*All archives* |  *Admin*

2012/10
<<09  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  11>>
ハロウィンと言えばやっぱり・・・
今日も朝から寒かったけど昼間は
ポカポカ陽気。


10月も今日で終わり。
明日から11月なんて早過ぎ~。


そんな31日の今日はハロウィン。
そこで昨日はカボチャを使った夕食。


RIMG8933夕食

10月30日の夕食


・アサリのスープパスタ
・カボチャのサラダ
・白菜とベーコンのミルク煮


メインのパスタはアサリが100g78円と
安かったので300g購入。


pageパスタ


作り方は以前投稿のこちら
     
Cpicon アサリのスープスパゲティ by P・okan 


そしてサラダはハロウィンにちなんでカボチャのサラダ。


pageサラダ


作り方はこちら
     

カボチャのあっさりサラダ
料理名:カボチャのサラダ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
カボチャ / 1/4個
コンソメ / 小1
水 / 150cc
ヨーグルト / 大2
マヨネーズ / 大4
塩コショウ / 適宜
アーモンドダイス / 40g

 

あとは白菜とベーコンのミルク煮もつけて
3品、4人分で450円程の夕食。



  


さて、ハロウィンの今日、次男一家が
わが家にスイーツを持ってきてくれました~♪


pagドーナツ


しかもnanaちゃんは可愛くニャンコに仮装。


pagenanaちゃん


カボチャの可愛い鞄も持ってたんだけど写せず残念~。


nanaちゃん最近しゃべれるようになってきて
生き物を見たらワンワンを連発。


今日も熱帯魚を見て「ワンワン!」


ジージなんて言いだしたらotonが今まで以上に
デレデレになること間違いなし!


さて、今日も仕事が忙しかったのでおやつにドーナツ
Ψ(*・∀・*)Ψィタダキマス♪


yomeちゃんいつも(人'▽`)ありがとう☆


明日はお出かけなのでブログは
 書けたら書きますね(^^


           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
           




 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

迷惑メールで起こされる(*`д´)&ムネ肉ピカタ
今日は朝から寒い~!


バイクのハンドルに防寒カバーを
しっかりつけて通勤。


ダサいなんて言ってられない。
おばさんに冷えは大敵~。


では、いつものように昨日の夕食。


業務スーパーで2kg入りの国産ムネ肉
480円でゲットしてあったのでメインはムネ肉。


ムネ肉2kgって多いようだけど若い男子2人がいる
わが家では難なく使える量。


そんなムネ肉で昨日はピカタ。


RIMG8878夕食


10月29日の夕食

・玄米ご飯
・ムネ肉ピカタ
・スモークサーモンのサラダ
・野菜スープ

ムネ肉は1枚を3枚に削ぎ切り。


pageムネ肉


これに塩コショウして小麦粉まぶし、
卵液つけて油をたっぷりひいたフライパンで焼く~♪


pageピカタ


作り方は以前投稿のこちら
     
Cpicon 節約メニュー☆しっとりムネ肉でピカタ by P・okan

節約メニュー☆しっとりムネ肉でピカタ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001558/ 

後は半額で149円のサーモンを使ってサラダ。


pageサラダ


今回は湯掻いた白菜と一緒に。


キャベツたっぷりのスープも添えて

3品、4人分で400円程の夕食。


 


ところで昨日の深夜1時ごろ。
ぐっすり眠ってると携帯のメール通知音。


こんな夜中に誰から?と見て見ると


知らない所から

「お客様に10万円の入金がありました」


何じゃこれは~(*`д´)


夜中に迷惑メールって!!


そのあとも朝の7時、11時とジャンジャyン
同じ所からメール。


頭にきたので長男に相談したら
簡単に拒否設定してくれてそれからはメールも来ず。


♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ


と思っていたらまた今日になって
違うアドレスで迷惑メール。


こりゃまた設定し直しだわフゥ(o´Å`)=з


長男、ヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ


コメント欄閉じています┏○ペコ


           

           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
       

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

家族揃ってチャンチャン焼き&お取り寄せだらけ
今朝の大阪は生暖かくてバイク通勤も楽々。


昨夜のミナミはハロウインのコスプレ姿の若者
だらけで凄かったと長男。


クリスマスのように日本にハロウインを定着させようと
各企業、必死だけどやっとその努力も実ってきたのかしら。


さて、週末の土曜日は久しぶりに次男一家も呼び、
チャンチャン焼き~


夕食


・チャンチャン焼き
・生ハムのマリネ
・生ハム
・糠漬け卵


チャンチャン焼きは材料さえ切ってタレを配合しておけば
焼くだけだから超簡単。

pageチャンチャン焼き


作り方は以前投稿のこちら
     
野菜たっぷり☆チャンチャン焼き【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000085/ 


あとは楽天のセールでもう何回もリピしてる
生ハムで2品。


 


送料込で500gで1200円。
スモーク味がとっても美味しいの。



page生ハム


自家製マリネも我ながら美味しい~♪


pageマリネ


もう1品は糠漬けに茹で卵を入れた糠卵。


page糠卵


作り方はこちら
     
漬けるだけ♪ぬか卵
料理名:ぬか卵
作者:patapataokan

■材料(4人分)
茹で卵 / 4個
ぬか床 / 卵が浸かる位

 
今回のはちょっと酸味が出ちゃったけど
糠漬けが嫌いでなかったら結構いける~。


nanaちゃんはデザートのリンゴほおばって食べる食べる。


pagenanaちゃん


このリンゴも楽天の4時間タイムセールで送料込
5kg1480円で買ったもの。


昨夜もセールをやっていたから
またポチっちゃった(^^


だって大小色々だけど17個も入っていて
お味は最高なんだもの♪


シャキシャキの歯ごたえが家族にも大好評。
次男家にもお裾わけ~。


残念ながら今は1570円だけどそれでもお得~♪

 


わが家ってどれだけ楽天さんのお世話になってるのやら。


以上4人、7人分で2000円程。



そして日曜日はまたまたカニの冷凍が半額
540円だったのでカニシャブ~


page鍋2


昨日の夕食は4人分で1000円程


土日、簡単メニューで楽したけど
ちょっとお高くついちゃった^_^;


また今週も引き締めて節約ε=ε=(ノ^0^)ノガンバァ☆☆





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
          

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お土産はアンリシャルパンティエのWチーズケーキ♪
今日は朝から雨。


ちょっとotonが買ってきてくれたスイーツを
ご紹介したいのでブログのお休み返上。


あ!ご心配戴いてる次男は足の痛みはあっても
すこぶる元気ですよ~。


皆さん、ありがとうございます。


昨日もyomeちゃんと二人でカラオケに行って
相変わらずラブラブ


また入院だから今のうちに家族でゆっくりして
気力、体力の充電やね。


で、スイーツの話に戻って。


店の名もわからず、ただ若い女の子が
群れていたから美味しいだろうと言う動物的感で


otonが買ってきてくれたのが


アンリシャルパンティエのWチーズケーキ。

pageチーズケーキ


見た目はシンプルだけど金粉が乗ってて
とってもゴージャスな感じ。


大きさは12cm程と小ぶり。


切ってみると


pageケーキ


しっかり中がダブルの層に成ってるでしょ?


ホームページには


「北海道根釧地区の生乳を使用。
クリームチーズを焼き上げたベイクドチーズケーキを1層目に。
2層目にはマスカルポーネと生クリームを合わせたレアチーズを。
表面にサブレを砕いたクラムをまぶして食感をプラス」


と書いてあるだけあって一口で2度美味しい!


甘すぎずしっとりなめらかな口当たり。


しかも備え付けのメープルシロップをかければ
また違った美味しさを味わえる優れもの。


pageメープルシロップ


原材料にも無論、不要な添加物は無し!


page原材料


息子達も絶賛。


しかもこのケーキ税込で1260円とお値段も
とっても手頃。


アンリシャルパンテェと言う超有名な店の名も
知らずに買ってきたのにこのチョイスは凄いわ(@_@;)


oton、素敵なスイーツを(人'▽`)ありがとう☆~。


そしてまた素敵なお土産、期待してるね(oゝД・)b





関連ランキング:ケーキ | 天王寺駅大阪阿部野橋駅天王寺駅前駅


 

           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
      
 

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

また次男が・・・(-_-;)&アーモンド唐揚げ
今日は昼過ぎから曇り空。


夕方には雨が降り出す所もあるそうだから
皆さま、要注意ですよ~。


さて、昨日の夕方、次男が病院からの帰りに
わが家に寄ってくれたの。


ところがまたとんでもない事態になっていて
夕方以降はずっと溜め息。


話が長くなるので先に昨日の夕食~


夕食

10月26日の夕食

・玄米ご飯
・アーモンドの唐揚げ
・粕汁
・糠漬け


昨日は長男もotonも吞み会で
夕食無し。


三男と2人だけの夕食だったので
三男の好物の唐揚げ。


pagekaraage.jpg

アーモンドダイスをちりばめた
変わり唐揚げ。


作り方はこちら
      
アーモンド唐揚げ
料理名:アーモンド唐揚げ
作者:patapataokan

■材料(2人分)
鶏もも肉 / 500g
アーモンドダイス / 50g
★ニンニク摩り下ろし / 1かけ
★生姜すりおろし / 1かけ
★酒 / 大2
★醤油 / 大3
☆片栗粉 / 大4
☆上新粉 / 大1

 
そしてotonがいないので粕汁~

pagesakekasu.jpg


あとは糠漬けだけで合計3品という簡単夕食。


それに2人分だったので350円程


 




話を引っ張ったけど次男、手術した指の経過も
順調で車の運転も始め、少しづつ普段の生活に
戻りつつあったの。


ただ移植をした足の人差し指が腫れて痛いのが
気になっていてなかなか治らないので



昨日の診察時にレントゲンを撮ってもらった。



で、なんと

  ・

  ・

  ・



足の人さし指の骨が折れてた!!( ;∀;) アリエヘン


page足


添え木でもして固定するのかと思ったら
自己再生不能なのでまた手術してピンを入れ
固定するという。


しかも状態が悪かったらまた腰の骨を取って
移植することになるかもしれないらしい。


そんなアホな~il||li(つд-。)il||li


しかも骨折した原因で思い当たるのは
リビングで寝転んでいた次男にyomeちゃんがつまずいた
ことだって言うのよ~。


本当にそんなことで骨折したんならこれから
仕事に復帰したらどうなるん?(-_-;)


次男も同じこと思ったようで二人でかなり
落ち込んで溜め息ε-(o´_`o)ハァ・・


そんな状態でかなり暗かったんだけど
体調不良で吞み会を切り上げてきたotonが 


いいもの買ってきてくれたのでちょっと元気復活~


pageケーキ


このスイーツはまた今度の記事でご紹介します。


しかし、また次男お見舞い部隊再結成か・・・ε-(´・_・`)ハァ・・


コメント欄開けていますが週末は
  お返事お休みしています┏○ペコ




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
         

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

独身男子の部屋を大掃除&豆腐のシチュー
今日も快晴で気持ちのいい1日。


今週はお休みが多く、今日もパートがお休みだったので
以前からやりたかった長男の部屋の大掃除。


無論長男と一緒によ~。


お年頃の独身男子の部屋なんて母一人で
片付けてとんでもないものが出てきたら困るでしょ(oゝД・)b


その様子はあとで書くとしてまずは昨日の夕食~。


RIMG8843夕食


10月25日の夕食

・玄米ご飯
・豆腐のシチュー
・白菜と塩コンブ、ツナ缶の和えもの
・ピーマンのジャコ炒め
・糠漬け


昨日はお給料日~。
その割に質素な夕食でしょ?


銀行に行ったりしてて買い物に行けなかったの^_^;


豆腐が半端にあったのでホワイトルーとあえて
シチューにアレンジ。


page豆腐シチュー


豆腐は濾した方が良かったかも^_^;


お味はあっさり美味しかったのでこれはまたリベンジね。


野菜は特売1玉100円の白菜で和えもの


page白菜


作り方は以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
     
Cpicon キャベツと塩コンブ、ツナ缶の和えもの by P・okan 

キャベツと塩コンブ、ツナ缶の和えもの【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002132/ 


ピーマンも残っていたのでもう1品。


pageピーマン

今回は赤ピーマンも入れたからかなり派手^_^;


作り方は以前投稿のこちら
     
Cpicon お弁当にも♪ピーマンとジャコのピリ辛炒め by P・okan 

お弁当にも♪ピーマンとジャコのピリ辛炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001645/ 

後は糠漬けもつけて合計4品4人分で400円程




さて、最初に書いた長男の部屋の大掃除の続き~♪


以前からあまりに酷い散らかり方なので
気にはなっていたけど見て見ぬふりだった


このクローゼット、どこから手をつけましょ(;-_-) =3 フゥ

pageクローゼット


中のものを出して、長男に捨てていいか聞きながら
分別してドンドン廃棄して行く~


しかしこうやって片付けるといろんなものが
出てくる出てくる。


pageむかしの物


長男が使っていたクレヨンしんちゃんの腹巻や
ゲームのカセット!


懐かしいわ~!


この当時はまだokanも30代で若かった。


白髪もシワもなかったのにね~。


で、出てきたゴミ!


pageゴミ



ゴミ袋に6個って(σ-""-)σ ドンナンヤネン!!!


でも掃除のあとはこんなにスッキリ~


pageアフター



長男の部屋も年に1回は一緒に大掃除しないとアカンみたいね。


さて、お茶したらまた大掃除o(・д´・+)ゞ頑張ルヨ~♪


  
           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
     
  
         

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ニャンコ先生は人気者?&ホウレンソウと豆腐の生姜煮
昨日はかなり寒くて灯油の移動販売の
雪やこんこんも来ててちょっとビックリ~


長男も朝シャンにお湯を使い出したから
また光熱費がアップするのは確実(-_-;)


そんな昨日の夕食は前日に買ってあったアジを使用。


RIMG8869夕


10月24日の夕食

・サツマイモご飯
・アジの塩焼き
・ホウレンソウと豆腐の生姜煮
・大根なます
・味噌汁

メインのアジはちょっと小ぶりだけど1尾58円!!


pageアジ


特売で6本198円のサツマイモ2本使って
芋ご飯~♪

page芋ご飯


作り方は以前投稿のこちら
          
サツマイモご飯【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002420/ 


あとはホウレンソウと豆腐に生姜を入れて
煮込んだもの。


pageホウレンソウと豆腐


作り方はこちら
     
ほうれん草と豆腐の生姜煮
料理名:ほうれん草と豆腐の生姜煮
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ほうれん草 / 1束
人参 / 20g
豆腐 / 1丁
生姜すりおろし / 1かけ
醤油 / 大2
みりん / 大2
だし汁 / 1C
☆片栗粉 / 大1
☆水 / 50cc

 
最後に大根なますと味噌汁もつけて5品。


4人分で400円程の夕食。


 


さて、昨日は家の大掃除もして久しぶりにブログの
アクセスを調べていたら面白いこと発見!


このブログの検索人気ワードなんだけど
「おかんの毎日と食事」がNO1なのはわかるけど


ずっとべスト5に入ってるのが


「ニャンコ先生」


以前1回だけこちらの記事に書いたけど麻婆丼&ニャンコ先生と美魔女
ニャンコ先生ってそんなに人気あるんだ。


無論、わが家のニャンコ先生ってこの方。


pagekoma_20121025152700.jpg


本物の今、人気のニャンコ先生はこちら。


pageニャンコ先生 


ププッ ( ̄m ̄*)このお尻の丸みなんてソックリ!!


そんな人気のあるわが家のニャンコ先生komaは
寒くなってきたので恒例の犬猫団子~


page団子


でも相棒のyukiが今年の夏に耳が聞こえなくなって
全く吠えなくなってしまったの。


来年もこの癒しの団子が見れるようにyukiの
食事管理もo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪


コメント欄閉じています┏○ペコ

           

          最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
        

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

大掃除開始!&豚肉とジャガイモのカムジャタン風
今日は朝からいいお天気。
でもとても冷え込む。


職場でも風邪ひきさんが増えてきたのでここは
みなさんも要注意ですよ~。


さて、こう冷え込むとスーパーでも鍋の素がずらりと
並んで新製品らしきものもチラホラ。


okanは鍋の素って買ったことがない。
だって高くつくもの。


でも美味しそうなものは裏の成分表とPCで
それらしきレシピを調べて作ってみる。


で、今回見つけたのは韓国の鍋、
カムジャタン!


早速昨日の夕食で作ってみました~


RIMG8833yuusyoku.jpg


10月23日の夕食。

・玄米ご飯
・豚肉とジャガイモのカムジャタン風
・厚揚げの生姜焼き
・ホウレンソウのお浸し
・モズク


本当のカムジャタンはスペアリブを使うらしいけど
お給料前、特売の100g68円で買った豚肉細切れで代用。


page味噌


作り方はこちら
     
Cpicon 豚肉とジャガイモのカムジャタン風 by P・okan 

豚肉とジャガイモのカムジャタン風
料理名:豚肉とジャガイモとのクジャタン風
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豚肉 / 300g
ジャガイモ / 6個
玉ねぎ / 1個
ネギ / 適宜
人参 / 30g
ゴマ油 / 大1
味噌 / 大2
味覇 / 大1
ニンニク摩り下ろし / 1かけ
生姜すりおろし / 1かけ
酒 / 50cc
砂糖 / 大1
唐辛子 / 5本
水 / 500cc
すりごま / 大1

 
材料はやたら多いけど家にあるものばかりで出来て
唐辛子の作用で体もホコホコ~。


思った以上に美味しかったので
またアレンジしちゃお~。


あとは厚揚げ~。


page揚げ


これも生姜タップリ!


ホウレンソウとモズクもつけて4品、

4人分で600円程の夕食。




そして今日は朝から晴天でパートが
お休み~♪


そこで早々と大掃除開始!!


まずは夏の間、とても掃除する気になれなかった
レンジフードから。


page掃除


重曹効果で油汚れも簡単に落ちて
満足満足(^^v


いや~!ピカピカになった台所は気持ちいいわ(^^v


まだまだ綺麗にしたいのでこれからお茶して
またお掃除がんばります~♪


皆さんにも寒くなる前の大掃除、
お勧めします~。



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
     

 
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

patisserie FRIANDのふんわり生ロール&鍋の残りで1品
今日は朝から雨で肌寒い~。


最近、気候のいい春と秋の期間が縮小されて
少なくなってきたと思いません?


節約家計のわが家、光熱費アップは避けたいのに
なんてこと^_^;



そんなボヤキはさておいて、週末出張だったたoton
買ってきてくれたスイーツをご紹介~♪


寝屋川では老舗のケーキ屋さん


patisserie FRIAND(パティスリー フリアン)!


pageケーキ1



ここのシンプルなロールケーキ。
ふんわり生ロール。


箱の中は~


pageケーキ2


どど~んとボリュームのあるロールケーキ。


生地がしっかりしてカステラみたい。


これは端なので生クリームが少なく
見えるけど実際切った所はこんな感じ。


ケーキ3


濃厚な生クリームがたっぷり入って生地はフワフワ~


とってもシンプルなロールケーキで
優しい味なので1切れと言わずもっと食べれそう。


oton、お疲れの所、お土産スイーツを゚+。゚ アリガト~ ゚。+゚d(`・Д・´d)



関連ランキング:ケーキ | 寝屋川市駅





そして昨日の夕食は残り物利用の節約夕食。


RIMG8865夕食

10月22日の夕食

・玄米ご飯
・シイラのムニエル
・豚肉と豆腐の味噌チーズ
・茄子のぬか漬け
・味噌汁


シイラは4切れ400円の特売!

ムニエル


かなりでっかい切り身で満足~♪


あとは前日の味噌鍋の残りで1品。


味噌チーズ


豚肉と残り野菜、茄子も残っていたので投入して
ピザ用チーズをたっぷりかけて仕上げにタバスコ!


この2品だけでも結構ボリュームあってお腹一杯。


お口直しに茄子のぬか漬け。

page糠漬け


okanは古漬けが好きなのでちょっと長めに
糠に漬け込んで酸味が出始めたのをチョイス。


あとは味噌汁もつけて4品。


昨日は長男が送別会で夕食がいらなかったので

3人分、450円程の夕食。




さて、さっき楽天のお買い得探してたらいいもの見つけました!
早速、通知メール設定しちゃった。


今夜、23日20時から23時59分までの受け付けです~♪






明朝は気温もかなり下がるようなので
皆さん、気を付けて下さいね~。


コメント欄閉じています┏○ペコ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
       

       

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

海の精さんの天日干したくあん&夫がいない週末は・・・
今日も朝から快晴!
朝からお天気がいいとやる気になるのよね~。


さあ~今週はお給料日もあるし張り切って行くよ~♪


週明け最初の記事は久しぶりのお届け物から。


今回のお届け物は海の精さんから天日干したくあん!


pageたくあん
海の精ショップファンサイト参加中 


ただのたくあんじゃありません。


材料は、国産で農薬を使わずに育てた大根と、
国産の米ぬか、唐辛子と伝統海塩「海の精」だけ。


page成分

甘味料や旨味料、保存料、着色料などは一切使っていない!!


また、時間をかけて乳酸発酵させてるんです。


以前にもご紹介してるけど発酵食品がダイエットとアレルギーに効果的
発酵食品は腸内の環境を整えてアレルギー改善や美容にピッタリ!


そんなたくあん切ってみました。


page切ったもの

   
お味は見た目通り、カリカリとした歯ごたえが抜群!
そして薄味なのでこのまま何枚も食べれそう。


そのまま食べちゃったけど炒飯にしたら
美味しかったのにと後悔^_^;


気になる方はこちらを覗いてね。
       
海の精 天日干したくあん 




で、このたくあんもおかずにしたおとついの夕食~♪


RIMG8857夕食

10月20日の夕食

・茄子入り春巻き
・エノキと刻み昆布のナムル
・たくあん
・中華風スープ


週末はotonが出張でいなかったのでここぞとばかりに
otonの嫌いなものメニューばっかり。


まずは春巻き!


page春巻き


中には茄子をタップリ~


page茄子


あとは刻み昆布とエノキでナムル


pageエノキ


作り方はこちら
     
エノキと刻み昆布のナムル
作者:patapataokan

■材料(4人分)
エノキ大株 / 1
刻み昆布 / 一掴み
カイワレ(あれば) / 1/4パック
☆醤油 / 大2
☆味覇 / 大1/2
☆ゴマ油 / 小1
☆鷹の爪 / 1本
☆おろしニンニク / 1かけ
☆すりごま / 大1

 

あとは戴き物のたくあんと味覇で味付けしたスープもつけて

4品、3人分で500円程の夕食。




ついでに昨日は鍋!



page鍋


鶏肉を味噌味で煮込んだもの。
体が温まってホコホコ~。


週末、出張でどうせろくなもの食べてないoton
これでビタミンたっぷり摂取よ(oゝД・)b


今夜はこの鍋の残り汁で何か1品作らなくっちゃ!


さて、どんなメニューにしようかな~



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
 
 
 

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

ブドウのチーズタルト&節約レシピ3品
今日も朝から寒い程気温が低い~。
少し前まで30℃あったのに急に下がり過ぎでしょ^_^;


これは風邪をひかないように気をつけなくちゃ!


さて、今日も昨日に引き続き素敵なスイーツのご紹介~♪


今回はyomeちゃんからの差し入れスイーツ。


pageタルト4個


今の時期に合わせてブドウのチーズタルト!


アップで見ると~

pageタルトアップ
 

この艶、照り、どこから見ても売りもの。

 
では半分に切ってみます~

タルト2


タルトの中身はクリームチーズと生クリーム。


これがまた甘すぎなくて絶品!


yomeちゃんいつも素敵なスイーツ(人'▽`)ありがとう☆


そしておやつにスイーツ食べたあとは
いつものように節約夕食~。


RIMG8818夕食


10月19日の夕食

・玄米ご飯
・チャプチェ
・マグロのお刺身
・ジャガイモのおかか和え


白菜の大玉を1玉100円で買ってあったので
これでチャプチェ


チャプチェ


作り方は以前投稿のこちら
     
チャプチェ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001335/


マグロのアラでお刺身作って~


あとはジャガイモのおかか和え。


pageジャガイモおかか


作り方はこちら
     
お手軽に1品♪ジャガイモのおかか和え【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000557/ 


卵のスープもつけて4人分で500円程の夕食。



さて、かなり前にレシピ載せてなかった豆腐のつくねの
レシピやっと書けました~。


Cpicon ヘルシー♪豆腐のつくね by P・okan 

ヘルシー♪豆腐のつくね
ヘルシー♪豆腐のつくね

料理名:豆腐のつくね
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豆腐 / 1丁
鶏ミンチ / 300g
★玉ねぎ / 1/2個
★パン粉 / 1C
★生姜摩り下ろし / 1かけ
★塩 / 小1
★醤油 / 大1
サラダ油 / 大1
☆醤油 / 大2
☆みりん / 大2

 
冷凍しておけばお弁当にもピッタリ!


ムネ肉と豆腐で出来てるのでとってもヘルシーなので
ダイエット中の方もどうぞ♪


ところで今週末はotonが出張で留守。
男子が一人いないと家の中も広い~。


今夜はotonの嫌いなもので夕食にしなくっちゃね~(^^v


では、皆さんよい週末をお過ごし下さい~♪


コメント欄開けていますが週末のため
お返事はお休みさせていただきます┏○ペコ



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                       
  
       

 
       

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

宇治抹茶濃厚バターケーキ&特売の魚づくし
今日は昨日とは打って変わって晴天!
ちょっと肌寒いけど気持ちのいい1日。


さて、最近お取り寄せのスイーツをご紹介していなかったので
順次記事にしていきます~。


今回は楽天のセールで購入した宇治抹茶の濃厚バターケーキ。


ケーキ


箱の中は~


pageケーキ中身


直径12cmなので結構小ぶりだけど中身が詰まってるので
ずっしり重い!


早速切ってみます~♪


pageケーキ1


どう?なかなか抹茶の色が綺麗でしょ。


ではもっとアップ~


pageケーキ断面


生地のきめも細かくてバターケーキのいい香り。
あまりに色が綺麗なので合成着色料?


page成分表


いえいえ、成分もしっかりとしててマーガリン等
添加物の多そうなものは一切なし!

 
お味はバターのしっとり感がすごくよくて
甘さは控えめ。


抹茶もとてもマッチしていて(*≧m≦) オイシスィ~!!


お値段は送料込で1個1050円。
2個買えばこんなバターケーキ付き。


pageバターケーキ



冷凍で来るので保存も効いてかなり便利。


okanが買った時は1個800円。


2個買って1600円でバターケーキまでついて
3個もあったからすごくお買い得でしょ?


 
無論ポイントで買ってるからタダ~(^^v


次男家にもお裾分けして満足満足。


今は1個1050円だけど2個買えばバターケーキ付き。
無添加で送料込なのでかなりお勧め(^^


 

 
そしてスイーツは贅沢しても夕食は質素なわが家^_^;
昨日の夕食も無論節約夕食。

RIMG8809夕食 


10月18日の夕食

・玄米ご飯
・カマスの塩焼き
・ツバスのお刺身
・南瓜とチクワの煮物
・糠漬け
・味噌汁


カマスが5尾も入って198円!
これはもう塩焼きでしょう。


カマス


これだけでもよかったけどツバスまで1尾198円だったので
思わず買って家でお刺身に。


pageツバス


otonは生もの食べれないから3人で完食~♪


そして半玉98円の南瓜で煮もの。


pageかぼちゃ


作り方は以前投稿のこちら
     
カボチャとチクワの煮物【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510003395/ 


これに糠漬けと味噌汁もつけて5品、4人分で600円程の夕食。

しかし、スイーツ代の方が高いってどうよ^_^;


でもこれで文句言わない家族に♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪


今夜も無論節約夕食、o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

鶏レバーのケチャップ煮&指で指名手配
昨日に引き続き今日も雨。
しかもかなり冷え込んで肌寒い。


次男が退院してきてお見舞いに行かなくてよくなり
気も緩んでるし、ここは風邪をひかないようにしなくっちゃ!


そこで栄養たっぷりなレバーを使って
作ってみた昨日の夕食~♪


RIMG8793夕食


10月17日の夕食

・玄米ご飯
・鶏肉レバーのケチャップ煮
・豆腐の明太子和え
・モヤシと人参のぽん酢おかか和え


冷凍庫にレバーの半額品があったのでこれを使用。


page半額レバー


牛乳で臭みを抜いてケチャップ煮。


レバー


作り方はこちら
     
Cpicon 鶏レバーのケチャップ煮 by P・okan 
鶏レバーのケチャップ煮
料理名:鶏レバーのケチャップ煮
作者:patapataokan

■材料(4人分)
鶏レバー / 500g
玉ねぎ / 1/2個
人参 / 1/2本
ピーマン / 2個
ニンニク / 1カケ
牛乳 / 100cc
小麦粉 / 大3
オリーブオイル / 大1
コンソメ / 大1/2
ケチャップ / 100cc
酒 / 大4
醤油 / 大1
ウスターソース / 大1
水 / 200cc
塩、コショウ / 適宜

 
家族に「ビーフシチューか?」と
言われたけどもっと栄養あるよ~(^^v


あとはボリュームアップに豆腐で1品。


page豆腐


作り方は以前投稿のこちらを参考にどうぞ。
          
しっとり美味しい☆塩豆腐の明太子バター醤油炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001991/


今回は時間がなかったので塩豆腐には
してなかったけど完食~♪


野菜はモヤシであっさりぽん酢とおかか和え


pageナムル


以上3品、4人分で400円程の夕食。




さて、昨日も次男がわが家に寄ってくれたので
記録のため指の写真を( -_[◎]oパチリ 


ちょっと傷跡が酷いので傷に弱い方はスルーしてね。








page傷



上から人差し指、中指、薬指なんだけど薬指は
曲げてるんじゃなく先がないの。


中指も皮膚を移植してるからまだまだ見た目が
かなり変(-_-;)


「この指見ただけで俺ってわかるで。
指だけで指名手配できるな」とつぶやく二男。


確かに、これだけ傷のある指も珍しい。


指の握力もかなり戻ってきたらしけど
実生活で使えるようになるのはまだまだ。


コツコツ気長に(o`・ω・)9*★*―ガンバロヤァ―*★*


コメント欄閉じています┏○ペコ
            



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                       
  

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

大学はブラック企業?&コールスローサラダ
今日は朝から小雨で肌寒い。
これは本格的に衣替えもしなくっちゃ!



さて、昨日は三男が大学の新人歓迎会で
夕食がいらなかったので彼の嫌いなカレー。



3回生になって新人歓迎会って?と思ったら
実験の当番というのが3回生になって回ってきて
4回生と院生で班を組むらしい。



その中での歓迎会なんだって。



この実験てのが大変で当番が回ってくると
始発電車で大学に出かけて帰宅は21時を回る。


 
長男が「凄いブラック企業やな」って
笑っていたけどほんとそう。


まあ通学に往復5時間もかかるから余計なんだけどね。


3回生になって一人暮らしする同級生も多いらしいけど
いかんせんわが家にそんな余裕がないのは百も承知の三男。


大変やけどがんばってや~。


前置きが長くなったけど昨日の夕食。


RIMG8823夕食


10月16日の夕食

・カレーライス
・太刀魚
・コールスローサラダ
・黒豆の枝豆


太刀魚がなんと198円!!


pageたちうお


okanの大好物なので即買い!


pageたちうお2


結構長くて半分に切って一人2切れもある~v(^^)v


◆・.。*†*(超´Д`人´Д`嬉シィ)◆・.。*†*。


そしてカレーは茄子が10個入り98円だったので
茄子入り~


pageカレー


茄子の嫌いなotonは何やらブツブツ言ってたけど
気にしない~(・ε・)


あとはあっさりコールスローサラダ。
キャベツはなんと1玉58円!!


農家の方、ごめんなさい~


pageサラダ


作り方はこちら
     
あっさり♪コールスローサラダ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
キャベツ / 1/2玉
人参 / 1/3本
キュウリ / 1/2本
塩 / 適宜
砂糖 / 小1
酢 / 小2
マヨネーズ / 大4
辛子 / 小2
塩、コショウ / 適宜

 
最後は戴き物の黒豆の枝豆


黒豆


見た目は普通の枝豆の黒っぽい版。


豆アップ


でも丹波の黒豆だけあってメチャ( ゚Д゚)ウマー


以上4品3人分で650円程の夕食。



今夜は冷えるし何か温かいものがいいかな~?
冷蔵庫漁って夕食の献立考えます(^^



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
      

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

もろい足&フライ2種
今日も朝からいいお天気。


仕事も忙しく、よく動いたのでかなり
ダイエットになったかも。


ちょっとゆっくりしたいのでブログは簡単に更新。


昨日は値引きで買ってあった冷凍海老が
あったのでこれと冷凍ムネ肉でフライ!


RIMG8780夕食


10月15日の夕食

・玄米ご飯
・海老フライ、ムネ肉チーズチキンカツ
・キャベツとハムのサラダ
・ポトフ
・高菜の漬けもの(戴き物)


冷凍海老、結構大きなものが16尾入りで480円!!


♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイこれで久しぶりに
海老フライが食べれる!



海老


これを12尾だけ使ってあとは冷凍庫。


もう1品、ムネ肉にチーズを入れて
フライもの2種。


pageフライ


作り方はこちら
     
中からトロ~リ☆チーズチキンカツ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000208/ 


あとは簡単にポトフとキャベツのサラダ。


pageポトフ


戴き物の高菜の漬物もつけて4品、4人分で600円程の夕食


 

さて、退院してからの次男、暇なのでちょくちょく
わが家に寄ってくれる。


術後の経過は移植した指は順調なんだけど
その犠牲になった足の指が思った以上に大変。


傷口は塞がってきてるんだけどお腹の皮を
移植したので足の皮膚に比べてかなり薄い。


そのおかげで少し長く歩いたり
思い物を持つと浸出液が出てくる(-_-;)


寒くなってくるので夏のように足に負担をかけない
サンダルを履くわけにもいかず溜め息物(´Д`;)/ヽァ・・・


日にち薬出で徐々に良くなることを願うしかないわね。


さて、話が変わるけど先週、yomeちゃんが作ってきて
くれたゴマプリンをご紹介~♪


pageごまプリン


nanaちゃんと次男の世話で大変なのに
いつもながら凄いわ~


pageゴマプリン


黒ゴマは美肌や白髪、冷え症に効果大だから
女性にはとっても嬉しい食材。


その黒ゴマをたっぷり取れて美味しいなんて
最高のデザート♪


yomeちゃんいつも(人'▽`)ありがとう☆~


コメントのお返事が遅れてすみません。
今日はコメント欄閉じています┏○ペコ




            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                       
 

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

サンマづくし&暑さで聴覚障害になる?(-_-;)
今日も朝から快晴で気持ちのいい1日。


今日はパートがお休みだったので朝から
断捨離~♪


気候もいいのでお片付けにはピッタリ!


次男のお見舞いに行くのが忙しくて
おざなりになっていた不用品のお片付け。


大掃除も兼ねて当分励みます(^^


さて、昨日の夕食はサンマが1尾78円だったので4人分で
6匹お買い上げ。


そしてできたサンマづくしの夕食~♪


RIMG8771yuusyoku.jpg


10月14日の夕食

・サンマの蒲焼丼
・サンマのお刺身
・小松菜の目玉とじ
・モズクとなめこの和えもの
・味噌汁


サンマ6尾を3枚卸しにして4尾で4人分の丼。

pageサンマ


作り方はこちら
     
Cpicon サンマの照り焼き丼 by P・okan
サンマの照り焼き丼【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510003576/

あとの2尾でお刺身


お刺身


無論otonは生もの無理なのでこのお刺身は
3人で完食~。


「こんなに美味しいもの食べられへんて人生
損してるな~」
 と


そう長男に言われても返す言葉のないoton


まあこっちは分け前が増えたからいいけどね~( ̄ー ̄)ニヤリ


あとは98円の小松菜で目玉とじ


page小松菜


作り方はこちら
     
Cpicon 小松菜の目玉とじ by P・okan
小松菜の目玉とじ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510004958/ 

あとはモズクにさっと湯掻いたなめこを入れた和えもの


pageもずく


最後に味噌汁もつけて5品、4人分で750円程の夕食。




さて、今年の異常な暑さも遠のき、やっと
過ごしやすい気温になっておかしいと気付いた事!


それはyukiの耳。


耳ダニがわいたとかじゃなく
どうも聞こえていない!


夏前からお座りをしなくなり、おかしいなとは
思っていたがまさか聞こえてないとは・・・


たとえば少し離れた所から食べれるものを
投げると転がる音で以前はすぐに反応してたのに

pageサツマイモとyuki


丸印サツマイモなんだけどまるで無視!


yukiのお散歩に行く時、呼んでも反応しないので


「さっさと行けよ!」


足蹴りしてたoton、反省しーやq(`Д´●)


yuki、目も白内障になってきてて点眼剤使ってるのに
これで眼も見えなくなったら大変!


抗酸化作用のある納豆、毎日あげてるけど
大丈夫かな~?


yukiも今年の12月でもう14歳。


もし何かあっても心残りのないように
この10カ条を毎日、心の中で唱えてるの。
     
心に沁みる、動物を飼う時の十ヶ条


犬や猫の寿命は大体10年前後。

人間より先に逝くのだから幸せだったと
思って虹の橋を渡ってもらいたい。


yuki、少しでも長くわが家にいてね。


ゆん様、過去記事まで遡って読んで戴き
ありがとうございます。

小田巻き蒸し、アルミホイルをレンジで
加熱しても大丈夫ですよ(^^

レンジの庫内にアルミホイルが当らないように
容器にしっかり巻いておけば大丈夫です。

      
            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
  

 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

記念日より大事なもの
さて、昨日ブログをお休みしたので
おとつい、12日のお話から簡単に更新~。


おとついの夕方、otonから

「明日の朝はどうするの?」とメール。


解説すると13日のnanaちゃんの運動会の朝の
席取りはどうするの?ってこと。


どんなに忙しくてもnanaちゃんのことは
忘れないのね。


実はこの12日はotonokan結婚記念日


なのに綺麗さっぱり忘れてるoton.


不等号で表すとnanaちゃんokan×10?


いやいやnanaちゃんokan×無限大?


まあ結婚して20年以上経つとこんなもの。


もう悟り開いて怒る気にもならんし


フゥ(o´Å`)=з



そんな昨日の運動会は朝から快晴~♪


席取りに行ってくれたotoのあとから
9時過ぎに到着!


ところがnanaちゃん前日寝るのが遅かったらしく
ご機嫌斜めで保母さんにくっついて離れない^_^;


pagenanaちゃん1

お遊戯も保母さんが抱っこ


障害物も


nanaちゃん2

抱っこ~


こりゃ保母さん大変だわ


page抱っこ


最後の親子体操でやっと笑顔


page体操


折角遠方から来て下さったyomeちゃん
お母さんにも申し訳なくって^_^;


来年はもっと見せ場があるかな?


そんな昨日の夕食は次男一家も一緒に鍋~♪


page鍋


カニなんて豪華でしょ?


これ、なんと半額で買ったの。


カニ


6人分で2箱お買い上げ~。


合計2500円程の夕食



わが家にしては高いけどカニをこれだけの値段で
食べれたら激安よね(oゝД・)b


今日はコメント欄開けていますがお返事は
省略させて戴きます┏○ペコ



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                       


        
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

豆腐のつくね&グズる子が泣きやむ!
今日も大阪は肌寒い程。
職場でも風邪で体調を崩してる方がチラホラ。


皆さんは大丈夫ですか?


okanは今の所大丈夫だけど風邪予防の意味でも
昨日のメニューは生姜たっぷり!


RIMG8784yuusyoku.jpg


10月11日の夕食

・ホッケ開き
・豆腐のつくね
・生姜の佃煮
・キムチ
・大根おろし
・しじみの味噌汁


昨日は半額の149円でホッケの開き
4枚入りを購入。


1尾40円しないホッケって凄くない?


pageホッケ


ちょっとこぶりだけど問題なし!


これだけじゃボリューム不足なのでもう1品、
豆腐使用メニュー。


pageつくね


レシピは時間がなかったのでまた投稿します。
これ、生姜入りであっさりしててお弁当にもいいかも。


しじみも半額になっていて、たったの80円!


味噌汁


定番の味噌汁~。


あとはボチボチ新生姜も終わりかけなので
購入して佃煮にして保存。


page生姜

作り方は以前投稿のこちら
         
作り置きにピッタリ♪生姜の佃煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002325/


あとはキムチと大根おろしもつけて4人分500円程の夕食。


 


さて、昨日は夕方雨が降ってきたので
okannanaちゃんのお迎え。


保育所からわが家まで車で5分程。


だけどnanaちゃんはお腹もすいてるし動けないのは
大嫌いなのでチャイルドシートに
座らせるといつも大騒ぎ(-_-;)


こんな時、スマホならグズる子用のアプリも
あるから便利なんだけどね~。


当分お高いスマホには替えれそうもないわ^_^;


でもグズる子用にいろんな動画集めてみたので
またご参考までにどうぞ。
     
困った!グズる子がピタッと泣き止む動画まとめ(無料スマホ版も)


そんなnanaちゃん、明日は保育所の運動会。


ブログもお休みして皆で一緒に参加してきます♪


お天気大丈夫かな~


コメント欄閉じています┏○ペコ



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

水菜とジャコのパスタ&不意の出費に泣く・゚・(ノД`)・゚・。
今日もとっても涼しく運動には絶好の季節。
yukiのお散歩も少し遠出してみようかな?


ではいつものように昨日の夕食~♪


RIMG8766夕食


10月10日

・水菜とチリメンジャコのパスタ
・大根とハムのサラダ
・モヤシの生姜ポタージュ


チリメンジャコの賞味期限が迫ってきたので簡単に
できるパスタ。


pageパスタ

作り方はこちらを参考にどうぞ。
     
壬生菜とチリメンジャコのペペロンチーノ風【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510003478/


あとは平凡にハムと大根でサラダ。


pageサラダ


ポタージュは1袋19円で買ったモヤシで。


pageポタージュ


作り方は以前投稿のこちら
          
モヤシのポタージュ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510004911/


今回はこのレシピに生姜の摩り下ろしを
少し入れてポカポカメニューに。


以上3品、4人分で350円程の激安夕食。


 



さてさて、こうやって毎日必死で節約してるのに
不意の出費って何で出てくるのか!


次男が退院してきたので今月はお見舞いに行く
交通費もいらず少し息をつけるかと思ったら


今度は食洗機が故障~(-_-;)

(σ-""-)σ ナンデヤネン!!



洗ってる間ずっと水が出っ放しで止まらず食器が洗えないなんて
毎日洗いものが多いわが家にとっては大ごと。


火曜日に連絡したらなんと水曜日の昨日には
修理に来てくれたって凄くない?


さすが世界のパナソニック!


修理の方がちょっと道具を取りに行った
隙にすかさず( -_[◎]oパチリ


page食洗機


食洗機の内部って凄いのね~。


修理はてきぱきと直して下さり
30分ほどで完了!


まだ5年ちょっとしか使ってないから
あと5年はがんばって動いてもらわないとね(oゝД・)b


でも、今月もかなり節約に励まなくっちゃ・・・


ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

次男は専業主夫?&生姜ご飯
今日は朝からいいお天気。


パートがお休みだったので美容院へ行って
髪も切ってスッキリ~♪


これでボサボサ頭も解消!


さて、昨日はokanの腕の怪我をご心配戴きありがとうございます┏○ペコ


お陰さまで病院へも行かず赤みも引いて治ってきました。
もともとお肌が丈夫で無い上に免疫力も弱っていたと思われます。


治ってきてよかった~(^^v


そんな昨日の夕食~♪


RIMG8754夕食


10月9日の夕食

・生姜ご飯
・サゴシの塩焼き
・キャベツとソーセージのカレー炒め
・冷や奴
・味噌汁


サゴシが2尾298円と激安だったのでメインは焼き魚。


RIMG8757さごし


いつもは一切れしかないのでこれを見たoton

「今日はえらい豪華やな~」


サゴシ2切れが豪華ってわが家の夕食、どんなんやねん^_^; 


そしてご飯は新生姜を使って生姜ご飯。


RIMG8755生姜ご飯


作り方は以前投稿のこちら
          
Cpicon ピリッと☆生姜ご飯 by P・okan 

ピリッと☆生姜ご飯【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510004948/ 

これから夜、冷えるからこんな体の温まる
メニューが嬉しい。


あと野菜は特売1玉68円のキャベツでカレー炒め。

RIMG8756キャベツ炒め


あとは冷や奴と味噌汁もつけて4人分500円程の夕食。



さて、昨日は歯医者へ行っていた次男が
病院帰りにわが家へ。


退院したとはいえい食した親指の傷は
まだ癒えておらずあまり歩くと出血するらしい(-_-;)


page足


まだそれでも随分よくなったよね~。


親指の爪が半分しかないのは何か変だけど
また見慣れるかしら?


退院後はリハビリは週に1回、診療が1回と
合計2回なのであとはフリータイム。


一応、おとついは洗濯ものを取りこんで畳んだらしい。


そして昨日はわが家で少しゆっくりしてから


「今から家の掃除でもしてくるわ」


帰宅した次男。


そうそう!


yomeちゃんもパートに育児、家事と
大忙しなんだからしっかり主夫になって

(o`・ω・)9*★*―ガンバリヤァ―*★*


コメントのお返事が遅れてるので
コメント欄閉じています┏○ペコ



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
   

 
        

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

今度は母が労災?^_^;
昨日は山中教授がiPS細胞でノーベル賞を
受賞されましたね。


この細胞が実用化されれば次男みたいに事故で
指を無くしても再生できることになるんだから
画期的!


早く実用化されないかな~。


そんな昨日の夕食~♪



RIMG8750夕食


10月8日の夕食


・玄米ご飯
・豚肉と小松菜の生姜炒め
・豆腐と卵のあんかけ
・もずく
・糠漬け
・味噌汁


昨日は特売100g68円の豚肉で生姜炒め~

pageモヤシ


作り方は以前投稿のこちら
     
あっさり♪小松菜と豚肉の生姜炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000944/

あとは豆腐で1品


page豆腐

作り方は以前投稿のこちらを参考に
          
お助けメニュー☆豆腐とカニカマのあんかけ丼【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002241/ 


後はモズク、糠漬け、味噌汁もつけて4人分450円程



さて、先日、職場の機材でちょっと腕を怪我したokan.


血が止まったと思ったらシミのようになって
腕が腫れてきた^_^;


page腕


職場の皆には

okanさん労災やん!」と冗談半分で言われ苦笑い。


息子達には

okan、もう年やから免疫力がないんやわ」と
言われるし散々。


2日経った今は家の消毒薬でかなり治ってきたけど
少し引っ掻けただけでこんなになるなんて
ショック~


息子達が言うように年々免疫力も落ちてるんやろね。


気だけは若いけどきをつけなくちゃ!


さて、昨日はコメント欄閉じ忘れてごめんなさい。


ブログをお持ちでないお二人だけお返事
書かせていただきました。


立石様、おっしゃる通りotonもよくがんばってくれてたので
昨日はビール買ってきて飲んでもらいました。


副会長のパル様、次男、今が充電期間だと思って
できることをがんばっていっぱい充電してもらいます。


では今、次男が来てるのでお茶でも飲んで
もらいます(^^



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

心斎橋モノリスで豪華なランチ♪
昨日は次男の退院に皆さん、お祝いのコメント
(人'▽`)ありがとう☆ございます。


暫くはフリータイム一杯の次男、また
何をしでかすかとっても心配~^_^;


でも取りあえずこれでokan一家のお見舞い部隊は解散!


そして今度は次男、見張り部隊結成?


ブログもまた平常に戻り、まずは先週行った
ランチの記事です。


先週、アメリカ村のタイガーに行った帰りに
以前から行こうとお気に入りに入れてあった


心斎橋モノリス!


ビルの最上階13階にあって土日は結婚式もするとあって
とってもゴージャスでお洒落。


店内の写真が残念ながら1枚しかないけど
こんな感じ。


page店内


お客様は年配の方が多くて若い方は結婚式の下見みたい。


お料理はメインを1品選んであとはバイキング形式。


10月1日から31日まで大阪産(もん)野菜ビュッフェ開催中。


pageランチ1

ここは新鮮な野菜が売り!


pageランチ2

このカボチャ、蒸してドレッシングに漬けたもの。


右上の羽子板の羽根みたいなのは
ほおずき!


シェフにお勧めされて2個も取ったけど
少し酸っぱくて美味しい!


お料理のコーナーにはシェフがいてお料理の
質問そしたら即答してくるけどお料理に
ネームがついてたらもっといいのに。


pageランチ3

左の野菜のキッシュもなかなか美味しい。


そしてメイン!


okanはいさぎと蒸し野菜の温かいサラダ レモンのチャツネ添え


pageメイン


あっさりしたお味でまず家では食べれない味!


Nちゃんは自家製ベーコンのロースト 粒マスタードのソース


pageメイン2

 
こっちの方がボリュームあってよかったかな?


おっと!ポタージュもあったのでお味見~。


pageポタージュ


ここでシェフがわざわざ持って来て下さったキャベツ。


pageキャベツ

これも甘みがあって柔らかい!
Nちゃんと2人でペロり。


フリードリンクは+500円。


まずは珈琲。

page珈琲


そしてデザート。


pageデザート


どれも甘さが控えめで美味しい~♪


pageデザート2


チョコケーキはかなり濃厚。
イチジクのタルトはあっさりして美味しい~。


ここで紅茶。


page紅茶


締めはアイス~♪


pageアイス


これで2500円のコースに500円プラスで
フリードリンク付き。


お値段がもう少し安かったらよかったのに。


あと90分時間制限なのも気になる。


このお値段出すならやっぱりフリータイムでしょう。


でもサービス満点でちょっとセレブ気分を味わえて
満足ランチ(^^v


個室もあるのでマダム会にはピッタリかも♪


すみません、コメント欄閉じたつもりが
開いてましたのでスルーしちゃって下さい^_^;


コメントのお返事、まとめてにさせて戴きます┏○ペコ
         




関連ランキング:フレンチ | 心斎橋駅大阪難波駅四ツ橋駅


 


            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  

 

スポンサードリンク

テーマ : ランチ
ジャンル : グルメ

次男、退院☆⌒ぉめτ〃`⊂ぅ⌒☆ ゞ(≧∀≦。)ゞ
いきなりですがタイトルにある通り
次男がやっと退院してきました~♪


皆さんにも散々ご心配おかけしましたが
5月22日から5カ月半にも渡る入院も取りあえずは終了~。


本当にありがとうございました┏○ペコ


ただ今後の経過でまた手術と短期の入院は
ありかもしれないんだって。


でも取りあえずは退院~


\(^∇^★祝☆オメデトウ☆祝★(^∇^)/


実は今週末、3連休なので退院かなと思っていたのに
ずっと医者様からそんなお話がなく諦めムード。


そしたら金曜日の夕方、6時を回った時にyomeちゃんから
土曜日に退院になりましたと電話


慌ててotonに電話すると

「何でもっと早うに電話してけーへんねん!(*`д´)」


と大声で怒鳴る!


「こっちも今、連絡受けたから電話してるのに
怒鳴るな~。頭痛いわ!」



いつものように夫婦漫才さながらの応酬で
報告完了~♪^_^;


しかし病院側もせめて前日に連絡できない?


otonが土曜日休みだからいいけど
そうでなかったら大量の荷物もあるしどうするの?


土曜日はokanyomeちゃんも仕事だったので
退院の手はずは、すべてotonにお任せ。


そんな昨日の夕食は手巻きでお祝い~♪


RIMG87手巻き


10月6日の夕食

・手巻き寿司
・ホウレンソウの胡麻和え
・生ハム
・豆腐のお吸い物


ただ、手巻きにするとotonの食べれるものが
ないから困るのよね~(-_-;)


今回のネタはタコ、ホタテ、サーモン、ハマチ、いくら
サーモン、マグロ、ソーセージ。


このうちotonが食べれる物がソーセージとタコだけって
本当に人生損してると思う~。


まあ今回の主役は次男なので次男の好きなもの
優先でotonはがまんね(oゝД・)b

nanaちゃんは生ものはまだ食べさせれないから
お刺身を出しで煮て調理。


pagenanaちゃん


写ってないけど豆腐のお吸い物もつけて
デザートには巨峰。


綺麗に食べてお腹パンパン!


そして大人のデザートにはyomeちゃんから手作りスイーツ


pageタルト


どう?この見事なオレンジタルト!
アップで見ても凄いわよ~

pageタルト2



これがまたウミュゥゥ!! o(≧~≦)o


カスタードにもオレンジが入ってその上
洋酒も入ってる本格派。


タルト生地もカリッとして甘さがちょうどよく
タルトだけ食べても充分美味しい~♪


yomeちゃん、いつも美味しくって素敵なスイーツ


゚+。゚ アリガト~ ゚。+゚d(`・Д・´d)


そして主役の次男、右手指はまだまだリハビリも必要で
仕事に復帰できてもあと半年はかかりそう。


page次男


傷跡も障害もかなり残って
等級で言うと5級か6級になるらしい。


これで仕事ができるのか不安は残るけど
nanaちゃんのためにもパパとして頑張らないと!


暇だからとパチンコ通いしないように
時折抜き打ち検査しなくっちゃね(oゝД・)b


次男、退院はしたけど職場復帰まではまだまだ。


これからもイロイロ大変だろうからokan一家でフォローして
早く普通の生活に戻ってくれるよう皆でo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪


コメント欄開けていますが連休中の
ためお返事できません。(;´・ω・`)ゞごめんなさい


            


            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  


 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

貯金が底をつく(-_-;)&ムネ肉花シュウマイ
今日も朝から快晴~。
おまけに今日はokanのパートがお休み♪


こうなると貧乏性なので朝から大掃除~。


暑い時は掃除もササッと手抜きだったので
いくらでも掃除したい所はある。


しかも家事って癌予防になるんですよ~。
詳しくはこちら
     
家事で癌予防


これ、お友達のサプリさんの記事で知ったの。
サプリさんいつもいい情報を(人'▽`)ありがとう☆~


家事がダイエットにもなって癌予防にもなるなんて
家事、大好きなokanにとっては朗報。


でも気がつくと昼前!


この方達はのんびりお昼寝~。


pageyukiとkoma


ゴメン、ゴメン、起きちゃった?^_^;


銀行にも振り込みがあったのでダッシュでGO~♪


三男の大学の学費、後期分を振り込みに行ったけど
私学の理系、学費がめちゃ高い。


後期だけで712500円也~


振り込みの終わった通帳を見ると残高600円


ガビーン三( ロ)゜ ゜
 

只今3回生の三男、ここでとうとう貯金も尽きた。
文系の長男、次男と同じ貯金では足りないよね。


あと4回生の1年分はotonのボーナスだけが頼り。


無論、日頃の節約ももっと頑張るけどoton、あとはヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ


そんな貧乏なわが家、昨日の夕食もムネ肉で節約メニュー。

夕食


10月4日の夕食

・玄米ご飯
・ムネ肉花シュウマイ
・厚揚げ
・モヤシのナムル
・味噌汁


ムネ肉は戴き物~。
さすがにこれで戴き物のムネ肉も最後。


pageシュウマイ


作り方はこちら
     
Cpicon ヘルシー♪ムネ肉花シュウマイ by P・okan 

ヘルシー♪ムネ肉花シュウマイ
料理名:ヘルシー♪ムネ肉花シュウマイ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ムネ肉 / 400g
青ネギ / 2本
玉ねぎ中 / 1個
しいたけ / 2枚
豆腐 / 1/2丁
ウエイパー / 小1
ゴマ油 / 大1
塩 / 小1
片栗粉 / 大3
コショウ / 適宜
シュウマイの皮 / 1.5袋
キャベツの外葉 / 4~5枚

豆腐とムネ肉なのであっさりして美味しい!


多目に作って冷凍しておけばお弁当にも最適。


そして厚揚げを焼いて生姜とねぎ。


厚揚げ


野菜はモヤシのナムル。


pageモヤシのナムル


作り方はこちら
     
お給料前に☆モヤシと人参のナムル【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000322/ 


味噌汁もつけて4品、4人分で300円程の激安夕食。


さて、入院中の次男の病院、今日は長男が
お見舞いに行ってくれています。


週末、3連休となるとまた帰ってくるのかな?


そうなると連休中のブログは不定期になると思います。
今日のコメント欄は閉じています┏○ペコ


では、皆さん、よい3連休を!
okanは仕事ですがo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  


   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

シイラのムニエル&価値ある200円(^^v
今日は朝から小雨。


少し前まで暑かったのが嘘のような気温で
肌寒い程。


そろそろラグも冬物に変えなくっちゃ!


さて、昨日はyomeちゃん、nanaちゃんも一緒の夕食だったので
お魚メインの夕食~。

RIMG8740夕食


10月3日の夕食

・玄米ご飯
・シイラのムニエル
・ピーマンの中華風酢の物
・人参のポタージュ

この前、シイラが安かったので冷凍してあったの。
だってシイラなんて滅多に売ってないもの。


100g98円で6人分のシイラ550円程。
わが家にしちゃ高いけどnanaちゃんのため。


だって骨もないしnanaちゃんにピッタリでしょう?


次男一家は皆お魚好きなの。
でもわが家はokan以外、魚はどうでもいい人ばっかり(-_-;)


珍しいお魚はやっぱり
お魚好きな人と食べなきゃ意味ないものね(^^


シイラ、大味なのでムニエルにしてメイン料理に。

 
pagemunieru_20121004151628.jpg


nanaちゃんには薄味にして出したけど食べる食べる!


野菜はピーマンのマリネ


pageピーマン


作り方は以前投稿のこちら
          
あっさり♪ピーマンの中華風酢の物【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510004713/ 

Cpicon あっさり♪ピーマンの中華風酢の物 by P・okan 


あとはカロチンタップリの人参スープ

pageポタージュ


作り方はこちら
     
Cpicon 人参嫌いでもOK☆絶品人参スープ by P・okan 

人参嫌いでもOK☆絶品人参スープ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000637/ 


以上、昨日の夕食3品、6人分で750円程


そしてデザートはyomeちゃんが仕事帰りに
買ってきてくれたケーキ♪


pageケーキ

プリンはnanaちゃん用。


okanはこちらをチョイス!


pageケーキ2


あっさりとしてベリーの味がナイス~♪


yomeちゃんいつも(人'▽`)ありがとう☆ね~


食後、ご機嫌なnanaちゃんokanから
プレゼント~


傘

この前タイガーで買った200円の傘!


これが嬉しいことにnanaちゃんとっても気に入ってくれて
広げてみたり持ってみたりで大喜び。


使うまでに壊れてしまいそうだけど
200円で喜んでもらえたんなら嬉しいわ(^^


もっと品揃えが豊富になったらいいもの
また買ってくるからね~♪


そして次男!!


昨日のお見舞いは三男で彼から聞いた所によると
次男、勝手に病院から出歩き過ぎてお小遣いがなくなったらしい。


(-ι_- ) クックック


もうこれでパチンコも行かれへんわ~♪


退院までちょっと大人しくしておくことやね(oゝД・)b


       
            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  


 
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ムネ肉ミートソースで2品。
今日も爽やかな秋らしいお天気。
窓に吊るしてあるすだれもそろそろお役御免?


バイク通勤も朝は薄手のブルゾンが
いるんだから季節の移り変わりは早い~。


さて、昨日は書くことがあり過ぎて投稿できなかった
おとついのメニューから行きます~♪


RIMG8683夕食


10月1日の夕食

・ムネ肉ミートソーススパゲティ
・大根とカリカリジャコのサラダ
・キャベツのスープ

1日はお出かけだったので3品だけ。


戴き物のムネ肉がたくさんあったので
これでミートソース。


pageミートソース


作り方はこちら
     
節約♪ムネ肉でミートソーススパゲティ
料理名:ムネ肉でミートソース
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ムネ肉 / 400g
玉ねぎ大 / 1個
人参 / 1/2本
ニンニク / 1カケ
赤ワイン / 1C
トマト缶 / 1缶
オリーブオイル / 大1
コンソメ / 大1
ケチャップ / 70g
トンカツソース / 80g
ウスターソース / 30g
味噌 / 大1/2
ベイリーフ / 2枚
☆片栗粉 / 大1
☆水 / 50cc
スパゲティ / 400g

 
実はムネ肉でミートソースを作る発想が
なかったんだけど三男がムネ肉で作ってみたら?と


言ってくれて試しに作ってみたの。


あっさりしてるけど大成功~。


三男、いい案を(人'▽`)ありがとう☆~


あと、サラダは大根とジャコで。


pageサラダ


スープは1玉68円のキャベツで。


pageスープ


以上、3品4人分で350円程の激安メニュー。




そして昨日はこのミートを使ってラザニア!


RIMG8724夕食

10月2日の夕食

・玄米ご飯
・鮭の塩焼き
・豆腐ラザニア
・サーモンのカルパッチョ
・大根おろし


シュウマイの皮の冷凍があったので水切りした豆腐と
ミートソースでラザニア!

ラザニア

作り方はこちら
     
豆腐ラザニア【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510004922/


ラザニア失敗だった時用に塩鮭。


野菜は100g168円で買ったサーモンでカルパッチョ!


pageサーモン


大根おろしもつけて4人分4品で700円程。


レシピ2つも書いてたらまたランチの記事が書けず(-_-;)


今夜はyomeちゃん達も来るし今週中に書けるかな?^_^;


さて、次男のお見舞い、昨日は誰も行けなかったので
三男が学校帰りに行ってくれる予定。


ヤンチャな次男、病室にいてるんやろか^_^;


あ!無論三男には次男に確認の電話入れてから
行くように言ってあります~♪


お返事が遅れがちなのでコメント欄閉じています┏○ペコ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   

 

 


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

念願のタイガーへGO♪
昨日は親友のNちゃんとお休みを合わせて
念願のタイガーへお買いもの~♪


タイガーとは何ぞやって方はこちらを覗いてみてね。
               
北欧の100円ショップ‘‘タイガー’’が7月21日大阪心斎橋にオープン!


只今、超人気で整理券がないと入れない状態。


Facebookで見ると遅くても9時半には
行かないと午前中入店は無理な様子。


そこで8時には家を出て心斎橋へGO~♪


9時過ぎに着いたけどすでに長蛇の列。
先頭の方は7時過ぎに来たらしいからビックリ!(@_@;)


okan達は11時20分からの整理券ゲット!


整理券を無事貰って振り返るとまだまだ
長蛇の列。


page行列



11時開店まで時間があるけどお店は
まだ締まってる所がほとんど。


仕方ないのでお茶しに心斎橋へ移動。


シックな店内が売りものの英国屋。

page店内

1階でも充分素敵なんだけど
2階がとってもゴージャスで素敵なの。


でも早い時間は1階しか解放してくてれてなかった(-_-;)
仕方ないので1階で我慢。


早い時間なのでモーニングも頼めたけど
そんなことしたらあとのランチが食べれない。


ここはすっぱり諦めてホットを注文。


page珈琲


その後、大丸を少しぶらついてからタイガーへ!


子供でも整理券が要る位、入場制限してるから
中は結構余裕があって見損ねても後戻り出来る。


page店内1


入ってすぐ眼をひいたのがこのキャンドル!


page店内2


ただネットで見て欲しかったお目当ての品が
余りなくてガッカリ~^_^;


page店内3


でも店内はこんな感じで大賑わい。


レジでのお支払もスムーズで開店当初のような
大混雑はなし。


ただ、12時過ぎに店を出るとこんな張り紙。

page終了


お昼までに行かないと当日整理券はないってことね^_^;


今回のお買い上げ。


pageレシート


商品のアイテム数が思った以上に少なかったので
お買い上げ金額もそこそこ。


page商品1


200円商品。


左端のはバックなんだけどこれも
自分で買わないと袋がないので御注意を。


page商品2


100円商品。


pageバック1

20円商品のバック。


誰かにあげてもいいかなと買っちゃった!


お目当ての商品がなかったのでまた行きたいけど
年内は整理券がいるかな~?

難波へはよく行くのでまた商品が揃ってから
行かなくっちゃ!


この後、豪華ランチに行ったんだけど
それはまた日を改めて書きますね。


長くなったので昨日の夕食も明日、まとめて書きます。


ランチのあと、次男のお見舞いに行ったけど
次男、元気過ぎてちょっとね~(-_-;)



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
   
 
 

スポンサードリンク

続きを読む

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

雨でも十五夜(^^v&アーモンドフロランタン
今日から10月ですね。
今年も月日の経つのが早い!


特に今年は5月に次男が入院しちゃったので
マッハの速度で日が経って行った感じ。


さて、今日はお出かけしてるのでこの記事は
朝早くに予約投稿したものです。


台風の影響でどうなるかとヤキモキしたけど
なんとか去って一安心。


でもかなり被害の出た地域もあったようで
皆さんの所は大丈夫でしたか?


そんな週末は次男が一時帰宅。


1泊だったので夕食はもう家族3人の団欒にして
こちらも久しぶりにゆっくり~。


では昨日の夕食。

夕食

9月30日の夕食

・鍋焼きうどん
・里芋の煮物。
・枝豆


昨日は十五夜だったのでそれにちなんで
月見うどんを鍋焼きに。


pageうどん


おかずもお月見に付き物の里芋で1品。


page里芋


残業でクタクタだったのでもう1品は
簡単に冷凍枝豆。


4人分3品で550円程の夕食。



そしてデザートにはyomeちゃんケーキ♪



pageケーキ1


この照り、凄くない?
いつもながら売りものみたい。


でもこれを見たoton


「その粒々のは何?納豆か?」


そんな∑(・∀・) アホナ !!ケーキに納豆って。


レーズンとナッツやんか!


見た目もいいけど味もいつもながら


(*≧m≦) オイシスィ~!!


yonmeちゃん(人'▽`)ありがとう☆~


今日は記事が2つあって先に投稿しています。


この前投稿できなかったモヤシのポタージュのレシピ、
投稿しましたのでまたお時間があれば覗いてみてね。



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   

 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

モヤシのポタージュ

昨日は台風の影響で停電になったり豪雨の地域も
あったようですが皆さまの地域は大丈夫でしたか?


先週、モヤシのポタージュのレシピを
載せていなかったので先にこれだけ投稿です。


モヤシ1袋で作ったものだけどモヤシの味が
不思議としないポタージュ。

 

モヤシ


作り方はこちら
     
モヤシのポタージュ
料理名:モヤシのポタージュ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
もやし / 200g
玉ねぎ / 50g
ジャガイモ / 50g
バター / 20g
コンソメ / 大1
塩、こしょう / 適宜
水 / 500cc
牛乳 / 100cc
ベイリーフ / 1枚

 

トロリとしたのがお好みならジャガイモを
増やして下さいね。


ついでにおとついの夕食は鍋~。


鍋


次男達はたこ焼きにしたみたい。


ではいつもの夕食の記事は夕方に~(oゝД・)b



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   


  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール