*All archives* |  *Admin*

2012/12
<<11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  01>>
最後もやっぱり節約(^^
早いもので今日はもう大晦日。
パート帰りには雪が舞って寒かった~((´д`)) ブルブル…


 
でも土曜日のブログで嫌み書いたからか
otonはせっせと電気の掃除やお餅作りに励んでくれ大助かり。

pageお餅


まあotonは9連休もあるんだから毎日パチンコじゃ
破産しちゃうものね~(oゝД・)b


では土曜日の夕食から~

RIMG9384夕食


12月29日の夕食

・トマト鍋


土曜日は簡単に鍋。


レシピは以前投稿のこちら
     
栄養満点☆トマト鍋【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000346/

そして昨日は仕事でバテバテだったので前日の鍋利用。


夕食


12月30日の夕食

・ドリア
・サンマの開き
・小松菜とチクワの炒め煮

鍋の残りのご飯を入れた簡単ドリア

pageドリア


これにサンマと小松菜。

page小松菜


以上3品4人分で250円程の激安夕食。

今年も最後まで節約夕食とはわが家らしいでしょ(oゝД・)b



 


さて、今年は忘れもしない5月22日に二男の大怪我。


半年近い入院でとても忙しかったのでまだ10月位の気分。


来年は二男の職場復帰にむけ、また家族で協力して
頑張ります。


無論、節約も(^^


今年1年、皆さまには本当にお世話になりました。
そして暖かいコメントの数々、本当にありがとうございました。


また来年もこんなグダグダなブログですが
よろしくお願いします。


コメント欄開けていますがおせち作りに
励んでいますのでお返事は省略させていただきます┏○ペコ


お正月はブログも不定期更新になります。


では皆さま、よいお年を~♪



          最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                  人気ブログランキングへ                     
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
    

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

やっぱり業務スーパー(^^v&セロリの佃煮
今日は昨日に比べたら寒さも和らぎ過ごしやすかったので
皆さんは大掃除に励まれたでしょうか?


今日はotonに庭周りの掃除と買い出しを
お願いしてokanは出勤~


お天気もよかったしお掃除もはかどっただろうなと
思い、仕事から帰宅。


ところが・・・


ここからは長くなるので先に昨日の夕食~


RIMG9337夕食


12月28日の夕食。


・玄米ご飯
・ツバスの塩焼き
・カボチャ
・セロリの佃煮
・胡瓜のたたき
・味噌汁


ツバスが1尾298円だったので塩焼きに。

ツバス


新鮮なお魚は塩焼きが1番。


でも魚好きじゃないotonはやたら塩かけて
あれじゃ塩の味しかしないでしょ^_^;


あとはカボチャ~。

pageカボチャ

レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon カボチャと鶏肉ミンチのあんかけ by P・okan 
  

そしてセロリで佃煮。


pageセロの佃煮


レシピはこちら
     
セロリの佃煮料理名:セロリの佃煮
作者:patapataokan

■材料(4人分)
セロリ / 1本
チリメンジャコ / 大2
☆醤油 / 大3
☆みりん / 大2
☆酒 / 大5
鷹の爪 / 1本
ゴマ油 / 大1
胡麻 / 大1
鰹節 / 一掴み

 
 
戴いた胡瓜があったのでこれも使用。

page胡瓜のたたき


たたいて柚子胡椒で和えただけ。


以上、味噌汁もつけて5品。


4人分で450円程の夕食。




さて、先ほどの話の続き~。


okanが疲れて仕事から帰ったら家に誰もいない~。


確かに買い出しには行ってくれてて


pageおそば


1番欲しかったお蕎麦に国産ムネ肉は購入完了。


お蕎麦ってもう普通のスーパーでは1玉50円以上。
でも業務スーパーなら15円。


国産ムネ肉も2kgもあって580円と激安。


でもお掃除は一切手を付けていない(σ-""-)σ ナンデヤネン!!!


しかも明日はお天気崩れて雨の予報。
これは雨でできなかったと言い訳して掃除しないつもりに違いない。 


買い出しに行ってくれたのはいいけど年末の
クソ忙しい時に掃除ほっぽらかしてパチンコか~

ムキィィィィイ━━━━━(#`Д´)凸


こうなったら明日、雨でも掃除してもらお~。
oton、よろしく~。


むかつきながら楽天からのメール見てたら
いいものがあったのでポチっちゃいました~。

 

音衛門さんの栗のケーキは美味しいの


無論ポイントで購入。
otonには内緒で食べちゃお~


           

           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                  人気ブログランキングへ                     
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
   
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

煮込めるミキサー、クイジナート&手作りフライドチキン
今日はなんともう12月の28日!
わが家のotonもそうだけど今日で仕事納めの方も多いはず。


okanは人と反対で今日が年内最後のお休み。


一人で大掃除の仕上げ頑張りました~。
でも寒くて凍えたわ((´д`)) ブルブル…



さて、以前の記事でわが家のミキサーが壊れて
新しくこちらのを買ったって書いたでしょ?


 


クイジナートのクッキングブレンダー!!


最近これでポタージュを作ってるんだけど
思った以上に便利で簡単!


このミキサー、加熱が出来るので鍋がいらないの。


pageバター


バターもこうやって入れて加熱。


pageクイジナート2


タイマーがあってこちらで温度と時間をセット。


混ぜるボタンがあるので玉ねぎを入れて
みじん切りにするのも簡単。


pageポタージュ


人参、水、ご飯、コンソメ、塩、コショウを入れて煮込んだら
ミキサー機能でなめらかなポタージュの出来上がり~♪


page人参ポタージュ


鍋に移す手間がいらないので楽々。


しかもタイマーが付いてるのでセットしておけば
yukiのお散歩に行っても大丈夫。


コンロを使わなくていいので他の料理もできるし
こんなに便利なものがあったなんて驚き~。


 


ただ、かなり大きいので場所を取るのと
音が結構凄い。


この2点さえクリアーできたらこんなに便利な
ミキサーはないと思う~。


ちょっと高い買い物だったけどこれで家族の健康が
維持で来たら安いものよね(oゝД・)b


 
さて、このポタージュも作った昨日の夕食。


RIMG9379夕食

12月27日の夕食

・フライドチキン
・モヤシのサラダ
・人参のポタージュ


クリスマスも終わったのにフライドチキンって
どうかと思ったけど作っちゃった。


pageチキンナゲット


作り方は以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
          
家で作れる♪フライドチキン【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000382/ 


サラダはモヤシで。


pageモヤシ



最後に先ほどの人参ポタージュ。
作り方はこちら
     
Cpicon 人参嫌いでもOK☆絶品人参スープ by P・okan

人参嫌いでもOK☆絶品人参スープ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000637/ 


年末も寒そうだけどokanは明日から3連勤。


年明けも元旦しかお休みないけどε=ε=(ノ^0^)ノ頑張リマ~ス♪




          最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                  人気ブログランキングへ                     
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
   

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

限定!いちごの手巻きロール&お正月食材を先買い
今朝の大阪は氷点下(-_-;)
12月にここまで気温が下がるのは珍しい。


そして寒いと嫌でもお腹がすく。
そうなるとやっぱりスイーツが食べたい~


でも食べるならやっぱり変わったものがいい。
特に限定品が値引きとあればこれは躊躇なくゲット~


pageロールケーキ
【12月新商品レポート大募集】1月新発売のおいしいスイーツセットをプレゼント! ←参加中 

モンテールさんから出てる期間限定


いちごの手巻きロール!


前から狙ってたんだけ値引きであったので
迷わずゲット~(oゝД・)b


では切ってみます~♪
と思ったけどこれ、初めから5切れに切ってあるんだった^_^;


pageケーキ1


5切れって4人家族なのに余った一切れは?
無論okan行きよ~(^^v


お皿に盛ってみると、さすがモンテールさんのケーキ。


生地はしっとり、イチゴの香りがほんのりと
してとっても美味しそう~


そして食べてみてもやっぱり美味しい~♪


甘過ぎずイチゴの香りもくどくなくとってもいい感じ(^^v


モンテールさんの商品はどれもコスパが高いので
買ってがっかりすることはまずない。


期間限定だからこれはまたぜひ買って今のうちに
食べておかなくっちゃ!


【通販限定】モンテールの焼菓子 
 

そして昨日の夕食~。
大掃除してお疲れだったので簡単夕食。


RIMG9365夕食


・カレーライス
・サラダ


珍しく三男が忘年会でいなかったので
三男の嫌いなカレーに決まり~。


久しぶりに食べるカレーは美味しい~♪


カレー


サラダは冷凍庫の片隅にあったコーンを解凍して使用。
ハムは戴き物。

pageサラダ


以上2品3人で450円程の夕食。



ここ数日で年末とお正月用の食材もかなり買ったしあとは
でっかい鯛を安く見つけて買わなくっちゃ!


皆さんも29日以降は物が高くなるので買うなら明日!
okanも買い忘れがないかチェックします~(^^v
コメント欄閉じています┏○ペコ


           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  

 

      

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

連チャン手作りケーキ♪
今日はお仕事がお休みだったので朝からフル回転!


熱帯魚の水槽の掃除をしたり
銀行に行ったりと大忙し。


主婦の仕事ってやり出したらキリがない。


年に1日でいいから何もしなくていい日が欲しいわ。


でもこうやってバタバタしてるのがダイエット&ボケ防止に
なってるのかも。


それにジッとしてるのは性に合ってないし、こうやって
元気に動けることに♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪



さて、いつものように昨日の夕食から~♪


RIMG9332夕食


12月25日の夕食

・塩麹トンテキ
・カボチャのポタージュ
・ゴボウと生ハムのサラダ


特売の1枚98円で塩麹に漬けたお肉があったので購入。

pageトンテキ


これが柔らかくて激うま!


塩麹、作ろうと思った時にはもう麹がなくて
ブームに乗り遅れたけどこれは一度作ってみないと!


こんなに美味しくなるんなら安物のお肉でも
美味しく食べれるわ。


そしてMAMAGOKOROさんから戴いたサラダゴボウとイタリアンカボチャ!

page野菜



これでまずはサラダ。


pageゴボウ


レシピはこちら
     
Cpicon 簡単☆ゴボウサラダ by P・okan

簡単☆ゴボウサラダ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002426/ 


そしてカボチャでポタージュ
 
pageポタージュ

レシピはこちら
     
Cpicon 栄養満点☆パンプキンスープ by P・okan 

栄養満点★パンプキンスープ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001477/ 


以上3品4人分で500円程 


 



さて、昨日はクリスマス~。


でもわが家は別段何もせず普通に夕食。


そこへ可愛いサンタさん登場~


しかもケーキ持参。


ケーキ


サンタさんはyomeちゃん!


しかもこのケーキ!!


スポンジもきめが細かくてフワフワ~


後ろも凝ってるのよ~


後ろ


イブにも素敵なケーキ作ってくれたのに
連チャンで手作りケーキとは頭が下がる。


pageケーキ2


okanはサンタさん、三男はトナカイさんを戴き~。


味もこれまたプロ級~(゚д゚)ウマ-(゚д゚)ウマ-

思ってもいなかったクリスマスプレゼントに
家族皆大喜び(^^


yomeちゃん、いつも(人'▽`)ありがとう☆~



          最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

クリスマスイブなのに・・・&クリスマスバージョンタルト
今日はクリスマスですがイブの昨日、スーパーはかなりの
混雑でケーキの売上も好調だったらしい。


不景気のあおりもあって家でホームパーティした
御家庭が多かったみたい。


そんなクリスマスイブに大事件が起きようとは夢にも
思わなかったけどそのことはまた後で書くとして



まずは昨日の夕食~♪

夕食


12月24日の夕食

・ニンニクの葉とアサリでぺペロンチーノ風
・ポテトサラダ
・ブロッコリーの芯からポタージュ


MAMAGOKOROさんのブロッコリーと葉ニンニクを
使っての夕食。

page野菜


メインはパスタ。

pageパスタ


葉ニンニクってニラに似てるけど香りまで
ニンニクでパスタにしてみたけどなかなかなお味。


レシピは今日書けなかったのでまた後日にでも。


あとは定番のポテトサラダにMAMAGOKOROさんのブッコリー入り。

pageポテトサラダ


残ったブロッコリーの茎はポタージュに。


ブロッコリー

レシピはこちら
     
Cpicon ブロッコリーの芯からポタージュ by P・okan

ブロッコリーの芯からポタージュ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002030/

以上3品4人分で500円程の夕食。



そして夕食のあとはyomeちゃん作、
クリスマスバージョンタルト!

pageケーキ


夜、わざわざ持ってきてくれたの。


トナカイはチョコ好きな長男。
ツリーは抹茶好きなokan.

pageツリー


サンタさんはotonと三男。


見た目も凝ってるけど中も凄いの!


中身


ベリーのゼリーが中に入っていて
タルトも甘さと固さが丁度よくて


(゚д゚)ウマ-(゚д゚)ウマ-


素敵なケーキをいつも(人'▽`)ありがとう☆~



そして昨日の大事件は長くなるので続きに
書いてます。


今年もあとわずか。


体調崩さないようにε=ε=(ノ^0^)ノガンバァ☆☆
コメント欄閉じています┏○ペコ



         最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
    

スポンサードリンク

続きを読む

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

クリスマスは危険?(-_-;)&パプリカのマリネ
今日はもうクリスマスイブ!


皆さん家のクリスマスのご馳走は今晩辺りかな?


okan家ではもう早々と土曜日に済ませちゃったの。
でもあんまり早いとなんだか盛り上がりに欠けてしまった^_^;


なんだかやる気のでなかったクリスマスバージョンの夕食~♪

RIMG9356夕食


12月22日の夕食

・鶏骨つきもも肉
・生ハム
・パプリカのマリネ
・チーズ
・スープ


フライドチキンにするつもりが骨つきモモ肉を
売っていたので急遽変更。

pageチキン


1本125円と激安。
焼いたのを買ったら倍の250円でも買えない。


息子達には1度丸焼きを作ってみてと言われてるので
来年売っていたらチャレンジしてみなくっちゃ!


生ハムは大特売で500g×3パックが送料無料の
2000円であったので購入して半分使用。

page生ハム



パプリカも2色入り128円だったので彩りに購入してマリネに。


pageチーズ

作り方はこちら
     
Cpicon パプリカのマリネ by P・okan 

パプリカのマリネ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510005356/


あとはスープ


pageスープ


ポテトも折角買ってあったのに揚げるの忘れてるしもうボケボケ(-_-;)


okan家のクリスマスバージョンの夕食

4人分で1100円程


無論、ケーキもしっかり購入~♪

pageケーキ


息子達は2個ずつotonはモンブラン。
okanはこのでっかいの。

pageケーキサンタ

カスタードの甘さが控えめでまぃぅ―( ´)艸(` )―♪


ところで先日TVでやってたけど
1年で1番死亡率の高い日って驚くなかれクリスマス!


何でもフェノール系の食べ物を大量に
一気に取って不整脈になるらしい。


確かにクリスマスの料理ってフライドチキンやポテト
コーラなど添加物の宝庫のような食品の出番が多いものね。


皆さんもクリスマスだからってご馳走三昧には御注意。


そして昨日。
やっと二男の熱が下がったのでわが家でしゃぶしゃぶ~。


鍋


サーモンのお刺身と値引きの200円で買った
テリーヌも付けてちょっと豪華に。


病み上がりでまた頬がこけて痩せてしまった二男も
これなら食べるでしょう?



で、昨日の1番のメインは



こちら~♪


nanaちゃん


nanaちゃんへのクリスマスプレゼント!!



nanaちゃん、予想以上に大喜びで三輪車に乗ったり
降りたりと大忙し。



これだけ喜んでもらえたらotonもがんばって
組み立てた甲斐があったと言うもの(^^



この三輪車20kgもあるんだけどoton
しっかり担いで二男家まで配達~。



これでジージのサンタさんの役目完了! 



oton(*´ノ∀`)おつかれサーン



さて、今日はとっても寒いので明日のクリスマスは
ホワイトクリスマスになるかもしれませんね。



皆さま、食べ過ぎと寒さにはくれぐれも
注意して楽しいクリスマスをお過ごし下さい~♪




          最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
 

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

点滴1時間&風邪にセリのナムル
今日は朝から雨。


珍しく週末お休みなのでotonと一緒に
大掃除するつもりだったけどやる気ダウン


さて、昨日は二男の発熱でバタバタになってしまい
皆さんのコメにもお返事できずすみませんでした┏○ペコ


その二男、今日は少し熱も下がったようだけど
まだ熱がある状態。


クリスマスも近いのに大丈夫かちょっと心配。


しかしインフルエンザでもないのに
40℃の熱なんてね(@_@;)


 
長期入院で抗生物質の長期投与で免疫力も
無くなってるのかしら?


そんな昨日の夕食~

RIMG9346夕食

12月21日の夕食

・おでん
・ホウレンソウの胡麻和え
・もずくとエノキの和えもの


このおでん、yomeちゃん作なの。


二男の点滴で遅くなりそうだったので病院の待合から
yomeちゃんに遅くなるとメールで連絡したら


「もし夕食の用意がまだだったら今日はおでん、
たくさん作ったのでどうぞ」とありがたい返事。


何て気が効くの~


で、お鍋ごとどうぞとくれたので
遠慮なく持って帰って来ちゃった。

pageおでん

湯気でボケボケだけど美味しかった~♪


あとは簡単にホウレンソウとモズクをつけただけなので
簡単にできて大助かり。


yomeちゃん、夜中に何度も起きて


「逃げな殺される!はよ隠れよ!」


とうわ言を言う二男に付き合わされて
家の中をあちこちウロウロさせられたそうだから
寝不足だったはず。


にもかかわらず仕事に行ってokan家の分までおでん
用意してくれてるなんて素晴らし過ぎ!


ほんとに(人'▽`)ありがとう☆~


最後に昨日投稿できなかったセリのナムルのレシピです。

Cpicon セリのナムル by P・okan 


セリのナムル
セリのナムル

料理名:セリのナムル
作者:patapataokan

■材料(4人分)
セリ / 1束
☆ウエイパー / 小1/2
☆醤油 / 大2
☆ニンニク摩り下ろし / 1/2かけ
☆鷹の爪 / 1/2本
☆ゴマ油 / 小1
すりごま / お好みで

 
セリって特有の香りがありますが精油成分は
保温効果や発汗作用と一緒に、
風邪やがん予防に有効に働くんです。


ですから年明けの七草がゆで食べるのは
とっても理にかなってるんです。


昔からの風習って大事にしなくっちゃ(oゝД・)b


週末は年賀状作成等で時間とられるので
コメント欄閉じています┏○ペコ


では皆さんよい3連休をお過ごし下さいね~♪



          最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
   
            

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

40℃の熱で夢遊病?(-_-;)&病院へ行ってきます!
明日から世間は3連休。


ちょっと早目にクリスマスパーティをする
御家庭も多いはず。


週末のクリスマスのためにもその前は
引き締めて節約夕食~♪



RIMG9318夕食


12月20日の夕食

・玄米ご飯
・青梗菜と豆腐の炒め煮
・サワラの西京漬け
・セリのナムル
・ジャガイモのおかか和え
・味噌汁


先の記事にも書いたんだけど

MAMAGOKOROさんから九州の新鮮野菜が
届いていたのでそれを利用。


今回使ったのはこの3種。

page野菜、豆腐


豆腐と青梗菜で1品~

page豆腐、青梗菜


レシピはこちら
     
青梗菜と豆腐の炒め煮
>料理名:青梗菜と豆腐の炒め煮
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豆腐 / 1丁
青梗菜 / 1束
卵 / 4つ
☆ウエイパー / 大1
☆醤油 / 大1
塩、コショウ / 適宜
水 / 200cc
ゴマ油 / 大1

 

あとはセリでナムル

セリ


これはまたレシピ後日書きます~。


後はジャガイモのおかか和え

pageジャガイモ


味噌汁、サワラもつけて4品4人分で300円程。



ここで途中ですが昨日から熱が出ていた二男から電話。


昨日は長男に病院は連れて行ってもらったのに
夜中に40度まで熱が上がって夢遊病患者のように
家を歩き回ったらしい。


インフルエンザではないと言われたらしいけど
今また40度の熱が!!(@_@;)


ちょっと今から病院へ行ってきます!
コメント欄開けていますがお返事できないと思います
┏○ペコ



          最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
   

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

九州の新鮮、安全食材宅配便MAMA GOCORO
今日は冬至。
日の出も遅くて7時になっても辺りは暗い。


寒さも厳しくて風邪予防のためにもますます食事には
気をつけてビタミン摂取のためにも野菜を摂取しなくちゃ!


そんなわが家にピッタリなお届け物がありました。


page野菜


 MAMA GOCOROさんから九州の新鮮食材~♪


九州の生産履歴のはっきりした出来る限り自然に栽培、
生産された食べ物ばかりを選択。


無論、放射能チェックも万全。

page明細

今回の食材はこんなに一杯。


そしてこんな説明書まで入ってるからお料理の
ヒントにもなって大助かり。

page説明書



まずは卵!


page卵


生産された方の写真まで入ってるから嬉しい。


page割った所


黄身の色が鮮やかで食べてみても卵臭くない!
これで卵かけご飯は最高~♪


キーウイも丁度食べ頃。

キーウイ


野菜もとっても瑞々しくて美味しそう。



これらの食材を使ってお料理してみたけど長くなるので
その記事はまた夕方、投稿します~♪



MAMA GOCOROさん詳しくはこちら
           
MAMA GOCORO


では、お仕事に

イテキマ-ス!!Σ≡≡≡((っ`・Å・)っ ドピューン




          最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      

 
   

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

特許取得!シャルレのガードル「サポトレ」でシェイプアップ♪
今日は朝からすごく寒くてバイク通勤で
職場についたら手も足もカチカチ((´д`)) ブルブル…


これからもっと寒くなるのかと思うとかなり憂鬱。
でも身体が元気なうちはボケ防止のためにも働かなくっちゃ(oゝД・)b


さて、最近どうあがいても重力の法則に勝てず
下半身のお肉がすべて下降気味のokan。


どうにか下半身のお肉を楽に上げる方法がないかと
思っていたらいいものが届きました~♪


pageモニター
“美と健康のシャルレ”ファンサイトファンサイト参加中 


はいて腰サポート。歩いて筋トレ。
シャルレさんの特許取得ガードル“サポトレ”


サポトレ(R)は、着用することで腰をサポートし、
歩くことでお腹や太ももの筋肉をトレーニングできるガードル。


補整効果もあり、女性らしいボディーラインもキープします。
シャルレの特許技術を4つも採用し、発売以来20万枚以上の売上を
記録しているヒット商品。

pageシャルレ
 
サイズは6種類あって今回は1番小さいサイズ64を
お願いしたけどokanにとっては締め付け感がなくて物足りない。


もう1サイズ小さいのがあればべストだけど
需要がないのかしら。


シャルレさん一考をお願いします┏○ペコ


pageファスナー


ただ生地はとてもしっかりしていて写真のように
ファスナーも付いてるので着脱に便利。


そして履いてみるととにかく暖かい。
今年の冬は寒さが厳しそうなのでこれは嬉しい。


そしてハイウエストなので自然と腰が伸びて
姿勢も良くなる感じで気持ちいい。


これから1カ月お試ししてみて少しでも
下降気味のお肉がアップするように期待です。


サポトレが気になる方はこちらをどうぞ
            
 ”美と健康のシャルレ”腰サポートガードル"サポトレ“ 




 
             


そして昨日の夕食~♪

RIMG9268夕食


12月19日の夕食

・玄米ご飯
・カボチャのグラタン
・ソーセージ
・大根とヒジキのサラダ


明日、12月21日は冬至なので一足どころか二足早くカボチャ料理。

pageカボチャグラタン


カボチャをサッと煮て、炒めた玉ねぎ、ムネ肉の上に
ホワイトソースを乗せてオーブンで焼いただけ。


ソーセージはotonが以前ゴルフの景品でもらってきたもの。

pageソーセージ


あとは大根にチクワと湯掻いたヒジキを乗せたサラダ。


page大根ヒジキ


以上3品、otonは出張でいなかったので

3人分の夕食300円程。


玉ねぎ、カボチャ大根も戴き物だったので激安~♪



明日は冬至なのでますます冷え込みそう。
皆さんもしっかり着込んで風邪ひかれませんように(^^


コメント欄閉じています┏○ペコ




          最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
  

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

早くもお正月準備♪&台湾風卵焼き
今日はお休みだったので朝から大忙し。


お年玉に使う紙幣の両替やいろんな振り込み等の
銀行業務に大洗濯。


買い出しにも行ってお買い得品をゲットしてきたけど
先に昨日の夕食をご紹介~


RIMG9247夕食


12月18日の夕食

・粕汁
・切干大根入り卵焼き
・チクワの炒め物
・切干大根入り卵焼き
・キムチ(市販品)


こうやって見るとメインのない夕食^_^;
otonが夕食いらなかったのでどうしても粕汁が食べたかったの。


その分、粕汁は豚肉多目。


息子達にはお肉たっぷりめに出して肉々コールを阻止。


RIMG9250j粕汁


そして以前タヌ子さんのブログで拝見してから
どうしても作ってみたかった台湾風卵焼き!!


RIMG9248卵焼き


普通の卵焼きだけど中に切干大根が
入ってるの!


今回はokan流に紅生姜入りだけど
卵焼きに切干大根て目からうろこ。


台湾料理ってほとんど知らないけど
勉強になりました。


タヌ子さん(人'▽`)ありがとう☆~


簡単過ぎるけど一応レシピです。
     
台湾風☆切干大根入り卵焼き
料理名:台湾風☆切干大根入り卵焼き
作者:patapataokan

■材料(4人分)
卵 / 8個
切干大根 / 50g
紅生姜 / 20g
青ネギ / 1本
ウエイパー / 大1/2
醤油 / 小1/2
塩、コショウ / 適宜
ゴマ油 / 大1

 

あとはチクワの炒め物

RIMG9249チクワ


レシピは以前投稿のこちら
          
1品足りない時に☆チクワのピリ辛炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000945/ 

後はキムチもつけて4品、3人分で550円程。



さて、今日の話の続き~♪


年末年始って嫌でも物価が上がって何もかもが
高くなるでしょ?


そこで里芋が1kg100円の特売であったのでゲット!!

pageお正月

しめ縄も安かったのでついでに購入。


あとは鶏もも肉も1kg780円、レンコンも200円でゲット~。


いつもこれで空けてあった冷凍庫もどんどん一杯になるのよね^_^;


ついでに野菜室も掃除してスッキリ!


page野菜室


汚れてもすぐに捨てれるように牛乳パックをひいてるの。


わが家って戴き物の野菜も多いから野菜室がいつも一杯で
なかなか掃除できないのよね~。


これなら牛乳パックを交換するだけだから簡単。


皆さんは野菜室、何か工夫されてます?
何かいい工夫があれば教えてね~。


さあ、明日はブリが安かったら買って来なくっちゃ♪
クリスマスの準備もあるしotonみたいに風邪なんかひいてられないよ~(^^v



          最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
  

         

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

吞み会のお土産は吉方庵のカステラ「聚楽」♪
何だかんだと言ってる間にもう12月の18日!!


otonに言われて初めて気がついたけど
今週末は3連休なのね。 


自分のお休みが不定期なので気付かなかったわ。^_^;


3連休もあるなら週末は年賀状作り!!。


oton、私が仕事でいないからって
フラフラとパチンコに行ってないで年賀状作り

ヨロシク~!!Σ(。>д<。)ゞ
 
 
さて、12月は吞み会の多いoton
また吞み会に行って手土産をお持ち帰り~♪


会社持ちの吞み会って高級な所が多いから
お土産付きでokanにとっては有難い。


今回は奈良では有名な吉方庵の「倭焼きカステラ聚楽」。

page外箱

奈良と言えば和のイメージだからか和を前面に
押しだした包装。


page中身


中は切りやすいように切れ目入りのケース入り。


中身1


白い紙のケースを開けるとやっぱり和!
歴史の教科書にあった南蛮人かな?


では切ってみま~す♪


pageカステラ


写真ではあまりわからないけど
しっとり柔らかな生地は長崎堂のカステラに引けを取らない。


食べてみてもしっとりして甘さも丁度いい具合。

page原料


気になる添加物も無しでこれならnanaちゃんにも
お裾分けできるわと早速二男家に持参。


いつも素敵なスイーツをoton (人'▽`)ありがとう☆~ 




関連ランキング:和菓子 | 桜井駅

 


そして昨日の夕食~♪


夕食


12月17日の夕食

・玄米ご飯
・肉じゃが
・豆腐のワサビ醤油ステーキ
・マグロのアラからお刺身
・糠漬け
・ホウレンソウの胡麻和え
・味噌汁


土曜日にしたすき焼きの国産牛肉が200g余っていたので
これを使って肉じゃが~

肉じゃが


いいお肉はやっぱり美味しい~♪


そしてお豆腐のワサビ入りステーキ

page豆腐


作り方は以前投稿のこちら
     
Cpicon 大人の味♪豆腐のワサビ醤油ステーキ by P・okan 

大人の味♪豆腐のワサビ醤油ステーキ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510004078/


後マグロ、糠漬け、味噌汁(画像なし)もつけて
6品4人分で800円程。


切り落としとは言え、国産牛200g560円が高くついたわ^_^;



お天気が崩れて今にも雨が降りそうなので
yukiの散歩にε=ε=ε=ヾ(・∀・`*)ノ☆イッテキマース


いつもコメントありがとうございます。
今日は訪問が遅れていますのでコメント欄閉じています┏○ペコ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
   


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

イクメンでなくてもイクジイ&二男の経過
土日は暖かでとっても過ごしやすかったですね~。


昨日の選挙は自民の圧勝で終わったけどさてまた
日本はどんなふうになっていくのか。


明るい未来を描ける日本にして下さいね~♪


さて、土曜日は鍋だったのでまず昨日の夕食から。


RIMG928夕食


12月16日の夕食

・玄米ご飯
・かき揚げ、天ぷら
・大根おろし
・糠漬け
・味噌汁


冷凍庫の豚肉、チクワを利用。

page天ぷら

レシピは以前投稿のこちら
          
半端なもので☆かき揚げ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000941/


あとは大根おろし、糠漬け、味噌汁もつけて
4人分500円程の夕食。


そして土曜日のこと。


土曜日はokanの仕事終了後、otonとお出かけ。


行き先は~!


pageカード

トイザらス



無論nanaちゃんのクリスマスプレゼントを買いに。


あ~でもないこうでもないと2人で悩んでようやく決定!

15日は60歳以上のシニアなら10%off!!
「わ~!60歳にならんとあかんのか!」とぼやくoton


ところが60歳にはまだ間があるのになぜか10%offになってた!!


これってラッキーだけどちょっと複雑~^_^;


で、早速帰って組み立て開始!
せっせとがんばって組み立てるoton


pageプレゼント


これが予想外にバラバラになってたので大変~



でもなんとか完成!!


page完成


ぬいぐるみは別売だけどotonが離さなかったので
一緒に買ってきちゃった^_^;


息子達が小さい時はイクメンとは程遠かったotonだけど
しっかりイクジイになってるわ。


nanaちゃん喜ぶかな~。


そんな土曜日の夕食は

pageすき焼き


すき焼き!!


楽天で国産牛の切り落とし1kgを半額、送料込2880円で買ってあったの。

page牛肉


冷凍で200gづつ小分けされてあったのでとっても便利。


国産牛だけあってお味はとってもぐ~♪ d(* ̄o ̄)
また半額狙って注文しなくっちゃ!


土曜日はyomeちゃんnanaちゃんはお友達の所へ
お出かけだったので二男だけがわが家で一緒に夕食。


二男、未だに足に添え木をしてるので
この寒いのに裸足。


かなりよくなってきてるけどまだまだ痛々しい。



写真はかなりぼかしてるけど苦手な方はスルーしてね。







page足


二男の足の中指、先月骨折してるのがわかって
9回目の手術をしたのでかなり短くなってしまって変な感じ(-_-;)


右手の中指を再生させるためにこれ程左足が
犠牲になるとは全くの予想外。


まだまだ手の指も足もリハビリが必要なので
職場復帰は早くても来年の4月以降。


でも職場復帰に向けて最近はジムにも
行き始め頑張ってる二男。


まだまだ大変だけど(o`・ω・)9*★*―ガンバリヤァ―*★*



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

佐渡のコシヒカリ「朱鷺と暮らす郷」でキムチチーズおにぎり
今日は仕事が終わってからお買いものにお出かけ~。
なのでこの記事は予約投稿。


今回はなんと「朱鷺と暮らす郷」と言うお米。
コシヒカリなんて食べるの久しぶり~。

pageお米


「朱鷺と暮らす郷」は、日本穀物検定協会の食味ランキングで
なんと7年連続「特A」評価!


しかもトキを始めすべての生きものが安心して棲める環境で
大切に育てられた、安全でおいしいお米なんです♪


さて、このお米、そのまま食べてもすごく美味しいけど
今回はおにぎりのレシピを投稿ってことで


丁度賞味期限の近くなったキムチがあったのでこれで1品!

pageキムチおにぎり

キムチチーズおにぎり

<材料>

おにぎり3個分


・ご飯    茶碗2配分
・キムチ    100g
・ピザ用チーズ  50g
・ゴマ油     大1
・味付け海苔か  お好みで
 ゴマ


<作り方>

1、フライパンを熱しゴマ油をひく。
2、キムチチーズを入れてサッと炒める。
3、2にご飯を入れて炒める
4.3を少し冷ましておにぎりに握る。
5、お好みで味付け海苔かゴマをふったら出来上がり。


辛いのがお好みの方はラー油入れて
炒めてもOKです。

佐渡産コシヒカリの料理レシピ
佐渡産コシヒカリの料理レシピ
 


お米がいいから冷めてもピカピカで
米粒がしっかりしてて美味しい~♪


これはますます食がすすみそうだわ(^^v



あと、レバーのレシピも投稿してなかったので
載せておきますね。

おつまみに♪鶏肉レバーのピリ辛煮
おつまみに♪鶏肉レバーのピリ辛煮

料理名:鶏肉レバーのピリ辛煮
作者:patapataokan

■材料(4人分)
鶏レバー / 500g
白ネギ / 1本
☆ニンニク摩り下ろし / 1かけ
☆生姜すりおろし / 1かけ
☆焼き肉のたれ / 80cc
☆醤油 / 50cc
☆みりん / 30cc
☆酒 / 大2
豆板醤 / 大1

 

では皆さん、素敵な週末を~♪



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  


 

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

激安生ハム&キノコと生ハムのマリネ
今日もお天気がいいけど夕方から雨になるらしい。
この暖かさも今日までかな~^_^;


さて、昨夜は双子座流星群が見えると言うので
yukiの散歩の時、夜空を観察。


昨夜は雲ひとつない夜空で星が綺麗~。


でも結局流星は見えなかった^_^;


14日の朝方が1番見えたらしいから時間が早過ぎたみたい。


そんな昨日の夕食~♪

RIMG9189夕食

12月12日の夕食

・玄米ご飯
・白菜のクリーム煮
・キノコのマリネ
・ジャガイモの明太子バター


最近葉物がジワジワ値上がりしてきてるけど
白菜、キャベツはまだ安い。


そこで白菜とムネ肉でクリーム煮。

クリーム煮


レシピは以前投稿のこちら
          
簡単♪白菜のクリーム煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002381/


そして戴き物のジャガイモで1品。

pageジャガイモ


レシピは以前投稿のこちら
          
ジャガイモ明太子バター醤油【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001889/


最後はキノコと生ハムのマリネ。

pageキノコのマリネ

レシピはこちら
     
生ハムとキノコのマリネ
料理名:生ハムとキノコのマリネ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
生ハム / 100g
エノキ大株 / 1株
シメジ / 1/2株
玉ねぎ / 1/4玉
オリーブオイル / 大4
酢 / 大2
砂糖 / 小1/2
塩、コショウ / 適宜
柚子のスライス / お好みで

 

このお料理に使ってる生ハム、二男もだけど
家族皆の大のお気に入り。


いつも送料無料の時に500g1200円で買うんだけど
今回は17日01時59分まで1050円!!

 

この生ハムって半解凍して小分けにして
再冷凍しても大丈夫なの。


これは絶対にお買い得!
しかも今回は2パック買ったら1パック無料でついてくるの。


早速ポチっちゃった~♪
配達は来週の月曜日だって。


おっと!忘れてたけど
以上3品、4人分で500円程の夕食でした。





さて、いつもながら素敵なyomeちゃんから
戴いた品を投稿していなかったのでアップです~♪


メロンパン


このままテーブルに置いてたら皆、パン屋さんで買ったものだと
思ってた程だから凄いでしょう?


そしてタルト~


pageタルト


ラップかぶせて持ってきたから生クリーム部分が
残念なことになっちゃった^_^;


レモンの味がとてもよく効いてあっさりと美味しい~♪

pageタルト


これも売り物も間違うほどの味。


yomeちゃん、いつも美味しいスイーツを(人'▽`)ありがとう☆~


明日は仕事終了後、ちょっとお出かけなので
ブログはお休みになるかもしれません。


では皆さま、よい週末を♪



          
          最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
     
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

節電にカケピカくん&鶏レバーのピリ辛煮
今日は朝から晴天で寒さも緩んで大掃除日和。


今日のことはまたあとで書くとして
まずはお届け物から。


今回は節約家計のわが家にピッタリな
カケピカくん~♪

pageかけピカ


これは玄関先や軒先、廊下やトイレなど、真っ暗なところで人に反応し、
パッと点灯するセンサーライト。


フック付きで、吊り下げて使えるしずく型のおしゃれなデザイン。


スタンドを付ければ床やテーブルに置いても使えるし、
防滴仕様なので軒先でも安心。


急な停電時にも役立つ優れもの。


では、わが家の玄関に置いてお試し~♪


pageライト


人が近づくと反応するから面白い~(^^


明るさがわかりやすいようにフラッシュなしで( -_[◎]oパチリ


page暗い

LEDライトなので小さくても結構明るい!


これならotonや息子達が遅くに帰ってきても
勝手に明るくなってくれて嬉しいかも(^^v


急な停電にもカケピカくんがあれば心強い!


ただ見た目がちょっとチャチで息子やoton

「お!100均で買うたんか?」と言われたのがショック(_ _|||)


でも付属の目玉シールで顔みたいにもできるので
小さなお子さんに受けること間違いなし!


あとこんな大掃除に役立ちそうな冊子も戴いたんです。

パコマ


ホームセンターに置いてあるパコマ!
これ見て大掃除もがんばらなくっちゃね(oゝД・)b


モラタメさん素敵な商品をありがとうございました。



 

では、昨日の夕食、簡単にご紹介~♪


夕食


12月12日の夕食


・玄米ご飯
・豆腐オムレツ
・鶏レバーのピリ辛煮
・大根なます
・味噌汁


昨日は賞味期限の過ぎた豆腐があったので
慌ててオムレツに。

page豆腐のオムレツ


豆腐は水さえしっかり入れ替えてれば少々
日にちが過ぎても大丈夫。


作り方は以前投稿のこちらを参考にどうぞ
     
ピンチのときに♪豆苗とモヤシのツナオムレツ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001505/


あとは鶏レバーが100g28円であったので
おつまみ風にピり辛煮


pageレバー


これがなかなか美味しくって息子達に好評。
レシピはまた今度投稿しますね。


なますと味噌汁もつけて4品、4人分で450円程の夕食。


さて、今日は胃がん検診も恙無く(つつがなく)終了~。

page薬

しかし、あのバリウムだけは何回飲んでも美味しくない(-_-;)
あとはバリウムが全部出たら大腸がん検診。


では、お茶して大掃除の続き頑張ります~♪

コメント欄閉じています┏○ペコ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      

 

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

高級バーのお土産は「さくら堂の生あんぱん」
12月に入り、吞み会の多いoton。


おとついはこんなものをお土産に
もらってきました~。


pageあんぱん


北新地の会員制バーでの接待でお土産にもらったんだって。
3人で10万円のバーってokanは死ぬまで行くことないわ。


しかし、バーも家族へのお土産を出すようになったなんて驚き~(@_@;)


生あんぱんだなんて美味しそう~((o(´∀`)o))ワクワク


中身


4人家族のわが家、5個入りって中途半端^_^;


2個は二男家にあげてotonと半分こにしよう~。


pageアンパン2


ちょっと小ぶりだけど中身はどうかな~?


pageアンパン3


中身はあんこと生クリーム。


食べログで見たらいい評価が多いので
期待に胸ふくらませてパクリ~♪


n(ー_ー?)ン?


生地はパサつき気味であんこと生クリームの
コラボも期待した程ではない。


これでお値段が1個200円は高いのでは?


最近美味しいスイーツを食べる機会が
多かったので口が肥えたのか?


それとも冷蔵庫から出してもっと長くい置いておかないと
いけなかったのか(・・?)


どちらにしてもこれなら普通のパン屋さんの
アンパンの方が私的には美味しい。


有名なだけに期待し過ぎだったのかな~^_^;




関連ランキング:洋菓子 | 大江橋駅北新地駅渡辺橋駅



そして昨日の夕食。


RIMG9261夕食


12月11日の夕食

・イカと春雨のピリ辛炒め
・サンマのみりん干し
・厚揚げ
・味噌汁


珍しく白ご飯なのはモニターのお米を
たくさん炊いたから。


昨日の記事のお米、10kg7000円もする
お米だったのよ~(゚∀゚ ;)タラー


しっかり味わって食べなきゃね。


ご飯は高級でもサンマは半額品。

pageサンマ

2尾入り149円を2パック購入。


pageサンマのみりん干し


ちょっと焼き過ぎ~^_^;



そしてイカ下足が冷凍庫にあったので
これと春雨で1品。

春雨


作り方はこちら
     
イカと春雨のピリ辛炒め
料理名:イカと春雨のピリ辛炒め
作者:patapataokan

■材料(4人分)
イカ / 300g
水菜 / 1束
モヤシ / 200g
春雨 / 100g
人参 / 30g
シメジ / 1/2株
ニンニク / 1かけ
オイスターソース / 大1
ウエイパー / 大1
豆板醤 / 大1
ゴマ油 / 大2


あとは厚揚げと味噌汁の大豆食品で
イソフラボンタップリ~。

以上4品4人分で650円程の夕食。



さて、明日は胃がん検診。
今夜は20時以降食べれないから早目に夕食作らなくっちゃ!


明日はがんばって検診にεεεε*。:・'((⊂(っ´・∀・)っ イッテキマース!!



          最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
 
  

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

安心安全にこだわる「九州ムラコレ市場」の商品詰め合わせをお試し
懐も寒いのにこう毎日寒いと
心も体も芯まで冷えちゃう~((´д`)) ブルブル…


でもそんなokan家に一気に温まるお届け物が到着!

pageモニター
九州ムラコレ市場ファンサイト参加中 

安心安全にこだわる「九州ムラコレ市場」さんの商品詰め合わせ。


今回の商品は


◆熊本県やつしろ菜の花ファーム987さん【なの花米 2kg】


◆鹿児島県 かめまる館さん【麦みそ1kg】


◆富士屋甚兵衛【玉ねぎドレッシング300ml】 


◆福岡県 タケシゲ醤油さん【博多ニワカそうす】


なんと4品もあるんだから一気にボルテージアップ!


今回はこのお味噌を使ってまずはお味噌汁。

page味噌汁

粒々が見えるでしょう?
麦麹がたっぷりなの。


お味噌はこんな感じ。

page味噌


甘めに仕上がるのが、鹿児島の手作りみその特徴とあって
わが家にしては甘めなのでシチュー等に混ぜるのによさそう。


そしてドレッシング。

エノキ


これは化学調味料、保存料、着色料、甘味料、増粘剤不使用で
大分県産無農薬玉ねぎをたっぷり使用(全体の14.4%)。


まろやかな味わいのドレッシングで玉ねぎの甘みが
特徴のドレッシング。

pageお米


そしてこちらのお米。


菜種を搾った油粕で自家製有機肥料を作り、
除草剤を使用せずに、農薬を極力抑えたお米!


JR大阪三越伊勢丹で取り扱うことになったんです。


おにぎり

お米のおいしさは冷めたら1番よくわかるので
おにぎりにしてみたけどご飯がピカピカ!


しかも冷めてもモチモチで甘く、
ご飯だけでお代りできちゃう~♪



これらの商品はこちらに詳しく載っていますので
気になった方は覗いてみてね。


今の時期ならお歳暮にもピッタリです~。
      
  「九州の野菜・米・肉の産直サイト 九州ムラコレ市場」 


では、これらを使った昨日の夕食~。

夕食


12月10日の夕食

・鯖の生姜煮
・豆腐と鶏肉もやし
・エノキとヒジキの和えもの
・糠漬け
・味噌汁

鯖は冷凍ものを半額の149円で2パック購入。

page鯖


味噌煮はotonが嫌がるのでいつも生姜煮。
レシピは以前投稿のこちら
         
Cpicon ご飯が進む☆関西風鯖の煮付け by P・okan 


そして豆腐でボリュームおかず。

豆腐


レシピはこちら
     
Cpicon 豆腐とモヤシ、胸肉のカレー煮 by P・okan 


あとは糠漬けもつけて4人分600円程



今日は特売で一杯買い込んできたから
さて、何を作ろうかな~(^^


コメント欄は閉じています┏○ペコ




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
     


         


スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

早朝から家を締め出し(-_-;)
今朝も風がきつく寒かった~((´д`)) ブルブル…
12月なのに最高気温7度って寒過ぎじゃない?


でもいくら寒くてもyukiの散歩は必須。


朝のお散歩は時間がないのでいつも短時間。


なので丁度登校しようとしていた三男に
鍵はかけなくていいからと声かけしてお散歩へ。


ダッシュで散歩を済ませ、家に入ろうとしたら


く("0")>なんてこった!!


鍵がかかってる!


yukiを玄関につなぎ、ダッシュで三男を追っかける~


300mほど全力で走ったら足が鉛のように重い(-_-;)
しかもず~っと先まで三男の姿は見えず。


21歳男子の速歩≧アラフィフおばさんの駆け足で
三男に追い付きっこないと判断。


バイクで追いかけるにも鍵も家の中。
無論携帯も持って出ていない


暑い時ならともかく1階の窓はすべて
鍵がかかってる。 


こうなったら二男の家にわが家の鍵があるから
借りに行くしかない!


でも早朝なのでまだ寝てたら

o( ̄Д ̄o)(o ̄Д ̄)oドーシヨドーシヨ


結局、次男の家に行って鍵を借りたけど
yomeちゃんは寝起きみたいできっとokanのピンポンで
起きたに違いない。


早朝からお騒がせしてほんとに(*_ _)人ゴメンナサイ


そして玄関につながれっぱなしだったyuki、
オツカレ━━━(o'∀')从('∀'o)━━━!!

pageyuki_20121210120803.jpg


幸い、仕事がお休みの日でよかった^_^;




前置きが長くなったけど土曜日の夕食から~。

RIMG9162夕食


12月8日の夕食

・玄米ご飯
・ムネ肉のシュニッツェル
・ホウレンソウの胡麻和え
・大根のポタージュ
・糠漬け(胡瓜、冬瓜)


冷凍庫にあった100g24円のムネ肉でシュニッツェル~。

pageシュニッツエル


レシピは以前投稿のこちら
         
ボリューム満点☆ムネ肉のシュニッツェル風【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002495/ 


戴き物の大根でポタージュ。

ポタージュ


レシピは以前投稿のこちら
          
Cpicon 言わなきゃわかんない☆大根ポタージュ by P・okan

言わなきゃわかんない☆大根ポタージュ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000187/ 


あとは戴き物の冬瓜がいっぱい
あるので糠漬けに。

page冬瓜


ホウレンソウの胡麻和えもつけて4品4人分で
300円程の激安夕食。



長くなるけど昨日の夕食はちょっと豪華に海鮮鍋~♪

page鍋
page具


ハマチも298円と激安だったので
お刺身としゃぶしゃぶに。


これだけでもお腹一杯だったけどotonから
差し入れ~♪

pageケーキ


一足早くクリスマスみたい(^^
oton、゚+。゚ アリガ㌧ ゚。+゚d(`・Д・´d)

pagenanaちゃん

プリンを待ちきれないnanaちゃん


皆で満腹になり満足満足。


6人分で2000円程。


ちょっと高くついたけどコラーゲンにビタミンも
たっぷり摂取で風邪撃退と思えば安い~。


今夜も寒くなりそうだけど
皆さま、栄養たっぷりのお食事で年末まで
元気に過ごしましょうね~。



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
 


 
    

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

来年のカレンダーは伝統食育暦
今日もやっぱり寒かったですね~。


風がきついのでバイク通勤も飛ばす訳に行かず
いつもより5分も余分な時間がかかってしまった^_^;


さて、ちょっとモニターの記事が溜まってるので投稿です。


12月になると気になるのが来年のカレンダー。


そんなわが家にピッタリなお届け物がありました(^^


pageカレンダー
海の精ショップファンサイト参加中 


海の精、ショップさんから2013年の伝統食育暦。
サンプルにお塩まで戴けて嬉しい~♪


実は去年も戴いたんだけどしっかり台所に貼って
旬の食材をチェックしたり満月は五日を見たりと大活躍。


page中

12月からあるので早速取り替えなくっちゃ!


この暦の他にも食に役立つ冊子が1冊。

pageレシピ


いろんなレシピが載ってるのでまた夕食の参考にもなりそう。


海の精ショップさんでは伝統的なお塩の他にもこの暦や
いろんな商品があるので気になる方はこちらをどうぞ
                  
海の精ショップ 



さて、昨日、悪天候の中ゴルフに行っていたotonの戦利品。
スイーツじゃなかったのは残念だったけど食べ物は有難い!



思わず笑みがこぼれちゃった(^^



page戦利品


ハムセットとお米券てわが家には大助かりなものばかり。


これで今月の食費、かなり節約できそう。


otonオツカレサマ━━━(o'∀')从('∀'o)━━━!!


また次回も期待してるね~♪


           

           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  
 

    

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

12年ぶりの新車&シナモンでダイエット
今日はまた滅茶苦茶寒かった~。
でも今日もバイクで通勤。


ただ、今日はいつものバイクじゃなく新車!


今まで乗っていたバイク、ヘッドライトが切れて
タイヤもかなりすり減って交換時期。


修理とタイヤ交換すれば数万円の出費。
さて、どうしたものかと思ってると


エンジンのかかりも悪くなってきてたので
思い切って新車購入。


電化製品も車関係もやはり10年越えると
買い替えになっちゃのよね~。


アラフォー時代を共に乗り越えてがんばった
愛車ちゃんどうもお世話になりました┏○ペコ

バイク

今度の新車はアラフィフ時代を一緒に過ごすので
色もシルバー!


新バイクと共に素敵なシルバー世代
目指します~♪


では新旧バイクの交代があった昨日の夕食~。

RIMG9103夕食

12月7日の夕食

・玄米ご飯
・カリカリ豚のぽん酢和え
・エノキとモズク
・大根おろし


豚小間をぽん酢に漬け込んで揚げ、
湯掻いたキャベツと一緒にぽん酢をかけてどうぞ~。

page豚肉


あとはエノキとモズクでさっぱり。

pageエノキ


そして野菜を追加。

page大根


後は糠漬けと味噌汁の5品4人分で550円程。


【ネット限定送料無料】京の栗あんほろり

【ネット限定送料無料】京の栗あんほろり
価格:580円(税込、送料込)





さて、このクソ寒いのにotonは接待ゴルフ。
日頃の行いがよっぽどいいらしくまた悪天候^_^;



okanは寒いから取りあえず生姜シナモン紅茶で
温まってから散歩やね。

page紅茶



生姜が冷えにいいのは有名だけどシナモンの効果も凄いのよ~。


シナモンを毎日0.6グラム(スプーン(小さじ)半分から1杯くらい)
食べることで、毛細血管が拡張して血行がよくなるの。


さらに加齢とともに細く弱っていく毛細血管の減少を
抑えることができるらしい。


そんなことからシミ、シワ、薄毛、アレルギー等の他
頭痛や風邪にもいいと言うから万能薬みたいなもの。


暖房もいいけどこうやって体内から温める方が
代謝も上がってダイエットにも効果的よね(^^v



では、皆さんよい週末をお過ごし下さい~♪


コメント欄開けていますが週末、
お返事はお休みさせて戴きます┏○ペコ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
    
       

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ローリングボードで横着ダイエット&寒い日はおでん♪
毎日寒いですが皆さん
油断して食べ過ぎちゃってませんか~?


okan、体重管理は毎日しっかりしてるので
41kg以上になることはないんだけど


最近あちこち弛みが気になる~^_^;


特に下半身!
胃下垂もあって下腹ポッコリ。


これはいけないと思いつつなかなか筋トレが続かない。
そんなokanにピッタリなお届け物がありました~♪

pageモニター
エス・エス・シィファンサイト参加中 


太鼓みたいだけど株式会社エス・エス・シィさんの
ローリングボード!


テレビを見ながら、本を読みながら、会話をしながら・・・、
いつでもどこでもエクササイズが出来るすぐれもの。

pag説明書

左右に揺れるので腹筋に効くらしい。


では、okanが実際にやってみます~♪
でっかいお尻が恥ずかしい~^_^;


page使用中


これ、バランス取るのにお腹に力が入るので
じっとしてるだけなのに運動になってる実感あり!


横着者のokan、只今は椅子の上において
PCしながら右左にゆらゆら~。


3人息子を産んで開いてしまった骨盤を元に戻して
お正月までにポッコリお腹解消~。


1日5分から20分と書いてあるけど
1時間座っていても疲れないのでついつい長時間やっちゃう。


ダイエットだけでなくバランス感覚も養うので老後に向けて
今から特訓しておけば転倒して骨折なんてこともなくなるかも!


自力で動かすのでとってもエコでわが家にはピッタリ~♪


運動不足だけど運動する時間が無い方
寒くて外で運動なんて嫌って方にもお勧め。


気になる方はこちらをどうぞ
       
いつでもどこでもエクササイズ!ローリングボード 


では、いつものように昨日の夕食~♪

page夕食


12月6日の夕食

・おでん
・イカのお刺身


昨日はお休みだったけど大掃除に
家事色々でバタバタ。


また夕食は簡単メニュー。


でもおでんのお出しは昆布とカツオから取ってるし

pageおでん



イカのお刺身も家でスルメイカを捌いたもの。

pageイカ



でっかいイカを2杯買って348円。


4人で充分な量のお刺身になったから
やはり手作りは安い~♪


4人分の夕食と次の日のお昼分まで作って1000円程。


12月は家事も仕事も忙しいので
夕食は簡単にできる物が多くなっちゃうかな~。


でも野菜たっぷりで家族の健康管理だけは
しっかりしなくっちゃ!


結局の所、医療費かけないのが1番の節約よね(oゝД・)b

コメント欄閉じています┏○ペコ


           


           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  

 
 

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

スイスホテルの36階「タボラ36」でランチバイキング
あっという間に12月も6日。
気持ちだけが焦って毎日が過ぎて行く~。


さて、昨日はNちゃん年内最後のとランチ。


今回は豪華にホテルランチ。
行き先は難波にあるスイスホテル36階。


タボラ36


11時半からだけど時間著度に行ったのに
結構人が多くてフロントが少し混雑。


さすが難波で有名なホテルランチ。
弥が上にも期待が高まって((o(´∀`)o))ワクワク


こちらのお店は夜はラウンジになるのでお酒も
一杯あって高級感一杯。


page店内


しかも36階なので眺めは抜群!

page景色


夜なら夜景が綺麗でデートにはピッタリ!


では、いつものようにお料理行ってみよ~♪

pageバイキング1


ホテルバイキングとあってお値段も高いけど
やっぱりいいもの置いてますね~。


スモークサーモン、生ハム、メロンなんて
普通のランチじゃ味わえない。


pageパスタ


ピンボケになったけどパスタ。
これは3種あって注文してから持ってきてくれるの。


お代りもできるけどこれだけでも結構
お腹が膨れる。

バイキング2


鯛のサフラン蒸しでコラーゲン摂取♪
サーモンでアンチエイジング♪


ローストビーフは思ったより小さくて
ちょっとがっかり~(メ-_-)


グリンピースのポタージュはまた
家でも作らなくっちゃ!

バイキング3


気を取り直してパンとチーズ、サラダ。


パンのバターがなかったのが残念。
そのかわりオリーブオイルはぐ~♪ d(* ̄o ̄)


pageバイキング4


紫キャベツのマリネが美味しかったので
リピート。


ローストビーフを取りに行くつもりが
忘れてデザートに突入。

pageフルーツ

まずは色鮮やかなフルーツで酵素を摂取。


そしてお目当てのデザートの数々。

pageデザート

小ぶりだけど手前のチョコのは結構
甘くてお腹にどっしり^_^;


でもまだ取りにいくこの根性。

pageデザート2


チョコファウンテンもあったけどここでギブ~


デザートは全種制覇したけどピザは食べれなかった。(-_-;)


飲み物が紅茶と珈琲しかなかったのはがっかり(メ-_-)
せめてオレンジジュース位は欲しかったな~。


でも年は取りたくないわ。
以前のように量が食べれない(-_-;) 


もう以前のように元を取るのは
無理なお年頃みたい。


ランチバイキング3250円。
ここに税金が別に10%。


お高いけど今回はNちゃんの奢り。
Nちゃん御馳走さまでした(^^


また来年来ようね~♪




関連ランキング:イタリアン | 難波駅(南海)大阪難波駅なんば駅(大阪市営)


 

この後高島屋によってお買い物。
今回は思い切ってこれ買っちゃいました(^^


コンセプトはエレガンスで可愛く。

pageブーツ


2足買ったんじゃないのよ。
左のを折り返すと右のになるの。


優待使って2割引きで購入。
自分のボーナスで位ちょっといいもの買わなくっちゃね(oゝД・)b


で、昨日は遅くなっちゃって夕食は
超手抜きなので簡単に。

夕食

戴き物のこのハンバーグを使用。


page夕食


ただ、このハンバーグoton以外には
超不人気。


やっぱり手作りの食べ慣れた味が1番!


お土産のケーキは写し忘れ(-_-;)


今夜はしっかり栄養あるもの作ります(^^v



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  
 

スポンサードリンク

テーマ : バイキング・食べ放題
ジャンル : グルメ

パン鍋フォンデュを楽しむ♪
今日は風もきつく寒さも一入(ひとしお)。



わが家のボーナスは明日出る予定だけど
金額見た途端ますます寒くなるのは確実。



こんな時はせめて食べ物だけでも暖かいものが欲しい。



そんなわが家に素敵なお届け物が到着~♪


pageモニター
アンデルセン クラブファンサイト参加中 


アンデルセンさんのパン鍋フォンデュ!
一応、料理ブロガーなので食べ物は有難や~♪


しかもこのでっかいパン。
直径30cmはあるかも~♪



クリームスープとトマトスープの2種があるけど
今回はトマトスープを使用。


pageトマト煮


では鍋にしてみます~。



あ!パン鍋フォンデュとは、鍋とフォンデュがひとつになった、
パンで楽しむ洋風鍋のことなんですよ。

page鍋


これで昨日の夕食完成!

夕食


12月3日の夕食。

・トマト鍋
・アサリとジャガイモ
・大根と切り出し昆布のあえもの



白菜等野菜たっぷり~。


pageチーズ

ソーセージはパリットしてなかなか美味しい!
チーズもついてるのでたっぷり入れて戴きま~す。


pageパン


最後はパンも入れて完食。



ただ、わが家は4人家族なのでこのスープが
少なかったのでコンソメ、ケチャップ、水で増量。


ハイカラなものが苦手なotonにはイマイチだったけど
息子達には目先も変わって好評。



お出かけして時間の無い時や休日の家族が揃う時に
簡単にできるのでお勧め。



クリスマス等のイベントにピッタリなので
お歳暮に贈るのもいいかも!



気になった方はこちらをどうぞ
        
アンデルセンのパン通販サイト/アンデルセンネット 


鍋の説明が長くなったけどあとはアサリとジャガイモ

アサリ


作り方はこちら
     
アサリとジャガイモの酒蒸し【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000089/ 


あとは大根と切り出し昆布で1品。

page大根


以上3品4人分で300円程の激安夕食。


だって鍋は戴き物だし野菜も弟からの戴き物で
買ったのはアサリと昆布位だもの。



究極の節約術は戴き物を活用することかも~(^^v




明日はお出かけなのでブログはお休みに
なるかもしれません。

コメント欄閉じています┏○ペコ


今夜も寒くなるので皆さま、風邪等
ひかれませんように~



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
   


 

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

濃霧の大阪&縮んだ足の指
今朝、いつものようにバイク通勤で道路を走っていると
いきなりもやがかかったようになり前が良く見えない。



どこかで野焼きでもしてるのかな?と
思っていたがそうではなく



大阪で霧なんて珍しい~。



写真撮りたかったけど朝の通勤途中
そんな時間もなく断念したけどもったいことした^_^;



さて、昨日は鍋だったので土曜日の夕食。



この日は二男の退院祝いもあって
恒例の手巻き寿司~♪

RIMG9175夕食


12月1日の夕食

・手巻き寿司
・生ハム
・春菊の胡麻和え
・お吸い物



寿司ネタ、これだけあってもotonが食べれるのは
イカと生ハムだけ(-_-;)


page手巻き
pageチーズ
生ハム


nanaちゃんには寿司ネタを湯掻いたものを
食べてもらったけどそろそろテーブルにある大人と同じものが欲しいみたい。


しゃべる言葉も増えてきてとっても賑やか(^^



長男がお出かけだったので6人分の夕食
2500円程。



食後のnanaちゃんは芸術のお時間~
yukiはキャンバス


pageyuki_20121203150546.jpg



さて、肝心の二男、足の中指の骨を接合したんだけど
かなり短くなって小指ほどの長さになってしまったらしい(-_-;)

page二男


添え木をしてるので靴下が履けず寒そう~。


でもお留守だったパパが帰ってきてnanaちゃんは大喜び。
終始ご機嫌でジージ、バーバも安堵。


指と足のリハビリがあるので職場復帰は
春以降になりそうかな~。


nanaちゃんもいるしパパ、゚。*★ガ ン (o`・ω・)o バ レ★*。゚


今日は記事が2つあります。

yomeちゃんが作ってきてくれたメレンゲのタルトを
先に投稿してるのでお時間があれば覗いてね(oゝД・)b



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  

 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

メレンゲと生チョコのタルト&楽天スーパーセールで買ったもの
さて、12月に入って最初の月曜日。


いつもの投稿時間じゃないけど土曜日に
yomeちゃんが作ってきてくれたタルトがあまりに
美味しかったので投稿~♪



pageパイ


黙って出したら売りものでしょ?



今回のは食べた食感が凄いの。


パイアップ



画像見ての通り2層になってるんだけど
下は生チョコ。



で、上の白いのいはメレンゲ。


これが食べるとふわっと口の中で溶けて
何とも不思議な食感で


ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!




家族全員絶賛の嵐~



いつもいつも素敵なスイーツを本当に(人'▽`)ありがとう☆~



そして楽天のスーパーセールが昨日から
始まったけど皆さん何かポチりました?



okanはかなり思い切ってこれ、買いました!





前から怪しかったジューサーの底が欠けて
漏れ出しちゃったの(-_-;)


わが家、朝のジュース、夕食のポタージュと
毎日フル回転で使ってたから潰れても無理ないんだけどね。


クイジナートのは野菜をここに切って入れるだけで
ポタージュが作れるから着くのが楽しみ~♪


お米も注文したしあとは何注文しようかな~。


夕食の記事はまた夕方投稿予定です。




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
  


 

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

お洒落なキースマンハッタンのケーキ&パスタのレシピ♪
今日も朝から寒かったですね~。
雨も降りだして折角干した洗濯物が台無し(-_-;)


只今、リビングにブラブラ状態。


さて、今日退院の二男の元には朝からoton
yomeちゃん、nanaちゃんがお迎えに行き、無事退院!


今晩はまた
皆で賑やかな夕食の予定~。


ところで今日はこの前の月曜日にyomeちゃんが買ってきてくれた
お洒落なスイーツのご紹介。


食べログでも結構ポイントの高い
キース・マンハッタンのケーキ♪

pageケーキ


さすがyomeちゃんの見立て。
全部お洒落でどれにするか悩む~^_^;


(注)わが家のケーキ選択権はokanにあり(^^v


pageチョコ


チョコケーキはチョコ命の長男に譲るとして~
カイガラムシ状のチョコは1個戴き!


pageババロア


このババロアみたいなのも美味しそうだし。
下についてるくるみもいいしな~。


pageケーキ1
 

この層になってるのも食べてみたいし~


page抹茶


抹茶も小ぶりだけど濃厚そうでいいし~



散々悩んで結局抹茶に決定!



ババロアみたいなのは三男。
1番ノーマルっぽいのがoton



抹茶は予想以上に抹茶が濃厚で美味しい!



後のもすべて甘さ控えめ(全部一口ずつ味見しちゃった)
で見た目もお洒落で皆大満足~♪


yomeちゃん、いつも素敵なスイーツを(人'▽`)ありがとう☆~




関連ランキング:ケーキ | 天王寺駅前駅大阪阿部野橋駅天王寺駅


 


 
 


そして昨日の夕食はyomeちゃん、nanaちゃんも一緒。


page餃子


長男、三男も一緒でワイワイやってたら
画像がこれだけ^_^;


一応、豆腐とワカメのスープもあり。


nanaちゃんも水餃子にしたら手づかみでよく食べる!

キャベツが激安だから6人分750円程。



パスタのレシピ、できましたのでご参考にどうぞ。

タコと大根葉のパスタ
タコと大根葉のパスタ

料理名:タコと大根葉のパスタ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
スパゲティ / 400g
タコ / 150
大根葉 / 1本分
ニンニク / 2かけ
コンソメ / 大1
醤油 / 大1
白ワイン / 50cc
塩コショウ / 適宜
鷹の爪 / 2本
オリーブオイル / 大2

 
では、皆さん良い週末を~♪

コメント欄開けていますが週末のお返事は
お休みさせて戴きます┏○ペコ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                  
                 人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
 

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール