラストは今日の大雨が降る前のyuki。

pageyuki_20130830161911447.jpg


湿気が多くてムシムシ~。
今夜は涼しくなってや~。



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
      
 
             
            1個おまけ付きワケ有りフロランタン3種4個
                価格 525円 (税込、送料込)
  





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

わが家の天気予報士&キャベツのミネストローネ
連日いいお天気ですが湿度が低いので快適。


ここ数日はクーラーなしでも過ごせわが家の電気消費量も
落ち着きを取り戻した感じ。


さて、涼しくなってくると嫌でも増してくるのが



食欲!!



夏はあっさりしたものばかりだったのに
妙にチーズが食べたくなってチーズタップリの夕食~♪


RIMG11154夕食



8月28日の夕食

・鮭のホイル焼き
・キャベツのミネストローネ
・キノコと玉ねぎのサラダ


鮭のホイル焼き、okanのだけチーズをかけ過ぎちゃった(^^ゞ


 
pageホイル焼き


レシピは以前投稿のこちら
          
キノコと野菜たっぷり☆鮭のホイル焼き【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001347/ 



そして特売キャベツ1玉88円の半分近くを使って
ミネストローネ。


pageミネストローネ


レシピは新たに投稿のこちら
     
Cpicon キャベツのミネストローネ by P・okan 
キャベツのミネストローネ
 料理名:キャベツのミネストローネ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
キャベツ / 200g
人参 / 1/2本
玉ねぎ中 / 1個
ジャガイモ / 1個
ベーコン / 30g
☆トマト缶 / 1缶
☆ニンニクみじん切り / 1かけ
☆ケチャップ / 50g
☆ウスターソース / 大1
☆コンソメ / 大1
☆水 / 600cc
塩コショウ / 適宜
パルメザンチーズ /
オリーブオイル / 大1

 


最後に血液サラサラにするためキノコと玉ねぎ~♪


pageサラダ



otonはキノコの玉ねぎも嫌いなので無し~♪



以上3品4人分650円程





さて、今夜はyomeちゃんが職場の方の送別会にお出かけ。
二男も最近仕事が忙しくて帰宅が22時を回ることもしばしば。



そこでnanaちゃんをわが家で預かることに。



夕方保育所にお迎えに行ってお風呂に入れるまでの
フルコース。


わが家の男性陣は帰宅が皆遅く、早くても22時を回らないと
帰ってこない~。


ってことでokan一人で孤軍奮闘になる可能性大。


そんな訳で今夜は皆さんの所へ伺えるかどうか^_^;
訪問が遅れ気味になると思いますがご了承ください┏○ペコ



最後に今朝のお二人~。


pageおふたり


最近涼しいのでテーブルの下にはあまり行かなかったのに
今朝はおふたりさん一緒にテーブルの下。


と言うことは今日は気温が上がるってこと。


お二人さんの予報通りお昼は結構蒸し暑かった^_^;


天気予報より何よりわが家の予報士さんの方が
あてになるかも(oゝД・)b


コメント欄閉じています┏○ペコ

    
           



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

               
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
       



            
     色鮮やかな秋の寄せカゴと、招き猫が福を呼ぶ招福最中のセット♪
        敬老の日ギフト 価格: 3,124円 (税込 3,280 円) 送料込
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

秋の気配&タコのトマトパスタ
今日もとっても爽やかなお天気。
いったい先週の猛暑はなんだったのか。


このままいけば一気に秋到来かも。



さて、昨日はタコが100g158円の特売だったので
このタコを使った夕食~♪


夕食



8月27日の夕食。


・タコのトマトパスタ
・キャベツとワカメのサラダ
・人参スープ
・ブルーベリー酒(自家製)



パスタには茄子と玉ねぎも在籍。


otonにわからないようにフードプロセッサーで
粉砕して原型なし(^^v


pageパスタ


レシピは新たに投稿したこちら
   
Cpicon タコのトマトパスタ by P・okan 

タコのトマトパスタ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510007716/ 


キャベツも特売。
1玉88円で買ったのでワカメと一緒に。

pageサラダ


スープは皆の好物人参スープ。


人参


レシピは以前投稿のこちら
       
Cpicon 人参嫌いでもOK☆絶品人参スープ by P・okan


ブルーベリーで作ったお酒もつけて。

pageお酒


最近このブルーベリー酒を飲んでるせいか
今年の健診では視力もアップ~。



ブルーベリーが視力にいいのは良く知られてるけど
それだけでなく

●白内障、眼精疲労に効くとよく言われています。


●ガンにも有効

アントシアニンはポリフェノールの一種で、ガンや様々な生活習慣病の
原因にもなっている活性酸素を抑制する効果があります。


●アンチエイジング

抗酸化作用ビタミンEがあり、体内の活性酸素を減らし
毛細血管を強くしなやかにして老化を防ぎます

●骨粗しょう症予防

ブルーベリーなどに含まれる色素「アントシアニン」に
骨粗しょう症の予防効果があるとわかったそうです。


血流が良くなることでボケ防止にもなるそうだから
最近ボケの酷いotonも飲めばいいのにね~。



話が逸れたけど以上4品、4人分で550円程の夕食。








さて、今朝いつものように出勤前にyukiのお散歩に出かけて
ふと空を見上げたらビックリ~(@_@;)



だってこの前まで夏のギラギラした空だったのに


今朝はこんなに綺麗~♪



page雲


うろこ雲!
凄いでしょう?



空が全部このうろこ雲よ。



ここまで見事なうろこ雲は産まれて初めて見たかも。



最後に今日のお二人。


pageyuki_20130828143052bcb.jpg


涼しくなって俄然食欲の出たyuki。
フランスパンをあげたら猛烈な勢いで食べる~



pagekoma_2013082814305179d.jpg


komaはお気に入りのクッションの上でまどろみ~♪



涼しくなってきたし今夜は早く寝なくっちゃ(oゝД・)b



          
           


          最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

               
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村   
                   
       

               
            チーズタルト・ダックワーズ・カステラなどなど
                 価格 1,680円 (税込) 送料込
 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

コレステロール値がアップした(-_-;)
今日も記事が2つあります。


日曜日の外食の記事を先に投稿していますので
またお時間があればご覧ください。


今日も比較的涼しく夏物の服が色あせて見える程でしたね。


このまま涼しくなってくれるかな~。


さて、昨日は少し肌寒いほどの気温だったので
気の早いメニューにしてみました。



夕食


8月26日の夕食。

・豆腐と白菜のグラタン
・焼きなす
・コンニャクのピリ辛炒め
・もずく



急に涼しくなってくるとokanが食べたくなるのが
チーズとチョコレート。



そこでチーズたっぷりのグラタン


pageグラタン



レシピは以前投稿のこちら
        
白菜と豆腐のグラタン【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510003458/ 


中身は~



pageグラタン中身


こんな感じで白菜と豆腐がたっぷりで
超ヘルシー♪



グラタンで野菜を取ってもまだ野菜~。


page焼きなす


ナスが5本100円だったのでこれで焼きナス。


otonは夏野菜食べないので無し~。



そのかわりご飯のおかずになるように
コンニャクのピリ辛炒め。


pageコンニャク


レシピはこちらを参考にどうぞ。
       
おつまみに♪牛スジとコンニャクのピリ辛炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510004036/



あとはもずくもつけて4品、4人分で550円程の夕食。





そして昨日はyukiを連れて動物病院へ。


先月の24日に病院で初めてバベシアと言われて
早、1カ月。


最近はかなり調子もよく見ためは発病前と変わらず。


でもバベシアになると完治することは
まずないと言われている。


早速血液検査をして待つこと20分ほど。


で、出てきた検査結果。


貧血はもう以前のような値まで復活。
他もかなりよくなってるけバベシアはまだ残っている。



そして驚いたのがコレステロール値
アップしてしまってる。


思い当たるのはyukiのご飯に使ってるマグロのアラ!
これをできるだけ生で与えていたこと。


病気になってからは生の方がビタミンも取れていいだろうと言う
親心だったんだけど湯通ししないとカロリーが高かったみたい(-_-;)


食事の影響って恐るべし!


page薬


今回は錠剤が1種減って粉薬2種。


yukiの食事もしっかり管理して体調を万全に保っておかなくっちゃ!。



pageyuki_20130827154030ea1.jpg


今日もアルミプレートには乗らず敷物の上でお休みのyuki。


涼しくなってきたし、バベシア退治頑張ろうね~♪


お返事遅れていますのでコメント欄閉じています┏○ペコ
  
  B-B-B様、温かいコメントありがとうございました。





          最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

               
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
      
            







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

かごの屋でステーキをお腹いっぱい堪能
昨日投稿できなかった日曜日の記事です。


この日は珍しく一家4人が夕食時に揃ったので
以前から行きたかったかごの屋さんへ~♪



6時頃に着いたけどもう並んでる!!


でも4組待ちで結構早く案内してもらえた。


店内は年配のお客様も多く落ち着いた感じ。

page店内


今回はokanのボーナスで奢り!
豪華にこちらのコースを注文。


pageメニュー


右のステーキのプレミアコース。



ではまずはお肉から~♪


pageステーキ


焼いてるうちにドンドン注文したお料理が。


pageフライ


串揚げ。


ホタテ


ホタテ


サラダ


大根と海草のサラダ。


page唐揚げ


唐揚げ、チーズフライ、ポテト。


pageカニ


カニ。
これは付属物が多過ぎて1回だけの注文で止め。


三男は揚げものを一切注文せずひたすらステーキを
食べまくる!!


揚げものを結構食べた長男はかなりお腹が
膨れてあまり食べれず。


三男、恐るべき知能犯^_^;


pageメニュー3


お寿司もこの中からチョイスできるので注文。


pageお寿司

ネタは思ったよりよかったけどシャリがお箸で掴むと
パラパラと割れてしまう(-_-;)


三男はこのお寿司もサーモン2貫のみで
ひたすらステーキ肉を注文。


お肉、結局7回位お代り。


さすがに満腹になってデザート。


 pageデザート


otonと長男はイチゴミルクのかき氷。
三男は抹茶アイス。


okanはこちら。


pageメロン


メロンのシャーベットあっさりして最高。


残念なのはデザートが1品だけしか注文できない。
おまけに小さいの。


okanならデザート4品はいけたのに。


お店の対応もよく気持ちよくお食事できました。
今度は二男達も連れてきてあげたいな。


かごの屋 河内長野市役所前店

夜総合点★★★☆☆ 3.1



関連ランキング:しゃぶしゃぶ | 河内長野駅


 いつもの夕食の記事は夕方投稿予定です。


           


           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
      

            
            敬老の日のサプライズギフトに!贈り物に!
                販売価格 500円 (税込) 送料別 
 
    

スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

結婚しても
今日は記事が2つあります。


otonの東京出張のお土産を先に投稿してるのでまた
お時間があればご覧下さい。


週末の雨ですっかり涼しくなり今日の最高気温28℃!!
一気に9℃も下がるってね~^_^;



それでも昨夜、自室にクーラーをかけて寝てたoton。
もう少し気温が下がったら今度は寒いから暖房とわめきだすのかも。



さて、昨日は珍しく一家4人で外食。
ちょっと写真の整理が出来なかったので明日にでも記事にします。



そんな訳でおとつい、つまり土曜日の夕食をご紹介~♪



RIMG11195夕食


8月24日の夕食

・塩マスの焼き物
・豆腐とモヤシ、胸肉のカレー煮
・イカのお刺身(二男から差し入れ)
・モヤシのサラダ
・味噌汁



土曜日はyomeちゃんが友人の結婚式に出席のため
実家へnanaちゃんと一緒に帰省。



そこで二男は仕事帰りにわが家で夕食。


見切り品で塩マスが半額だったので購入。
7切れ入りで299円~。


page塩ます


見た目は銀鮭みたいだけど味はマス。


サブメインは豆腐とモヤシ、胸肉のカレー煮。


page豆腐


レシピは以前投稿のこちら
        
Cpicon 豆腐とモヤシ、胸肉のカレー煮 by P・okan 
豆腐とモヤシ、胸肉のカレー煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510007685/


仕事でお疲れなのに蹴りにスーパーに寄って
買って来てくれたイカのお刺身。


pageお刺身


イカならotonも食べれるから気を使ってのことかな。


あとは味噌汁もつけて5品、5人分で550円程の夕食。





さて、8月から仕事に復帰した二男。
右手の再生手術をした指の調子がどうも良くない。




仕事上、どうしても右手の指を酷使するからか
指から変な黄色い液体が出てきた。



ドキ───Σ(゚Д゚;)───ン




これはちょっとやばい!と思い、金曜日
職場を抜けさせてもらって病院へ。



注射の針で変んな黄色い液体を抜いてもらって
すっきりしたけどやはり指の使い過ぎ。



この話を聞いて再生した指がまたダメになるんじゃないかと
大いに心配だったけどそれは大丈夫らしい。



C=(^◇^ ; ホッ!



もっと残業が少ない部署にも変更してもらえたのに


「今のうちに頑張って稼いで出世するねん」
と言う二男。



結婚してもやっぱり我が子。
心配しちゃうよね~。



頑張るのもいいけど健康第一やで~。





最後に今日の娘達。


pagekoma_201308261205524ad.jpg


寒くなるとやっぱりクッションの上。

 
pageyuki_2013082612055069c.jpg


yukiもフローリングよりこちらの方が温かいのね。




週末はコメントありがとうございました。
いつも楽しく拝見しています。


ゆうさんハッカ油ありがとうございます。
でもすごくいでしょ?
私も毎日いろんなことに使っています。


まいこさん血圧が最高70ってきついですよね。
 
低血圧には足のツボ押しもいいようですよ。
足の裏、ふくらはぎ、気がついた時に押して見て下さい。

私のブログが少しでもお役にたちますように。




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
      
    
            
             花えちぜん自慢の銘菓の詰め合わせ  
                   敬老の日のお祝いに
                 価格 2,380円 (税込) 送料込
 
            

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

東京限定土産「魔女のたまご」
週末の雨のおかげで涼しくなりました。


さて、週末に東京へ出張に行ってた
otonがお土産を買ってきてくれたのでご紹介~♪


今回のお土産は東京限定のこちら~


page箱 魔女


PLUS C TOKYOの「小さな魔女のオーブン 魔法のたまご」



PLUS C TOKYOとは、田丸屋本店という静岡のワサビ漬けの老舗が
立ち上げた洋菓子ブランド。


わさび漬けと洋菓子に何の関係が?と
思うでしょ。


成分

原材料を良~く見て。


ね、わさび漬けで使う「あれ」が使われてるでしょ。


これを洋菓子やクリーム煮に入れると
味が濃厚になるからokanもよく使ってるの。



そう!





答えは






酒粕~♪




この原材料を見ても変な添加物はなし!



箱の中はこんな感じ。



page中身魔女



魔女のたまごって言うからもっとでっかいものを
想像してたけど結構小さい^_^;



pageケーキ



この画像位あったら嬉しいけど実物は5cm程。
一口で食べれる程の大きさ。


食べてみると味は思ったより濃厚で小さいと思ってたけど
一人2個食べたら結構満足。


賞味期限は10日程。


添加物がそれだけ入ってないってことで
小さなお子さんにも安心のお土産だと思います。



oton、いつも素敵なお土産(人'▽`)ありがとう☆~



いつもの夕食の記事は夕方投稿予定です。





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
      
    
    

          
            ふわとろ♪とろける半熟なのに、濃厚!
        無添加チーズケーキ【限定】メロンパン付【送料無料】
              価格 1,980円 (税込) 送料込
 





スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

今年の健康診断の結果は・・・&キノコと茄子のアヒージョ
今日は珍しく朝から雨!



この雨、昨夜から降っていたので気温もグッと下がり最低気温も
26℃と涼しい~。


今日1日雨みたいだからこのまま涼しくなってくれるかしら。



ではいつものように昨日の夕食から~。


RIMG11164夕食


8月23日の夕食。


・オムレツ
・キノコのアヒージョ
・茄子と胡瓜の生姜もみ。


昨日はotonが東京へ出張だったので
otonの嫌いなものが多々登場。



オムレツだけは好物なんだけど具のミートソースが
3人分しかなかったので今回使用。



具のミートソースは以前多めに作って
冷凍保存してあったもの。


オムレツ


あとはネットをうろついてたらアヒージョなんて聞いたことも
ないお料理名発見!!


どんなものか見て見ると結構簡単!
試しに作ってみたらこれが案外美味しい~。


pageキノコ


 

レシピはこちら
    
Cpicon キノコのアヒージョ by P・okan

キノコのアヒージョ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510007653/ 


野菜は茄子ときゅうりを切って生姜を入れて混ぜたもの。


page胡瓜
 


以上3品、3人分300円程の夕食。






さて、先月受けた健康診断の結果が
帰ってきました~。




いや~、健康には充分気をつけているけど
やっぱり結果を見る時は毎年



…o(;-_-;)oドキドキ



ではokanの健診の結果発表~♪


検査1


身長は150.6cmで去年よりプラス0.4cm。
体重は39.2kg。マイナス0.2kg。


BMI 17.3でマイナス0.2
腹囲59.0cmでマイナス1cm。


痩せすぎで評価B1


視力は左右ともアップ~。
これは弟にもらったブルーベリーを食べまくってた効果かも(^^



血圧、聴力異常なし!



page検査2


貧血、肝臓も問題なく評価A!


page検査3


コレステロール他全く問題なし!


痩せ過ぎの他は超健康。


健康診断の結果がボロボロだったoton


「この年になったら誰でもなんか異常出るわい!」
ほざいてたてど、そんなことございませんわ~


ちゃんとokanの作った食事食べてたらこんなものよ



(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!



しっかりotonにこの結果見せて大いに自慢して気持ちよかった~(^^v



oton、ちょっとはokan見習って偏食治しや~


 




最後に今日のyuki。



この時期はすぐに臭くなるので頻繁にシャンプー。
洗ったあとは廊下を行ったり来たり走る走る~♪


pageyuki_201308241126356fa.jpg


これで自然乾燥?


乾いた!


で、走ったあとは爆睡。


page爆睡


(。・w・。) ププッぷ



この寝顔が癒しになるのよね~(^^




コメント欄開けていますが週末は
 コメントのお返事お休みさせて戴いてます┏○ペコ






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                   にほんブログ村  
                   
      
   
 
            
           【敬老の日】【送料無料】麻布青野総本舗
             紅白の目出鯛(上生菓子6個
            特別価格 2,995円 (税込) 送料込
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

親切心でやったのに・・・^_^;&肉巻き豆腐
今日は記事が2つあります。


先にスイーツの記事を投稿していますので
またお時間があればご覧下さい。



所で。



今日も大阪の最低気温は29℃!!
連続何日この気温なんだ???



朝から暑過ぎ~^_^;



いったいいつになったら涼しくなってくれるのやら。


こんなに秋が待ち遠しい年も珍しいかも。




では、いつものように昨日の夕食から~♪


夕食



8月23日の夕食。


・肉巻き豆腐
・小松菜と厚揚げ
・モズク、胡瓜、カニカマの酢の物
・中華風スープ


お給料前だったので家にあるもので。


冷凍庫に残ってた豚肉で豆腐を巻いた1品。


page豆腐


レシピは以前投稿のこちら
        
 ボリューム満点☆肉巻き豆腐【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002187/ 



野菜は特売98円小松菜。平天は見切りで30円也~。

page小松菜


もう1品はモズクに胡瓜と冷凍庫にあったカニカマ入り。


中華スープはモヤシと残り物野菜を入れて。


スープ


豆板醤も入れたのでピリ辛、食欲アップ!



以上4品、4人分で500円程。





さて、今日は三男が珍しく大学休み。
あまりに暑いので昼前に自室にクーラーをかけた。



水を飲みにリビングへ降りてくると
yukiがハ~ハ~とあまりに暑そう。



リビングにはkomaがいて勝手にドアを開けるので
誰もいないリビングにクーラーをかけることはできない。



yukiが可哀想だしどうしたものか。


(ー_ー)ウーム


悩んだ三男、



yukiを抱っこして自室へ連れて行った。



ここで、そのままゆっくりしてくれていたら
すべてうまく行ったのに



なんとね~



yukiが




三男の部屋に









お漏らししちゃったの!!



(;゜゜)ワーッ!




と驚いた三男、またyukiを抱っこしてリビングへ。




折角の三男の親切もパー。



yuki_2013082314434409e.jpg


yuki、ちゃんと三男に謝っときや~



今日はお給料日。
大蔵大臣、赤字解消のため予算組みに大忙し。


今月の電気代のおかげで予算大幅修正(-_-;)
 


コメント欄閉じています┏○ペコ




          最後まで読んで頂きありがとうございます。
           電気代大増加のため節約に励むokanに
                応援お願いします~
                       ↓

                 
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
         
           
         2013敬老の日ギフトky1324【敬老の日】薯蕷饅頭
      「招き猫」4個入り【ギフト、プレゼント】価格1,500円 (税込) 送料別
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プルプル美味しい♪Color-Kuzu・kiri(カラークズキリ)
今回の記事は素敵なお届け物のご紹介~♪


毎日暑くって嫌になるけどそんな暑い日に
ピッタリなのこがこちら。

pageくずきり


いつも斬新なスイーツを出される
パティスリーブラザーズさんの夏のスイーツ。 

Color-Kuzu・kiri(カラークズキリ)


くずきりって和の地味なイメージだけどパティスリーブラザーズさんに
かかればこんなにもお洒落♪


pageくずきり2
パティスリーブラザーズファンサイト参加中 



今回は【純・林檎・苺】の人気トリオ!


くずきり3


ではイチゴを戴いてみま~す♪


pageくずきり4


ちゃんと自分でついてくずきりにして食べるように
なってるから面白そう~♪


pageくずきり5


結構固くて力がいるけど押すとムニュ~っと
出てきて面白い~。



和として食べるなら黒蜜が欲しい所だけど
なんとジャムをつけて食べる!!


ジャム


この洋の発想が凄い!!


くずきりとは思えないお洒落なスイーツ出来上がり♪



お味は甘さもジャムと丁度マッチ。


コンニャク粉が入ってるとあって歯ごたえと
弾力があって美味しい~。


今年は暑さも厳しいので手土産にこんな洒落たスイーツは
最高に喜ばれそう。


缶詰のパインやミカンを添えても美味しいかも。


気になる方はこちら
       
パティスリーブラザーズ「サマーギフト」 




いつもの夕食の記事はまた夕方投稿予定です。





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
        

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

マグロのアラで1品&ハッカ油の凄過ぎる効果
今日も暑い~!
最低気温29℃で熱帯夜の連続記録とか^_^;


雨も全く降らないしそろそろ水不足が心配。


でもこれだけ暑くても毎日の夕食はしっかり作ってます(^^v




ではいつものように昨日の夕食から~♪


夕食

8月21日の夕食


・ムネ肉回鍋肉
・マグロとブロッコリーの胡麻ワサビ和え
・冷や奴
・味噌汁


キャベツ、58円で買ったのがまだあったので
これで回鍋肉。

page鶏肉


レシピは以前投稿のこちら
        
ムネ肉回鍋肉【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510006166/ 


副菜はyuki用に買ったマグロのアラのいい所と
ブロッコリーで和えもの。


マグロ


レシピはこちら
      
Cpicon マグロとブロッコリーの和風サラダ by P・okan 

マグロとブロッコリーの和風サラダ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510007622/


あとは冷や奴と味噌汁もつけて4品4人分で450円程。




さてさて、今日はとっても役立つハッカ油のご紹介。



pageハッカ1
抜群の消臭力!! 辛い肩こりにも【純滴ハッカ油のすすめ】プレゼント付
【カード払い又は郵便振替...
 


ハッカ油つまりミント。これの効果が半端じゃない!


虫よけ効果は知ってたけどあのゴキちゃんも
ハッカ油は大嫌い!!


ハッカ油をしみ込ませた脱脂綿を流し台の下に
置いておくだけで今年はゴキちゃん皆無。


まな板に吹き付けるだけでO-157も撃退!!


他にも素晴らしい効果があるので
まとめてみました。
     
ゴキブリ、ダニ、蚊、O-157も撃退!!ミント(ハッカ油)でエコ生活


ハッカ油、試してみようかな~って方は
こちらをお勧め。
  

 



okanはとっても気に入ったので大容量も購入。


pageハッカ


今夜もこのハッカ油入りのお風呂ですっきり
快適よ(^^v



ハッカ油、ひんやり効果も抜群なので
冷房無しで扇風機だけで寝れちゃうの。


電気代も助かってエコでしょ♪



ただしニャンコには有害なので
愛猫家はご注意を。






最後は今日のyukiとkoma。


page二人さん



ニャンコは元々暑い地域にいた動物なので
暑いのは平気みたい。



komaに比べてダレダレなyuki。
来月には少し涼しくなって欲しいね~

コメント欄閉じています┏○ペコ



          
           最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
              


            




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

定番ミートソース&九度山、幸村庵でランチ♪
今日も朝から気温はグングン上昇~。


最低気温29℃だからあっという間に30℃超え。


それでもパートがお休みだったので狭い花壇の
伸びすぎたお花をカットしたりゴソゴソ。


しかし、こう暑いとご飯を食べる気がしない!



そこで昨日の夕食は麺類に決定~♪


夕食


・ミートソーススパゲティ
・ゴボウのサラダ
・キャベツのスープ



市販のミートソースは脂が多いけど自家製ミンチで
作ったわが家のミートソースはあっさりで息子達にも好評。


pageミートソース



レシピは以前投稿のこちら
         
簡単☆ミートソーススパゲティ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000066/ 


そして特売100円のゴボウでサラダ。

pageゴボウサラダ



レシピは以前投稿のこちら
        
Cpicon 簡単☆ゴボウサラダ by P・okan 

簡単☆ゴボウサラダ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002426/ 


特売1玉58円のキャベツで簡単スープ。


pageスープ



昨日は長男が出張だったので3人分450円程。








そして昨日書けなかったランチの記事。
九度山フォーラムに参加した時に行ったお店です。


以下の何枚かの写真中にotonが写ってるので
よ~く見てみてね。


正解は最後に(o´・ω-)b ネッ♪



こちらのお店、真田庵の隣にあって外観もなかなかよし!


page幸村庵


幸村庵。
お蕎麦の専門店。


夏休みとフォーラムがあったのとで
待つこと10分ほど。


page店内



幸村庵と言うだけあって店内は真田幸村一色。
奥にあるのが幸村の兜。


座布団は真田家の家紋、六文銭。


メニューはこちら。


pageメニュー


パンフレットはこちら。

pageパンフレット


まず運ばれてきたのがこちら。


pageソバフライ


おそばのフライ。
パリパリしてつまむのには丁度いい。


 
otonはノーマルにざるそば。


pageそば


思ったより量が多い!
無論手打ち。


okanはこちらの和風ツナおろしそば。


pageおろしそば


スパイシー醤油等も書けて洋風に。
でもこれ、ねぎの量が凄くない?


pageネギ


ネギの嫌いなotonには無理なメニュー。


結構ボリュームがあってこれだけでお腹一杯。


最後にそば湯もしっかり戴いて満足満足。


お値段はざるそばが600円。
和風ツナおろしそばが800円。


観光地にあって手打ちでこれだけのボリュームなら
納得のお値段。


幸村庵

昼総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:そば(蕎麦) | 九度山駅


 


さて、otonがどこに写ってたかわかりました?


正解は~ざるそばと一緒に写ってるのと
最初の写真左の帽子被った男性でした(^^




最後に今日のyuki。

pageyuki_20130821150657400.jpg


お盆も過ぎたんだから早く涼しくなって欲しいね~。





          最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
              

            
        【限定50】送料無料!夏季限定!老舗の濃厚水ようかん
           お試しセット(6個)特価 1,000円 (税込) 送料込
  

スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

豆腐チキンナゲット&6年目に突入~♪
昨日は三男にお祝いのコメントありがとうございました┏○ペコ


三男、就職も決まったんだからサッサと彼女を作ってくれたらいいんだけど
なかなかそうもいかないようでちょっと心配。


何処かにいい御縁が転がってないかしら^_^;


そんな親の心配はともかくまずは昨日の夕食。



今日は仕事も忙しかったのでバテ気味。
なのでササッとご紹介~。


RIMG11148夕食


8月19日の夕食


・豆腐チキンナゲット
・ジャガイモのフライ
・大根とツナのサラダ
・新生姜の甘酢漬け
・味噌汁



昨日は三男の誕生日だったけどおとついにジンギスカンを
してるのでちょっぴりご馳走に。



チキンナゲットはムネ肉を自家製ミンチにして
豆腐を混ぜたもの。



pageナゲット


レシピは以前投稿のこちら
          
Cpicon 簡単☆豆腐チキンナゲット by P・okan 



今回はチーズ入りとバジル入りもあり。


ムネ肉には疲労回復に役立つ
イミダペプチドも多いので夏バテ気味の方にもお勧め。




ジャガイモは弟からの戴き物で無農薬なので
皮つきのままフライに。


1本100円の大根でサラダ。


pageサラダ



フライの時はあっさりしたものが嬉しいので
生姜の甘酢漬け。


page生姜


レシピはこちら
     
レンジで簡単☆生姜の甘酢漬け【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001956/ 



あとは味噌汁もつけて4人分500円程の夕食。






そして昨日のスイーツ♪


pageケーキ


昨日が三男のお誕生日本番だったのでお祝いのケーキ。


いつもご覧の方には誰がどれを取ったか
おわかりですよね~(oゝД・)b



正解は最後に(^^



そして三男のお誕生日の翌日は
このブログを書き始めた日。


今日でもう6年目突入です。


ブログを始めた時は三人息子もまだ皆、学生。
なのにもう来年は三男まで社会人だものね。


ブログを始めた頃はこんなに長く続くとは思っても
みなかったけど皆さんのおかげでここまでやってこれました。


グダグダとつまらない話も多いけどこれからも


((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス






ラストは今日のyuki。


pageyuki_20130820153516cbc.jpg


珍しく大学の実験が早く終わって帰ってきた三男が
クーラーをかけてくれてたのでおネム。


いつもならokanが仕事から帰宅したら
早くクーラーつけて~と出てくるのにね^_^;





おっと!
忘れる所だったけどケーキの正解は左から


レアチーズが三男、モンブランがoton。



黒豆モンブランがokan


page黒豆モンブラン


チョコが長男でした♪

コメント欄閉じています┏○ペコ





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
              
 

            
          1本のご注文はこちらから↓↓ゴージャスに仕上げた
            限定モンブラン価格 2,000円 (税込) 送料込
 



 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お祝いにジンギスカン♪&九度山散策
今日から長男、otonも仕事に行きやっと平常モード。


でもお盆もう過ぎたら少しは涼しくなるだろうと言う
期待は見事に外れて暑い!!


そんな暑い8月19日の22年前に
三男誕生~


そう!今日は三男のお誕生日


だもんで昨日は三男のリクエストにお応えして
ジンギスカン~。



二男一家も一緒にワイワイ。
ただ当の本人の三男はバイトで留守^_^;


土日はバイトだから仕方ないけど主役がいないのも何か変。


RIMG11139夕食



新聞で見苦しいのはご勘弁を^_^;



pageラム


ラムのお肉が楽天で丁度特売で1kg999円だったので3kg購入。


 


これだけじゃ可哀想かと思ってお刺身~。



pageお刺身



ハマチ、サーモン、マグロの3種。


野菜摂取でサラダ。


サラダ


こうやってみたらキャベツの切り方が
非常に雑^_^;



そしてyomeちゃんからはケーキの差し入れ。


pageタルト


チョコチーズタルト!!



少し柔らかくなってたのでラップごと( -_[◎]oパチリ



yomeちゃんに切ってもらっていただきま~す♪


pageタルト2



パイ生地のチョコ味も甘さが丁度でまぃぅ―( ´)艸(` )―♪
いつも美味しいスイーツを(人'▽`)ありがとう☆~



ケーキだけでも感激なのに三男に秋物の
カーディガンのプレゼントまで!


バイトを終えて帰って来た三男もいたく感激。


ちゃんとお誕生日を覚えていてくれるなんて
気配り満点さすがyomeちゃん


 




そして土曜日に行って来た九度山の続き~♪
歴史の苦手な方はスルーしてね。


九度山に着いてまずotonと行ったのは
こちらの真田庵
       

リンクしてるので詳しく知りたい方はどうぞ。


page真田庵


page井戸


雷封じの井戸。


幸村が閉居中、真田屋敷に落ちた雷を取り押さえて
井戸に封じ、村人を救ったと伝えられているもの。


page家


住んでた家。
思ったより狭い。


page社


お墓


幸村のお父さん昌幸公はこちらで病死したのでお墓。


宝物資料館が境内にあったので入ってみた。

page真田の犬


昌幸公の手彫りの犬。
眼差しがyukiに似てたのでパチリ。


page兜


幸村の兜。


境内を出て見に行ったのは真田の抜け穴。


page真田の抜け穴

写真ではわかりにくいけど柵の向こうに大きな穴があるの。


その穴を伝って幸村が九度山を脱出して
大阪城へ参戦したと言われるもの。


昔、子供の頃NHKの人形劇「新・八犬伝」を見て
真田幸村、大好きになったけど今回こうやって
見て回ってますます好感度アップ。


ところでこの人形劇「新・八犬伝」


当時フィルムは高価だったため、上から重ね取りをしてしまって
残念なことに映像が残っていない!!


現在、保存されているのは「第1話」「第20話」
「最終回」の3本のみだそうです。


名作なのに残念!!




最後に今日のyuki。


pageyuki_20130819113118af2.jpg


病状も安定してきたのか元気♪


        
          


          最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
              



            




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

九度山・真田フォーラムを夫婦で楽しむ♪
今日で長男、otonのお盆休みも終わり~。
2連休が関の山のokanにとっては9連休なんて羨ましい限り。



そんなお盆休み、昨日はokanもお休みだったので
新聞に載ってたフォーラムに参加してきました♪


歴史の話なので苦手な方はスルーしちゃってね。


いや~。
otonと買い物以外2人でお出かけなんてきっと新婚以来。


参加したフォーラムは

「九度山・真田フォーラム2013」



以前、書いたことがあるのでご存知の方も多いと
思うけど実はokan、自他共に認める歴女



ついでにotonは歴男。
無論息子達も3人とも歴男。



前置きはこの位にして和歌山県の九度山へ~



早目に行って真田幸村ゆかりの地を散策。
このことはまた次回の記事でご紹介します。



歴史に詳しくない方のために付け加えると
真田幸村って豊臣秀吉の息子、秀頼の家来。


開催されたのは九度山町の役場。


page真田1


町の方が甲冑姿でムードを盛り上げる。



でもこの後ろ姿でもわかるように観客の方の平均年齢が高い!!
okan達はかなり若い方^_^;


この男の子が可愛くって皆のマスコットになって
あちこと愛想よく回っててカメラ構えてたらポーズ取ってくれました。


兜男の子


小学校2年生なんだって。
きっりっとした顔立ちで将来モテそう~。


page予定


講演の内容はこんな感じ。



pageかぶと


食後だったので眠くなるんじゃないかと
心配だったけど北川先生他、出演者の方の面白い話に
引き込まれてそんな心配は無用でした。


歴史の思白いお勉強のあとはOSKの方が登場♪


pageOSK_20130818155051fbd.jpg


トップスターの桜花昇ぼるさん!
どアップで拝見したけどすごく綺麗~。


背が高くて顔が小さい~。


OSKで真田幸村を演じておられます。

pageOSK2.jpg


娘役の朝香櫻子さんと。



旭堂南陵さんの講談もとっても面白く
3時間あっという間。


こんなお土産まで戴きました♪

pageお土産


実は来年が「大坂冬の陣」から400年、
再来年ば「大坂夏の陣」から400年。


そんなことから大阪では「大坂の陣400年プロジェクト」
開催中。今回の公演もその一環。


otonもとっても満足でまたこんな催しがあったら
ぜひ参加したいなと二人で意見が一致。




で、遅くなったので夕食は簡単に~♪


夕食


8月17日の夕食。


・天ぷら3種
 磯辺揚げ
 サツマイモの天ぷら
 ゴボウの唐揚げ

・胡瓜のたたき
・卵豆腐(市販品)
・豆腐の吸い物


pagetennpura.jpg


ゴボウの唐揚げの作り方はこちら
            
Cpicon ごぼうの唐揚げ by P・okan 


胡瓜のたたき、卵豆腐、吸い物もつけて。


4人分で350円程。





最後に今日のyuki。


pageyuki_20130818161359cba.jpg


仕事から帰ってきたらこの状態。


クーラーかけたらすぐに復活してたけど
暑いもんね~。



今夜は二男達が来るのでコメント欄閉じています┏○ペコ






          最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
      
 

           
           贈ってももらっても嬉しいスイーツ詰め合わせ
           ☆ギフト【お菓子,詰め合わせ,お返し,和菓子,老舗,...
           価格:2,500円(税込、送料込) 







スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お茶村のあごだしでお料理もワンランクアップ~♪
今日も朝から暑いですね~。


このクソ暑い中、今日は珍しくotonとお出かけ。
otonと二人で買い物以外でお出かけなんて新婚以来かも^_^;



レポはまた後日。

なので今日は予約投稿です。




お届け物があったのでそのご紹介~♪



今回はお料理には欠かせないこちら。

pageあごだし
おだしひとつでこんなに違うの!?お茶村の≪うま味あごだし≫
(玉露入り)をプレゼント♪



和食の決め手といえば出し!


こちらのあご出しは鰹節、鯖節、うるめ鰯、飛魚、昆布、しいたけ、玉露入り。


お出しに玉露?なんて思うでしょ。


ところがこの玉露のおかげで旨みが増し、
魚の臭みが抜けるから驚き(@_@;)


中はこんな感じ。


page出し2


レシピ本までついててお料理初心者にも嬉しい。


これでお出し取ってみま~す。


page出し鍋


800mlのお水に出しパック1個。
2~3分に煮出すだけ。


面倒なら800mlのお水に2パック入れて煮出し、
2倍濃縮でペットボトルに入れて冷蔵庫に保存しておいたら便利。


で、このお出しでお料理したのが昨日ご紹介したこちら。


ズイキの煮もの


レシピもう1度載せておきますのでご参考にどうぞ。

Cpicon 食物繊維たっぷり♪ズイキと鶏肉の煮物 by P・okan 

食物繊維たっぷり♪ズイキと鶏肉の煮物【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002096/


そしてお味噌汁もこちらのお出しで作ったから
いつもより2ランクはアップの味♪


page味噌汁


8月19日からまとめ買いセールやってます。
気になる方はこちら
      
 



お出かけなのでコメント欄閉じています┏○ペコ






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
            



           




スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

伝統野菜で2品&京都抹茶ラングドシャ
今日も雨の気配は全くなくカンカンの晴れ~♪


最高気温も36度と相変わらず暑い!!


でも暑いからこそ工夫してバランスの取れた食事を摂取。


昨日は関西の伝統野菜が安かったので
これで2品も作ってしまった(^^



その夕食とは~


RIMG11023夕食



8月15日の夕食

・ズイキと鶏肉の煮もの
・ズイキの酢味噌和え
・小松菜とチクワの煮もの
・味噌汁


関西の伝統野菜ってこれ!

pageずいき


紅ズイキと言って大阪の貝塚市で多く作られているらしい。



ここでズイキの豆知識~

ズイキには豊富な不溶性食物繊維が豊富。


これは、胃や腸の中で水分を吸収して大きく膨らみ、それによって
腸の動きを活発にさせる働きがあるとともに、身体に有害な物質を吸着します。


また一緒に便として排出する働きもあります。


そんなことからズイキは昔から「古血を洗う」と言われ民間療法として、
出産後の女性に食べさせると体力の回復が早まるとされてきたんです。




こんなに優れたズイキ、干して芋がらとして戦国時代の
非常食になってたのも有名。


今、1パック100円と激安だからこれは買って来て
干しておかなくっちゃ!


話が逸れたけどそのズイキで作った1品。


ズイキの煮もの


レシピは以前投稿のこちら
     
Cpicon 食物繊維たっぷり♪ズイキと鶏肉の煮物 by P・okan 

食物繊維たっぷり♪ズイキと鶏肉の煮物【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002096/ 



そしてこのズイキでもう1品。


pageずいき酢味噌


レシピはこれも以前投稿のこちら
            
ずいきの酢味噌和え【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001812/ 


酢味噌和えは実家の母が昔、よく作ってくれたの。



そして野菜がもう1品~


page小松菜


小松菜98円とチクワの煮もの。



最後に味噌汁もつけて4品、4人分で450円程の夕食。





そして今日はokanがお休みだったので朝から一人で
yukiのシャンプー。


yuki_2013081614420226b.jpg



寝落ち前のyuki。



最後に今日のスイーツ。


page抹茶ラングドシャ


yomeちゃんが実家へ帰ったときのお土産。


page2


京都寿庵の抹茶ラングドシャ。


pag3


中はこんな感じ。
一口食べた長男。


「これ、美味しいやん!」とパクパク。


そりゃそうよ。モンドセレクション受賞。
おまけにyomeちゃんのチョイスだもん。



調べてみたら楽天でもあるなんてさすが~。
気になる方はこちら。
       

 


では美味しい珈琲入れて戴きます♪
yomeちゃんいつも(人'▽`)ありがとう☆~

コメント欄閉じています┏○ペコ


           



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
      




      

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

週一のハードな運動?
今日8月15日は終戦記念日。


暑い暑いと言いながらも快適な涼しい部屋でPCなど
できるのも尊い犠牲があったからこそ。


母から聞いた戦争の怖さ、またnanaちゃん
大きくなったら伝えなくっちゃ。






さて、昨日は二男一家も一緒に総勢7人、okanの実家へ。


そしていつものように「無添くら」へお出かけ。


7人なので無論2テーブルに別れての食事。


okanは父母とyomeちゃん、nanaちゃんの4人と一緒のテーブル。


では、女4世代の外食~。


メニュー


まずはnanaちゃんのためにあさりの赤だしと茶碗蒸しを注文。


pagenanaちゃん1


くら寿司、最近はこんなベビー用の椅子もできたのね。
でもnanaちゃん、少しお腹が膨れるとジッとしてない^_^;


yomeちゃんと二人で子守りしてたので写真がない!!


食べたものは大トロや中トロ、天ぷらの盛り合わせ等々^_^;


デザートの時になってやっとジッとしてくれたので
ちょっと( -_[◎]oパチリ


pageチョコ


yomeちゃんはチョコバナナパフェ。


pageわらびもち


okanはわらび餅のパフェ。


わらび餅はnanaちゃんがいたく気に行って
ほとんど完食。



ソフトクリームはあまり甘くないので結構ボリュームあったけど
お寿司で膨れたお腹でもペロリ。



お食事はいつのように実家の父のお支払。
いつもご馳走様です。





お食事のあと実家で暫くおしゃべりしたけどその間、
nanaちゃんを抱きっ放し!!


いくらnanaちゃんが小柄と言っても10kg近いから
抱いたり座ったりしてるとかなりの運動。


今朝起きたら腕、足が筋肉痛^_^;


子守りってかなりハードは運動になるのは間違いなし。


わが家、週一は子守りしてるのでジムに行かなくても
週一ハードな運動ね(oゝД・)b


実家からこんなお土産二男家の分と2箱も戴いて
お持ち帰り。


pageブドウ


デラウエアの生産量、大阪は山形、山梨に次いで3位。
ちょっと意外だけど大阪も郊外に行けば結構緑が豊富。


実家には戴いてばっかりだけどこれも両親が
健康でいてくれるからこそ。



両親のように食生活に気をつけて曾孫まで
見れる位元気で長生きしなくっちゃ。





そして今日のyuki。


pageyuki_20130815160015b10.jpg


室温28度の設定ではまだ暑いのか
ひんやりプレートをマクラにお休み中~。


さて、今日も仕事を頑張ったご褒美におはぎ戴きます!!


pageおはぎ


無論okanが2個戴きよ~(^^v





          最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
      




 





     

スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

やっぱりamazon♪
今朝の大阪は久しぶりに涼しいと感じた!!
でも最低気温26℃。


26℃ってこんなに涼しいのね。


でも昼間はグングン気温が上がって38℃!!
人間なら毎日発熱状態よね^_^;



ではいつものように昨日の夕食~♪


RIMG10975夕食



8月12日の夕食。


・明太子と豆苗のパスタ
・大根と生ハムのサラダ
・モヤシのポタージュ
・ブルーベリー酒(自家製)



豆苗が半額の50円!!
これに半額の明太子149円でパスタ。


pageパスタ



レシピはこちらを参考にどうぞ。
     
Cpicon わが家の定番☆明太子スパゲティ by P・okan 

我が家の定番☆明太子スパゲティ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000315/  


冷凍庫に残っていた生ハムと1本100円の
大根でサラダ。

page大根



明太子スパゲティが高くついたのでポタージュはモヤシで節約。



pageもやしポタージュ


レシピはこちら
    
Cpicon 激安メニュー(^^モヤシのポタージュ by P・okan

モヤシのポタージュ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510004911/ 



あとはブルーベリー酒もつけて4品4人分で500円程。




 




さて、先週の土曜日、わが家の台所の水道が水漏れし出した(-_-;)


ネットでメーカーを調べてホームセンターへ
部品がないか見に行ったけどない!!


こんな時はネットや~。


楽天で検索したけどお盆はお休みの所が多く
配送がお盆明け。


今ならotonがお盆休みなので部品さえあれば直せる!!


楽天がだめならamazon~♪


さすがamazon。お盆でも配送OK。
土曜日に注文して月曜日の夕方到着!!


ただ、こ~んなに小さな部品に箱が・・・

         ・


         ・



         ・




pageアマゾン



でかくない?




で、今日、okanが仕事に行ってる間にotonがしっかり
修理してくれました~♪



水漏れもしっかり直ってoton、素晴らしい!!



と思ったけど



水道2


何でレバーが上がってるのに水が止まってるん?
本当はレバーが下がって水が止まるんやけど^_^;



またパチンコに行ったのかお出かけ中のoton、
水道修理もう1回やり直しです~。





最後に今日のお二人さん。


pageyuki_201308131554500f2.jpg



okanが帰宅後クーラーつけたら
あわてて1番風の来るところに移動。



おふたりさん、暑いのはもうしばらくやから頑張ろうね~。

コメント欄閉じています┏○ペコ
         





          最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
           


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

あま~い!ゴールドラッシュ
今日の大阪はとうとう38℃超え。
朝方26℃だったのが夢のように涼しく感じた^_^;



この調子で行けば明日か明後日には39℃?



気温のことはさておき
夏の旬のとっても素敵なお届け物を戴いたのでご紹介~。


今回届いたのはこちら~♪


葉っぱつき


あま~いとうもろこしゴールドラッシュが5本!!


「5本もあるよ~。」と喜んでたらoton


「なんや!1箱に何十本も入ってるんとちゃうんか!」


あんたは「舌切りすずめ」の欲張りじいさんか!


page広告


この広告によると糖度18度!
なんとメロンに匹敵する甘さ。


まずは皮をむいて~


とうもろこし2


w(°0°)w オォー


この揃った粒!!
見ただけでも美味しそう~♪


pageとうもろこし


早速湯掻いて~



pageとうもろこし3


どうどう?この見事な粒!色!!


pageとうもろこし4


では切ってシンプルにそのまま戴きます~♪


このとうもろこし、実は土曜日にたこ焼をした時に
戴いたの。


page室内



雑然とした室内なので小さな写真で^_^;
○で囲ってあるのがとうもろこし。


左が三男、右手前が二男、右奥が長男。
この時otonは自室へタバコを吸いに行っておらず。


皆でワイワイ美味しく戴きました。


 






そして昨日の夕食。



RIMG10995夕食


8月13日の夕食

・ムネ肉とキャベツの塩コンブ炒め
・冷や奴
・新生姜の佃煮
・味噌汁


ご飯つぶがお茶碗の端に飛んでるのは見なかったことに^_^;


キャベツが1玉80円だったのでキャベツ利用で
作った1品。

page塩コンブ


ただ味がなんとなくぼやけてしまった。
何か物足りないような・・・


これはちょっとやり直し~。


あとは冷や奴と新生姜の佃煮。


生姜


レシピはこちら
     
作り置きにピッタリ♪生姜の佃煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002325/ 



あとは味噌汁もつけて4品、4人分で300円程の夕食。




最後に今日のyuki。



仕事から帰ったらkomaと一緒にお出迎えしてくれて
クーラーつけろと懇願。


クーラーが効いてきたら


pageyuki_201308141501413d3.jpg


ウトウトとお休み~。


pageyuki2_20130814150521b8b.jpg


頭、痛くないですか?(笑)



今日は夕方から実家へ夕食をご馳走になりに行くので
コメント欄閉じています┏○ペコ






          最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
           

 

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

この暑いのに・・・^_^;
今日2回目の投稿です。


先に先週のランチ記事を投稿していますので
またお時間があれば覗いて見て下さい。


さて、週末も猛暑で各地で40℃超えでしたが
今日の大阪はなんと37.8℃。


最低気温でさえ29℃もあるし、もう毎日あり得ない(-_-;)



わが家ではそんな暑さにもめげずに連チャンで熱い夕食。


では昨日の夕食から~♪


夕食


8月11日の夕食


・すき焼き
・枝豆


二男達も一緒だったので簡単にできるすき焼き!


暑くてもクーラーがあれば楽々。



okanが仕事中にパチンコに行って勝ったのか
otonから差し入れ!


pageケーキ



ロールケーキ2種とnanaちゃんには別メニューでプリン。


pagenanaちゃん


oton、ごちそうさまでした♪




そして土曜日。


たこ焼



8月10日の夕食。


・大根おろし入りたこ焼



yomeちゃんnanaちゃんがお出かけだったので
急遽二男も一緒の夕食。


野菜不足にならないように大根おろしも入れて
野菜摂取に励む~。


レシピは以前投稿のこちら
        
Cpicon 大根おろしたっぷり~♪たこ焼き by P・okan          


この猛暑に熱いメニュー2連チャン!


でもしっかり野菜も摂取したからか今朝の目覚めは爽やか。



今夜はペルセウス座流星群が夜半過ぎから綺麗に見えるそうです。
yuki、夜のお散歩でちょっと夜空見て見よか~。


pageyuki_20130812105253bd7.jpg



ハルカスでのランチ記事は先に投稿しています。
  とっても美味しかったのでまた覗いて見て下さい。

 
           



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
     



    






 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ハルカスで沖縄料理♪
週末も暑かったですね~。


先週ランチの記事を書いてなかったので投稿です。
いつもの夕食の記事はまた夕方投稿予定。


今回行ったのはあべのハルカスの13階にある


「お日さまのえがお」


伊賀にあるモクモクファームさんの直営とあって
行く前からハム、ソーセージが美味しいだろうなと期待。



((o(´∀`)o))ワクワク



今回は沖縄フェアとあってちょっと変わったメニューも。


page沖縄フェア


メニューはこちら


メニュー


店内は広々して夏休みとあってお子さん連れも多い。


page店内


写真上部、天井にあるのは線路で新幹線が走るようになっていて
男の子なら大喜び間違いなし!


お子さん連れが多いお店にしてはシックな感じで
好感度大。



客席にはなぜかピンクの豚さん!


page豚さん


ユーモラスな顔で見てるだけで癒される。


これは女の子のお子さんなら大喜びね。


では、いつものようにお料理行ってみよ~♪


pageランチ1


手作りのソーセージも美味しいけど直営農場の野菜も美味しい~♪


メニューもヘルシーなものが多くてどれを取るか悩む~。


pageランチ2


右奥のなまこと豆腐の煮たのと


その左横、てびちの煮込みでコラーゲン大量に摂取~。



pageランチ3


トウモロコシは生でも甘くてフルーツみたい。



その横の寒天はセロリが入ってるのかな?
でも美味しく戴けました。



手前、山芋に胡瓜を擦ったものは家でも真似できそう。


pageパン


奥に少し写ってる野菜ジュースもあっさりとして少し甘く
お子さんでも喜んで飲めそうな味。



pageパン2
 

パンはこちらで焼いてるそうでフワフワな上に
しっとりして思わずお代り。


塩麹パン、ちょっと塩辛くて美味しい!


ここでかなりお腹いっぱいだけどまだ頑張る~♪


トマト酢


トマト酢なんて書いてあったので取ってきた。
思ったより酸っぱくなくて美味しい!!


ソーセージ


ソーセージとハムのお代り。



おにぎりも美味しそうだったけど諦めて
デザートに突入。



ジェラート


ブルーベリーとイチゴ、ミルクの3種。
あっさりしてるけど濃厚でこれまた(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪




pageデザート


きな粉のクッキー、とケーキも甘さ控えめでこれまた美味しい!


ぜんざい


ラストは珈琲とぜんざい。
白玉がなかったのが残念だったけどこれも甘さ控えめで優しい味。


メニューはこの他にもカレーやパスタもあり。
さすがにそこまでは食べれずこれで断念。


スタッフの方も可愛方ばっかりで笑顔が素敵。



お食事も90分時間制で1800円なので
コスパとしては文句無し。


欲を言えばもう少しデザートの種類があればよかったけど
ぜひまた再訪したいお店です。


ごちそうさまでした(^^



お日さまのえがお

昼総合点★★★☆☆ 3.8



関連ランキング:バイキング | 大阪阿部野橋駅天王寺駅天王寺駅前駅


 




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
          
 

 


 



       

スポンサードリンク

テーマ : 今日のランチ!
ジャンル : グルメ

あべのハルカスで買っちゃった(^^&鮭のチラシ寿司
毎日書いてるけど今日も暑い~


大阪も37℃になるとか言ってたけど
何℃あったのやら。


さて、昨日はお出かけして食べ過ぎ。



夕食時もまったくお腹が空かず。
おまけに暑くて作る気もしない!



グダグダ言い訳書いたけど要するに手抜き。



昨日の夕食は息子達から1品足りないと
言われてしまった^_^;


RIMG11056夕食


8月9日の夕食

・鮭のチラシ寿司
・小松菜の卵とじ
・豆腐とシメジの吸い物


塩鮭の冷凍があったのでこれをほぐして
チラシ寿司。


page寿司


野菜は特売98円の小松菜で卵とじ。


page小松菜


あとはお吸い物もつけて3品、4人分で450円程の夕食。

 



さて、昨日は親友Nちゃんとまたハルカスへお出かけ。


今回は夏休みということもあってか結構人がいる。
平日のお盆前だから空いてるかと思ったけど当て外れ。


ランチの写真がまだ整理できてないのでその記事は
また後日。



ランチのあとはいつものように雑貨やインテリアを見たりウロウロ。


そしてACTUSでいいもの発見~♪



これはきっと喜ぶだろうな~。



と思わず購入。




pageアクタスで買ったもの


どう?可愛いでしょ。



nanaちゃんのためにあひるの木の食器。
ニャンコのスプーンと鹿さんのフォーク。



この食器ならじっと大人しく食べてくれるかな?





楽天でも購入できます♪

 


 





そしてお土産のスイーツ。



pageケーキ



今回はポワール・アントレさんで購入。


箱詰めに時間がかかってると思ったら1個ずつ
段ボールで囲ってくれてたのね。


これならドジなokanが電車で運んで帰っても無傷(^^v



二男家にもお土産として2個。


お馴染みの皆さんならどれが誰のかわかるかな~?






二男家のはあとでnanaちゃんとこに持って行ったら
「プーさん!」と
大喜びだったのでお土産大成功。


そう!お土産として持って行ったのはクマさんのと
あとはグレープフルーツの。


page抹茶



この抹茶はokan



抹茶の味が濃厚でチョコも美味しい!!
これは苦味もあるので大人向け。



あとのはチーズケーキが三男、円いチョコは長男。
ノーマルチョコはoton



どれも皆、美味しかったと家族にも好評。



皆さんの予想は当ったかな?



ポアール・アントレ


昼総合点★★★☆☆ 3.3



関連ランキング:ケーキ | 大阪阿部野橋駅天王寺駅天王寺駅前駅


 

最後に今日のyuki。


pageyuki_2013081014372891e.jpg



寝ながら痒いところを掻く~。
レディにあるまじき格好^_^;



では皆さま素敵なお盆休みをお過ごしください~♪



週末はブログのお返事お休みさせて戴きます┏○ペコ




         

           最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
        

 

 




スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

「関西震度7?」&マグロカツ
今日も蒸し暑いですね~。
ただし大気は不安定。


またゲリラ豪雨もあるかもしれないので
皆様御注意下さい。


さて、今日は久しぶりにお出かけしてるのでブログはササッと更新。
この記事は予約投稿です。


まずは昨日の夕食から~。



RIMG11031夕食


・マグロカツ
・白菜のゴマぽん酢和え
・胡瓜のぬか漬け
・味噌汁


昨日は良質なマグロのアラ発見~♪


pageマグロアラ


いつもはkomaとyuki用だけど今回のは
人間用に購入。


帰宅して牛乳に漬けて臭みを抜いて
調味液に漬け込んででカツに。

マグロカツ


今回は庭にある大葉も巻いて。


レシピはこちら
      
マグロのアラで☆マグロカツ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002323/ 


野菜は白菜を湯掻いて擦りごまとポンズで和えたもの。


page白菜



胡瓜の糠漬けと味噌汁もつけて4人分350円程






さて、昨日のこと。



いつものように仕事から帰宅して
PCをしていると



珍しく夕方家にいた三男が自室から降りてきて


「大きな地震が来るって警報が入ってきたけど
okanの携帯には来てへん?」


以前の警報の時も来なかったけど来てません~。


やっぱり年代物のガラケーなんて持ってる
人種は滅亡してもいいらしい^_^;


三男と二人で地震が来るのかと
ぼ~っと二人で待ってたけど地震なんて来ず。


あとで誤報とわかった。


pag新聞



でも考えてみたら大地震が来るっていうのに
ぼ~っとしてたら(*>Д<)アカンヤン!!!


大の大人が2人、緊迫感欠け過ぎ!!


誤報でなかったら安普請(やすぶしん)なわが家のこと
ぺちゃんこになって押しつぶされたかも(゚∀゚ ;)タラー



もう少し真剣に地震が来た時のこと考えとこ。




 
では最後に今朝のお二人さん。


pageおふたりさん



今日はお出かけなのでコメント欄閉じています┏○ペコ
明日からお盆休みの方も多いのかな?



皆さま、素敵なお盆休みをお過ごしくださいね~♪






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
          



 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

1歳違うだけで・・・&カツオタタキ丼
毎日暑いと書いてますが今日は36度!!
こう暑くてはやる気も何も出ない(-_-;)



けど健康のためにはしっかり栄養を取らないと。
では、昨日もがんばって作った夕食~♪



RIMG10965夕食



8月7日の夕食。


・カツオのたたき丼
・ジャガイモの明太子バター醤油
・豆菜値の酢味噌和え
・味噌汁



カツオは100g98円の特売品。


page丼


生姜とねぎもたっぷり。



画像は無いけどotonはカツオ食べないので
特売98円のイカでイカ丼。


皆と同じもの食べてくれたら楽なのに
一手間も二手間もかかって面倒~。




野菜はこれまた特売50円の豆苗で酢味噌和え。
カサが低いのでモヤシも一緒に湯掻いて。

page豆苗


ボリュームアップにジャガイモと明太子で1品。


pageジャガ明太子

 
レシピはこちら
      
ジャガイモ明太子バター醤油【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001889/ 



あとは味噌汁もつけて4品、長男が出張中だったので

3人分の夕食、600円程。





さて、今日もこの暑さの中、仕事から帰宅するとyukiがお出迎え。



komaも出てきて2匹で「暑いの~」と訴える!!



クーラーのスイッチを入れると28度に設定して
あるのにグオ~ンとエンジン全開!!


だって外は36度だもん^_^;



やっと落ち着くyuki。


pageyuki_20130808150238f27.jpg



暑さにはやっぱりニャンコの方が
強いのかkomaは結構、平気な顔。


pagekoma_20130808150236300.jpg



ところでこの2匹、yukiが12月で15歳。
komaが8月で14歳とたった8カ月しかお誕生日が違わない。



なのにここ2年ほどyukiの衰えが著しい。


何故ここまで違うのか不思議だったけど
いいサイト発見!!
    
ペット年齢換算表


ここで見ると犬でも大型犬、中型犬、小型犬とで
年の取り方が違うの。



換算してみると



koma14歳で72歳。
yuki15歳で88歳!!



1年違うだけなのに16歳も違うの~(@_@;)
しかもyuki、88歳って父よりも高齢とは!!



これはしっかり労ってあげないと。



komaがリビングのドアを勝手に開けるので
クーラーのかけっぱなしは無理だけど



扇風機くらいはかけたまま仕事に行かないと
熱中症になっちゃうかも^_^;


と言うことは増えた電気代をどこかで節約しなくっちゃ!



節約意識に欠けるoton、特にヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ
コメント欄閉じています┏○ペコ





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
        


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

生姜で美肌♪&あるものでチャンプル
今日も蒸し暑くて汗ダラダラ。



また夕方以降夕立になる所もあるようですから
皆さん御用心を。



さて、それではいつものように昨日の夕食~♪


RIMG11013夕食


8月6日の夕食

・生姜の炊き込みご飯
・あるものでチャンプル
・アジの塩焼き
・もずく
・味噌汁


昨日は久々の炊き込みご飯。
普通の炊き込みじゃないのたっぷり生姜入り。


pageご飯


レシピはこちら
     
Cpicon ピリッと☆生姜ご飯 by P・okan 


ピリッと☆生姜ご飯【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510004948/


皆さん、生姜には身体を温める効果があるのはご存知ですよね。



でもそれだけでなく生姜は活性酸素を除去する力も凄いの。
ショウガオールの活性酸素除去能力は、ビタミンEの実に3倍!!


ショウガオールとは、生姜を加熱することで増える成分のこと。


温めた生姜をとることは、シミやシワを予防し、
美肌をキープ!!


どうです、生姜ご飯、美容と健康にピッタリでしょ(oゝД・)b






話が逸れたけどおかずは再生した豆苗、もらったゴーヤ、モヤシ
半端に残ったチクワ、豆腐、卵でチャンプル~♪


pageチャンプル


レシピはこちらを参考にどうぞ。
        
簡単☆小松菜チャンプル【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002375/ 


アジは特売78円のもの。



あとはもずくと味噌汁もつけて5品。



4人分で550円程の夕食。





さて今日は余程暑かったのか仕事から帰ると
yukiがなんとかしてと訴えに来た~。


pageyuki1_20130807145134d20.jpg



oton「暑い。暑い!」とわめいても


「少し位我慢し~や」と無視だけど
(犬)のyukiに懇願されるとね~



クーラーをかけて5分もしないうちに


pageyuki2_20130807145138d06.jpg



トロ~んとして



pageyuki3_20130807150023784.jpg


{~..~}ぉゃすみ~「zzzZZZ・・」 



この暑さ、20日頃まで続くらしい。



今月の電気代、きっと前代未聞の金額だわ(´ヘ`;)とほほ・・






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
         

 


  

        

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

久々の天津飯&かかとピカピカ~♪
今日は昨日、土砂降りだったおかげで花壇の水やりもお休み。
でも相変わらず湿度が高くて蒸し蒸し^_^;



さて、昨日は三男が大学の新歓(新人歓迎会)だったので
夕食は3人分。


メインは久しぶりの天津飯~♪


夕食


8月5日の夕食

・天津飯
・モヤシのナムル
・味噌汁


この天津飯、楽天レシピでも結構人気あるのに
三男には不評。


そこで昨日は三男がいなかったので久々の登場~♪


page天津飯


レシピはこちら
      
簡単☆天津飯【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000018/ 


Cpicon 簡単☆天津飯 by P・okan 

ボリューム満点なわりにお安くできて節約メニューにはぴったり♪


あとはモヤシでナムル。


pageナムル


最後に野菜と豆腐の味噌汁もつけて3品、3人分で200円程


肉も魚も使わなかったから超激安~(^^v




さて、暑くなると素足でいることが多くなるけど
かかとがガザガザではいくら綺麗に着飾っても魅力半減!


そんなかかとケアにいいもの発見!!


pageかかとケア


これ、医療現場でも認められた優れもの。


pageアップ


こんなものでかかとが綺麗になるのかと~っても
疑問だったけど



使ってみました~。



お食事のブログなのにちょいと汚い足で(;´・ω・`)ゞごめんなさい~







page足


こうやってスイッチオン!!


すると白い粉が出てかかとが見る間にツルツル~♪


いや~快感!!
(ここは薬師丸ひろ子風に。わかるあなた!アラフォー以上?)


これはもう病みつき~


中に入ってるアタッチメントを変えたらうおのめを
削るのにも使えて何より全く痛くない!


1度買えば潰れるまで使えるしね(oゝД・)b



かかとケアでお悩みの方、絶対にお勧め♪


 

ただし、これでもダメな方はかかと水虫の可能性もあるので
一度病院へ行ってみてね。


最後に昨日のyuki。


pageyuki1_20130805211903cd0.jpg


夕方、自分の寝床の敷物が気に入らなくて
自分で敷き直し~


pageyuki2_20130805211805bb5.jpg


ドンドングシャグシャになって行くような^_^;



pageyuki3_20130805211824698.jpg



マクラにしたかったの?


何がしたかったのかよくわかんないけどこのまま安眠。


では今からお茶にします~(^^v



コメント欄閉じています┏○ペコ




 

           最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
       

  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

鶏肉、連チャン&ジャンボ「パイの実」?
今日も朝から蒸し蒸し~。
それでも日差しがきつくないだけマシかな^_^;



そう思っていたら昼過ぎからにわかに曇りだして真っ黒な雲!



ダッシュで洗濯ものを取り込んでホッと一息したら
とんでもないゲリラ豪雨!!(゚∀゚ ;)タラー



雷は鳴るし近くに落ちたみたいでドド~ンとすごい音!^_^;


幸いこの辺りは大丈夫だったけど皆さんのお宅は
大丈夫でしたか?



では、いつものように週末2日分まずは昨日の夕食から~♪


RIMG11001y夕食


8月4日の夕食

・焼き鳥丼
・春菊の胡麻和え
・卵豆腐(市販品)
・味噌汁


特売100g78円の国産もも肉500gで焼き鳥丼~。


page焼き鳥ドンブリ


思ったより美味しくできて家族にも好評。


レシピはこちら。
     
Cpicon 焼き鳥丼 by P・okan 



多目に作っておけばお弁当にもピッタリ♪


野菜は春菊が1束100円だったのでシンプルに胡麻和え。

page春菊


市販の卵豆腐と野菜たっぷり味噌汁の2点もつけて4品。



4人分で700円程の夕食。




そして土曜日の夕食簡単に。


RIMG10959夕食


8月3日の夕食

・ムネ肉チキンカツ
・小松菜と豆腐の炒め物
・生姜の甘酢漬け
・味噌汁


カツは重曹で揉んでから揚げたのでしっとり~。
ジャガイモ、紫玉ねぎは弟からの戴き物。

RIMG10960夕食


カツの形が変なのは盛ってから気付いた^_^;



page小松菜


小松菜のレシピはこちら
        
Cpicon 離乳食にも♪小松菜と豆腐のあんかけ by P・okan 



生姜  


あっさり生姜の甘酢漬けのレシピはこちら
            
Cpicon レンジで簡単☆生姜の甘酢漬け by P・okan 


以上4人分で500円程の夕食。





さて、昨日は二男とnanaちゃんがyomeちゃん作のスイーツ
持ってきてくれました♪



pageケーキ


パイの実のでっかい版?


アップはこんな感じ~


pageパイ

サクットした生地にカラメルがかかっていて底にもアーモンドスライス。
真ん中にはチョコをサンドといつもながらの凝りよう。


無論(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪


yomeちゃんいつも(人'▽`)ありがとう☆~








ところで皆さんにご心配おかけしたnanaちゃん
やっぱり手足口病!!


細かい赤い粒々が手や足に出て


「これ、どうしたの?」と聞くと


「痛いの~」とお返事。



ただ、熱も下がって食欲旺盛。
保育所にも行ってもいいと言うことで一安心。


最後に昨日のyuki。


pageyuki_20130805111320605.jpg


otonにきれ~いに洗ってもらってすっきり!



ついでにkomaも洗ってくれたけど浴室から出るなり
ダッシュで逃亡したので画像なし。



ブログ村、にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にも登録してみました。


皆さんの応援、またよろしくお願いします┏○ペコ






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
        

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

蘇る金狼?&海鮮ちらし
今日も最低気温25度と熱帯夜。
でも日中はいつもより風があって過ごしやすい。


でも最近、朝まで扇風機かけたままでないと寝れない。
今月の電気代の請求が恐ろしい・・・(-_-;)


さて、昨日はバタバタでおとついの夕食が書けなかったので
まずはおとついの夕食から~。


PLの花火大会だったので
ちょっとご馳走。


RIMG10981夕食


8月1日の夕食

・海鮮チラシ
・小松菜と薄揚げの煮物
・豆腐と卵のおすまし


三男に「ちょっとこれお皿が小さ過ぎとちゃう?」
言われたチラシ寿司。


pageチラシ寿司


はい!確かにバランス悪!!^_^;



トラウトサーモンは100g158円の特売!
マグロは無論アラから取ったもの。


サーモンもマグロも食べないotonのために
イカのお刺身値引きで238円也。


紅生姜はいつものように自家製。
只今、今年の紅生姜も漬け込み中。



これだけは野菜不足なので1束100円の小松菜も。


page小松菜



そう言えば去年の花火大会の時は二男がまだ入院中。



その時の記事はこちら
        
PLの花火大会&子守りで大忙し。
        



今年は仲良く親子3人で花火を見に行ったようだから
よかったよかった(^^


話が逸れたけどあとはお吸い物もつけて

3品、4人分で700円程の夕食。




そして昨日はnanaちゃんがお熱!!



丁度パートがお休みだったのでダッシュでお迎え~♪



わが家へ来るとまずお気に入りのkomaにご挨拶。

pagekoma_20130803151255996.jpg


でもニャンコは大概小さい子供大嫌いで警戒中~。


そのあとはおもちゃで遊んで~


pageyukiと一緒に


yukiが興味深々で近寄ってくるので


「あかん!」を連発!


保育所でもおもちゃの取り合いをやってるんだろうな~。


でもお熱でほとんど「抱っこ~」


3時半にyomeちゃんが帰って来てくれたのでバトンタッチ!!



そして今度はダッシュでyukiを連れて動物病院へ



かなり良くなってきてるけどバベシアがどうなってるか
詳しく見るため血液検査。


で、その結果。




バベシアはまだ残ってるけど貧血もかなり回復。


他の状態もお医者様が驚く程回復~


さすがmix犬、生命力凄過ぎ~。


これまでも何回も蘇って「蘇る金狼」じゃなく
蘇る白犬ね。


帰宅後すっかりお疲れのyuki。


pageyuki御疲れ


okanも御疲れで夕食は簡単に。


夕食


8月2日の夕食


・オムライス
・完熟トマト
・キャベツとソーセージのスープ


完熟トマトはこの時期だけあるブドウ販売所でゲット。
これが激うま。


やっぱり完熟するまで樹になってるのは
栄養もたっぷりでお味も最高♪



4人分3品で300円程の夕食。


今日のnanaちゃんは夏風邪か手足口病か
まだはっきりせず。


食欲はあるから夏風邪かな~?




では皆さま、すてきな週末をお過ごし下さい。
週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ





            最後まで読んで頂きありがとうございます。
            頑張るyukiに応援お願いします~
                       ↓

                
                 人気ブログランキングへ   
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
       

4時間限定、お肌プルプルコラーゲンが
激安~。okanも愛用。

 


手作り酒粕パックにもいいし
愛犬にもOK


酒粕パックの作り方はこちら
           
お肌ツルツル♪簡単酒粕パック




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール