*All archives* |  *Admin*

2012/04
<<03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05>>
お手軽チゲ鍋&あさりの砂出しを完璧にする方法
 RIMG7836夕食


4月29日の夕食

・玄米ご飯
・チゲ鍋
・マグロのお刺身
・中華風春雨の酢の物


昨日はアサリが100g78円と激安だったのでアサリを使った夕食。
簡単に家にある材料で出来るチゲ鍋~♪


page鍋


作り方はこちら
    
お手軽チゲ鍋
 料理名:チゲ鍋
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豆腐 / 400g
ニラ / 1/2束
モヤシ / 1袋
あさり / 300g
キムチ / 100g
卵 / 4個
ネギ / 適宜
生姜摩り下ろし / 1カケ
ニンニク摩り下ろし / 1カケ
味覇 / 小2
鷹の爪 / 2本
ゴマ油 / 大2
酒 / 大4
水 / 300cc
塩、コショウ / 適宜

 
そして恒例マグロのアラからお刺身


pageマグロ


あとはあっさり春雨の酢の物


春雨


以上3品4人分で500円程の夕食



 



ところであさりって砂出ししても残っていて一口食べた途端
ガリッときて食欲の失せたことありません?


そこで出来るだけ確実にあさりの砂出しをできる方法を
集めてみました~!
      
あさりの砂出しを完璧にする方法とあさりレシピ


今回okanはこの中から蜂蜜を入れる方法をお試し。


結果は砂の入っていたのは1個!
これってかなりいいかも~。


そして今日はyomeちゃんが急にお仕事になり
二男も一緒に子守り中~。


pagenanaちゃん


洗濯ものを干して家事を手伝った二男だけど、
長時間はnanaちゃんを見れないらしい^_^;


まあ、子守りは男性陣お二人に任せて家事頑張ります~♪



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
 
     

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

世間はGW突入~!&意外に高カロリーな食品
RIMG777夕食


4月27日の夕食

・五穀米ご飯
・ブリの照り焼き
・ニラとモヤシのピリ辛和え
・イカナゴの釘煮
・茶碗蒸し


五穀米は以前サンプルで頂いたもの。


昨日は天然ブリが100g98円と激安だったので
わが家にしちゃ珍しくブリ!!

pageブリ


作り方は以前投稿のこちら
           
定番☆ブリの照り焼き【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001943/ 


野菜はニラが最近2束100円で売ってるから常備してるの。
このニラとモヤシで1品。


pageニラ2


一応レシピはこちら
       
ニラとモヤシのピリ辛和え
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ニラ / 1束
モヤシ / 1袋
人参 / 40g
醤油 / 大1と1/2
ラー油 / 適宜
すし酢 / 大2と1/2
すりごま / 大1

 


あとは定番の茶碗蒸し


page茶碗蒸し


作り方は以前投稿のこちら
           
レンジで簡単♪茶碗蒸し【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001223/

Cpicon レンジで簡単茶碗蒸し by P・okan 

あとは自家製イカナゴもつけて4品、4人分で600円程の夕食



 


さて、今日からGW突入~。


今日のようにお天気もよく暖かくなって薄着になると
気になるのが体の線。


そこでダイエットを始めようと思ってる方に
ちょっと意外な高カロリー食品を集めてみました。
    

手軽に飲めるドリンクも案外高カロリーなのでご注意。
またダイエットの参考にどうぞ!
     
ちょっと意外!?高カロリーな食べ物まとめ


さあ~、明日も仕事!
GWが終わってからのランチ三昧を楽しみに頑張って働くか~


エイエイオー( ̄0 ̄)〇!




            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

肉巻きチクワ&フェロモンアップの食材と食べ方
RIMG7783夕食

4月21日の夕食

・玄米ご飯
・チクワの肉巻きとコンニャク炒め
・小松菜と厚揚げの煮物
・胡瓜とクラゲの中華風酢の物
・味噌汁


昨日は半端に残っていた豚肉利用のメニュー。
ボリュームアップのために豚肉をチクワに巻いてみました。


pageチクワ

ついでにコンニャクも炒めて同時に2品完成!
作り方はこちら
    
チクワの肉巻きとコンニャク炒め
 料理名:チクワの肉巻きとコンニャク炒め
作者:patapataokan

■材料(4人分)
チクワ / 8本
豚肉 / 100g
人参 / 50g
ゴマ油 / 大1
コンニャク / 1枚
☆酒 / 大2
☆醤油 / 大3
☆みりん / 大2
☆砂糖 / 大2
☆水 / 200cc
小麦粉 / 適宜
鷹の爪 / 1本

 
後は小松菜と厚揚げの煮物

page小松菜


もう1品は酢の物


くらげ

作り方はこちら
     
ピリ辛☆キュウリとクラゲの中華風酢の物【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001615/


これに味噌汁もつけて4品、4人分で650円程の夕食



 


さて、皆さんにご心配頂いたnanaちゃん
今日はしっかり回復して保育所へ登園。


皆さん、ありがとうございました(^^


今の時間にyomeちゃんから保育所お迎えの要請メールもないから
今日はyomeちゃん残業も無しかな?


これは昨日のnanaちゃん

pagenanaちゃん足

足をトントンしてお菓子が美味しいと喜びを表現。
nanaちゃんも昨日で丁度10カ月。


大きくなるのって早いわ~^_^;


ところで話は変わるけど先日、フェロモンアップにいい食べ物
なんてのがあったのでこちらにまとめてみました。
    
フェロモンアップ!?モテモテになる食材と食べ方


もう結婚してるからフェロモンアップなんて関係ない?


そんなことないの。


フェロモンアップってっことは若返りや免疫力アップをサポートし、
美肌をつくる
など女性にとって嬉しい効果もたくさんあるんですよ~。


セロリやジャスミンティーもいいそうだから
がんばって食生活に取り入れなくっちゃ!



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
 
        

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

市販のルーに一手間で美味しいハヤシライス&3連ちゃん子守り^_^;
RIMG7803夕食


昨日もパートから帰って孫のnanaちゃんの子守りだったので
簡単にできるものばかり。


メインは市販のルーを使ってハヤシライス。


男性が喜ぶ手料理べスト10の(詳しくはこちら
第8位に輝いたハヤシライス~♪


pageハヤシライス


わが家のは牛スジ使用で市販のルーだけどここに
赤ワインと味噌、ウスターソース、醤油を投入。


こってりした市販のルーの味もあっさり複雑な味になって
ちょっと大人の味のハヤシライスの完成!!


サラダはハヤシライスがあまり好きでない三男のために
彼の好きなポテトサラダをチョイス。


pageポテトサラダ


これもマヨネーズにヨーグルトを加えてあっさり味に。



もう1品の野菜は自家製切干大根で和え物。


page切干大根

一応レシピはこちら 
       
切干大根と人参、ワカメのピリ辛和えもの
:切干大根と人参、ワカメのピリ辛和えもの
作者:patapataokan

■材料(4人分)
切り干し大根 / 30g
乾燥ワカメ / 5g
人参 / 40g
ポン酢 / 適宜
ラー油 / 適宜

 

ぽん酢で和えてラー油をかけるだけだけどピリ辛で美味しい!!


以上3品、4人分で600円程の簡単夕食。




   




さて、昨日のnanaちゃんです~


pageyukiとkomaとnanaちゃん


乳ボーロをyukiにあげてご満悦。
手前はyukiで乳ボーロを拾って食べてる所。


ハイハイと伝い歩きで移動自由。
怪我をしないかとバーバーは冷や冷や物^_^;


nanaちゃんどうぞ~


今日もnanaちゃん微熱があるので12時過ぎからお預かり。
お休みだったのでこの記事は朝書いて予約投稿してます。


今日はスイーツの記事を先に投稿しています。
お時間があればまた覗いてみてね。


コメント欄閉じています┏○ペコ




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

高島屋限定のFORMAチーズケーキ
以前、母と難波に行った時に買ったスイーツのご紹介です。


今回は高島屋限定の言葉に思わず買ってしまったこちら。


pageケーキ1



包装がとっても素敵なFORMAのチーズケーキ。


pageケーキ2


この容器も素敵なでしょ。


今回買ったのはラズベリーソースがかかったロゼ・フロマージュ。


pageケーキ3


マーブル模様と高島屋限定の言葉に惹かれて購入。



切り分けるとこんな感じ。



pageケーキ4


食べてみるとあっさり軽くてチーズケーキ大好きな
わが家には物足りない^_^;


カマンベールロワイヤルやカールスルーエの方がわが家好みだわ。


普通に美味しいけどFORMAの濃厚ケーキをお望みの方には
ちょっと残念なケーキかも。


次回はカマンベールロワイヤル買ってリベンジ!
いつもは☆4つですが今回のが残念な結果だったので☆3.5です。




関連ランキング:ケーキ | 難波駅(南海)大阪難波駅近鉄日本橋駅


 



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  

    

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

ブロッコリーの茎で1品&孫の発熱^_^;
夕食RIMG7762


4月24日の夕食

・小松菜と豆腐、豚肉どんぶり
・ブロッコリーの茎と人参のかき揚げ
・味噌汁


昨日は1時間残業の上、孫のnanaちゃんの保育所のお迎えもあったので
簡単にできるどんぶり~♪


小松菜も1束78円の特売品。


page丼


作り方は以前投稿のこちら
          
節約丼☆小松菜と豆腐、豚肉丼【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000984/


他にもすぐ出来る節約どんぶりばかりこちらに集めたのでまたご参考にどうぞ~♪
                   
ピンチな時に^_^;簡単!安い!美味しい!節約丼人気メニュー


あとは残してあったブロッコリーの茎2本分と人参で1品。


pageブロッコリーの茎


作り方はこちら 
     
節約レシピ♪ブロッコリーの茎と人参のかき揚げ
料理名:ブロッコリーの茎と人参のかき揚げ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ブロッコリーの茎 / 2本分
人参 / 50g
麺つゆ(2倍濃縮) / 100cc
醤油 / 大2


最後に味噌汁もつけて3品、4人分で350円程の夕食。


      


さて、今朝は早くからyomeちゃんからメール


nanaちゃんが熱なんですがパート先の人手が足りないので
 3時からnanaちゃんを預かってもらえませんか?」


そう言えば昨日、やけにくっ付いて大人しいと思った^_^;


そんな訳でパートからダッシュで帰って今日も子守り~


昨日はyomeちゃんにこんな素敵なチーズケーキ頂いたから
パワーは充分!!

pageケーキ


いつもながら凄いでしょう。


アップはこんなこんな感じ~


pageke-ki.jpg


夏らしくあっさりしたチーズケーキでオレンジの香りがバッチリ!!


では只今子守り中でなんとかここまで書けたのでこの辺りで終わります~。



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  


   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

パスタで節約夕食&バーバ、一人5役でo(≧Д≦☆ガンバル★≧Д≦)o
RIMG7770夕食


4月23日の夕食

・ほうれん草とベーコンのニンニクバター醤油パスタ
・エノキとワカメのサラダ
・大根葉のポタージュ


昨日は以前2束98円で買ったホウレンソウを使ったパスタ。

pageパスタ


作り方はこちら
     
ほうれん草とベーコンのニンニクバター醤油パスタ
料理名:ほうれん草とベーコンのニンニクバター醤油パスタ
作者:patapataokan

■材料(4人分人分)
スパゲティ / 400g
ほうれん草 / 1束
ベーコン / 40g
ニンニク / 1かけ
塩、コショウ / 適宜
バター / 40g
醤油 / 大1
コンソメ / 大1と1/2

 

お給料前はパスタってしょぼく見えないから助かる~


そしてサラダはワカメとエノキで


pageサラダ


エノキも最近大株2つで100円だから大助かり。


ポタージュは以前特売で買った大根についていた葉を利用。


pageポタージュ


今回はちょっと大根葉入れ過ぎ^_^;
次回はちゃんとレシピ書けるようにします。



以上3品4人分で300円程の激安メニュー。



 



さて、今日のパートは8時出勤の上に残業まであって大忙し。


しかも仕事を終えて携帯を見るとyomeちゃんからメールで


「残業なので6時にnanaちゃんの保育所のお迎えお願いできますか?」


嫁、姑、共に残業って^_^;


わが家の男性陣は皆、帰りが遅いから全く役にたたないし。


今日は妻、母、パート主婦、姑、祖母と一人5役でフル回転。


お天気もいいし、頑張ります~♪
コメント欄は閉じています┏○ペコ



P・S 今日のレシピブログさんのトップページ
イチオシブログに載せて頂きました(^^v


レシピブログさんありがとうございます。

   pageイチオシ




           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

イカとホウレンソウのトマト煮&男性が喜ぶ手料理べスト10
RIMG7739夕食


4月22日の夕食。

・玄米ご飯
・イカとホウレンソウのトマト煮
・大根のサラダ
・エノキとモズクの和え物
・イカナゴ


ホウレンソウが特売で2束98円!!
お給料前に有難い~。


冷凍イカも1本98円だったので2本、購入。


これで1品完成~♪


pageイカ


作り方はこちら
     
イカとほうれん草のトマト煮
料理名:イカとほうれん草のトマト煮
作者:patapataokan

■材料(4人分)
イカ / 2杯
玉ねぎ / 1/2個
ほうれん草 / 1束
ニンニク / 1カケ
オリーブオイル / 大2
白ワイン(梅酒) / 100cc
トマト缶 / 1缶
ケチャップ / 100cc
ウスターソース / 大1
トンカツソース / 大1
醤油 / 大1
コンソメ / 大1
水 / 100cc
塩、コショウ / 適宜
鷹の爪 / 1本

 
サラダはこれも特売1本98円の大根を使用。


page大根


カツオとぽん酢をかけても美味しい!


キノコと海草も摂取したいので2品を合体。


pageエノキモズク

摩り下ろしの生姜を入れても美味しい~。


以上4品4人分で550円






そして土曜日はお給料日前の定番


page夕食


オムライスを作っておけばご機嫌なわが家の男性陣。
単純だからやりやすいかも~(^^v


ところで男性が喜ぶ手料理べスト10ってご存知ですか?


昔は肉じゃがとか言われたけどこちら男性が喜ぶ手料理べスト10
のアンケートではオムライスが1位~!!


これって若い男性の好みだからわが家のoton、食事の好みだけは若い?


ま、安上がりなオムライスで喜んでもらえたら
言うことないからいいけど(^^


ちなみに土曜日の夕食は3品、4人分で300円程。


さあ~!お給料まであと2日。
今夜は何にしようかな~。



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
 

  



   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

美味しい~!レジェールの生きゃらめるシフォン
長男がすごく美味しいスイーツを買ってきてくれたのでご紹介~♪


まず買ってきてくれた箱を見てビックリ(@_@;)
デコレーションケーキ?


page箱


箱を開けてまたビックリ~



オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!


これは凄い~!



生キャラメル


いろんなスイーツ食べてきたけどこんなのはお初。


ちょいとアップで


シフォン2



生キャラメルがすごくいい香りで甘いニオイが
堪りませんよ~


しかしどうやって切る?



形が崩れるのを覚悟の上で切ります~


page上



切り口が汚くてゴメンナサ──・゚・(。>д<。)・゚・──イ
キャラメルが結構固いので切りにくい^_^;


page切り口


でも中のシフォンはフワフワ~♪


生クリームが重くて傾いたけどこのクリームが
甘さ控えめで美味しい!!


page成分


成分を見てもおかしな添加物は一切使用ぜず。


買ってきた長男は


「めっちゃ好みの味!一人で1ホール買ってこようかな」と


言ったほど絶賛。


お値段も1200円程だったそうだから安い!


家族全員からものシフォンケーキ、長男(人'▽`)ありがとう☆~



そしてご馳走様でした(^^




関連ランキング:ケーキ | 吉田駅


 


            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
 
  

スポンサードリンク

テーマ : 美味しくて、オススメ!
ジャンル : グルメ

冷蔵庫整理で美味しい1品完成~!
下足夕食


4月19日の夕食

・玄米ご飯
・中華風肉じゃが
・下足と豆腐の揚げボール
・モヤシのナムル
・味噌汁


お給料前、冷凍庫整理に突入~♪


今回は冷凍してあった牛筋とイカ下足、きぬさやを使用して
夕食の製作。



メインは以前半額の半額100g50円で買った
豪州産牛筋で中華風肉じゃが。


page肉じゃが


いつもの肉じゃがの醤油を減らして味覇を加えただけ。


そしてサブメインには豆腐とイカ下足で揚げボール。

pageイカ下足


これが思ったより美味しくて好評。
お弁当に入れてもいいし揚げたては何個でも食べれちゃう。


作り方はこちら
    
おつまみに♪下足と豆腐の揚げボール
料理名:下足と豆腐の揚げボール
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豆腐 / 1丁
イカ下足 / 100g
卵 / 1個
紅生姜 / 40g
片栗粉 / 50g
味覇 / 大1/2
塩、コショウ / 適宜

 
野菜はモヤシメインのナムル

pageモヤシナムル


作り方は以前投稿のこちら
         
お給料前に☆モヤシと人参のナムル【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000322/

あとは健康のため野菜タップリの味噌汁で合計4品。


4人分で300円程の激安夕(^^v




 



さて、今日は天気予報も外れて朝からいいお天気。


そこでotonにお願いしてkomaのケージの掃除。
庭に移動してもらって洗って只今天日干し中。

pageお二人さん


その間、のんびり日だまりでくつろぐお二人さん。


これから気候もよくなるしあちこちお掃除しなくっちゃ!
今日はoton(〃^∇^)oお疲れさま~

 
そしてまた大掃除のお手伝いヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ


ちなみにこんな記事がありますのでご参考にどうぞ(^^
       
夫が進んで家事をする!賢い妻テクニック

 
週末はコメント欄閉じています┏○ペコ


           


           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

大人の味♪豆腐のワサビ醤油ステーキ&福島の71倍!?黄砂の放射能
RIMG7737夕食


4月19日の夕食

・玄米ご飯
・豆腐ワサビ醤油ステーキ
・小松菜ともやしのソーセージ炒め
・鶏肝の生姜煮
・味噌汁


お給料日も近くなってますます節約料理登場のわが家。


昨日は豆腐メイン!!


pageワサビ豆腐

いつもの豆腐ステーキにワサビをプラスして大人の味~♪


作り方はこちら
     
大人の味♪豆腐のワサビ醤油ステーキ
料理名:豆腐のワサビ醤油ステーキ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豆腐 / 2丁
ゴマ油 / 大2
小麦粉 / 適宜
☆醤油 / 60cc
☆酒 / 60cc
☆みりん / 40cc
☆砂糖 / 大2
ワサビチューブ入り / 10cm

 
そして鶏肝が100g58円の半額で100g29円!!


それを500g購入して1品。

page肝


作り方はこちら
     
作り置きしたい(^^v鶏肝の生姜煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000885/ 

野菜は特売98円の小松菜にソーセージともやしをプラス


小松菜ソーセージ

作り方はこちら
    
小松菜とモヤシのソーセージ炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001869/


あとは味噌汁もつけて4品4人分で450円程の夕食。


 


今日は朝から1日雨。


昔、子供の頃雨には放射能が混じってるから雨に濡れると
ハゲになるとか言いませんでした?


これ、あながち嘘じゃない。


雨や黄砂には放射能が含まれてるんですよ。


中国が核実験した残骸が大量に残っているためらしいけど
詳しくはこちら
     
福島の71倍!?黄砂の放射能

ちなみに今日の日本の黄砂の量


page黄砂20日


九州、四国、中国、北陸、関東、中部地方、結構ャバィ・・(´Д`;)


この黄砂のせいでアレルギーも出るらしいから要注意。


この放射能を除去するのが日本の伝統食。


つまり、味噌や糠漬け、納豆等の発酵食品がいいの。
今流行りの塩麹もぐ~♪ d(* ̄o ̄)


これも詳しくはこちら
        
食べ物で放射能予防&実践した秋月医師

わが家で毎日味噌汁が出てくるのはそのせい。


ただしこの味噌、○○コメ味噌等のちゃんと発酵させて
作っていないものは効果はほとんど無し。


昔ながらの麹で発酵させたものでないとね。
わが家のは実家の母がお取り寄せしてる正真正銘の天然醸造味噌。


これでアレルギーも放射能も除去して健康体よ(oゝД・)b


皆さんも毎日発酵食品取りましょうね~♪




        
            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

忙しくてもo(≧Д≦☆ガンバル★≧Д≦)o
RIMG7695夕食


4月18日の夕食

・五穀米ご飯
・餃子
・エノキ梅塩昆布
・豆腐と卵のスープ


昨日はギョウザ~
年代物のホットプレートだけど焼きながら食べるのは最高。


page餃子


4人になったから作るのは90個で済むようになり
作るのも楽~♪


だけど雑な作りは相変わらずそのまま^_^;


作り方は以前投稿のこちら
         
キャベツたっぷりヘルシー餃子【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002813/ 


ご飯は以前モニターで頂いた五穀米の残り


page五穀米


あとはあっさり簡単おかず


pageエノキ梅塩コンブ


エノキに梅干しと塩昆布を乗せただけ。
一応レシピはこちら
       
簡単!!エノキの梅塩昆布
料理名:エノキの梅塩昆布
作者:patapataokan

■材料(4人分)
エノキ大株 / 1
梅干し / 3個
塩昆布 / 適宜

 
あとは中華風スープもつけて4品4人分で700円程。





さて、新学期も初まりやっと新しい生活に
馴染んできた新人さんも多いかな~?


そんな新人さんの一人、yomeちゃんが昨日スイーツを持ってきてくれました~(^^


pageパイ


ラッピングも可愛いのパイ!!


毎日パートにも行ってるから忙しいのにさすが~


アップはこんな感じ


pageパイアップ


市販のパイ生地を使ったらしいけど中身は手作り
リンゴジャムで美味しい~。


nanaちゃんも保育所にご機嫌で行ってるらしいけど
風邪をひいたみたいで鼻水で鼻がカパカパ^_^;


まあいろんな菌ももらって逞しくなるから
仕方ないわ。


yomeちゃんいつも(人'▽`)ありがとう☆~


今日は休日でお掃除に励んでます。
  コメント欄閉じています┏○ペコ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  


 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

キノコチーズ塩昆布&半額の半額(^^v
夕食


4月17日の夕食。

・玄米ご飯
・カレイのムニエル
・キノコ塩昆布チーズ
・イカナゴ
・豆苗のポタージュ


冷凍のカレイの皮なしが半額149円だったのでこれで
カレイのムニエル!!


pageムニエル


ただ、これ失敗しちゃったの。


以前ご紹介した重曹効果でカレイの臭みを取ろうと
重曹に漬け混んだら柔らかくなり過ぎてモロモロ^_^;


余計なことしなきゃいいのにね~。
ちなみに重曹のお料理に役立つ情報はこちら  
                  
          重曹で激うま料理に変身!


たまには失敗もあるわ~。
開き直って副菜は


pageキノコチーズ


エノキとシメジをチンしてチーズと塩昆布、ラー油で
味付けしただけの簡単メニュー


作り方はこちら
     
簡単!3分でOK♪キノコチーズ塩昆布【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510004063/ 


あとはこれを使って~

page豆苗


ポタージュ!!


豆苗ポタージュ


豆苗はとにかく良~く煮込むのがコツ。
でないと繊維が少し残っちゃうの。


作り方は以前、投稿のこちら
     
野菜嫌いでもOK♪豆苗ポタージュ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002725/ 

Cpicon 野菜嫌いでもOK♪豆菜苗のポタージュ by P・okan 


豆苗は無論再生中。
と言うことは半額の半額で豆苗25円てことね。

イカナゴもつけて4品4人分で350円程の激安夕食。




 




今日も朝から大阪は快晴でとっても気持ちのいい1日。
お休みならお布団干したかったわ。


今日はモニターの記事を先に投稿してるのでまたお時間が
あれば覗いてみてね(^^


            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
 
         

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

『北海道のご当地三大ラーメン』
先日美味しいお届け物があったのでご紹介です。


今回のお届け物はこちら

箱入り

LIKEさん経由の北海道のご当地三大ラーメン、味めぐり寒干しラーメン3種類の味!!


魚介の旨味とガラ感が強いしょうゆスープが特徴の「旭川しょうゆラーメン」

香味野菜の風味豊かな合わせ味噌スープが特徴の「札幌みそラーメン」

透明感のあるあっさりしお味スープが特徴の「函館しおラーメン」

の味3種が楽しめるお得パック。


page3種

中身はこんな感じで


味めぐり寒干しラーメン旭川しょうゆ2人前×1袋

味めぐり寒干しラーメン札幌みそ2人前×1袋

味めぐり寒干しラーメン函館しお2人前 ×1袋 


以上3種が入ってるの。


北海道と言えばラーメンが美味しいことでも有名。
さてどんなお味かな~~♪


では、まず塩味と味噌味から

page中身


週末のお昼ご飯としてoton、三男、okanの3人で4人分使用。


家にあったハムとモヤシ、自家栽培のネギ入り~♪


pageラーメン


これは味噌味だけど寒干しだけあって麺にコシがあってシコシコ。


家でお手軽にできる割にはプロの味と食感。


ラーメン屋さんに行かなくてもお手軽にプロの味が
楽しめてとっても満足(^^v


美味しいラーメンをお手軽に楽しみたい方にぜひ
お勧めしたいラーメンです。


気になる方はこちらにご紹介してるのでまた見てみてくださいね。
       
北海道こだわりマルシェ♪ 



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
    

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

トマト嫌いもOK♪肉巻き豆腐のトマト煮&ビックリ(@_@;)紅茶の意外な効果
RIMG7692夕食


4月16日の夕食

・玄米ご飯
・肉巻き豆腐のトマト煮
・小松菜の炒め
・味噌汁


冷蔵庫にあったもので作った夕食。


まず豆腐1丁と豚小間200gで1品~♪

page豆腐巻き

半端にあった玉ねぎ1/2個も入れて美味しい1品の出来上がり


作り方はこちら
     
Cpicon トマト嫌いもOK♪肉巻き豆腐のトマト煮 by P・okan 

トマト嫌いもOK♪肉巻き豆腐のトマト煮
料理名:肉巻き豆腐のトマト煮
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豆腐 / 1丁
豚小間 / 200g
トマト缶 / 1缶
玉ねぎ / 1/2個
湯掻いたブロッコリー / 1/2株
ニンニク / 1カケ
オリーブオイル / 大1
ケチャップ / 100cc
トンカツソース / 大2
ウスターソース / 大2
醤油 / 大1
コンソメ / 大1
塩、コショウ / 適宜
水 / 200g
ベイリーフ / 1枚

 
家にあるもので作ったわりに息子達に大好評。
とろけるチーズを乗せるとなおボリュームアップで若者好みに(^^v


野菜は98円で買ってあった小松菜を卵とじに。


page卵炒め


味噌汁もつけて3品、4人分で450円程の夕食。





さて、先日ネットでいい情報発見!!


身近な紅茶にいろんな美容健康効果があるというもの。


ダイエット効果の他、口臭予防や癌予防の効果、
その他いろんな効果がいっぱい。


page紅茶

お休みの日は高級紅茶でゆったりすればアロマ効果も。
詳しくはこちらにまとめてるのでまたどうぞ
      
ビックリ(@_@;)!「紅茶」の意外な効果

okanはいつも生姜紅茶飲んでるから風邪もひかないのかも(^^v
皆さんも紅茶、うまく活用して健康になりましょうね~。


仕事でバタバタになってるのでコメント欄閉じています┏○ペコ


           

           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  

 
    

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

共立食品さんフォトコンテスト優秀作に(^^v&春の夕食
週末、嬉しいことにこんなものが送られてきました!!


page当選


はて、モニターでこんなの送ったっけ?と思い、中に入っていた用紙を見ると


page用紙


あなたの作品がフォトコンテスト優秀作品に選ばれました?


Σ( ̄□ ̄;)//ェッッ!!?

(@д@)/?.うそ~!””

(@д@)/?.まじっっっ!””
 


あんな思い付きで作ったものが優秀作?^_^;


otonに言うと「お前しか応募してなかったんか?」

。・"(>0<)"・。ンモォ~

なんて失礼な奴や(*`д´)


早速共立さんのHPを拝見~♪


あったあった!!


ホットク


他にもっと素晴らしい優秀作もこちらに載ってるのでまた覗いてみてね。
               
      手作りスイーツフォトコンテスト


共立さん、モラタメさんありがとうございました┏○ペコ



嬉しかったので夕食より先に書いちゃいました(^^
では昨日の夕食~

RIMG7719yuusyoku.jpg


4月15日の夕食

・豆ご飯
・治部煮
・ホウレンソウのお浸し
・イカナゴ
・味噌汁


昨日仕事帰りにいいもの発見~


pageエンドウ


300g入ってるからお得!!


これで大好物豆ご飯


page豆ご飯


長男も三男もなぜかエンドウが嫌いなので豆をよけて、よそうの。
otonと二人で4人分の豆!!

これぞ本当の豆ご飯?


作り方はこちら
     
春にはやっぱり食べたい♪エンドウ豆ご飯【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001164/


そして豆腐200gとムネ肉300gで治部煮


page治部煮

ちょっと分量が違うけど作り方はこちらを参考にどうぞ。
                
安くても美味しい☆ムネ肉で治部煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000191/

野菜はホウレンソウのお浸し、春バージョン!!


ホウレンソウのお浸し

サクラの塩漬けを載せただけなんだけど春っぽくなるでしょ(^^v


自家製イカナゴを味噌汁もつけて4人分600円程の夕食。


今月は親戚の入学祝いだけで赤字確定

かなり引き締めていかないとボーナスまでもたない?^_^;



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                

   

スポンサードリンク

続きを読む

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

お手軽レシピ3品一気に公開~♪
夕食


昨日投稿出来なかったおとついの夕食です。

4月13日の夕食

・玄米ご飯
・土手焼き
・ジャガイモと明太子
・ホウレンソウの胡麻和え
・味噌汁


金曜日はお出かけだったので簡単にできるものばかり~。
でも味とボリュームも満点で遊んできたから手抜きとは言わせません(^^v


まずは土手焼き。
1度湯掻いて冷凍しておけばあとは簡単!!


page土手焼き

今回は板コンニャクがなかったので糸コンで代用。
白ネギもなかったので大根を多目に人参もプラス。


作り方は以前投稿のこちら
     
コラーゲンたっぷり☆土手焼き【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000104/
Cpicon コラーゲンたっぷり☆土手焼き by P・okan  

大根も味がしみ込んで美味しい~♪


あとはボリュームアップにジャガイモと冷凍してあった
特売明太子で1品


ジャガイモ明太子

レンジでチンするだけだから簡単(^^

作り方はこちら
     
レンジでチン♪ジャガイモ明太子
料理名:ジャガイモ明太子
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ジャガイモ / 400g
明太子 / 1腹
醤油 / 大1
酒 / 大1
海苔 / 適宜

 
あとはホウレンソウのゴマ和えと味噌汁で4品4人分で650円程の夕食。




そして遅くなりましたが木曜日に投稿できなかったレシピ2品~♪

おつまみに♪牛スジとコンニャクのピリ辛炒め
おつまみに♪牛スジとコンニャクのピリ辛炒め

料理名:牛スジとコンニャクのピリ辛炒め
作者:patapataokan

■材料(4人分)
牛スジ / 150g
コンニャク / 1枚
ゴマ油 / 大1
醤油 / 大3
酒 / 大4
みりん / 大3
砂糖 / 大1
七味 / 適宜

 
3分で完成♪たたきキュウリとエノキ、ワカメ和え
3分で完成♪たたきキュウリとエノキ、ワカメ和え

料理名:たたきキュウリとエノキ、ワカメ和え
作者:patapataokan

■材料(4人分)
キュウリ / 1本
エノキ大株 / 1/2株
乾燥ワカメ / 大1
すし酢 / 大3
醤油 / 大1と1/2
ゴマ油 / 小1/2
ラー油 / 適宜

 
どれも簡単でレシピを投稿するほどのもではないけど
一応ご参考までに(^^

週末はコメント欄閉じています┏○ペコ

            
           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
   
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

リニューアルしたなんばパークスの「チェルシー」でランチ♪
昨日はお天気もよく母とお出かけ。


行き先はリニューアルされたなんばパークス。


今回のランチはパークス8階にある「チェルシー」


page店


入口だけでも女子好みの洒落た感じでしょ(^^


メニュー


ランチメニューはこの3種。


pageメニュー2

今回は予め決めてあった贅沢ランチを注文。


店内は広々として豪華な感じでこれも、もろ女子好み!!

page店内


夜はワイン等飲んでデートするのにもピッタリ。


では今回の前菜


page鯛


okanは鯛の湯引きと鈴かぼちゃのサラダメランジェ。
鯛が新鮮で美味しいしドレッシングもあっさりしてぐ~♪ d(* ̄o ̄)


page牛の前菜


母はローストビーフの春野菜巻き


そしてメイン!!


牛ワイン煮


okanはじっくり煮込んだ 国産牛の赤ワイン煮込み。
牛肉が口の中でトロけて美味しい!!


page舌ヒラメ


母は舌ヒラメのキャベツ包み。


pageパン

パンは焼きたてのが2個づつ。

手前のお洒落な入れ物にオリーブオイルが入ってるの。


そしてデザート!!


pageアーモンド

okanはアーモンドキャラメリゼのタルトショコラ


これ、10cm位の長さで軽く食べれると思ったけどカロリーが
結構高いのかお腹一杯に。


でもしっとりした口辺りとお味は最高~♪


母は3種のアイスのマカロングラッセ!!


pageマカロン


写真じゃわからないけどこれも結構大きくて
直径4~5cm。


お腹一杯といいながら母のを1個頂き。


アイスとマカロンがうまくマッチしてこれも美味しい!!


pageホット



珈琲もたっぷりと入っいて充分満足のいく量。


お客さんもとってもお洒落な方が多く、テーブルの間隔も
広く取られているのでゆったりと食事が楽しめます。


サービスもよくぜひまたリピしたいお店です(^^



関連ランキング:ビストロ | 難波駅(南海)大阪難波駅近鉄日本橋駅


  
夕食の記事を書く時間がなかったので明日にでも書きますね┏○ペコ          


            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 

 

スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

ササッとボリューム満点料理&鉄拳の振り子がTVに
夕食ムネ肉


4月12日の夕食

・玄米ご飯
・鶏ムネ肉のぽん酢照り焼き
・コンニャクと筋肉のピリ辛煮
・たたき胡瓜のワカメ、エノキ和え


昨日の夜は自治会の集会があったのでバタバタ。


そこで簡単にできてボリュームのあるものばかり~。


まずはムネ肉でぽん酢照り焼き。


pagムネ肉


簡単にできてムネ肉もしっとりに成るうえ野菜もたっぷり!!
しかもぽん酢嫌いなotonにも好評のお勧め1品。


作り方は以前投稿のこちら
     
野菜たっぷり☆鶏ムネ肉のポン酢照り焼き【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000159/ 
Cpicon 野菜たっぷり☆鶏ムネ肉のぽん酢照り焼き by P・okan 

そしてyukiのおやつにお肉屋さんで買った国産牛の骨大パック100円を湯掻いて
ついてたスジ肉をこそげたものとコンニャクで1品。


pageコンニャク

七味も入れてピリ辛で美味しい~♪
レシピは昨日書けなかったのでまた後日書きます。


そして牛骨を煮込んだ時に出来た煮込み汁でスープ

pageスープー1


お出しにコラーゲンやカルシウムがタップリ!!


最後にあっさり味が1品欲しかったので胡瓜のたたき。

page胡瓜


エノキがほぐれてないのは時間がなかったのでお許しを。


これもレシピ後日書きますね~。


以上4品4人分で400円程の夕食。






さて、今朝ネットで検索してたら検索ワード急上昇だったのが
「鉄拳」、「振り子」


何かと思ったら今朝のめざましTVで紹介されていたらしい。
見た方もいるかな~?


確かによくって久々の号泣物だものね。
以前、ブログでご紹介したのが3月24日の記事こちら
       

もっと詳しくはこちらにまとめてるのでご参考にどうぞ。
        
鉄拳の「振り子」感動の真実


そして今朝のツイッターでも叫んだけど
今日は母と難波までお出かけ。


リニューアルしたなんばパークスを散策して
ランチも食べて大満足。


先ほど帰った所なのでまた明日の記事で書きますね(^^


では、皆様よい週末をお過ごし下さい~♪



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ジャガイモグラタンと徳島名物ぶどう饅頭
RIMG7651夕食


4月11日の夕食

・玄米ご飯
・ジャガイモのグラタン
・大根と竹輪のサラダ
・厚揚げ
・イカナゴの釘煮(自家製)


昨日は雨だったのでお買い物もせずダッシュで帰宅。


特売で買ったジャガイモが残っていたのでグラタンに決定~♪


pageグラタン

作り方はこちら
     
ジャガイモグラタン
料理名:ジャガイモグラタン
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ジャガイモ中 / 4個
玉ねぎ / 1/2個
ブロッコリー / 1/3株
ベーコン / 40g
バター / 70g
牛乳 / 700cc
小麦粉 / 大7
コンソメ / 大1と1/2
塩、コショウ / 適宜
ピザ用チーズ / 適宜
パン粉 / 適宜

冷凍してあったブロッコリーも入れて中身はこんな感じ~


page中身

肌寒かったので熱々グラタンが美味しかった~♪


野菜は大根をスライスして冷凍してあったチクワも混ぜて


pageサラダ


プチトマトとカイワレで飾ればいい感じ(^^v


あとはご飯のお供にイカナゴと厚揚げをさっと炒めただけのもの。

厚揚げ

生姜とネギでこれまた体がホカホカ~。


以上4品4人分で450円程の夕食。





そして先日、実家の両親と弟一家が徳島へお墓参り~。
その帰りにokanの大好物をお土産に買ってきてくれたの。


page箱


徳島名物ぶどう饅頭



page中身1

子供の頃、父の実家がある徳島に帰省した帰りは必ず
買ってもらっていたの。


未だに一億円札が入ってるのは懐かしい~


page饅頭


この甘~い香りも堪りません(^^


なんてことのない饅頭なんだけど優しい味で息子達も大好き!!


成分を見てみても

page成分

ぶどうなんて何処にも入ってないんだけど昔ながらの
材料で体に悪い変な添加物は入ってないから優しい味なのかな?


一口食べると子供の頃に戻れてすごく懐かしい~。


両親と弟一家に♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪


また徳島に行った時は買ってきてね~♪


夜、自治会の集会があり、バタバタするのでコメント欄は閉じています┏○ペコ


            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
   



 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

キャベツミンチカツ&三男から新作ケーキv(≧∀≦)v
RIMG7647夕食


4月10日の夕食

・玄米ご飯
・キャベツミンチカツ
・フライドポテト
・モズク
・味噌汁


昨日はキャベツが特売で1玉98円!!


そこでこれを使ってミンチカツ。


pageミンチカツ


作り方はこちら
     
豆腐入りミンカツ
料理名:豆腐入りミンチカツ
作者:patapataokan

■材料(15個人分)
ミンチ / 500g
キャベツ / 250g
玉ねぎ / 中1個
豆腐 / 1/2丁
パン粉 / 適量
卵 / 2個
塩、コショウ / 適宜
サラダ油 / 大1


キャベツとお豆腐まで入ってるので
あっさりヘルシーな1品~(^^


中身はこんな感じ


page中身



これだけで結構野菜が摂取できたので野菜は添え物の
アスパラ、キャベツ、プチトマトだけ^_^;


あとは特売ジャガイモ1kg100円の半分でフライドポテト!!


pageポテト


そしてモズクと野菜たっぷり味噌汁~。


以上4品4人分で700円程






さて、先週のことだけど大学が始まった三男、
学校帰りにケーキを買って来てくれました~♪


しかも新作ばっかり(^^


pageケーキ


チョコドームはチョコラーの長男に決定だけどこれ、食べてみたい!!


pageチョコ


シューのもいいし~


pageシュー


サクラのも季節柄よさそう~


pageサクラ


イチゴのもムースが美味しそう~


pageイチゴ


悩みに悩んで結局サクラに決定!!


ほんのりピンクで春らしく甘さも控えめで美味しかった(^^


三男、いつも(人'▽`)ありがとう☆~



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                
 

 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

菜の花とアサリのパスタ&美白に関する迷信
RIMG7661夕食


特売1束100円の菜の花がまだ半束あったのでそれを使ってパスタ!!


アサリもこれまた100g78円の特売品。


pageパスタ


ちょっと菜の花が多かったような気がするけどいいか^_^;
作り方はこちら
     
菜の花とアサリのクリームパスタ
料理名:菜の花とアサリのクリーム煮
作者:patapataokan

■材料(4人分)
パスタ / 400g
アサリ / 350g
菜の花 / 半束
玉ねぎ / 1/2粉
ベーコン / 1枚
ニンニクスライス / 2カケ分
オリーブオイル / 大2
白ワイン(梅酒) / 大4
バター / 大4
薄力粉 / 大3
牛乳 / 600cc
コンソメ / 大1と1/2
塩、コショウ / 適宜

 
サラダはお豆腐、ワカメを使ってあっさりと。


pageサラダ


あとは野菜たっぷりポトフもつけて3品。


4人分で550円程の夕食。



 



さて、昨日から始業式も始まり昨日から新学期。
サクラも満開で風が吹く度花弁が散って凄く可憐。


今日のように暖かくなり外に出る機会が増えると
気になるのが紫外線。


そんな紫外線量、晴れた冬の日と、じっとり雨天の夏の日を比べた場合、
実は後者のほうが高いことが多いって知ってました?


これから気になる紫外線や美白に関する情報をまとめてみたので
お時間のある方はまた見てネッ(oゝД・)b
         
注意!!美白に関するありえない迷信


今日はお仕事でバタバタになってるので
コメント欄閉じています ┏○ペコ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

菜の花チャプチェ&9時間、孫の子守り^_^;
夕食


先に土曜日の夕食ご紹介~

4月7日の夕食

・玄米ご飯
・菜の花チャプチぇ
・卵とソーセージの炒め物
・キムチ
・味噌汁


菜の花が大束で100円だったので購入。


それを半束使ってチャプチェ~


pageチャプチェ


作り方は以前投稿のこちら参考にどうぞ。
          
チャプチェ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001335/ 
Cpicon 菜の花チャプチェ by P・okan 



あとは簡単に卵とソーセージの炒め物とキムチ、スープもつけて

4品、4人分で450円程の夕食。






そして昨日の日曜日はyomeちゃんが友人の結婚式でお出かけ。
しかも京都までだから片道2時間はかかる^_^;


そこでoton、次男、okanの3人で
nanaちゃんの子守り~


pagenana1cyann.jpg


ますます動きが活発になって伝い歩き、ハイハイで移動自由。


片時も目が離せない^_^;


yukiを追いかけて疲れたのかお休み。


pagenanaちゃんとyuki


yukiもオツカレ━━━(o'∀')从('∀'o)━━━!!

pageyukiお疲れ


そんな昨日の夕食はnanaちゃんの入園祝いも兼ねて

page夕食

お赤飯が思った以上にうまく炊けてもちもちで美味しい~


やっぱり圧力鍋があると簡単でうまくできるわ(^^v


鯛はyomeちゃんがお出かけ前に焼いて行ってくれたもの。


しっぽをうまく糸で引っ張って綺麗に焼き上げるのは流石。


そして結局9時間も子守りするはめになってε= (++ ) バテバテ!!


でもやっぱり孫はかわいい!!


人見知りされて凹んでたotonもなんとか
nanaちゃんを抱っこできたし


また子守りするから来てね~。



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

三男と二人きりの夕食~♪
RIMG7666夕食


4月6日の夕食

・酒粕うどん
・マグロナゲット
・大根葉のピリ辛炒め


昨日はなんとotonも長男も吞み会!!


三男と二人の夕食なんて何作ろう~


悩んだ末に肌寒かったので酒粕うどん!!


pageうどん

作り方はこちら
     
風邪撃退!!酒粕うどん
料理名:酒粕うどん
作者:patapataokan

■材料(4人分)
うどん / 4玉
だし汁 / 1ℓ
鶏肉 / 150g
モヤシ / 1袋
ゴボウ / 1本
大根 / 100g
人参 / 40g
ネギ / 適宜
酒粕 / 120g
味噌 / 大2
醤油 / 大2
生姜摩り下ろし / お好みで

 
おかずは恒例マグロのあらを使って。
otonは酒粕もマグロも嫌いだからね~


今回はナゲット風~

pageマグロ


作り方は以前投稿のこちら
          
魚嫌いにも(^^フライドチキン風マグロフライ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000482/ 

あとは大根に付いていた葉でピリ辛炒め


page大根葉


以上3品、2人分で250円程の激安夕食~



 



さて、今日はもうじきyomeちゃんnanaちゃんが来ます~。


昨日から保育所も9時5時まで大丈夫になったnanaちゃん。
どんどん逞しくなってくれそうで楽しみだわ~


今日は朝からお花見日和のいいお天気だったので
お出かけの方も多いかな?


皆さんよい週末をお過ごし下さいね~♪
コメント欄は閉じています┏○ペコ


            

           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

しっとりムネ肉照り焼き&日本五大桜
 RIMG7604夕食


4月5日の夕食

・玄米ご飯
・ムネ肉の照り焼き
・大豆とヒジキ煮
・モヤシのナムル
・味噌汁


昨日は在庫整理で冷凍庫のムネ肉使用の照り焼き


ムネ肉も重曹液に漬けて置いておくと柔らかでしっとり~


page鶏肉


どう?この照り感。


作り方はこちら
     
しっとりムネ肉の照り焼き
 料理名:ムネ肉の照り焼き
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ムネ肉 / 1kg
片栗粉 / 適宜
サラダ油 / 大2
★酒 / 100cc
★醤油 / 100cc
★みりん / 100cc
★砂糖 / 大2
☆重曹 / 小1
☆水 / 80cc

 

お弁当に入れても最高に美味しいからたくさんまとめて
作ってね~♪


あとはヒジキと大豆を煮込んだもの。


page大豆


野菜はモヤシのナムル。

モヤシ


味噌汁もつけて4品、4人分で500円程の夕食。





さて、今日はまた肌寒くてみぞれみたいな雨。


それでもご近所では桜が咲いてとっても綺麗。


桜


桃の花と桜の花の違いって花弁に切り込みが入ってるか
そうでないかで見分けるんだって。


ちなみにご近所のピンクの濃い花は

page桜2


花弁に切り込みが入ってるから桜ね。


桜と言えば日本の三大桜ってご存知?


三春滝桜(福島)、山高神代桜(山梨)、根尾谷淡墨桜(岐阜)


どれもかなりの老木で大きいだけあってとても見事。


詳しくはこちらにまとめてるのでまたどうぞ。
      
「死ぬまでに一度は見たい、日本五大桜と三大夜桜


週末は皆さんお花見かな?


くれぐれも飲み過ぎませんように~。
よい週末を(^^


           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                
   
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ピリ辛♪ニラ玉丼&血液型でかかる病気が違う!?
RIMG7596夕食


4月4日の夕食

・ピリ辛♪ニラ玉丼
・マグロのアラからお刺身
・出し巻き卵
・味噌汁

昨日は特売で買った2束100円のニラがあったのでこれとモヤシで
簡単で美味しい丼!!


page丼


チャチャッとできて栄養タップリな上に美味しい!!


作り方はこちら
     
ピリ辛♪ニラ玉丼
料理名:ピリ辛♪ニラ玉丼
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豚ミンチ / 300g
ニラ / 1束
モヤシ / 1袋
人参 / 40g
ニンニク摩り下ろし / 1カケ分
生姜すりおろし / 40g
酒 / 大3
醤油 / 大3
みりん / 大3
オイスターソース / 小2
豆板醤 / 小2
卵 / 4個
ゴマ油 / 大1
☆水 / 100cc
☆片栗粉 / 大1

 
後は恒例のマグロのアラからお刺身と
特売100円卵が3パックもあったので出し巻き~

page出し巻き


最後に野菜タップリの味噌汁もつけて合計4品。


4人分で650円程の夕食。


 


さて、先日面白いニュースを発見!!


なんと血液型によってかかる病気が違うんです~。
日本では血液型で性格占いが人気だけどこれ、当ってるみたい。


O型は1番免疫力があるんだって!!
だから大雑把でもOKなのね。
     

A型は病気にかかりやすいから衛生面とか
神経質みたい。
    

B型は結核になりやすいしAB型は消化管が繊細。


詳しくはこちら
    
血液型別かかりやすい病気「O型編」

血液型別かかりやすい病気「A型編」

血液型別かかりやすい病気「B型編」

血液型別かかりやすい病気「AB型編」


皆さんは何型かな~?
ちなみにokanはA型!!


控えめで繊細、良妻賢母、まさにその通りでしょ(oゝД・)b

コメント欄は閉じています┏○ペコ



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

孫の保育所初体験
RIMG7620夕食


4月3日の夕食

・カレーライス
・大豆の揚げ煮
・キャベツのサラダ


昨日は久しぶりのカレー。


pageカレー



三男がカレー嫌いなので滅多に出てこないカレーだけど
たまに猛烈に食べたくなるの。


三男にはバイト先の賄いをしっかり食べてくるように
お願いして作ったの。


市販のルーを2~3種混ぜて牛筋を入れるだけの
簡単メニュー。


牛筋は豪州産牛筋、激安の100g58円!!
yukiとkomaにもお肉のお裾わけ。


そして大豆の揚げ煮。
作り過ぎたので再度登場。


page豆


あとは特売1玉98円のキャベツで切っただけのサラダ。


3種4人分で550円程。





さて、昨日からnanaちゃんが保育所に行き始めました。
昨日は慣らしで1時間半だけ。


最初はちょっと泣いたけどあとはおやつ貰って
お姉ちゃんに遊んで貰ってご機嫌だったみたい。


pagenanaちゃん

これは入所式に行く前にokanが撮った写真。
よく見たら袖が長すぎて手が出てない^_^;

そうそう!皆さんにご心配かけた
yomeちゃんのパート先も無事決まりました♪


来週位からパートも開始かな?


三男も来週から大学だし皆、それぞれ新学期開始ね(oゝД・)b


今日は記事が2つあります。
三田で買ったロールケーキ載せてるのでまた見て下さい(^^



            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                
   

          

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

エス コヤマ、超有名ロールケーキ~♪
おとつい行った神戸三田の続きです。


プレミアムアウトレットに行った帰りに寄ったのはこちら!!


page小山


住宅地に忽然と現れたケーキ屋さん。


スイーツの世界では有名なコヤマロールのお店がこちら。


以前ほどではないけど未だにお客さんは引きもやらず。


ロールケーキを買って隣接された喫茶へ行って
ケーキセットを注文。


新作のピスタチオとイチゴのケーキ。


pageケーキ


添えられたアイスは甘すぎずなめらかで美味しい~♪


ケーキも生地がふわふわで弾力があって生クリームも
イチゴの酸っぱさとマッチして美味しい~。


ところが紅茶をケーキセットで注文したのに
単品のポット入りが来て替えてもらったらなかなか来ない(-_-;)


ケーキもほとんど終わりと言う頃になってやっと登場。
店内は満席と言えど10テーブルもない位。


もう少し早く持ってきて頂きたかった。


そして帰宅してお土産のロールケーキを戴き~


page箱


人生2回目のコヤマロール((o(´∀`)o))ワクワク


pageロールケーキ1


お~!!


page断面


どうこの細かい生地!!


では切ってみま~す!!


page断面2


切り口が汚くて(;´・ω・`)ゞごめんなさい


画像じゃよくわかんないけどフワフワ~
では!戴きます~♪

page断面3


まぃぅ―( ´)艸(` )―♪


この生地のなめらかさは絶品!!
生クリームも激うま~


ロールケーキで一躍有名になっただけのことはあるわ。


しかも1本1200円ととってもリーズナブル。


皆さんもお近くまでお寄りの際はぜひ1度買ってみてね(oゝД・)b

 


関連ランキング:ケーキ | ウッディタウン中央駅







            最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

神戸三田プレミアムアウトレットまでお出かけ~♪
昨日はお天気もよく親友Nちゃんと神戸まで車でお出かけ。


行き先は三田にあるプレミアムアウトレット!!


高速で行ったけど途中少々道に迷って2時間ちょっとかかってしまった^_^;


でもなんとかついて早速散策開始。


pageアウトレット


ロサンゼルス市郊外の高級住宅地「パサディナ」をイメージした建物と
言うだけあってとっても綺麗で広い~


pageアウトレット2


約180の著名 ブランドが勢揃いしてるんだって。
興味のある所だけ見ても時間がすぐ経っちゃう。


ちょっとお店を見て混む前に腹越しらえ。


フードギャラリーはとっても広くて解放感一杯。

page店内


ステーキレストラン三田屋本店やすらぎの郷や
鉄板焼の神戸FUJI、イタリアン・ターナフォルノ、チーズケーキで有名な
リアルダイニングカフェ、神戸元町ドリア、寿司の明石くら蔵 沖ノ瀬水産など
代表的なご当地グルメがあってどれにしようか悩んだけど


pageランチ


三田屋のステーキに決定~。


これで1200円。


お肉はとても柔らかで美味しい~。


でもちょっと物足りなかったのでビーフコロッケと
ミンチカツを注文。


画像がないけどどちらもカリカリの熱々で
とっても美味しかった(^^v


結局、nanaちゃんのお洋服を買っただけで
またもや自分のものは買わず^_^;


このあと、また三田にある有名スイーツを買いに行ったんだけど
長くなるのでそれはまた明日。


 


お出かけした日の夕食は


RIMG7634夕食


・玄米ご飯
・マカロニ入り豚肉とニラモヤシ炒め
・大豆の揚げ煮
・味噌汁


簡単にできる野菜炒めにマカロニ入り

page野菜炒め

作り方は以前投稿のこちら
           
ペンネ入り☆豚肉とニラモヤシ炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000664/

ペンネをマカロニに変更しただけ。


スチーマーでマカロニをチンすれば簡単にできちゃうので
お急ぎの時に便利(^^v


そして大豆の揚げ煮


page豆


水煮大豆に片栗粉をつけて揚げてタレに煮詰めるんだけど
片栗粉付け過ぎ~^_^;


味付けもちょっと濃かったのでまたリベンジします!!



味噌汁もつけて合計3品、4人分で550円程。



今日は風も強くなり大荒れのお天気です。
お出かけが昨日で良かった~(^。^;) ホッ


皆さま、突風には気を付けて下さいね~

nanaちゃんの送り迎えもあってバタバタしています。
コメント欄は閉じています┏○ペコ
 

            


           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

小松菜の卵、明太子のあんかけ&初孫の入所式なのに^_^;
RIMG7586夕食


4月1日の夕食

・玄米ご飯
・鯖の西京漬け
・鶏レバーの生姜煮
・小松菜の卵と明太子のあんかけ
・味噌汁


昨日は特売で1切れ49円の鯖の西京漬けを購入。


page鯖の西京漬け

ちょっと皮が禿げて見苦しいけどご勘弁を^_^;


鶏肉レバーも半額で600gを200円程で購入。
これで生姜煮。


page鶏肉レバー

作り方は以前投稿のこちら
     
作り置きしたい(^^v鶏肝の生姜煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000885/ 

少し二男宅にもお裾わけ~


野菜はこれまた半額で買った明太子に卵であんかけ


page小松菜明太子


作り方はこちら
      
小松菜の卵、明太子のあんかけ
 料理名:小松菜の卵、明太子あんかけ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
小松菜 / 1束
卵 / 1個
明太子 / 1腹
卵 / 1個
だし汁 / 100cc
片栗粉 / 大1

 
あとは味噌汁もつけて4品、4人分で550円程の夕食。





さて、今日はnanaちゃんの保育所入所式


写真だけでも撮りに行きたかったけど
今日は去年から約束してたお出かけ~。


ちょっと遠くまでお出かけなので朝の8時半には家を出発!!
この記事は予約投稿してるけどちゃんと投稿できてるんやろか^_^;


帰りも遅くなると思うのでコメントのお返事が遅れたら
(;´・ω・`)ゞごめんなさい~



           最後まで読んで頂きありがとうございます。
           ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール