*All archives* |  *Admin*

2013/06
<<05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  07>>
旬、旬、旬&カボチャの肉詰め~♪
今朝はとっても涼しく朝までぐっすり。
バイク通勤もちょっと肌寒かったほど。



ただ紫外線はきつそうなので
日焼け止めはたっぷりね(oゝД・)b




ではいつものように昨日の夕食~♪

RIMG10736夕食


6月28日の夕食

・アジの塩焼き
・カボチャの肉詰め
・大根と大葉の梅和え
・味噌汁



真アジのでっかいのが1尾158円!!


家で2枚おろしにして半身づつ~。

pageアジ


お刺身にも出来る程鮮度のいいものだったので
身もしっとりして美味しい~。



真アジの旬は4月から7月。
年中出回ってるけどやっぱり旬の今が1番。



そして



今が旬!
書いてあった菊カボチャ、1玉100円。


pageかぼちゃ


普通のカボチャよりかなり小ぶりで
直径10cmほど。


これを4等分に切ってミンチを詰めて
ルクエに入れてチン!


pageルクエ



出来上がりはこちら~。



pageカボチャ



レシピはこちら~
    
カボチャの蒸し煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510004866/


あとは大根と大葉、梅で1品。


大根


大葉も庭のこぼれ種からたくさん芽が出て
茂ってきたからドンドン使わなくっちゃ♪


最後に味噌汁もつけて4人分550円程

旬の食材一杯の夕食でした。




そして今朝の三男のお弁当~♪

お弁当


・アスパラのマヨネーズかけ
・鮭の塩焼き
・鶏ミンチカツ
・ポテトのフライ


鶏ミンチカツは昨夜のミンチから作っておいたものを
今朝、揚げただけ。





さて、今日はこんなもの買ってきました。
 


page紫蘇


これも今が旬の赤紫蘇。



今からこの葉っぱをちぎって梅干しに漬け込むの。
ちょっと大変だけど美味しい無添加梅干しのため。



今年は二男が梅干しを作るから作り方教えてと言って
yomeちゃんと二人で漬け込んでるの。



二男、仕事に復帰したら毎日お弁当に梅干しだもの。
okanも頑張らなくっちゃ~♪


では皆さま、素敵な週末をお過ごしくださいね(oゝД・)b


週末はコメントのお返事、お休みしています┏○ペコ





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
  
  

 


スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

隠れ家的お店「おん」でランチ&マヒマヒを食べる
今日は朝から雨の予報だったけどなんとか
降らずに持った感じ。


最高気温も28度と過ごしやすい



さて、おとついは母とお出かけ。
晴れ女のokanにしては珍しく雨。


車でお出かけだったので雨でもOKだったのが救い。


今回は以前からず~っと気になっていたお店へ。


駅からもちょっと離れてるのに外から見ても
なんか美味しそうなムードだ漂ってるこちら。


page外

雨で軒下からしか写真が撮れず(;´・ω・`)ゞごめんなさい。


駐車場が狭いので11時にしっかり予約を
取っておいて11時前に到着。


でも人気があるのかすぐに他のお客さんも到着。


店内はそんなに広くなくテーブル席が5つにカウンター。


他にお客様もおられたのでカウンターだけ( -_[◎]oパチリ



カウンター


ランチのメニューは2種。


煮込みハンバーグと週替わりランチ。


今回は週替わりランチをチョイス。


これがこんな田舎の辺鄙な場所(失礼)のランチ?と
思うほどこ洒落ていて゚+。゚★感・・(ノ)゚∀゚(ヾ)・・激★゚。+゚


ワンプレーのメニューはこちら。


pagお料理


どう?とっても女性好みでしょ?


お料理が運ばれて来る間にも雨なのに
お客様が来られる!!


けど予約でいっぱいらしく
皆さん入店は叶わず。


お料理、まずは右下のは黒ゴマと厚揚げの煮物?
薄味で厚揚げ?と思う程の味。


あと左下のフライ。
これ何だと思います?


pageトマト

焦って撮ったのでボケボケですみません^_^; 


コロッケかなと思ったらなんと!


page中身

トマトの豚肉巻きフライ!!


いや~これにはビックリ(@_@;)


ぜひ作ってみたいけどトマトは長男とokanしか
食べないので無理か・・・


でも他の野菜でもアレンジ可能なので
また何かに変換してみよっと♪

 
おかずはすべて薄味でいい感じ。



ご飯も雑穀米か手作りパンを選べるけど
今回はパンを選択。


パンはカウンターに何種類かあるものから
3種を選択するシステム。


pageパン


ブドウのパンと黒ゴマぱん、ワッフルを選択。


バターじゃなくマーガリンがついてきたのは
しごく残念だったけどホテルランチじゃあるまいし
そこまで求めるのは酷かな。


パンはちゃんと温めてあってこの細かい
配慮が嬉しい。


13時以降はこのパンも購入可能だそう。



おかずはこれだけでなくもう一皿。

pageしゃぶしゃぶ

長イモのチチジミと豚しゃぶ。


チチジミもほんのり温かで美味しい!


母のように高齢でもこんな風に少しづついろんな
種類があると全部食べれるから嬉しい。


これだけのメニューで1000円て安くない?


ここで場所を変えてお茶しに行こうと思ったら
お茶もあるとのことで腰を据えて珈琲を注文。


page珈琲


ちゃんと注文を聞いてから立ててくれるので
美味しい~♪


ふと見るとアイスもあったので注文~♪


アイス


珈琲は150円、アイスは100円てこれまた安い!!


お支払いは母だったけどお値段の安さに驚きの声。
いつもご馳走さまです。


サービスもよくぜひまた再訪したいと思います。


おん

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:割烹・小料理 | 滝谷不動駅


 
 


そして昨日の夕食。


RIMG10631夕食


6月27日の夕食

・シイラのムニエル
・チリコンカーンのオムレツ
・小松菜のチクワ炒め
・味噌汁


珍しくシイラが売られていて100g98円と
お値段も手ごろ。


okanの好物なので迷わずゲット~♪


pagシイラ


あっさりしたお魚なのでムニエルに。


シイラ、昔よく父が釣ってきてくれたんだけど
ハワイでは別名がなんと!



マヒマヒ



ハワイで「mahi」マヒとは力強いという意味。


この魚を釣り上げるとき、あるいは釣ってからも、
ひどく暴れるからだそうです。



あとはチリコンカーンが残っていたので
これでオムレツ。


オムレツ



中はこんな感じ。


page中身


そして野菜摂取のために小松菜の炒め物。


page小松菜



レシピは以前投稿のこちら
         
小松菜とチクワのラー油炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510006405/  



味噌汁もつけて4品、4人分で600円程の夕食。



今夜は早く寝て土日もお仕事
頑張りま~す♪


コメント欄閉じています┏○ペコ






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
   

 

スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

大雨のおかげで・・・&アンパンマンケーキ
昨日の大雨は何処へやら。
今日は朝から久しぶりの晴れ間。


気温もそんなに上がらず快適な1日。



さて、昨日は色々書くことが一杯あったけどまずは

いつものように、昨日の夕食から~。


夕食


・鮭アラと白菜のクリーム煮
・ピーマンとパプリカのジャコ炒め
・冷や奴
・エノキと大葉のぽん酢胡麻和え



昨日はお出かけだったので
アラは前日に1パック98円で白菜も半玉98円で買ってあったもの。

pageクリーム煮


作り方はこちら
     
鮭アラと白菜のクリーム煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000006/ 



あとは冷凍してあったパプリカと
特売78円のピーマンで炒め物。

pageピーマン



レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon お弁当にも♪ピーマンとジャコのピリ辛炒め by P・okan


あとはエノキと大葉で1品。


pageエノキ


レシピはこちら
     
Cpicon エノキと大葉のぽん酢和え by P・okan


あとは冷や奴もつけて4品、4人分で500円程の夕食。



 



昨日のお出かけの記事はまた明日にでも書くとして
26日はnanaちゃん2歳のお誕生日~♪


ヾ(´・∀・)ノ << Happy Birthdy♪




アンパンマンミュージアムに行こうとルン♪ (p・ェ・)p ルン♪
お出かけした二男達。




運悪く土砂降りの大雨に遭いやむなくUターン。



その後も雨は止まず結局お出かけは延期。


でもyomeちゃん、がんばってご馳走と
ケーキ作ったのでnanaちゃん大喜び。


page2歳


写真はyomeちゃんのfacebookから借りました。



nanaちゃん、アンパンマン大好きだもんね~。


ちゃんとバーバからのプレゼントの
お洋服も着せてくれたyomeちゃんの気遣いも嬉しい(^^



そしてアンパンマンのケーキ、わが家にもお裾わけ戴きました~♪


pageケーキ


中がムースになってる凝りよう。


page中身



う~ん!いつもながら凄過ぎのケーキ。


pageケーキ


ほっぺの部分、手作りクッキーとアレンジピール。


スポンジ部分は甘さ控えめでしっとりした生地とが
マッチして


まぃぅ―( ´)艸(` )―♪



夏向けにあっさりしてて美味しすぎ。



yomeちゃん御馳走さまでした(^^

           


おまけで今朝の三男弁当。


pageお弁当


・ピーマンとパプリカのジャコ炒め
・アスパラベーコン
・ブリの照り焼き
・白菜のクリーム煮


最近、お弁当載せてなかったけどほとんど毎日
頑張って作ってま~す♪


では今日もがんばったご褒美に
スイーツ食べてお茶にします(^^




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
    
 

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

100%天然アロマスプレーで消臭♪
今日は朝から雨。


濡れるのは憂鬱だけど植物にとっては
恵みの雨。


さて、今日は素敵なお届け物があったのでご紹介。

pageアロマ
アロマスター|ファンサイトファンサイト参加中 



アロマスターさんから
生ごみのニオイ対策用アロマスプレー 【アンチバクテリア】15ml 



こちらのアロマスプレーは、植物から抽出した100%天然の精油を
植物エタノールで希釈したスプレーで、合成香料・着色料・保存料等は一切無添加。

page成分


成分は抗菌・抗ウイルス作用が強い6種類の精油を使用。


ティートリー、タイム、レモングラス、ユーカリ、ラベンダー、ペパーミントを
ブレンドし感染対策、消臭対策としてとても有効。


夏の生ゴミのニオイというのは困りもの。


しっかり水気を切って新聞紙でくるむなどの
対策をしてるけど気温が上がるとどうしても臭う(-_-;)


そこでこちらのアロマスプレーの出番。


スプレー



こんな風にスプレータイプになってるので



pageゴミ箱2


生ゴミにシュッシュッとかけるだけ。



ラベンダーやティートリーの爽やかな香りがして
憂鬱な梅雨でも気分はルン♪ (p・ェ・)p ルン♪



余りにいい香りなので調子に乗って玄関や
トイレにも使ってみたら家中がいい香りになって
癒し効果も大。


他にも「グレープフルーツ」や「ペパーミント&ユーカリ」の香りも
あるので気になる方はこちらをどうぞ。
           
        アロマスター株式会社 





さて、今日はお出かけなので昨日の夕食をさっとご紹介。


yuus夕食

   
6月25日の夕食


・明太子スパゲティ
・モヤシのサラダ
・クラムチャウダー



明太子は298円の半額で買った物を使用。


pageパスタ


レシピは以前投稿のこちら
         
我が家の定番☆明太子スパゲティ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000315/  


アサリ、100g98円の特売でクラムチャウダー。

pageチャウダー
         
         
レシピはまた書けたら書きますね~。



最後にモヤシとカイワレでサラダ。

モヤシサラダ



以上3品、長男が出張だったので3人分で500円程の夕食。



お出かけしてるのでこの記事は予約投稿です。
  コメント欄閉じています┏○ペコ




 
           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
  
 
 

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

名家 華中華 イーマ本店でランチ&ジャンボズッキーニ
今日もまだ結構涼しくて過ごしやすい~。
日中でも扇風機がいらないのは嬉しい。


ところが昨夜はこんなに涼しいのにotonが自室でクーラーつけてるから
目が三角になったわ"o(▼皿▼メ;)o"プルプル



今からクーラーかけてたら真夏、どうする気?(-_-;)



息子達「扇風機も要らん位やのに何やってるん?」と
呆れモード。



偏食が過ぎて変温動物になったんやろか^_^;




さて、話は変わって記事にするのが遅くなったけど
先週大学時代の友人達と行ったランチをご紹介~♪


今回は梅田にある 名家 華中華 イーマ本店。


丁度個室が空いてたので個室へ~


page室内


店内はシックでなかなかいい感じ。


1年ぶりに会ったのに昨日あったみたいにワイワイ賑やか~♪


気分は20歳だけど話の内容は親の介護や病気のこと。 

これは致し方ないことか^_^;



今回のメニューはこちらの1575円のコース。


pageメニュー1


では、お料理行ってみよう~。


pageランチ



糸切りピーマンと牛肉の香り炒めはピーマンの量が凄い!
食べても食べても減らない~^_^;



でもしっかり完食。


pageランチ2


海老マヨ。海老のプリプリ感がぐ~♪ d(* ̄o ̄)



pageランチ3


お次はピンボケだけど手作り点心4点。
小柱と鶏肉の焼売・海老入りポーク焼売・肉饅・モモ万。



これはおかわりOKだったのでモモ万をリピ。


結構ボリュームがあってお腹がいっぱい。


ラストのデザートは「タピオカ入りココナッツミルク」。

pageランチ4

優しい甘さで美味しい。


店の方の対応もよくこのお値段で
これだけのお料理ならコスパよし。



またお友達にも勧めなくっちゃ。



名家 華中華 イーマ本店

昼総合点★★★☆☆ 3.1



関連ランキング:中華料理 | 東梅田駅梅田駅(阪神)西梅田駅


 







そして昨日の夕食~♪


RIMG10683夕食


6月24日の夕食。


・オムライス
・ズッキーニの炒め物
・モヤシのスープ


昨日はお給料前だったのであるもので。


pageオムライス


定番のオムライス。



野菜は弟に貰ったズッキーニで1品。



pageジャンボズッキーニ


どう?このズッキーニ。



へちまみたいでしょ。



15cmの物差しが小さく見える^_^;


ズッキーニ


レシピはこちら
     
ズッキーニのチーズ炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510006773/ 



スープは保存してあったモヤシと冷凍庫に
眠ってたソーセージで。


スープ



以上3品、4人分で300円程。




ところで昨日の記事にも書いたように
今日はotonが半日休みを取って病院で再検査。



結果




来週の3日にCTスキゃン、さ来週エコーを撮って
詳しく見ることになったらしい。



3日ってまだブログには書いてなかったけど
二男が足の指に入ってる針金を抜くために
手術する日。


親子揃って病院とはね~ε-(o´_`o)ハァ・・



二男の方はこれで完治に1歩進むけどoton
はてさてどうなることやら・・・



コメント欄閉じています┏○ペコ







           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
   

スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

やっぱりアンパンマン
週末から涼しくて過ごしやすい~♪


今日はお休みだったので朝から床のワックスがけやったけど
きっと誰も気付かないのよね~^_^;



主婦業って成果が評価されないことが多い
地道な職業NO1かも。



では、週末まずは土曜日の夕食。



この日はyomeちゃんがバイト時代のお友達と
お食事会だったので二男、nanaちゃんも一緒。

夕食


6月22日の夕食

・マカロニと豚肉、ニラモヤシ炒め
・アサリの酒蒸し
・大根おろし
・味噌汁
・トウモロコシ


慌てて撮ったので生活感丸出しの食卓^_^;



メニューはnanaちゃんが好きなものばかり。



マカロニ


息子達もそうだったけどマカロニに味がしみ込んでるので
小さな子には手づかみで食べやすい。


nanaちゃんも一人でパクパク食べる食べる。


レシピはこちらを参考にどうぞ。
     
ペンネ入り☆豚肉とニラモヤシ炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000664/


そしてアサリ、100g78円のを400g買って酒蒸し。


pageアサリ


レシピは以前投稿のこちら
          
スピード1品♪アサリの酒蒸し【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002617/ 
   

nanaちゃんはアサリも大好きで剝くのが忙しい^_^;


そして仕事帰りにトウモロコシ1本50円なんて
激安なのを見つけたので購入。


pageトウモロコシ


あとは大根おろしと豆腐の味噌汁もつけて6人分1000円程。



そして食後はnanaちゃんにお誕生日のプレゼント。



本当は26日が2歳のお誕生日だけどちょっと早めに。



pagenanaちゃん



プレゼント何にしようか迷ったけど
やっぱりアンパンマンよね~。



ジージと一緒にアンパンマンパソコンで遊ぶnanaちゃん



今回は楽天で注文したのでお安く買えて
大満足。


 


パソコン機能の他、歌も歌えるようになっている優れもの。
長く使って遊んでね。


あとはバーバの好みでワンピースもプレゼント。



nanaちゃん、26日のお誕生日には親子で神戸の
アンパンマンミュージアムに行くらしい。


また二男達から話を聞くのが楽しみ♪



長くなるけど昨日の夕食。


page素麺鍋


肌寒かったので素麺鍋!



レシピはこちら
     
楽々♪素麺鍋【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510006756/ 


素麺は半田の手延べそうめん。


page半田麺


父の実家が徳島なんだけどokanが子供の頃
帰省の度に大量買いしてきてたの。


当時はそんなにお高いものだとは知らなかったけど
普通のそうめんと違ってコシがあって格段に美味しい。


  

スーパーでも売ってるのでぜひお試しあれ。



昨日の夕食は4人分900円程。



さて、前回の記事ではotonの悲惨な健康診断の結果に
たくさんのコメント戴きありがとうございます┏○ペコ


結婚して以来ず~っと忠告はしてるんですが
全く人の言うこと聞かず。


食生活改善必須なのに偏食治すくらいなら
死んだ方がマシらしいε-(‐ω‐;)


まあ本当に死ぬとなったら家族で1番大騒ぎ
しそうだけど。


oton、明日は病院へ紹介状持って受診予定。


okanは仕事なのでメールくれるように
言ってあるけどさて、どうなることやらフゥ(o´Å`)=з 








           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
  

  
     
        

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

驚き!!人間ドックの結果Σ( ̄□ ̄lll)
今日の大阪は台風も消え、一転して爽やか~。
仕事に向かうバイク通勤もとっても気持ち良し(^^



さて、昨日はコメント欄閉じてたので置手紙やツイッターで
三男にお祝いコメント戴き、ありがとうございました┏○ペコ



これで子育ても本当に終盤。
あとは三男が大学卒業したらホッと一安心ね。



ただ、また新たに気がかりなことが出来たけど
それは長くなるのでまた後ほど。



ではいつものように昨日の夕食~♪


RIMG10623夕食


6月21日の夕食

・トビウオの塩焼き
・チリコンカーン
・オニオンスライス
・味噌汁


トビウオなんて珍しいでしょ。
しかも4尾240円と激安。



pageとびうお


トビウオって高タンパク低カロリーで抗酸化作用のある
セレンやビタミンEを多く含んでいるので美容や老化防止に最適。


あんまり見かけないけど売ってたらぜひお試しを。


そして買い置きしてあった大豆を活力鍋で煮てチリコンカーンに。


pageチリコンカーン


レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon 作り置きしたい☆チリコンカーン by P・okan 


あとは弟にもらった紫玉ねぎで
オニオンスライス。

page玉ねぎ


これは三男とokanだけ。



otonは無論、生野菜アウトだけど
長男も玉ねぎだけは生が苦手。



生の玉ねぎ、糖尿病、高血圧、動脈硬化にならないための
健康維持に役立つのにね~。



長男は他の野菜食べるからともかく、
長年これだけ野菜を食べないとどうなるかは後ほど。


昨日の夕食、4人分で550円程




 



さてさて、学校でも会社でも新年度、健康診断があり
結果が出てきた方も多いはず。



わが家のotonも去年から会社指定で
人間ドックに行って健康診断。



去年も色々よろしくない結果が出てたけど
専属栄養士でもあるokanの言葉には全く耳を貸さず
タバコもスパスパ吸って1年。



今年、出てきた結果がこれ!

page結果1


まずは糖尿病になりかけ( ̄◇ ̄;)エッ


肝臓の値が異常(゚ロ゚;)エェッ!?


以下、驚くことにまだまだ出てくる~



聴力低下。


肺機能低下。


肝臓に腫瘍。


腎臓石灰化。



page結果3


結果2




Σ( ̄□ ̄ || 〒 ||



これを見てもまだ


「この年になったら誰でも何か出てくるねん!」


とほざくoton


(σo ̄)ホォホォ


私は何の異常も出てへんけどね~




結局、紹介状を持って来週、違う病院で再検査することに。


それでもまだタバコスパスパ。


ビールも飲むotonてほんとのおバカか?


それともブログネタでわざとやってる???


どっちにしろokanには理解不能。


息子達にも


今までおかしくならんかったのが
不思議な位やし。


今のうちにタバコもビールも好きなだけ
取れば~と言われる始末。


同情の余地なし自己責任てことよね。


長期入院したら偏食も少しはマシになって
禁煙もできるやろか|;-_-|=3 フゥ


去年は二男、今年はotonとわが家、また病院通いかも・・・


再検査の結果が出るまで気がかりだけど取りあえず今夜は
nanaちゃんが来るので気分転換。


ルン♪ (p・ェ・)p ルン♪になって頑張ります♪



週末はコメントのお返事お休みしています┏○ペコ





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「がらっと」自分を変える&三男の就活その後
今日は心配された台風も消滅~。
気温も下がったままでとっても過ごしやすい。


今日は仕事休みでokanのやる気モードに
最適温だったのでまたあちこちお片付け~♪



気分もすっきりして自己満足(^^v




さて、今日は素敵な本のご紹介。



page本



サンクチュアリ出版様より


がらっと 自分の「性格」を思いのままに

変える方法 (Sanctuary books)

 


実はokan、かなりの人見知り。



初対面の人とは何を話そうかとドキドキもので
頭は真っ白。


結局何も話せないなんてことが度々^_^;



この性格のおかげでどれだけ損をしたことか。



で、この本、いろんな性格やパターンに合わせて
自分がどうしていけばいいのか簡単明瞭に解説してくれている。


page本の中身


中はこんな感じでゆるいイラストも面白く何より
とっても読みやすい。


1時間あれば読めてしまうから毎日時間が足りないと
騒いでるokanでもあっという間に完読♪


いろんなことをプラス思考に変えれるこの本、
かなりお勧めです。


     
 




そしていつものように昨日の夕食~♪


夕食



6月20日の夕食。


・手巻きずし
・小松菜の煮びたし
・卵のお吸い物


この夕食見たらわかっちゃうけど



三男の就職が



内定しました~♪



わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪



okanのPC故障中に内定とメールで連絡!!
先日、正式に封書で内定決定の通知。



しかし今は何でもPCなのね~。
時代を感じちゃうわ。




三男、1年は大阪勤務でその後、転勤。



離れてしまうのは寂しいけど
がんばって一人暮らしの資金を貯めてもらわなくっちゃ! 

page手巻き


手巻きのネタはマグロ、ハマチ、サーモン、スモークサーモン、
タコ、甘エビとサーモン好きの三男のためサーモン2種。



page手巻き2



こちらはotonのためにソーセージとタコ、甘エビ入りのメニュー。



スモークサーモンもこうやって薔薇の花みたいに盛れば
ちょっとお洒落でしょ(^^v



ネタも多目に買ったので二男家にお刺身にして
御裾わけ~♪



本当は皆でお祝いしたらいいんだけど
三男、土日はバイトで帰宅が遅いので昨日にお祝い。



以上4人分で2000円程。



さて、台風は消滅したけど各地で大雨の恐れがあるようなので
皆さま、気をつけて週末をお過ごし下さいね~♪



まだ、お片付け残ってますので
 コメント欄閉じています┏○ペコ




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
  

 
 

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

出張のお土産は天使のふわふわほっぺ
今日は朝から雨。
台風の動向が気になるけど気温は低めで過ごしやすい。



大阪の今日の最高気温は21度らしいから
気温差でまた体調崩さないようにしなくっちゃ!


そして昨日はotonにたくさんのお祝いコメント
ありがとうございました♪


oton、これだけたくさんの人におめでとうを言われたのは
産まれて初めてかも~。



otonに代わり皆さんには御礼申し上げます┏○ペコ



ではでは、いつものように昨日の夕食から~♪



夕食


6月19日の夕食

・ゴボウと豚肉の味噌炒め
・シシャモのみりん干し
・ジャガイモのチーズかけ炒め物
・味噌汁

特売、1束100円で買ってあったゴボウで1品。


pageゴボウ



レシピはこちら
     
ゴボウと豚肉の味噌炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510003402/ 



あとはジャガイモで1品~♪

pageジャガイモ


レンジでチンしたあとオリーブオイルで炒めて
粉チーズをかけただけ。


298円の半額、149円で買ったみりん干しと味噌汁もつけて

4人分550円程





さて、PC故障中にotonの日帰り出張があり、
お土産を買ってきてくれてあったのでご紹介。


pageお土産


ネーミングも可愛い天使のふわふわほっぺ。


中はこんなので、どら焼き見たいな感じ。


pageほっぺ


中には生クリームが挟まれていてしっとりした生地と
甘さ控えめのクリームがマッチ。


少し凍らせて状態でも美味しい~♪


忙しい時もしっかりお土産


oton、゚+。゚ アリガト~ ゚。+゚d(`・Д・´d)



そんなotonは今日、yomeちゃんにもらったネクタイを初使用。



何でも大きな商談があるらしい。
ネクタイパワーでうまくまとまるといいね(oゝД・)b


コメント欄閉じています┏○ペコ

           




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
    
 
 

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

梅、梅、梅~♪&夫の誕生日
今日の大阪は雨!
珍しく本降りだけどなんとか小雨の間に職場から帰宅。



お天気不安定なようで大雨や竜巻の可能性もあるようで
皆さま、気をつけて下さいね~。



さて、PCが潰れていた間に弟がこ~んなに
大量の梅を持ってきてくれました♪


page梅


ミカン箱に山盛りの梅10kg~♪



まずは青いうちに梅酒!!



次の日は梅シロップに。



で、黄色くなってきたら梅干し用に。


page梅各種



ジャ~ン!わが家の梅コレクション(^^v



梅シロップのレシピはこちら
           
Cpicon ヘルシー☆黒砂糖と蜂蜜の梅シロップ by P・okan



これだけ漬けてもまだ残ったのであとは冷凍庫。
ちょっと落ち着いたらジャムにしでもしよっと~。


まだ紅生姜も漬けないといけないから大変よ~^_^;


それにこの瓶がとっても邪魔!
早く漬け込んでなおしてしまわないとね。


そんな狭くなってしまった台所で
作った昨日の夕食~♪


RIMG10563夕食


6月18日の夕食

・ボンゴレ
・小松菜のポタージュ
・サラダ



アサリは特売78円の時に冷凍してあったもの。

pageパスタ


レシピはこちら
    
お手軽♪ボンゴレ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000959/ 



もう1品はキャベツのマヨネーズサラダ

pageサラダ


最後に小松菜でポタージュ


pageポタージュ

レシピはこちら
      
栄養の宝庫☆小松菜のポタージュ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001281/



以上3品、4人分で550円程




 




そして昨日はotonの誕生日~♪


父の日に近いのでいつも一緒にしちゃうけど
今年は二男家から素敵なプレゼントが。


pageネクタイ


ディズニーのネクタイ!



何処がディズニーかって?



ではでは生地をアップで~♪


page地模様


ね。地模様にミッキーが見えるでしょう?


さすがyomeちゃん


夏らしくて爽やかな素敵なネクタイ、
otonは感謝感激で御礼の電話してたわ(^^


ケーキとビールだけでも充分過ぎるほどだったのに
ほんとに(人'▽`)ありがとう☆~






           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

神戸のumieでランチ
今日も朝からお天気。
昼から雨とか聞いてたけど降る気配なし^_^;



さて今日はPCが潰れた日、つまり
6月6日に神戸まで行って来てたのでまずこちらからご紹介。



この時の行き先は車で神戸のumie(ウミエ)!
運転手は親友Nちゃん。


ウミエ

梅田のグランフロントより1店舗当たりの面積が
広い感じでゆったり~(^^


近くにアンパンマンミュージアムもあるので
小さなお子さん連れも多い。


少しウロウロしてからランチに直行♪



今回はオーガニックカフエ

ナトゥーラ・ナトゥーラ!!


page店内


少し待ったけどこの日は12時までに来店すればドリンク無料。



選んだメニューは



季節野菜と無農薬玄米のカレーセット(サラダ、カレー)。



三男がカレー嫌いなものでランチで食べちゃおうと言う魂胆。



ではまずはサラダから~♪


サラダ


水ナスのサラダを注文したんだけどトッピングも選べて
okanはホオズキをチョイス。



マンゴーとアボガドのソースがお皿の淵に付いていて
お好みでつけて食べれる仕組み。



野菜は瑞々しくて美味しい~♪



そしてメインのカレー



pageカレー


お豆も入って野菜たっぷり。


結構ピリ辛で辛いもの苦手な方には
ちょっと辛いかも。


okanはOKなので完食~♪


おまけのカプチーノ


pagカプチーノ


これでお値段は1260円。



まあ妥当なお値段かな(^^



ただお店の雰囲気がちょっと安っぽかったのが
もったい。



糖質カットのケーキも美味しそうだったけど
もう1回お茶するつもりで注文せず。



次回行った時はぜひ食べてみたいものです。





関連ランキング:カフェ | ハーバーランド駅神戸駅西元町駅


 



で、お茶したのはにしむら珈琲



気候もいいのでオープンテラスへ。



page西村



無論ケーキセットを注文。


珈琲



オレンジタルトも珈琲も美味しくて満足♪




 





そしてこの日の夕食は


page夕食


・チキンピカタ
・胡瓜の塩麹和え
・オニオンスープ
・キムチ


簡単にできるものばかりだけど
野菜はタップリと~♪



この日の夕食、4人分で300円程。
ムネ肉はやっぱり安い!



わが家のバーバパパotonはしっかり野菜残してたけど
残された野菜は全部yuki行きだから無駄ナシよ(^^v



さて、今日はotonの誕生日。
でもこの前ご馳走にしたから今夜は何も無し!



oton、ご馳走期待して帰って来んようにね~



コメント欄閉じています┏○ペコ

           




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
    

    

 

スポンサードリンク

テーマ : 今日のランチ!
ジャンル : グルメ

PC修理代、63000円也^_^;&父の日のご馳走♪
お久しぶりで~す♪

皆さま(☆・c_・)ノ ゚+。:.元気ですか~?゚.:。+゚



やっとPCの修理も終わりサクサクと記事も
書けるようになりましたよ~(^^v


ブログを始めてもう5年近くにもなるけど
こんなに休んだのは初めて!!


怠け癖がついてこのままず~っと休んでしまおうかとも
思ったり、ブログに時間をかけ過ぎてたと反省したり。



でもでもブログお休み中もこっそり覗きに来てくれてた方が
たくさんいて゚+。゚★感・・(ノ)゚∀゚(ヾ)・・激★゚。+゚



大阪のパート主婦のブログでも見てくれる方が
こんなにあるなんてしあ(〃´∀`)爻(´∀`〃)わせ♪



これからはもう少し減速モードで細く長く頑張って行こうと思います。
皆さま、またよろしくお願いします┏○ペコ




さて、書きたいことは山ほどあるけど
取りあえずいつものように昨日の夕食~♪


夕食


6月16日の夕食

・ステーキ
・キャベツのサラダ
・オニオンスープ
・パイナップル



昨日はね、父の日。
しかもotonの誕生日が18日。



でもokanは大学時代の友人との同窓会でお出かけ~



そこで手早くできるご馳走。



国産黒毛和牛ステーキ


pageお肉パック



これならotonも文句ないでしょ(oゝД・)b


フライパンでフランベして~


pageお肉2


お皿に乗せて切ってみたらこんな感じ。


pageお肉


一人200gのお肉、さすがの息子達もお腹一杯~♪



そして息子達からプレゼントの数々。


まずは三男から。


pageケーキ


父の日当日だと被るからと早々と11日に
プレゼントのケーキを買って来てくれるなんてさすが~。


pageケーキアップ

okanが戴いたのはこちら。


このメロンのムースみたいなのが美味しかった~♪


そして長男から。


pageタバコ

タバコ1カートンなんてoton、今月はお小遣い助かるね~(^^


okanからは普段に持つバック。



最後、次男達からは高級ビールと
yomeちゃん手作りのケーキ!!


pageケーキ


父の日なのでバーバパパ!!


pageバーバパパ


実物のotonはこんなに可愛い代物ではないけどね~(。・w・。) ププッぷ


中はotonの好きなチョコ!

pageケーキアップ


暑いのでちょっとダレちゃったけどチョコに
アーモンドプードルが入っていてしっとりとして


まぃぅ―( ´)艸(` )―♪



pagenanaちゃん


でも1番のプレゼントはnanaちゃんの笑顔~。


oton、最高の父の日になったね(^^


息子達やyomeちゃんに感謝し~や(oゝД・)b



長くなるけどパソコンの修理高いのね~


pagesyuur.jpg


写真うつりが悪いけどキーボードやDVDの修理等で

しめて63000円!!


無論5年の延長保証つけてたから無料だったんだけど
もう1台、PCが買えるやんか^_^;


やっぱ5年保証役立つわ(^^v


okanのPC、NECのなんだけど今回の故障では
サービスセンターのお兄さんにとってもお世話になり
♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪



次回も絶対にNEC買いますんからお兄さんありがとうございました┏○ペコ



ではまた昨日のランチのことや家族の近況を
ボチボチご紹介していきたいと思います。


ブログお休み中も応援して下さった皆さま、本当に

ヾ(*´∪`*)oc<【。゚・+:.・ァリガトゥゴザィマシタ・.:+・゚。】ヽ(*´∪`*)ノ"




 
           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      


    

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

PC修理に3週間(´ヘ`;)&塩歯みがきでピカピカ♪&
皆様お元気ですか~?
okanのPCはキーボード故障のためただ今修理中。


修理、長ければ3週間もかかるそうで
かなり凹んでます(´ヘ`;)とほほ・・


でもブログお休み中も皆さんには温かいコメント戴き
本当にアリガトウ<(_ _<(_ _<(_ _)>_ _)>_ _)>ゴザイマスッ!


この記事は古~いPCで書いてますがなんせ
もう10年近い代物。


いつプシュ~ンとショートして潰れても
仕方ないほどの老朽化PC。


今もいつ壊れるかと冷や汗もので更新中。


実はモニプラさんからの頂き物がありまして。


この記事を16日までに書いておかないと
ダメなのでなんとか更新です。



前置きはさておき今回の頂き物はこちら~♪


pageはみがき
海の精ショップファンサイト参加中 



以前、粉の塩歯磨き粉を頂いて
それがいたく気に入って、お取り寄せして使ってたんですが
今回のは練り歯磨き!


pageチューブ



「海の精ソルトで歯みがき(ねりタイプ)」の特徴は、

①歯みがき専用の塩(カルシウムを10%含有)を50%も配合。

②界面活性剤、発泡剤、防腐剤、研磨剤などは使用せず
 食品に使うことができる材料だけを使っており、食べても無害です。

③人工的な調味料や香料は加えず、ハッカと甘草の成分を少し添加。
 サッパリとした使い心地で歯みがき直後でも違和感なく食事ができます。


それに粉の塩歯磨き粉でもそうだったんだけど
使用後の歯のツルツル感がすごい!


このツルツル感が病みつきになってお取り寄せまでして
粉の塩歯磨き粉を使ってたんですよ~。


ただ粉のは寝ぼけてたり急いでたりするとこぼしたりするので
チューブのがあるんならこちらの方が
okanは使いやすい!


 
pageはみがき2


塩の効果で歯茎も引き締まって歯周病予防にもよさそう。


この歯磨き粉、気になる方はこちら
            
    
海の精ソルトで歯みがき(ねりタイプ) ショップページ 



古いPCでは画像が取り込めないので以前取り込んであった画像で
少しでも更新できたらと思います。


だってね、書きたいことは一杯あるの~。
お出かけもしたし夕食もアップしてなかったのあるし。


ただ、昨日は弟が青梅をみかん箱に山盛り一杯
持ってきてくれたので梅作業に暫くは没頭します(^^


皆さんの所へもお邪魔しますがなんせ亀のスピードの
PCのためコメ無しのことも増えますがよろしくお願いします(o´_ _)o)ペコッ





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
    

    
 

                

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

お知らせ
パソコンのキーボードが故障しました。

修理に出しますので当分ブログはお休みします┏○ペコ

スポンサードリンク

(゚д゚)ウマ-(゚д゚)ウマ-珈琲ゼリー
毎日雨も降らず暑い~。
皆さま、熱中症対策はしっかりして下さいね。


さて、okanの体調不良中にyomeちゃんがと~っても
美味しいスイーツを作ってきてくれたのでご紹介~♪


pageゼリー4つ


見ての通り、珈琲ゼリーなんだけど底がムースになってて
スポンジ生地まで入ってる凝りよう。


pageゼリーアップ


実はこの日、食欲がなくて朝もお昼も自家製野菜ジュースを
飲んだだけだったのでめっちゃ嬉しかった~



一口食べるとゼリーが胃に沁み渡るようで




ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!




何よりこの優しい気配りが嬉しい。



yomeちゃん、いつも素敵なスイーツを(人'▽`)ありがとう~☆





そしていっぱい寝てパワーアップした
昨日の夕食~♪
 

夕食


6月5日の夕食

・玄米ご飯
・唐揚げ
・大根葉とモヤシの炒め物
・胡瓜の辛子酢味噌和え
・味噌汁


やっぱり月一で唐揚げは出さないと息子達から
矢の催促^_^; 



今回は黒ゴマ付きもあり。



page唐揚げ



あんまりマジマジ見ると黒ゴマが
虫に見えて来るからご用心。



作り方はこちらを参考にどうぞ♪
     
カリッとお店の味♪鶏の唐揚げ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510003867/ 



野菜は葉付き大根を買ってあったので葉っぱを利用。 



page青菜


モヤシをプラスしてピリ辛に炒めたもの。


あとはあっさり胡瓜で1品。


page胡瓜



以上、味噌汁もつけて4品4人分で400円程。





そして今日はちょいとお出かけ中。
この記事は予約投稿です。



お出かけするのは体調崩したのでどうしようかと思ったけど
1カ月も前から予定してたので思い切って行くことに。



今日は帰りが遅くなるかもしれませんので
コメント欄閉じています┏○ペコ



 




            最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
    

    


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ご心配おかけしました┏○ペコ
昨日はブログも休み、皆さまには暖かいコメント、
ツイ等戴きありがとうございました┏○ペコ


おとついも早く寝たお陰で昨日は朝からスッキリ!
久々に身体も軽く仕事もはかどる~♪


やっぱりこうでなくっちゃ。
寝不足、万病の元ですね^_^;


では昨日の夕食から~。


夕食



おとついも手抜きだったので昨日は頑張ってみた~♪


6月4日の夕食

・玄米ご飯
・豚肉のアスパラ巻き
・ホウレンソウのお浸し
・茹でそら豆
・エノキのチーズかけ
・味噌汁



pageアスパラ巻き


昨日は長男が出張だったので長男の苦手なアスパラ使用。
無論アスパラはotonも食べないのでotonのは大根入り。


レシピはこちら
     
Cpicon 豚肉ロール☆エノキ、アスパラ巻き by P・okan


多目に作ってお弁当にもどうぞ。


そして旬のそら豆がなんと100円だったので迷わず購入。


pageそら豆


あとはエノキで1品。


エノキ


これにホウレンソウと味噌汁もつけて5品


3人分で700円程



アスパラとそら豆が高くついたかな^_^;






そしておとついの分も~


RIMG10574鍋



この暑いのに鍋よ鍋!



だってね~。



体調もまだ悪かったから洗いもの減らしたかったの。



それに日曜日に弟が野菜を山盛り持ってきてくれて
キャベツ大珠が2玉!!



これを消費するためにキャベツタップリの鍋~。



レシピはこちらを参考にどうぞ
     
キャベツと鶏肉団子の煮物【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002421/


具


ニラにキャベツ、モヤシと野菜もたっぷり!



暑い時でも熱いもの食べて汗流すのが病気撃退には
1番効果的。


生姜にニンニクもたっぷりで元気回復(^^v



さあ~!今晩もがんばって美味しい夕食作らなくっちゃ♪



         

           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
    

    
 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

体調不良のため
今日は朝から薄曇り。
昨夜降るはずだった雨も降らず蒸し暑い。


では週末2日分まずは土曜日から~


RIMG10568夕食


page野菜



6月1日の夕食

・トンテキ
・イカ
・サラダ
・パプリカのマリネ


テーブルの上がゴチャゴチャなのはスルーしてね。


皆でワイワイ食べたので美観を気にして無かった^_^;


パプリカのマリネの作り方はこちら
             
Cpicon パプリカのマリネ by P・okan 

パプリカのマリネ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510005356/


この日はnanaちゃんが初めてジージーとはっきり
呼んでくれてotonは嬉しそうに何回もジージと呼ばせてご満悦。


pagenanaちゃん

よかったねoton(oゝД・)b



 


そして、昨日は夕方まで楽天のお買いものマラソン見たり
PCしたりまったり~。


なのに夕食を作る時間になると
頭痛が激しくなり座ってるのも辛くなってきた(-_-;)


これはヤバイと思い、兎に角夕食を1品だけ根性で作った!


この時点で頭痛は最高に痛くなり
吐き気をもよおしトイレへ直行~


こうなるともうダメ。


暫くトイレに籠って汗びっしょり。


夕食をどうにかしなくてはとotonに頼んで
あと1品作ってもらい、お風呂に入ってお布団へ直行。


この時点でまだ20時前。


いつも見る大河ドラマも見ずに就寝。


そんな訳で昨日の夕食はおかず2品。

RIMG10571夕食


6月2日の夕食

・麻婆豆腐
・小松菜の卵とじ


麻婆は無論市販の素で作ったもの。


後片付けもしてくれてoton(人'▽`)ありがとう☆


そして今朝。

昨日、夕食も食べずにあれだけ寝たのにまだすっきりしない~^_^;


以前なら一晩寝たらOKだったのにやっぱりもう無理できないのね~


今日もまだ頭痛が残って仕事中もいつものように
動こうとしても無理だった~(-_-;)


それに明日は今日以上にお仕事も忙しい!
そんな訳で明日のブログはお休みになると思います。


皆さんには申し訳ありませんが
仕事と家庭に支障が出ては本末転倒。


水曜日にはきっと完治して記事をアップしますので
よろしくお願いします┏○ペコ


訪問も遅れています(;´・ω・`)ゞごめんなさい
  

  今日は記事が2つあります。
  昨日、元気な時に予約投稿した記事です。
  お時間がありましたら見てやって下さい。


         
           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
         

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

豚小間でプルコギ風どんぶり
 
先週どんぶりのレシピを投稿していなかったので
先にアップです。


丼


レシピはこちら
      
豚小間で♪プルコギ風丼
料理名:プルコギ風丼
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豚小間 / 300g
玉ねぎ / 1/2個
人参 / 1/2本
もやし / 1/2袋
ピーマン / 2個
☆ニンニク摩り下ろし / 1個分
☆醤油 / 大3
☆酒 / 50cc
☆砂糖 / 大1
☆コチジャン / 大1
☆ウエイパー / 小1
☆ゴマ油 / 小2
水 / 100cc
ゴマ油 / 大1
ゴマ / 適宜

 




昨日は楽天セール~。
いや~前々から買いたいものをお気に入りに入れておいて
一気にポチポチ~♪


otonは何処へやらで出かけたきりだったので
集中してお買い物できたわ。


ちなみにほとんどポイント買い(^^v


まず注文したのはこれ!

 



白い猫~


じゃなくって


8月のお誕生日にはちょっと早いけどkomaにプレゼントの首輪。



あとはyukiの白内障の点眼剤


 


とyukiのグルコサミン


 


ペット用品ばっかりなのでちょっと自分のものも
探してみなくっちゃ!


水曜日までポイントアップですよ~♪


  


いつもの夕食の記事は夕方投稿予定です。





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
    

   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

風邪撃退の仕上げに
今日から6月~。
もう今年も折り返し地点とは早過ぎ^_^;


今朝は快晴でほんとに梅雨?と思ったけど
ドンドン曇り出して梅雨空に。


でもなんとか雨も降らずに仕事から帰宅~♪


ではいつのように昨日の夕食。

 
RIMG10540夕食


5月31日の夕食

・プルコギ風どんぶり
・厚揚げの麺つゆ炒め
・小松菜と卵スープ


okanの風邪もほとんど良くなったけど最後の仕上げで
身体が温まる辛いもの~♪


丼


野菜もたっぷりで美味しい~♪
レシピは昨日トラブル発生で書けなかったのでまた後日。


あとは厚揚げ。

厚揚げ


麺つゆを煮たててサッと炒めただけ。


最後に卵スープもつけて3品、4人分で600円程



 



さて、先ほど書いたトラブル発生のお話~。


昨日、パソコンの記事をいつものように
印刷しようとしたんだけど


プリンターが



動かない!



(σ-""-)σ ナンデヤネン!!!



あちこち検索して説明通りにやってみてもダメ!


無線で飛ぶように設定してあったのに


(´・д・`) ナンデ?



仕方ないから再度インストールして設定し直し~。
やっとこさプリントできるようになった!



でもここまでに要した時間がおよそ2時間(-_-;)



もうPCに弱いから時間かかり過ぎ^_^;



お陰でレシピの投稿もできず予定が~


アタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ



折角読もうと思ってた本もあったのに読めず
残念な休日になっちゃった。



でも今日はnanaちゃんが来るので気分も(〃o〃♪)ウキウキ



page本


発売したてのベビーブック 2013年 07月号 [雑誌]
も買ったしnanaちゃん喜ぶかな~♪



では皆様も素敵な週末をお過ごし下さい(^^



コメントのお返事はお休みさせて戴きます┏○ペコ




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                
                 人気ブログランキングへ                               
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
        
  
             

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール