*All archives* |  *Admin*

2013/01
<<12  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  02>>
モンテールさんのスイーツ山盛り~♪&サツマイモとモッツァレラのサラダ
今日は1月とは思えない暖かさ。
なんと3月下旬の気温だったらしい。


暖かいのは嬉しいけどまた寒くなった時のギャップが怖い~^_^;


さて、今日はこの前、モンテールさんから素敵な
お届け物があったのでご紹介~♪


pageケーキアップ
いつものスイーツ「モンテール」ファンサイト参加中 


スイーツ大好きなわが家だけど、どれから食べようか悩む~

 

pageケーキ1


ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)



 ケーキ2



どれもこれも美味しそうでど~れ~にしようかな~?


皆で分けっこして戴き~。


三男は十勝チーズのシュークリーム。


シュークリーム


中はホイップとカスタードがタップり~♪
チーズの味がほんのりして柔らかで美味しい!!


長男は手巻きクレープを取って画像撮る間もなく完食^_^;
リンゴとシナモンの香りがほどよくて美味しかったらしい。


pageチーズエクレア


okanはチーズエクレア~♪


上のチョコもチーズチョコをコーティングして仕上げたとあって
ほんのりチーズの味。


思ったよりあっさりしていてパクっと1個完食~♪


そして夜には


pageチーズロール


チーズの手巻きロール~♪

pageロールケーキアップ


見た目は白っぽい普通のロールケーキ。


でも食べてみるとほんのりチーズの味。
軽くてフワフワだから1本丸かぶりでもいけそうよ。



でもまだまだスイーツはあるので1切れで我慢!



明日もモンテールさんのスイーツ続きます(^^


モンテールHPはコチラ 




そして昨日の夕食~♪


RIMG9607夕食


1月30日の夕食

・玄米ご飯
・お餅ロールキャベツ
・サツマイモとモッツァレラのサラダ
・エノキとワカメ和えもの


キャベツ、1玉148円とちょっと高め。
ロールキャベツにお餅入り~

pageロールキャベツ


レシピは以前投稿のこちら
          
Cpicon お餅ロールキャベツ by P・okan 

お餅ロールキャベツ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510003140/ 

そしてサツマイモとモッツァレラでサラダ~。


pageサツマイモサラダ


モッツァレラはタカナシ乳業さんからのお届け物。


レシピはこちら
     
サツマイモとモッツァレラのサラダ
料理名:サツマイモとモッツァレラのサラダ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
サツマイモ / 3本(450g)
モッツザレラ / 60g
マヨネーズ / 100g
ヨーグルト / 大2
塩コショウ / 適宜
アーモンド / 適宜
プチトマト / 6個
レタス / 適宜

 

あとはエノキとワカメの和え物もつけて3品

4人分で500円程。


では、温かいうちにyukiのお散歩に

イッテキマースε=ε=ヾ( ○´Д`)ノ



      


           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
    
 

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

タカナシ乳業さんのモッツァレラで春巻き~♪
今日は珍しく暖かい1日。
冬もこんな日ばかりだと過ごしやすいんだけどね~。


さて、昨夜の夕食はタカナシ乳業株式会社さんの
モッツァレラを使って作ってみました。



pageモッツアレラ
タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中 


タカナシさんのモッツァレラは北海道根釧地区の良質な生乳を使用。


生乳が持つ旨み・コクをさらに引き出すように、国産海塩の塩水に
モッツァレラを漬けたんです。


pageチーズ2


まん丸でモチモチ~。まるでお餅みたい!


今回はこれを切って


pageチーズカット


もう1度細く切って

カット2


春巻きの具と一緒に包んで

page春巻き


低温の油で徐々に温度を上げてカラッと揚げる!


page春巻きアップ


左下のはソーセージ入り。
こうやって包んで揚げただけ。

ソーセージ


詳しいレシピはこちら
        
Cpicon モッツァレラ入り春巻き by P・okan 

モッツァレラ入り春巻き
料理名:モッツァレラ入り春巻き
作者:patapataokan

■材料(4人分)
春巻きの皮 / 20枚
豚肉細切れ / 200g
モッツァレラ / 120
キャベツ / 500g
ニラ / 1束
モヤシ / 1袋
ニンニク / 2カケ
生姜 / 40g
醤油 / 大4
酒 / 大2
塩、コショウ / 適宜
☆水 / 100cc
☆片栗粉 / 大2

 
で、昨日の夕食~


RIMG9561夕食


1月29日の夕食

・玄米ご飯
・モッツァレラ入り春巻き
・エノキとわかめの和えもの
・キムチ
・味噌汁


副菜にはあっさりエノキとワカメ~


エノキ


あとは市販のキムチと野菜たっぷり味噌汁。



以上4品4人分500円程。



最後に久々のkoma~♪


pagekoma_20130130111118.jpg


タオルが生乾きだったのでファンヒーターの上で
乾かしていたらkomaの枕になってたの。


しかし、いくら暖かいと言ってもファンヒーターの上、
痛くないのかな~?




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
    


スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

誕生日、その後のお話part2&マックのチキンは薬漬け?
今日は昨日に比べたら暖か。
特売で野菜を一杯買い込んできました♪



ところで、okanの誕生日のお話、
昨日の記事で終わり~


と思っていたら



昨日の夕方、次男がこんな素敵なものを
持ってきてくれました!




pageケーキ1


ケーキ、しかもデコレーションケーキ!!


なんとyomeちゃんokanの誕生日用に
作ってくれたの。



ケーキを作って昼からパートに行ったなんて
忙しいのに・・・


お皿に盛って~


pageケーキ2


いただききま~す♪


お味は無論


まぃぅ―( ´)艸(` )―♪


スポンジ生地はカステラみたいにしっとり~。


生クリームに少しざらめのような
お砂糖が入っていてそのザラットした感じがまた美味しい~♪


yomeちゃんの真心とケーキのボリュームで
心もお腹も満たされてニッコリ。


ついでにyomeちゃんに先週もらった
チーズケーキも御紹介~



pageチーズケーキ



どう?これ?


見た目も綺麗だけど味もバッチリ~!


アップで~


pageチーズケーキ2


タルトの部分アップ~


pageチーズケーキ3


チーズの部分はあっさり目でイチゴの甘さとマッチ。


こんなに美味しいケーキを食べてると
家族皆、スイーツに対しての口がドンドン肥えちゃうわね(oゝД・)b


いつも美味しくて素敵なケーキを(人'▽`)ありがとう☆~





そんな昨日の夕食~♪


RIMG9626yuusyoku.jpg


1月28日の夕食

・イナリずし
・茶碗蒸し
・ホウレンソウのお浸し


イナリは業務スーパーで買った30枚入り248円の物。
簡単に出来るのでわが家はずっとこれ。


写真、アップの画像取り忘れでこれ1枚だけ^_^;


以上3品、4人分で400円程の夕食。


 


ところで話が長くなるけどマックのチキンが
中国で問題になってるのご存知でした?


抗生物質や成長ホルモン剤を
過剰に投与した鶏肉が使用されていたんですって(@_@;)


詳しくはこちら
     
え!うそ~!マックのチキンは中国産で薬漬け?
     

添加物報道に詳しい二男は知ってたけど
知らなかった長男、三男にはこの話はしておいたわ。


okan、マックはもう何年も行ってないから
いいけどよく行く方は御注意を。


コメント欄は閉じています┏○ペコ
           



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
    


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

誕生日、その後のお話
今朝は昨夜遅くに雪が降ったせいで田んぼは雪が積もって
めっちゃ寒い~((´д`)) ブルブル…



でも元気にバイクで通勤してきました~♪


ところで、前回の記事には皆さん、お誕生日のお祝いコメント
た~くさん戴きありがとうございました┏○ペコ


去年は二男の事故で大変でしたが
今年は素敵な1年になれるようがんばりま~す。



さて、26日の夕方。


ブログ記事を書いて暫くすると



ピンポ~ン♪




「花屋です。」





キタ─wヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!




長男からのプレゼントが到着~♪


page花


ブリザードフラワー。


pageオルゴール


これ、オルゴールになってるの。
回すと「星に願いを」の素敵なメロディーが。


ブリザードフラワーは以前にもプレゼントしてくれたけど
オルゴール付きのもあるのね~。


長男、素敵なプレゼント

あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.

(´∇`●)y━゜゜゜



で、oton


毎年プレゼント無しなので気を利かせた長男が


26日の朝、


「oton、いいこと教えたるわ。今日はokanの誕生日やねんで!」


と言われたにも係わらず何も無し!


26日の夜になって


「ケーキ買おうかと思ってたけど
誰かと被ったらあかんから買ってけーへんかったわ」
だって。 


(○`ε´○)プンプン!!


女性の方が長生きするんだから少額の投資はしておいた方が
安泰な老後を送れると思うよ~


 
長くなったけど26日の夕食~

RIMG9616夕食


1月26日の夕食

・海老フライとチキンチーズフライ
・大根と鮭のサラダ
・味噌汁


有頭海老、お正月の売れ残りがずっと前に
半額で8尾490円になってたから冷凍に置いてあったの。

pageフライ

えびだけじゃ物足りないから胸肉をチーズでサンド。
レシピはこちら
     
中からトロ~リ☆チーズチキンカツ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000208/


サラダは1本100円の大根で。

page大根

上には鮭フレークを散らしただけ。


あとは和洋折衷で味噌汁もつけて700円程の夕食。



そして昨日は二男一家も一緒にジンギスカン!

pageジンギスカン


and生ハム~♪


page生ハム


どちらも楽天の特売で購入。


nanaちゃんはお肉が好きじゃないのでデザートの
パイナップルをジャンジャン食べる~

pagenanaちゃん1


前回、ジンギスカンの油跳ねで掃除に苦労したので
今回は新聞一杯。


3kgも買ったラム肉はあっと言う間に完食^_^;
次回は4kg購入か?(゚∀゚ ;)タラー


いくら特売の送料込1パック1600円で買ったとはいえ

4パックなら7200円!!



こうなったら焼き肉のために日々節約~♪


そのためにも今日は節約メニュー考えなくっちゃ(oゝД・)b



ちなみに昨夜は6人で生ハムも500gも完食で

しめて6500円程の夕食でした。



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  
       

幻のガトーショコラこだわりショコラ

幻のガトーショコラこだわりショコラ
価格:1,150円(税込、送料込)

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪(人'▽`)ありがとう☆~&舌ヒラメのムニエル
今日は朝から寒く大阪の最低気温は5℃!
今季初の最低気温~。


そんな寒~い時期の○○年前にokan誕生~♪


つまり1月26日はokanの誕生日~。


いつもお誕生日のことは一切言ってないのに
息子達、ちゃんと覚えていてくれるから嬉しいのよね~。


まずは早々と23日に三男から

ケーキ

三男、大学の実験が朝から晩まで土日もなく
忙しくてバイトもままならず。


そのせいでおこづかいにも四苦八苦。


なのに家族全員にケーキだなんて
心配りが嬉し過ぎ。


okanは新作のサツマイモのを戴き~♪

pageサツマイモケーキ


しっとりしたスポンジ生地と甘さ控えめの紫芋の
ペーストがマッチして美味しい~(^^v


そして24日には二男一家3人でこれを
持って来てくれました~

コンポ


パイオニアのミニコンポ。


okan、TVはほとんど見ない人なんだけど
FMは1日かけっ放し。


今までは買って10年以上経つ古~いラジカセ使ってたの。


二男に「いい加減に買い変えたら?」と何度言われたことか^_^;

pageコンポ2


二男、まだ手術も控えてるのにこんなにいいものを
プレゼントしてくれるなんて(。♋ฺ‸♋ฺ。 )ウルウル


yomeちゃんと一緒に見に行ってくれたみたいで
2人にはほんと♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪


そして長男には
「26日の夕方5時頃は家にいてや」と言われた。


宅配で何やら送ってくれたみたい。
花束かな~?


サンタさんを待つ子供のようで
これも楽しい~♪((o(´∀`)o))ワクワク



皆、何も言ってなくても毎年ちゃんと誕生日を
覚えていてくれてそれだけでも嬉しいのにプレゼントまで!


母親&姑冥利につきるわ~。
いつも(人'▽`)ありがとう☆~



 

忘れる所だったけど昨日の夕食~(^^


RIMG9569夕食


1月25日の夕食

・玄米ご飯
・舌ヒラメのムニエル
・白菜とチクワのサラダ
・人参のポタージュ


鳥取県産、舌ヒラメがなんとなんと4尾で200円!!


いつも安くても1尾200円よ。
思わず間違ってるかと思ったわ。


舌ヒラメと言えばやっぱりムニエル~

pagesitahirame.jpg

まさか1尾50円の魚とは誰も思わない~


(。≖ิ‿≖ิ)ウシシ



レシピはこちら
     
舌ヒラメのムニエル


料理名:舌ヒラメのムニエル
作者:patapataokan

■材料(4人分)
舌ヒラメ / 4尾
ニンニク / 1カケ
塩コショウ / 適宜
小麦粉 / 適宜
オリーブオイル / 大2
バター / 50g
白ワイン / 100cc

 
白菜は1玉100円だったのでサラダに。

page白菜


人参は1本30円~。


人参


レシピは以前投稿のこちら
       
Cpicon 人参嫌いでもOK☆絶品人参スープ by P・okan 

人参嫌いでもOK☆絶品人参スープ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000637/


以上3品4人分で350円程の夕食。


今夜の夕食は何にしようかな~?
寒いから鍋?


それとも誕生日だから自分の好きなもの?


ではでは皆さま、素敵な週末をお過ごし下さい~♪




コメント欄開けていますがお返事はお休み
させて戴きます┏○ペコ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

CITYで人気のパンケーキ♪&白菜餃子
今日は昨日のランチ記事の続き~♪


ランチを食べた後、心斎橋まで散策した後
なんばCITYまで戻ってティータイム!


お茶したのは去年できたばかりで
パンケーキが美味しいと評判の


ブラザースカフェ!


洋菓子店パティスリーブラザーズプロデュースのカフェです。


CITYの外に入り口があるのでちょっと探しちゃった^_^;


pageお店


店内の写真は取り忘れたけど若い女子が一杯~♪


明るくてカジュアルな感じ。


2時までならセットメニューがあったけど3時前だったので
ドリンクとパンケーキは別料金(-_-;)


今回は歩いて暑かったのでドリンクはアイスティー。


パンケーキはプリンとセットになったブラザーズプリンを注文。

pageパンケーキ


レビューの評価がとってもよかったのでかなり期待してパクリ~♪


確かに柔らかくてしっとりと美味しいけど
家で作ったホットケーキを柔らかくしっとりさせた感じで
さほど感激感はなし。


pageパンケーキアップ


確かにメープルシロップも美味しいけど
こんなものじゃないのかな~。


ちょっと期待し過ぎだったのかも。


他にもいろんなメニューがあったので今度来る時は
セットメニューにできる2時までに来訪します。




関連ランキング:ケーキ | 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪市営)


 
 

そして昨日の夕食~♪

page夕食


1月24日の夕食

・餃子
・豆腐とわかめのスープ


三男から餃子のリクエストがあったので


ド~ンと餃子90個!


いつもホットプレートで焼くのに
フライパンで焼いたら型崩れしたもの多し(-_-;)


とてもアップになんかできないから
写真はこれだけ~。


作り方はこちら
     
キャベツたっぷりヘルシー餃子【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002813/ 


今回はキャベツじゃなく白菜を使用。
キャベツと違って水気が多いので水気をしっかり絞るのがコツ。


以上2品4人分で850円程。



今夜は寒くなりそうだし、さて、夕食は何にしようかな~。




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
   

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

いつも行列のランチ「B.Pの野菜フレンチ」へ行ってきました(^^
今日はFC2緊急メンテで記事が書けず焦った~^_^;


今日はもうお休みにしちゃおうかと思った程。
でもなんとか復旧したのでダッシュで~。


昨日はNちゃんとランチにお出かけ。


年末に応募してあった高島屋ダイニングメゾンの
チケットがなんと当選したの!!!!


pageチケット


期限は1月31日まで。
で、行き先は無論高島屋ダイニングメゾン!


数あるお店の中で今回白羽の矢を立てたのは


野菜フレンチB.P


こちらのお店、よく前を通るんだけどいつも
お客さんが並んでるの。


しかもランチは予約できない!
そうなると否が応でも見てみたい~


11時前に並びに行ったら5人ほどの先客。


これはラッキー~♪


店内は思ったより狭いけど洗練されたいい感じ。

page店内

白を基調にしてモダンだけどシックな女性好みの店内。


ランチのメニューは2種。


・30食限定!シェフおすすめ・野菜のごちそうコース 2625円
  
・季節の彩りランチコース                1890円


今回はチケット3000円分があったので迷わず
2625円の30食限定コース。


ではまず前菜から。

page前菜


グリーンピースのムースと人時スープ。


グリンピースのいは上に生ハムが乗っていて少し
塩味だけど口当たりがとってもなめらか。


人参のスープはわが家の方がこってりして
美味しいかも。


でもなかなかのお味。


次のオードブルはパフェ型に盛りつけたのと
プレート型のと2種あったけど


パフェ型のは食べにくそうだったのでプレート型を選択。

pageプレート

これがまた見た目が素晴らしい!


Nちゃんと2人で思わず


w(°0°)w オォー



綺麗で食べるのがもったいない~。


食べる前にアップで

pageアップ1


しかし見事でしょう?


このバラの花は赤カブの甘酢漬け。


pageアップ2

真ん中の黄色のはカブみたいな味。 


そして有機野菜の彩りサラダ

サラダ


ドレッシングは「人参のドレッシング」と
「わさび醤油ドレッシング」の2種。

 

野菜も盛り付け方でこんなにお洒落になるんだと
つくづく感心しながらも量が少ないのであっと言う間に完食。


pageパン


パンは熱々だけどまあ普通のお味。
テーブルにあるオリーブオイルをつけて2つ戴き。


肝心のメインはお肉とお魚のどちらかをチョイスできて
今回は2人ともお魚料理。

page鯛

鯛の生ハム巻き。


緑のソースは春菊のソース。
苦味が少しあるけど美味しい~。

カレー

これは焼きリゾットのカレーかけだったと思う。
サイコロサイズなのでペロり~


味付けはどれもあっさりで量が少ないので
男性にはきっと物足りないかな。


 
でも女性なら野菜タップリでいろんなものが楽しめるので
とってもお勧め。


それを裏付けするように店内のお客様も100%女性。


ラストにデザート!

デザート


右は豆乳のムース。
上のアーモンドのパリパリ感がマッチして美味しい!


左のは?
昨日のことなのに忘れた~(-_-;)


ドリンクがコースについてなかったのと
店内が狭くて隣との席が近かったのが
残念だけどとっても満足のいくお食事。


本店が北浜にあるとご紹介戴いたので
次回はそちらも来店予定。


こちらのお店も今度はまた母と再訪します(^^
御馳走さまでした♪




関連ランキング:フレンチ | 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪市営)





このあともスイーツ買いに心斎橋までウォーキング。
その後CITYでお茶したけどまた後日ボチボチご紹介しますね。


 


ウロウロし過ぎて遅くなったので夜は簡単に。

page夕食

 
1月23日の夕食

・オムライス
・ポテトサラダ
・白菜とソーセージのスープ

ジャガイモは戴き物だから4人分で300円程の夕食。


今日は写真が一杯あるから時間かかった~。
ここまで書くのに1時間!!


ちょっと休憩してyukiのお散歩に


行ってきますε=ε=ヾ( ´=∀=)ノ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  
      

スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

音衛門さんの栗いっぱいケーキ
今日はお出かけなのでスイーツの記事です。


年末に楽天の特売で買ってあったケーキ。
これをやっと開封~。

page栗


栗のケーキで有名な音衛門さんの栗ケーキ


添加物なんて一切なし!


吟味された材料ばかりを使用。


page成分


日持ちがするのも有難い。


外の包装を取ると中にはこんな印が!

pageはんこ

それだけこの商品に責任を持ってるってことで凄い~。



中は~


横


ひえ~!栗よ栗!



ひっくり返しても

page横栗


やっぱり栗!



これだけの栗を使ってるケーキなんてそんじょ
そこらにはない!


page断面


切ってもやっぱり栗~



味は無論文句なし。



ただ、このケーキをテーブルに置いてあったら
息子達、

okanが焼いた牛乳パックケーキか~」だって(-_-;)



確かに見た目は似てるけどね・・・



6等分して二男家にもお裾分け。


どっしりして1切れでも
満足できる重厚なケーキ。



この時は特売だったので送料込2000円!

またポイント貯めて買わなくっちゃ!ネッ(oゝД・)b



 


コメント蘭閉じています┏○ペコ


 

           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  
     

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

文字化けで1位?&ジャガイモのグラタン
今日は朝から雨!
1日、日も射さなくてどんより~。


でもパートから帰る頃には雨もやみ、無事帰宅。
やっぱりokanは晴れ女(^^v



ところでおとつい書いた記事。
「夫は吞み会~&岩石パン^_^;」



このタイトルの呑むって言う字。
これってランキングサイトでは文字化けするのね。


page画面2


これは人気ブログランキングだけどブログ村でも


page画面1


「?み会」って何~?



そう思った方が多かったらしく


pageランキング



節約料理の注目記事1位~



きっと記事を読んでも最後まで?み会の意味が
わかんなかっただろうな~^_^;




さてさて、いつものように昨日の夕食~。


RIMG9503夕食

1月21日の夕食

・玄米ご飯
・ジャガイモグラタン
・モヤシとソーセージのカレー粉炒め
・厚揚げ


お給料日も近くなってきたので家にあった
戴きもののジャガイモを使用してグラタン~


pageグラタン


熱々が最高~♪



玉ねぎトロトロでベーコンの塩気が美味しい~


pageジャガイモ


副菜は野菜が高くなってきてるのでモヤシで1品。


pageモヤシ


あとは厚揚げもつけて和洋折衷の夕食。


4人分で350円程


お給料日まであと3日。
今夜は何にしようかな~?

   
 コメント欄閉じています┏○ペコ      


           



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  
  

 
   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お鍋連ちゃん&101歳の詩人
土曜日は久しぶりに美容院に行き、すっきり~!




最近白髪がかなりお出ましになってきたので
思い切って短くカット!




で、頭が寒い~^_^;
そんな週末はお鍋~♪



まずは土曜日。


pageおでん1


ド~ンとおでん!



土曜日におでんにしておけば
日曜日のお昼ご飯に困らない!



同じ理由でカレーもわが家では大概土曜日メニュー。



おでん、二男一家も誘ったけど珍しく二男に断られて撃沈(-_-;)



セカンドオピニオンのこと何回も言われるのが嫌だったのかな~。
この話は当分封印して様子見だわ・・・・・・(_ _;)シュン



そして日曜日は


page豆乳鍋


豆乳鍋



鍋はMAMAGOKOROさんからの宅配便で
戴いたセットで作ったの。


pageセット


豆乳鍋ってお初だったけど癖もなくなかなかのお味。



しかも女子には必須のイソフラボンがたっぷり~♪



いつもなら鍋は最後におじやだけど



page鍋



今回はここに


pageチーズ



チーズとベーコンをタップリ入れて混ぜ混ぜ~



pageリゾット


いつもの癖でお茶碗に入れちゃったけどリゾット完成♪



チーズ嫌いのoton



「なんや!チーズの味しかせーへんやん」



文句を言いながらも完食。



バイトから帰って食べた三男は


「わ~!美味しいやん!いけるわ」




はい!またリピ決定~


 



そして今日は新聞の1面に101歳の詩人
柴田トヨさん死去の記事。



柴田トヨさんはなんと92歳になってから詩作に挑戦。



いい詩がたくさんあるんだけどたくさんの詩の中で
okanが1番好きな詩はこれ!


pageトヨさん


落ち込んだ時でもとっても励まされる~。


 


トヨさんのこと詳しくはこちら   
           
 


 
そして震災の時にトヨさんが作られた詩の中に
こんな一節が


もうすぐ百歳になる私

 天国に行く日も

 近いでしょう

 その時は 日射(ひざ)しとなり

 そよ風になって

 皆様を応援します



この詩のようにきっと天国から私達を見守って
下さってると思います。


トヨさんのご冥福をお祈り申し上げます。
  

P.S  岩石パン、yukiがしっかり完食です。 
   原因は不明。昨日焼いた食パンは綺麗に焼けました(^^
         

   寝ぼけて分量間違ったのかな?^_^;


           


           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
   




    

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

夫は吞み会~&岩石パン^_^;
今日はセンター試験。
お天気もよく受験生の方は全力出し切れたかな?



思えば三男がセンター試験受けてからもう3年も経つのね~。
月日の経つのは早いものだわ(遠い目)




さて、昨夜はotonが吞み会~♪
今度こそ間違いなく吞み会~♪



otonがいない!



こんな時は朝から((o(´∀`)o))ワクワク~



だって自分が食べたいもの作れるのよ~



(嬉´v`♭⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y♪



で、otonがいない時限定メニューの夕食作り。




だけどこれが何にしようかメニューが多過ぎて悩む悩む^_^;



チーズフォンデュもよかったけど




昨夜はこんな夕食~


夕食



1月18日の夕食。


・鯖の味噌煮
・もずくの天ぷら
・大根おろし
・味噌汁



鯖の綺麗なのが1尾228円!



そこでず~と食べたかった味噌煮に。



page鯖



味噌料理の嫌いなotonがいない時限定メニュー。



そしてもずくの天ぷら!
これ以前作ったのが3年前^_^;



その時の記事はこちら
        
モズクの天ぷら、豚丼&紅生姜の漬け込み~♪



pageもずく


今回はもずくに塩を振って味付け。
レシピはこちら
     

もずくの天ぷら
料理名:モズクの天ぷら
作者:patapataokan

■材料(4人分)
もずく / 120g
ちくわ / 2本
水 / 100cc
小麦粉 / 80g
塩 / 適宜

 

そのままでもソースやぽん酢で食べても美味しい(^^v




あとは大根おろしにジャコ~

page大根おろし


味噌汁もつけて4品、3人分の夕食300円程。



 



そして今日のお昼~。



仕事だったので帰ってからサンドイッチを
食べようとHBを帰宅時間にセット。



帰宅したら焼き立てパンでサンドイッチ~


ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン



玄関を入るとパンのニオイ~♪




さてさて焼けたかな~




n(ー_ー?)ン?


pageHB_20130119160814.jpg



(; ゚ ロ゚)ナン( ; ロ゚)゚ ジャ( ; ロ)゚ ゚コリャ~!!!



可笑しい!イーストもお砂糖も塩も入れたし
小麦粉も計っていれた!



(σ-""-)σ ナンデヤネン!!!





pageパン



ガチガチに固い~。



名付けて岩石パン!



かじってみたけど固いだけで味はOK!




乾パンだと思ってこの方と一緒に食べよっと♪


pageyuki_20130119160816.jpg




コメント欄開けていますが
週末のお返事は省略させて戴きます┏○ペコ




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  
    

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ドジった夕食^_^;&薬膳モモ肉レシピ♪
今日は昨日の天気予報では雪のはず。



でもいいお天気。
ただし寒い~((´д`)) ブルブル…



昨日も結構寒かったので夕食は暖かいもの。



otonが吞み会だし家にあるもので。



弟からの戴き物の大根も使って~

page大根


この大根、ちょっとエロチック~




記念に(>[◎]oパチリ!




で、粕汁を作ることに決定~♪
粕汁はoton、嫌いだしね~




そんな昨日の夕食。

RIMG9522夕食



1月18日の夕食。

・玄米ご飯
・粕汁
・チクワとチーズの天ぷら
・セロリの佃煮



粕汁は鮭のアラじゃなく冷凍庫の豚肉で。




アラで作った方が格段に美味しいけどここはあるもので。

page粕汁



レシピは以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
          
冬の定番♪粕汁【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002932/ 



あとは冷凍庫にあったチクワで1品。

pageチクワ


これもチーズ入りはotonが嫌がるのでいない時は
チクワの穴にチーズをギュウギュウ詰め~(^^v



チクワとチーズって相性バッチリだと思うんだけどな~




そして戴き物のセロリで副食。

pageセロリ



セロリはoton食べないからいない時限定メニュー。



レシピは以前投稿のこちら
          
セロリの佃煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510005371/ 


以上3品、3人分で450円程の夕食。


 




さ~て、昨夜はこんな風にotonの嫌いなものをズラリと並べて
食べ終わった頃、otonからメール



「帰宅は21時半頃になります」




吞み会にしちゃ早いやん



で、21時半になり帰宅したoton。



メシは?



「え?吞み会やからいらんて言うてなかった?」





ちゃうわ!






吞み会は







明日や!!








工工エエエェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェエエエ工工





しかも冷蔵庫は整理してほとんどカラ!




苦笑いしながらインスタントラーメンを作るoton



 
お詫びに冷凍庫にあった明太子とご飯もお出ししましたわ。



<(_ _)><(_ _)>



ドジな妻でほんまに




( ^.^)ご( -.-)め( _ _)ん( -。-)ね 





そして長くなるけど昨日、投稿出来なかったレシピ~。


身体ポカポカ♪薬膳もも肉
身体ポカポカ♪薬膳もも肉

料理名:薬膳もも肉
作者:patapataokan

■材料(4人分)
鶏もも肉 / 600g
白ネギ / 2本
エリンギ / 1本
ニンニク / 2カケ
生姜 / 40g
カレー粉 / 小2
塩 / 小1
サラダ油 / 大1

 

お弁当にもいいので沢山作っておくのもいいかも(^^




さあ、今夜こそ本当にotonは吞み会!




otonの嫌いなもの作るつもり~。





でも一杯あり過ぎて何を作るか




な ・ や ・ む~





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  
   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

薬膳でポカポカ~♪&シャルレのサポトレを使用して
明日はまた雪が降るらしいですね~。
皆さん、通勤には気を付けて下さい~。


昨日はスーパーの特売で買ってあった鶏もも肉100g78円。
このもも肉を使った夕食。

夕食

1月16日の夕食

・玄米ご飯
・薬膳モモ肉
・ヒジキ
・青梗菜と卵のスープ


pageモモ肉


レシピは時間がなかったので明日、投稿します。
      

これ、新聞に載ってたのをアレンジして作ったんだけど
息子達に大好評。


ネギ、生姜、ニンニクたっぷりで身体がポカポカ。
またリピしなくっちゃ!


あとは豆腐とヒジキで1品。

pageヒジキ


レシピは以前投稿のこちら
     
Cpicon 美肌に☆豆腐とヒジキの炒め物 by P・okan 

美肌に☆ヒジキと豆腐の炒め物【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000058/ 

最後は戴き物の青梗菜を使ったスープ。


pageスープ


ウェイパーとゴマ油で味付けして卵とシメジを入れただけ。


以上3品4人分で650円程の夕食。




さて、去年の年末にご紹介した株式会社シャルレさんのサポトレ。


ハイウエストで暖かいのでヘビロテ。


1枚しかないので隔日に使用してるけど
さすがシャルレさん。しっかりしてる作りでよれたりしてませんよ~。

pageガードル
“美と健康のシャルレ”ファンサイトファンサイト参加中 


このサポトレを使用して感じたのは姿勢が格段によくなるってこと。


ハイウエストなので背筋が嫌でも伸びる。
PCをしててもスッと背筋が伸びて気持ちがいい。


無論歩く時も同じ。


姿勢が悪いからか腰が痛くなったりすることが
多かったけど今はそんなこともなし。


程良い引き締め感もとっても気持ちいいし
またがんばって節約してもう1枚買ってみようかな(^^


 


そして今日は阪神大震災から18年・・・


           

           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  
   

スポンサードリンク

続きを読む

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

辻利の京らんぐ&カブのあんかけ
ちょっとスイーツの記事が溜まってるので
連ちゃんでスイーツ記事です。


今日は京都の有名スイーツ所、辻利の
京らんぐを戴いたのでご紹介。

page辻利1


辻利さんと言えば抹茶の有名店。
こちらの抹茶のお菓子なんて開ける前から((o(´∀`)o))ワクワク。


page辻利2


さてさてこの中身は~♪


page辻利3


ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪!抹茶抹茶抹茶色~


では割ってみます~


page辻利4


_|\○_ヒャッ ε== \_○ノホーウ!!!中も抹茶~


食べてみると見た目程苦味もなく抹茶の味が
丁度いい感じ。


中のチョコも上品な甘さで気を抜くといくらでも食べれちゃう。


さすが京都のスイーツ。上品で美味しい~♪



そして昨日の夕食~♪


RIMG9485yuusyoku.jpg

1月15日の夕食。

・ヒジキご飯
・サンマのファストフイッシュ
・カブのあんかけ
・ツナ缶の卵とじ
・味噌汁


久しぶりに炊き込みご飯~。

ひじきご飯


レシピは以前投稿のこちら
     
Cpicon ヒジキの炊き込みご飯 by P・okan 
ヒジキの炊き込みご飯【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000088/  


サンマは特売4尾入り149円!
つまり1尾40円足らず。


カブはMAMAGOKOROさんからのお届け物。

カブ


レシピはこちら
     
カブのあんかけ
料理名:カブのあんかけ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
カブ(小) / 4個
生姜 / 40g
鶏ミンチ / 200g
醤油 / 大1
みりん / 大1
酒 / 大1
だしの素 / 小1
ゴマ油 / 大1
☆片栗粉 / 大1
☆水 / 100cc

 
葉の部分は味噌汁に投入。


最後にツナ缶の残りとシメジ、ネギを混ぜて卵閉じ。

pag卵とじ


味噌汁もつけて4品、4人分で400円程の夕食。


 


ところでカブって胃腸にいいのご存知でした?


胃腸を温めて冷えが原因の腹痛を抑える効果があり、
昔から腹痛薬として知られてるんです。


また解毒作用があり、葉と根を混ぜて抽出した汁を患部に塗布すると
虫刺され、あかぎれ、しもやけなどに効果があります。


ジュースにして飲むと、吹き出物や腫れ物に効果があるので
こんな症状でお悩みの方は1度お試しあれ。


今日は暖かなのでウォーキングも兼ねてyukiのお散歩行ってきま~す♪



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  
   

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

お土産は生もみじ饅頭&ラムのステーキ♪
昨日は雪で大変でしたが今日は穏やかなお天気。
昨日と反対なら新成人の方も困らずに済んだのに。


さて、先週、otonが広島へ出張に行った時に
買ってきてくれたお土産をご紹介~♪


page生紅葉


広島と言えばにしき堂のもみじ饅頭。


page中身


でも、もみじ饅頭って今はいろんな種類が出てて
今回は生もみじ饅頭。


こし餡、粒餡、抹茶の3種。


page饅頭


饅頭の形もノーマルなもみじ饅頭とはちょっと違う。


では、抹茶を戴き~♪

page抹茶


皮は米粉を使ってるとあってモチモチな上にしっとり柔らか。
いつものもみじ饅頭よりokanは好きかも(^^


甘さもとっても控えめでペロりと2個戴き。


oton、いつもお土産(人'▽`)ありがとう☆~



そして昨日の夕食~♪

page夕食


ラムのステーキと


page菜の花


菜の花のお浸し。
MAMAGOKOROさんから送って戴いた物を使用。


ラムは日曜日にあんこうを買ったスーパーで見つけたの。
ラムは偏食大魔王のotonも大好き。


二日続きのご馳走に難色を示すとotonが出すと言ってくれたので
ラム代の半分、500円を出してもらっちゃった(^^v


以上2品、4人分で600円程の夕食。


 


昨日の二男のことについては沢山の暖かいコメント
ありがとうございました。


最終決断は二男に任せることにしますが
セカンドオピニオンも根気よく勧めていこうと思います。


いつも皆さんのコメントには心より感謝しています。

今日はコメント欄閉じています┏○ペコ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  
  

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

九州食材便MAMA GOKORO&雪の成人式
今日は成人式と言うのに朝から雪!
大阪でこれだけ降るのは珍しい。

page雪

新成人女子の方、折角の晴れ着なのに大変だったろうな~(-_-;)


今年の新成人は高校卒業時は震災、修学旅行時期はインフルエンザで
キャンセルになったりと大変な目にあった方が多いとか。


その分、また何処かできっといいことあるはず!
新しく大人の仲間入り゚*。★おめでとうございます★。*゚(*V_v艸)


さて、土曜日、わが家にまた素敵なお届け物がありました~♪


九州からの新鮮野菜MAMAGOKOROんからの宅配便。


野菜

見るからに新鮮な野菜が箱に山盛り~♪


ちょっと見にくいのでテーブルに並べてみたけどこんなに
沢山の食材、どうやって調理しようかな~((o(´∀`)o))ワクワク

野菜セット


今回の食材リストはこちら

page商品


無論100%九州の新鮮な食材。
九州において生産された産地直送の新鮮な食材のみをお届け。

 
すべての食材に対して、定期的な放射能検査を行ない情報公開。


加工食品はできるだけ添加物を使用していないもの。


こんなこだわりの食材を使っての夕食~。

鍋


1月13日の夕食。

あんこう鍋


また食べてる途中の画像でゴメンなさい^_^;
二男達も一緒の夕食だったので食材を入れるのが忙しくって~


野菜


二男の足の回復にもコラーゲンたっぷりでいいかな~。


この鍋にはこちらの食材を使用。


白菜はシャキシャキで歯ごたえがあるし
お勧めは深ねぎ!


鍋に入れると柔らかで甘くて美味しい~
二男もyomeちゃんもネギの美味しさに感動。


シイタケも肉厚で美味しい~♪


スーパーで買う野菜とは一味も二味も違う
九州の新鮮食材、気になる方はこちら~
             

http://blog-imgs-53.fc2.com/p/a/t/patapataokan/20130114104558a32.gif" target="_blank">474995ママゴコロ

そして食後のnanaちゃんはジージと絵本に夢中

pagenanaちゃん


yomeちゃんが作ってくれたクッキーも食べてお腹一杯(^^


pageクッキー


最後にコラーゲンタップリのおじやを食べて家族皆、大満足。


ついでにおとついの夕食簡単に。

pageパスタ他

全体像を取り忘れ^_^;

1月12日の夕食

・明太子スパゲティ
・モヤシのサラダ
・ブロッコリーの芯からポタージュ

レシピはこちら
     
我が家の定番☆明太子スパゲティ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000315/ 
Cpicon ブロッコリーの芯からポタージュ by P・okan

 
4人分3品の夕食400円程。

 
 


さて、昨日の夕食時、次男にはセカンドオピニオンの話をしてみました。


でもまた今度接合手術をしてもうまくいかなかったら
再度手術して切断になるので難色。


二男にしたら早く職場復帰したいのに足の指の
手術がうまくいかないために何度も手術して


復帰が遅れていってるのでまたまた延期に
なるのはもう耐えられないらしい。


元々「健康な足を傷つけてまで指を再生させるのは嫌や」と
最後まで手術に難色を示していた二男。


再生手術がうまくいかなかった今、二男に無理強いして
またダメだったらと思うとあまり強く勧めることもできず(-_-;)


次の手術まで1カ月あるのでその間、健康的な生活をして
なんとかうまく接合させるようには言ったけど・・・


また折を見てセカンドオピニオンは勧めてみます。


皆さん、いつもありがとうございます┏○ペコ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
   
 

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

ソフラン3種を一気にお試し&皆さん(人∀≦+))有難う御座いました♪
今日は3連休の狭間。
いつもの記事はお休みでお試しの記事です。


香りフェチなのでいろんな柔軟剤を使ってみてるokan


今回もらためさんでソフランの5本セットが
送料込735円だったので早速お試し~♪


pageソフラン


ブルーローズアロマの香り×2
フレッシュフルーツアロマの香り×2
アロマソープの香り×1 


これだけあれば当分困らないでしょ?


洗ってみると柔軟効果はバッチリで洗濯ものがフワフワ~


ベランダで干していても上品な香りがして朝からテンションアップ


いろんな香りがあるのでその日によって変えれるのも嬉しい。


ただ入れ過ぎにはご注意。


しっかり香りをつけようと少し多目に入れたら
三男に「友達に柔軟剤の香りがきつ過ぎ!」と言われたと
クレームが^_^;


ごめんね~。
今度からちゃんと規定量いれます。

これが無くなったら今回対象でなかったピンク色の
「フローラルアロマの香り」をお試ししてみなくっちゃね(oゝД・)b


 


そして昨日の二男の記事には沢山のコメントありがとうございました<(_ _)>


あいなさん、携帯からコメント下さったのかな?
上っ面の言葉なんてとんでもない!
すごく嬉しかったです(^^


MOMMYさん、御自分の経験も交えてのコメント
本当に参考になりました。


パック様、二男の足の指の中には添え木の役目で
金属の棒が入れてあるんです。


本来なら骨がくっついてきたら取るのですが
骨がついてないのに取ると足の指がブラブラ状態になるそうです。


金属をそのまま入れておけばとも思うのですが
それは後に痛みが出たりするそうで無理とのことです。


骨の代わりにセラミック等を入れれないのかとも
思いますのでまた二男にお医者様に聞いてみるように言います。


他にもいつもコメント下さるブログのお友達の方々
暖かいコメントありがとうございます。


セカンドオピニオン、何度か二男にも話をしてるんですが
障害認定や労災のこともあり、あまり病院を変えたがらないので
そのままになっていました。


でも今回はもっと二男にプッシュしてみます。
皆さん本当にいつもありがとうございます┏○ペコ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
   

 
         

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

早くも節分の練習?新月に願いを
今日から多くの方は3連休。
成人式もあるとあって新成人のいる御家庭は大変かも。


さて、昨日は二男が病院からの帰りわが家に寄リ道。


足の痛みも取れてきて経過は順調だと思っていたんだけど
とんでもない事態発生(-_-;)


ちょっと長くなるので先に昨日の夕食行きます。
昨日はマグロづくし~。


RIMG9443夕食


1月10日の夕食

・マグロと白ネギの生姜煮
・鉄火巻き
・里芋のあんかけ
・味噌汁


マグロづくしと言っても無論マグロのアラから
作ったものばかり。

pageマグロ


白ネギと生姜たっぷり~♪


レシピはこちら
    
マグロのアラと白ネギの生姜煮
料理名:マグロのアラと白ネギの生姜煮
作者:patapataokan

■材料(4人分)
マグロアラ / 500g
白ネギ / 2本
生姜 / 50g
☆醤油 / 大4
☆酒 / 大4
☆みりん / 大2
☆砂糖 / 大2
☆水 / 100cc

 

アラがまだ残ったので節分の巻きずしの練習で
鉄火少々~。これは3人分。


otonはマグロ食べないの。

鉄火


久しぶりに作ったにしてはなかなかの出来?


あとは特価で100円だった里芋であんかけ。


里芋

レシピは以前投稿のこちら
       
里芋のあんかけ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000064/ 


味噌汁もつけて合計4品、4人分で400円程。





そして冒頭に書いた二男の足!
手術したものの骨折していて再手術。


只今、中に針金を入れて固定中。


最初は痛みもかなりあって歩くのも困難だったけど
やっと痛みも取れてかなりよくなってきた。


と思っていた。


ところが


昨日の診察の結果、うまく接合していない???


なんでやの( ;∀;) アリエヘン


で、また腕から骨を取って再接合の手術をするか
足の指を切断してしまうかの選択をしなくてはいけなくなった。


足の指を切断て・・・( ̄▼ ̄|||)


腕の骨を取って接合してもまた接合しない可能性も
大いにある。二男てどうも手術に不向きな体質らしい(-_-;)


だってこちらの病院でうまくいってないのは二男だけ。


あと2カ月もすれば職場復帰のつもりで張り切っていたのに。


落ち込むokanを尻目に

「おい!俺の足!頑張ってくっつかんと切って捨てるぞ!」
ちょけながら足の指に話しかける二男。


足の痛みが無くなってきてるからもう少し経過を見て
決断しないといけないんだけど何で二男ばっかりがこうなるの。


そこで思いだしたのが新月に願いをかけたら
叶うと言われれてること。


SATOMOさんのブログで1月12日の4時43分が
新月と書いてあったのでマジックで書いて願かけ。


去年、あれだけ苦労したんだから今度こそは
足の指の手術が成功してくっつきますように。
そして早く職場復帰できますように。


昨夜しっかり願かけしたから効果出てや~。


コメント欄開けていますがお返事は省力させて戴きます┏○ペコ

P・S   nanaちゃんの熱は下がり、昨日から元気に保育所に行ってます(^^

           

           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

グラマシーニューヨークのお洒落ケーキ&初子守り
今日1月11日は鏡開き。
わが家の鏡餅もぜんざいにしなくっちゃ! 
 

さて、ランチに行った時はいつもスイーツのお土産を
買って帰るんだけど今回のは


なんば高島屋地下のグラマシーニューヨーク!


お洒落なケーキがたくさんあって以前から気になってたけど
お値段がちょっと高め。


でも今回は思い切って購入~。


page箱


箱も洒落た感じでしょ?


pageケーキ


右奥のキャラメルケーキが潰れてしまってる^_^;
これはアップで写すにはイマイチなので省略。


では、まずokanの食べたケーキから。

pageカップ入り

最近記憶力が酷く低下してるのでケーキの名前を
思い出せず^_^;


見た目もよりあっさりしてペロりと完食。


お次は長男のチョコケーキ。

pageチョコ


普通のチョコケーキと違ってお洒落~♪
かなりボリュームがあったらしいけど味はバッチリ。


三男のは、レアチーズケーキ。

pageレアチーズ

チーズケーキに五月蠅い三男も納得の味。


ランチも食べたし美味しいスイーツも食べたし
これで当分頑張れるわ(oゝД・)b




関連ランキング:ケーキ | 難波駅(南海)大阪難波駅近鉄日本橋駅

 

 
そして昨日はなんとnanaちゃんがお熱!
夕方、保育所から連絡があり二男と一緒にお迎え。


yomeちゃんが仕事から帰って来るまで二男と一緒にokan家で子守り。

pagenanaちゃん


おやつにミカンとチーズを食べてお代り~。


熱はそんなにないけど眠くなってきて抱っこお化け(-_-;)
okanにくっついて離れないのでずっと抱っこ。


片手では包丁が使えないので二男に切って貰って夕食の用意。
二男、右手が不自由でもかなり使えるようになってて助かった~。

RIMG9470夕食

1月10日の夕食

・玄米ご飯
・白菜のクリーム煮
・大根と竹輪のサラダ
・エノキのチーズかけ
・数の子わさび


グラタンの予定だったけど急遽変更でクリーム煮。

pageクリーム煮


レシピは以前投稿のこちら
         

簡単♪白菜のクリーム煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002381/ 


そして戴き物の大根でサラダ。

page大根サラダ


最後にエノキをチンしてチーズ、海苔をかけただけの1品。


pageエノキチーズ


あとは特売で買った数の子わさび。


pageかずのこ


なんとか品数も揃って4品、4人分で400円程の夕食。



今日は昨日の子守りが影響して左腕が筋肉痛。
翌日に出るってことはまだ若い?(笑)


今年も子守り、パート、節約等々頑張ることが一杯で
病気になんかなってる暇ないよ~


( ノ≧∀)ノファイトォ~!!



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
   


 

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

初ランチはトゥ・ザ・ハーブズで♪&ムネ肉ハンバーグ
今日はぐっと冷え込み寒い~((´д`)) ブルブル…
これからもっと寒くなるのかと思うとちょっと憂鬱。


さて、昨日はお休みだったので母と今年初のランチ♪


今回の行き先はなんばパークス6階にあるトゥ・ザ・ハーブズ


入り口にはでっかいメニューが置いてあって食欲をそそる。

pageメニュー


okanは予め決めてあったボルチーニとクリームチーズのピザ!


pageメニュー2


母はこちらのスペシャルランチセットに
珈琲をプラスすることにして店内へGO~♪


page店内


初ランチは1番乗り~♪
店内は思ったより席数が少ないけど


page外


横にこんな広々テラスあり。
暖かい日ならテラスでランチもいいかも。


お料理、まずは前菜。

page前菜

スープは薄味で美味しい~♪
バケットもカリッといい感じ。


そしてメインのピザ~

ピザ


これも皮がパリッとして味もしつこくなくいい感じ。


page母ピザ

母のと2切れチェンジしてどちらも味わえて満足。


母は結局、最後食べきれなくて半分近くokanのお腹へ。
ピザ1枚半はさすがにきつい!


ここで珈琲。

pageホット


デザートもプラス300円で注文。


pageチョコパフェ


パフエの底はパイでちょっと変わっていて美味。


どれもはずれはなく、店内も帰る頃には待ちが出る程。


パーティプランもあってお子さん連れでもOKなので
お誕生日等にいいかも。


いつものように母の奢り。御馳走さまです。




関連ランキング:イタリアン | 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪市営)




そして長くなるけど昨日の夕食。


page夕食


1月9日の夕食

・玄米ご飯
・ムネ肉ハンバーグ
・大根サラダ


ムネ肉冷凍がたくさんあったので久しぶりにハンバーグ。

pageハンバーグ


レシピはこちら
     
あっさり♪ムネ肉ハンバーグ
料理名:ムネ肉ハンバーグ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ムネ肉 / 500g
玉ねぎ / 1個
豆腐 / 1/2丁
パン粉 / 1C
卵 / 1個
食パン(パン粉1/2CでもOK) / 1/2枚
牛乳 / 50cc
人参 / 1/2本
塩、コショウ / 適宜
☆ケチャップ / 大4
☆トンカツソース / 大4

 
戴き物のハムと大根でサラダ~

page大根サラダ


あとは味噌汁もつけて3品4人分で250円程の夕食。



この調子で節約o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪




          最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  

 
     

スポンサードリンク

テーマ : ランチ
ジャンル : グルメ

限定!コム・シノワの特製パンプティングボージョレー風味
今日は朝からお出かけなので簡単更新~。


年を越してしまったけど年末に親友Nちゃんがわざわざ
買ってきてくれたスイーツをご紹介。


pageいちご


コム・シノワの特製パンプティングボージョレー風味!


見ての通りイチゴがタップリ~♪


コム・シノワさんのケーキは好きだけどパンプティングは初めて。


pageプリン


中はこんな感じ。
では、いただきま~す。


味は上品な甘さでとってもなめらか。


このパン・プティングは週末の限定商品なんだって。
いつも平日しか難波をうろつかないから知らなかった^_^;


page成分


成分を見ても厳選されたものが入ってるんだと納得。
日付が古いのはご容赦を。


Nちゃんありがとうね~。
コメント欄閉じてます┏○ペコ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
      

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

春の七草豆知識♪大根とタコのアラビアータ風
今日は久しぶりの小春日和~♪
お休みならお布団が干せたのにあいにく仕事^_^;


今度のお休みは晴れますように。


ところで昨日は七草がゆを食べる日だったけどokan家
七草の1品だけを使った夕食で誤魔化し。


ちなみに春の七草とその言われって知ってます?

セリ=競り勝つ
ナズナ=撫でて汚れを除く
ゴギョウ=仏体
ハコベラ=反映がはびこる
ホトケノザ=仏の安座
スズナ=神を呼ぶ鈴
スズシロ=汚れのない清白


この植物名を現代名にすると

芹=セリ(セリ科)、なづな=ナズナ(アブラナ科)、
御行=ハハコグサ(キク科)、はくべら=ハコベ(ナデシコ科)、
仏座=コオニタビラコ(キク科)、すずな=カブ(アブラナ科)、
すずしろ=ダイコン(アブラナ科)となるんですよ~。


で、すずしろ、つまり大根を使った昨日の夕食。

夕食


1月7日の夕食

・玄米ご飯
・大根とタコのアラビアータ風
・ジャガイモのチーズかけ
・モヤシとワカメの胡麻和え


メインの大根は弟に貰ったもの。

page大根


ピリ辛でご飯がすすむ~。
パン食にもピッタリ!

 
レシピはこちら
     
Cpicon 大根とタコのアラビアータ風 by P・okan

大根とタコのアラビアータ風
料理名:大根とタコおアラビアータ風
作者:patapataokan

■材料(4人分)
大根 / 500g
タコ / 200g
ケチャップ / 大2
トマトホール缶 / 1缶
ニンニク / 大2カケ
鷹の爪 / 4本
コンソメ / 大1
塩、こしょう / 適宜
オリーブオイル / 大1

 
ジャガイモも弟からの戴き物~

チーズ

湯掻いたジャガイモにチーズをかけてチンした簡単メニュー。


最後は湯掻いたモヤシにワカメを入れて胡麻和えにしたもの

モヤシ



以上3品、三男に「なんか1品足らんのと違う」とダメ押しされた夕食^_^;


でもメインが辛かったのでご飯が残ることはなく
OKでした~(^^v


4人分で300円程の夕食。



では、暖かいのでyukiのお散歩長めに

イッテキマ-ス♪≡≡((((。っ・Д・)っ





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
     

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

土鍋の焦げを簡単に取る方法&土手焼き
今日からotonも初出勤。
これでわが家もやっと平常モード。


思えば長かったotonの9連休。
今年は寒かったし今月分の光熱費の請求が怖い(-_-;)


では週末の夕食、土曜日の夕食から~♪


pageカニ鍋

1月5日の夕食

・カニすき


二男一家も一緒にカニすき~。


カニを入れた途端熾烈な争奪戦が始まり、なんとか撮れたのは残骸^_^;



nanaちゃん

nanaちゃんの顔出し禁止を二男に言い渡されてぼかしが入ってるのは
残念だけど総勢7人でワイワイ賑やか~。


食後のnanaちゃんはkomaと触れ合いタイム。


pagekomaと一緒


komaは完璧に嫌がっていて迷惑顔だけどnanaちゃんは真剣。


ところで鍋の時は鍋奉行のoton


オジヤを作るのもお任せなんだけどnanaちゃんに夢中で
オジヤをかき混ぜるのを怠り新品の鍋に焦げ発生


ウソ━━━Σ(-`Д´-;)━━━ン!!


新年早々otonの不始末を処理するはめになるとは~。
今年もまたotonの不始末に奔走されるのかしらん(-_-;)


愚痴はさておき必死で土鍋の焦げを擦ってもここまで。

page鍋の焦げ1


焦げを作った張本人は呑気にTV観戦(*`д´)


むかつきながらも何かいい方法はないかとネットを検索~。


あるある!いろんな焦げに関する記事が。
で、土鍋の焦げに関する記事を初まとめ。
           
困った!土鍋の焦げを簡単に取る方法


この記事に載ってることを色々やってやっとここまで綺麗になった土鍋。

page鍋最終

かなり黒いのが薄くなったでしょう?


焦げないようにするには今度からサラダ油を
薄く塗ってから使うといいいんだって。


そして昨日の夕食。


RIMG9434夕食


1月6日の夕食

・土手焼き
・ペッパーハム
・黒豆
・味噌汁


こんなに上等なスジ肉を戴いたの。

pageスジ肉


2パックとも使って土手焼き~


page土手煮


圧力鍋で作るから超簡単。レシピは以前投稿のこちら
                
コラーゲンたっぷり☆土手焼き【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000104/ 


あとはおせちの残りのハムと黒豆。


味噌汁もつけて4品、4人分で150円程。


黒豆、大根、人参は戴き物。
ハムはおせちの残りなので加算せず。



お正月でかなり散財したからあとは引き締めて
今月も頑張るぞ~


エイエイオー(>◇<)〇!



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
     


 
     

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ワンカルビで食べ放題(^^v
今日の大阪は朝からとってもいいお天気。
お休みだったので大物の洗濯に買い出し~。


otonがいる時に大物は買っておかないと
非力なokanでは大変だものね。


さて、昨日の夕食は珍しく外食!


今回は二男一家は抜きの4人でのお食事。


行き先は焼き肉食べ放題のワンカルビ!


page店内

店内は明るくて清潔な感じ。
席もワンブースづつ半個室みたいになってていい感じ。


肝心のお値段は、食べ放題56品コースは2480円、87品コースは2980円。


いろんな種類を食べたかったので87品コースを注文。


ではお料理行ってみよう~♪


pageお肉


ジャンジャン注文したので取り忘れもかなりあるけど
結構食べましたね~。


サラダ、男性陣はほとんど食べないので一人で
パクついてたの。

pageサラダメニュー


先の大根サラダもオニオンがたっぷりでドレッシングも
美味しかったけど気になる「さつま芋とモッツアレラチーズの
ポテサラ」を注文。

pageサツマイモサラダ


盛り付けもなかなか素敵。
思ったよりあっさりして美味しい。


その間にも男性陣は焼き肉、ビビンバ、クッパ~。
okanは海老とホタテのサラダ。


お肉2


驚いたのはこれだけ注文しても対応が早い!


すぐに持ってきてくれるし網も汚れてきたと思ったら
すぐに交換してくれる。


しかもスタッフの方、終始にこやかでとても感じがいい!


長男、三男、共に外食産業のバイト経験済みだけど
彼らが舌を巻く程だからその素晴らしさがわかる。


お肉も柔らかくて食べ放題にしては質も味もよく
皆、とっても満足。


さすがにこれだけ食べたら最後の締めでデザートに突入。

pageデザート全種


まずはゴマおはぎとスイートポテト餅なんて
変わったものと柚子シャーベット。

pageデザート


ゴマおはぎとスイートポテトは甘さ控えめで小ぶりなのが嬉しい。
柚子は香りがよくてあっさりしてて美味しい。


pageデザート2

ティラミスと杏仁豆腐どちらもお代りしたかったけどさすがにギブ!


でもラストに

pageみかんシャーベット


みかんシャーベットも注文してお腹一杯ε= o(´~`;)oタベスギー。


ぐるなびのドリンクバー無料券を持って行ったのでドリンクは無料。
でも4人で諭吉さんが飛んでいくんだから早々は行けない。


今度は夏のボーナスが出たらかな?


スタッフの方の対応もよく味も満足だったので
ぜひまた来訪したいな。


oton、またよろしくね~(^^v
そして(* ̄ ◇、 ̄*)ごちそうさまでした。




関連ランキング:焼肉 | 千代田駅


 

コメント欄あけていますがお返事はお休みさせて
 いただきます┏○ペコ




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
       
       
  

スポンサードリンク

テーマ : バイキング・食べ放題
ジャンル : グルメ

しし肉と根菜の煮物&おせちも終了~♪
今日も朝から寒い~!


三が日も終わって今日が初出勤のお宅も多かったのか
スーパーでも家族連れはほとんどいない。


でもわが家のotonは6日までお休みなので
わが家はまだお正月モード^_^;


さて、昨日の夕食は残りもの一掃~!!


お正月も3が日になるとおせちの残りも
片付けないとね~。


そんな1月3日の夕食。

RIMG9407夕食


・しし肉と根菜の煮物
・牡蠣フライ
・おせちの残り色々
・ボタン鍋の残り汁で味噌汁


しし肉は、ボタン鍋をして残ったもの。
野菜はおせち作りで残った金時人参やゴボウ等を利用。


page獅子肉


生姜もタップリ入れて身体もホコホコ~。
レシピはこちら
     
しし肉と根菜の煮物
料理名:しし肉と根菜の煮物
作者:patapataokan

■材料(4人分)
しし肉 / 500g
大根 / 500g
ごぼう / 1本
人参 / 100g
生姜 / 50g
醤油 / 60cc
みりん / 60cc
酒 / 100cc
サラダ油 / 大1

 

無論、豚肉でもOKよ(^^v

 


ただし、しし肉の栄養効果は豚肉と違って凄いの。


ここで久々にしし肉マメ知識~

◎低カロリー、高タンパクで栄養満点!

◎悪玉コレステロールを減少させて血液サラサラ!

・血液をサラサラにして若さを保つ多価不飽和脂肪酸を
牛肉の2倍以上含んでいる。

・中性脂肪、悪玉コレステロールを増やし動脈硬化や
肥満などに繋がる飽和脂肪酸は、牛肉の半分以下

◎脂質や糖質の代謝を促してダイエットに効果!

・体の働きを助け調子を整えるビタミン B 群を豊富に含有。
肥満対策や糖尿病、動脈硬化、貧血の予防並びに体力増進に効果的。


ただ、買ったら高い!
楽天で見たら100g700円以上もするからまず買えませ~ん^_^;


牡蠣フライは牡蠣1パック398円が98円だったの。
お正月用に入荷し過ぎたんでしょうね~。


おせちがまだ残ってたので1パックだけ購入してフライに。

pageカキ


後の煮物はおせちの残り。


味噌汁はボタン鍋の残りがいいお出し出てたので
それを利用して豆腐と三つ葉を投入。


以上多種類4人分で150円程の夕食。

(おせちは金額に含まず。大根や人参は弟からの戴き物)


年明けから激安夕食~(^^v


ただしほとんど弟からの戴き物なんだけどね^_^;


弟に♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪


では、yukiのお散歩に行ってきま~す♪



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
    

       

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

獅子肉を解体?&連チャン子守り^_^;
お正月も3日になり
皆さま食べ過ぎは大丈夫でしょうか?


okanは大みそかまで働き2日には初出勤。
まさに貧乏暇なし~^_^;


ではまずは1日の夕食から~。


okanの実家へ行ったので恒例、無添くらで夕食。

pageくら


nanaちゃんは納豆巻きや茶碗蒸し、うどんを注文。


pagenanaちゃんお寿司


ガリ大好きなパパに似てnanaちゃんもガリ大好き。


yomeちゃんokannanaちゃんを食べさせるのが忙しい~^_^;


でも女子4世代で同じテーブルにつき
お寿司食べれるなんて幸せなことよね(oゝД・)b


ひいばあちゃんになるokanの母も
nanaちゃんを抱っこして大喜び


健康で過ごせることに♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪


デザートに抹茶のパフエも食べたのに
画像はこれだけ^_^;


pageお寿司


いつものようにお会計は父。
曾孫まで脛齧るとは父もよもや思っていなかっただろうな~。


今年83歳になる父だけど未だに自営業現役だから
頭が下がる。


自営業に定年はないから目指せ!死ぬまで現役かな?



そして1月2日の昨日は弟が持ってきてくれた
獅子肉を解体!


page獅子肉


知り合いの方に安く譲ってもらえたからと
獅子肉1,5kgをど~んと貰っちゃった♪


ボタン鍋にしようと思ったけどスライスするのが
結構大変。


獅子肉ブロックは氷水に40分以上漬けて
表面が少し溶けてきた状態でスライス。


そうやるとお肉を薄く切ることができるの。


pageお肉4皿


どう?この大量のお肉!


2皿はokan。
あとの2皿は三男がスライスしてくれたの。


otonはどうしたのかって?


グダグダ文句言いながら
たった10切れ程切ってくれただけ(-_-;)


こういう目立たない嫌な仕事はやりたがらないのよね~。


豚肉100g当り433kcalなのに対ししし肉は268kcal
すごく低カロリーなのでたらふく食べても大丈夫(^^v


これで次男一家も一緒にボタン鍋~

pageテーブル


ところがyomeちゃんが頭痛で来れず(-_-;)


そうなるとnanaちゃんを食べさせれるのがokanだけ^_^;


二男はnanaちゃんと遊ぶことはしても世話をしない。


トイレトレーニングも始まって「チー」を言いだした
nanaちゃんの世話はなかなか大変。


落ち着いて食べれないのよね~。


でも考えてみたら二男が1歳半の時に三男が産まれて、
長男はその時4歳になったばかり。


毎日一人で3人の世話してたんだから
凄かったな~と自分で自分を褒めてあげたい。


話が回顧録みたいになったけど味噌味の鍋は
nanaちゃんのお気に召したらしく食べる食べる。

夕食b

参考までにボタン鍋のレシピは以前投稿のこちら
           
ボタン鍋【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510003527/


帰りには二男に鍋の完成品をお持たせ。


yomeちゃんも今日はもう大丈夫だったようで一安心。


わが家はこんなバタバタなお正月でスタートでしたが
今年も去年同様よろしくお願いします┏○ペコ




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                   
                 人気ブログランキングへ                      
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
       

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

手作りおせちでお正月♪
   page年賀状縮小


新年明けましておめでとうございます。


今日の元旦は穏やかなお天気になりましたね。


okan一家は恒例の手作りおせちでお祝い。

RIMG9393夕食


昨日、パートが終わってから頑張って作ったおせち~


pageおせち


鯛の塩釜焼きはyomeちゃん


page鯛


お雑煮に手を突っ込むnanaちゃん^_^;


pagenanaちゃん


今年は家族との団欒を大事にしたいと思います。


ブログのお休みが増えたりコメント欄閉じたりが
多くなるかもしれませんがよろしくお願いします┏○ペコ。



          最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                   
                 人気ブログランキングへ                      
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
   
  
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール