*All archives* |  *Admin*

2011/11
<<10  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12>>
カレイの煮付け&クリスマスケーキの予約は今日までがお得。
RIMG6900夕食


11月29日の夕食

・玄米ご飯
・カレイの煮付け
・豆腐キノコあんかけ
・ホウレンソウの胡麻和え
・糠漬け
・味噌汁


昨日は子持カレイが100g58円の激安~♪


この卵が大好きなokanはすかさずゲット~


pageカレイの煮付け


わが家のはたっぷり生姜を入れるのが特徴。


作り方はこちら
     
定番☆カレイの煮付け

料理名:カレイの煮付け
作者:patapataokan

■材料(4人分)
カレイ / 4切れ
生姜 / 30g
醤油 / 60cc
酒 / 60cc
みりん / 60cc
砂糖 / 大1
水 / 100cc

■レシピを考えた人のコメント
生姜も効いてご飯がすすむ
1品です。

詳細を楽天レシピで見る
 


そしてカレイで動物性たんぱく質を摂ったので
豆腐で植物性たんぱく質~♪


page豆腐のあんかけ


作り方は以前投稿したこちら
     
豆腐のキノコあんかけ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000041/ 

つくレポが15件もある人気メニューなのでクックパッドにも投稿~

Cpicon 豆腐のきのこあんかけ by P・okan


ホウレンソウの胡麻和え、糠漬け、味噌汁もつけて

5品、4人分の夕食650円程。






さて、今日は仕事がお休みだったのでPCの整理をしてたら
時間の経つのがあっと言う間^_^;


しかもクリスマスケーキが今日の30日までなら早期割引と
あったので思わずポチ~♪

 

oton、今年のクリスマスケーキはこれやからね(^^v

家のお掃除するつもりがとんだところで時間を取ってしまった^_^;
今度のお休みは大掃除がんばらなくては!!


つゆだく親子丼のレシピのことでご質問戴きました。
定番のお料理ってレシピの無いものが多いんです。


いつもは適当に作っているんですが今度作る時に
レシピちゃんと作ってみますので少々お待ち下さい(^^


今日の記事は2つあります。

先に神戸めぐりの記事を投稿しているので
お時間のある方はまた覗いてみてね。



 

              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

神戸異人館めぐりPart2、願いが叶うイス
前回に引き続き先週の神戸異人館めぐりの続きです。


異人館で唯一館内に入ったのがこちら


page山の手八番館


山の手八番館


何で中に入ったかと言うとNちゃんお目当てのものがあったから。


以前TVでやっていたらしいけどなんと
願いが叶うイスがあるんだって。


じゅ駆除 熟女2人でイスに座って願掛け~♪


pageサタンのイス


結構、真剣にお願いしたけどほんまに叶うんやろか(^^;???
入館料500円払ったんやからよろしゅう頼みまっせ~♪


館内には変った置物もあったので( -_[◎]oパチリ

page八番館内部


▼ 山手八番館
住所: 兵庫県神戸市中央区北野町2-20-7
TEL: 078-222-0490

入館料: 500円
営業時間:
(冬期) 9時~17時 
(夏期) 9時~18時
定休日: なし、年中無休



ちょっと美術館に行った気になれて
小旅行を楽しめた気分。


異人館めぐり、たくさん建物があって結構楽しめましたよ~♪


今日は記事が2つあります。
いつもの夕食の記事は夕方投稿予定です。



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  


 

スポンサードリンク

テーマ : 神戸のスポット
ジャンル : 地域情報

残り物活用のアラビアータ&謝りっ放しの1日(-_-;)
RIMG6884夕食


11月28日の夕食

・玄米ご飯
・ムネ肉
・マカロニアラビアータ
・エノキとモズクの和え物
・糠漬け


昨日は土曜日にトマト鍋をしたのでその残りでアラビータ!!


本当はペンネで作るつもりだったのにマカロニしか
なかったのでこれで調理。


pageアラビアータ


トマト鍋のレシピはこちら
          
栄養満点☆トマト鍋【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000346/ 


これの残ったものにジャガイモ、玉ねぎ、人参
鷹の爪、ニンニク、しょうゆを足して湯掻いたマカロニを加えただけ。


結構ピリ辛でいける~(^^


そしてメインはムネ肉のたれ漬け焼き

pageムネ肉


レシピは以前投稿したこちら
           
野菜たっぷり♪ムネ肉のたれ漬け焼き【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001650/ 


クックパッドにも投稿してみました(^^
          
Cpicon 野菜たっぷり♪ムネ肉のたれ漬け焼き by P・okan 


酢が入ってるのでお肉が柔らかくなって長男から
「うまいやん!!」とお褒めの言葉(^^v


あとはヘルシーにモズクとエノキの和え物


pageキノコ


エノキを湯掻いてポン酢で和えただけの簡単メニュー。

      
以上、糠漬けもつけて4品4人分で400円程の夕食。







さて、今日は職場で朝からトラブル発生!!
お客様に謝りっ放しで行ったり来たりの繰り返し。


おかげで普段の倍は働いてε= (++ ) バテバテ!!


万歩計を見ると


page万歩計


4時現在で10717歩って凄くない?

まだこれからyukiの夕方の散歩と夜の散歩があるから
15000歩越えは間違いなし!!


いつも10000歩は行くけど5000歩も多いなんてスイーツ
一杯食べちゃお~♪


書くことが一杯あったけど時間もないし今日はここまでにします~。


朝、スイーツの記事も書いてますのでよかったら
また見てね~(oゝД・)b


コメント欄は閉じています┏○ペコ



               3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 


    

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ふわふわ抹茶ロールケーキ♪
今回はモニターの期限が迫ってるので神戸の記事は
また明日にでも書きますね。


実はとっても美味しいスイーツをモニターで
戴いたんです。


モニプラさん経由、そのまんま通販さんからの
抹茶ロールケーキ!!


岡山県のウォールウォーレンさんの人気NO1だけあって美味しそう~♪


中身は銀色の包み紙につつまれていて中を開けると

pageケーキ1
特産ギフトのそのまんま通販ファンサイト応援中 

目にも鮮やかなグリーン!!


見ただけでふわふわそうなのがよくわかるでしょう?


このケーキ、なんと冷凍で届いて解凍して食べるの。
つまり宅配で届いても慌てて食べる必要が無いから大助かり。


しかも解凍して2日間もつので少人数のご家庭でも大丈夫。


さて、どこから切ろうかな~?


pageケーキ2


切るのを迷ってる間も抹茶の香りがしてきて堪りません~♪
なんせ京都の高級宇治抹茶をふんだんに使ってるんだから当然かな?


しかも抹茶の美味しさを大事にするため、余計なものは入れないんだから
すごいでしょう?


pageケーキ3


この生地のきめ細かさ、柔らかさ、香りのよさ。
どれをとっても食べる前から美味しいと言ってるようなもの。


pageケーキ4


最近yomeちゃんの美味しいスイーツやお土産の
贅沢スイーツで口が肥えてる家族皆のご感想は


異口同音に美味しい~♪


贅沢な材料を生かすため甘さを極限まで控えて
抹茶の美味しさと生地のふんわり感が見事にマッチ!!


和と洋のコラボの最高傑作かも~♪


さすがウォールウォーレンさんの人気NO1!!


気になる方はこちらを覗いてみてね
       
  そのまんま通販 


いつもの夕食の記事は夕方投稿予定です。

              


              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
  
 

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

キャベツ消費メニューレシピ2品
RIMG6844夕食


11月27日の夕食

・フライドチキン風マグロフライ
・モヤシとエノキのサラダ
・マグロのお刺身
・大根葉のぬか漬け
・キャベツのポタージュ


昨日は恒例のマグロのアラ料理。
無論1パック198円!!


かなり綺麗だったのでお刺身もとれて満足~♪

 
pageマグロ


そして残ったアラはカツに変身~


マグロ


作り方は以前投稿したこちら
     
魚嫌いにも(^^フライドチキン風マグロフライ
料理名:マグロフライ
作者:patapataokan

■材料(4~5人分)
マグロアラ / 1kg
牛乳(2011.11.27日変更) / 1C
卵 / 1個
小麦粉(2011,11.27変更) / 1C
☆黒コショウ / 小2
☆オールスパイス / 小1.5
☆荒挽きガーリック / 小1
☆ガラムマサラ / 小1/2
☆塩(2011,11.,27変更) / 大と1/2

■レシピを考えた人のコメント
・カリッと美味しいフライドチキン風の
マグロフライです。
・2011.11.27日に分量変更していますので修正お願いします┏○ペコ

詳細を楽天レシピで見る
 


そしてタップリ野菜~♪

pageサラダ


最後のポタージュはモニターで戴いたキャベツで作ったもの

pageポタージュ


レシピはこちら
     
ちょっとお洒落に♪キャベツのポタージュ

料理名:キャベツのポタージュ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
キャベツ / 200g
ジャガイモ / 150g
玉ねぎ / 80g
バター / 40g
水 / 600cc
牛乳 / 100cc
コンソメ / 小4
塩、コショウ / 適宜


常春キャベツの料理レシピ
常春キャベツの料理レシピ
 


<作り方>

1.キャベツはざく切り、ジャガイモと玉ねぎは適当な大きさに切って
それぞれをスチーマーに入れて500wのレンジで3分ずつ加熱。


2.鍋にバターを入れて熱し
1のキャベツ、玉ねぎ、ジャガイモを炒めて水300cc、
コンソメを入れて材料が柔らかくなるまで
煮込む。

3.ミキサーに残りの水300ccを入れて冷ました2を入れて
撹拌し2の鍋に戻す。

4.3を沸騰させて塩コショウ、
牛乳を入れて味を調整したら
出来上がり。 



以上5品4人分で350円程の激安夕食。









そして長くなるけど以前作ったギョウザのレシピをやっと投稿しました。

餃子

レシピはこちら
     
キャベツたっぷりヘルシー餃子【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002813/


さて、昨日はダブル選挙で揺れた大阪。


大阪府知事に松井氏、大阪市長に橋本氏と維新の会が圧勝。


不景気にあえぐ大阪をなんとか活気のある大阪に
して下さいね~。


今日は記事が2つあります。


神戸に行ったときの様子を書いていますのでまた
お時間のある方は見てね(oゝД・)b



               3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
 
 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

神戸異人館めぐりPart1
神戸でランチをしたあと、異人館めぐりをしてきたので
ちょっとご紹介。


まずは有名な

page風見鶏

風見鶏の館。


ここから歩いて次々と観光。


pageうろこの家

うろこの家。
この辺りは昔、見たので外から写真を撮っただけ。


次は名前が何だったか忘れたけどうろこの家みたいな洋館。

page1異人館


そして洋館長屋辺り。
若い女性連れも多くてさすが神戸って感じ。

page洋館長屋


ちょうどサンタさんをセッテイングしてる最中で
工事のトラックが停まっていて写真が取りにくかった~^_^;


きっと夜はライトアップして綺麗なんだろうな~。


他にもあるんだけど長くなるのでまた分けて記事にしますね(oゝД・)b


いつもの夕食の記事はまた夕方投稿予定です。



             3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
  
 

スポンサードリンク

テーマ : 神戸のスポット
ジャンル : 地域情報

マグロのガーリックパン粉炒め&生ういろうってどんなん??
RIMG6781夕食


11月25日の夕食

・玄米ご飯
・マグロのアラでガーリックパン粉炒め
・小松菜とイカのピリ辛炒め
・胡瓜のぬか漬け
・味噌汁


昨日はマグロのアラを発見したので198円で購入~。
これで洋風にガーリック風味のパン粉で炒め物。


pageマグロ


作り方はこちら
     
マグロのガーリックパン粉炒め

料理名:マグロのガーリックパン粉炒め
作者:patapataokan

■材料(4人分)
マグロのアラ / 400g
牛乳 / 100cc
塩、コショウ / 適宜
オリーブオイル / 大4
パン粉 / 1C
ガーリックパウダー / 小1

■レシピを考えた人のコメント
・アラでなくてもマグロの柵が特売の時にどうぞ。
ガーリックパウダーがなければ
ニンニクを摩り下ろしてもOKです。

詳細を楽天レシピで見る
 


そして特大イカが150円だったので2束100円の小松菜を
1束使って1品。

pageイカ

作り方は以前投稿したこちら
          
小松菜とイカのピリ辛炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002048/ 


あとは糠漬けと味噌汁もつけて4品4人分で450円程










そして1泊出張だったotonからお土産~♪


pageパッケージ


生ういろうってどんなんや???


ういろう

見た目は栗羊羹?


では、戴きます~♪


pageういろう


味はやっぱりういろう!!


モチモチで美味しゅうございました(^^
oton、ご馳走様でした♪



今日は記事が2つあります。

先にモニターの記事を投稿していますのでまた
お時間があれば見てね(oゝД・)b


コメント欄は閉じています┏○ペコ



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
 
           
        

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

シャボン玉石けんさんから無添加シャンプーとリンス♪
お届けものが続くわが家、今回はモラタメさん経由で
シャボン玉石けんさんからシャンプーとリンスのセットが到着~♪

pageシャンプー


シャボン玉石けんさんと言えば無添加せっけんのパイオニア!!


そのシャボン玉石けんさんがせっけんから作ったシャンプーリンスなんです。


よくCMで宣伝されているシャンプーやリンスのほとんどは
合成のもので化学物質が大量に含まれています。


その結果、頭皮が荒れたり脂漏生湿疹になったりアトピーを
発症したりとトラブルが出ます。




 

okanはアトピー肌なので今までも無添加のものを使ってきたけど
いかんせんお値段が高い!!^_^;


でもこちらの商品だとお値段も1本997円ととってもリーズナブル。


今回のモニターにはこんな冊子も入っていて合成洗剤の有害性が
きちんと書かれていてとてもためになりました。


pageカタログ


そして左の冊子の表紙のイケメンがシャボン玉石けんの社長さん!!
あり得ない位、若くてハンサムやん


話が脱線したけどこのシャンプーを使ってみた感想です。


ニオイは昔、子供の頃、シャボン玉を作った時の
ことを思い出せる優しい石鹸の香り。


ツバキオイル、グレープシードオイル、オリーブオイルと
上質の油を使用してるだけあって洗いあがりはしっとり~♪


しかも石鹸から出来てるので環境にも優しく
水を汚染しないからとってもエコ!!


お財布にも人にも環境にもエコなシャンプーとリンス、
ぜひまた購入したいと思います。


お試しサイズのトラベル用もあるので興味を
持たれた方はこちらへどうぞ
           
  シャボン玉石けん


いつもの夕食の記事は後ほど投稿しますね(^^

              


               3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
 
            

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

お出かけしてダッシュで夕食作り^_^;
RIMG6875夕食


11月24日の夕食


・フランスパン
・チーズフォンデュ
・サラダ


昨日はお出かけで遅くなったのでチーズフォンデュ!!


お出かけの前日に材料はすべて購入。


フォンデュが好きでないotonは出張でいないので
野菜もタップリ~♪


チーズをコンロにかけながら野菜を切っては
スチーマーにかけてチ~ンの繰り返し。


page野菜


3人分なのでこれ位で足りるかな~?


チーズでこってりになったお口直しにサラダ!!

pageサラダ


スモークサーモンは298円の半額150円で前日に購入したもの。


昨日は仕事がお休みだった長男も一緒に3人でワイワイ夕食


page食べる!!


フランスパンは神戸で買ったもので中身ふわふわで
皮はパリッとして美味しかった~(^^


お値段はチーズ450円、フランスパン300円が

高くついて3人分で1100円程







さて、昨日は親友のNちゃんと神戸までお出かけ~♪


熟女2人ナビ頼りで阪神高速に乗ってGO~


車内でおしゃべりしてるうちに左手に目的のホテルが見えてきた!!


 pageオリエンタルホテル
 (この写真はトリップアドバイザーから無料提供されています)


神戸メリケンパークオリエンタルホテル!!


なのにナビにはもっとずっと行けと出てる^_^;


okan:「おかしいやん!!ちょっと、どこに設定したん?」

Nちゃん:「どこってオリエンタルホテル」


w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!

okan:神戸メリケンパークって入れんと他にもオリエンタルホテルあるんよ

"く(""0"")>なんてこった~!!"


高速をすぐに下車するわけにもいかずグル~っと回ってなんとか到着~♪


ランチの様子は先の記事に投稿していますので
また良かったら見てね(oゝД・)b



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
 
【送料無料】2種類のモンブランロール

【送料無料】2種類のモンブランロール
価格:2,280円(税込、送料込)

  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

神戸メリケンパークオリエンタルホテルでランチ♪
昨日はお天気もよく親友のNちゃんと神戸のオリエンタルホテルまで
ランチに行ってきました。


ホテル内に入ると早くもクリスマスの飾り付け

ライト


今回行ったのはホテル内3階にある
「サンタモニカの風」


店内はこんな感じ


page店内

天井は吹き抜けで客席はかなりの広さ。


海が見える窓辺に座りたかったけど予約で満席^_^;


ではいつものようにお料理行ってみよう~♪


pageランチ1


カロリーの高いものから取るとすぐに満腹になるので
まずは和食から。


左のステーキ肉が柔らかでめちゃ美味しい~。
シェフが目の前で焼き立てをくれるんだから当たり前か^_^;


でもお寿司は回転寿司のと変りなしでガッカリ(-_-;)


後の煮物は味が薄くていい感じ。


pageランチ2


次は洋風~


タコとリンゴの和えたのがあっさりして美味しい~
右端のは大麦豚とポルチーニ茸のクリーム煮


左端、ホタテの木イチゴソースも食べたこととのない組み合わせでぐ~♪ d(* ̄o ̄)



pagerannti1.jpg


左端のはチャイニーズバーガー。
ふわふわのパンにエビチリみたいなのが入ってたの。

天ぷらもカリッと揚げたて。


パンは変ったデニッシュを取ってみたけどバッチリ(^^v


pageサーモン


秋サケのソテートリュフ香るキノコソース。
トリュフの香りが変った感じで美味しい~♪


そしてもう1回ステーキ!!

pagerannti3.jpg


手前のはサンマのカバ焼きと煮物。


この時点でNちゃんはデザートも食べてギブ!!


okanもデザートいきま~す♪


pageデザート


ぜんざいは甘さがグッと控えめでお代りしたかったけど
ここ90分時間制限なのでそんな暇がない(-_-;)


真ん中のプリンはゴボウぷりんでゴボウの風味がして
口当たりはしっとりでなかなかのお味。


ケーキもたらふく食べて満腹だけどしゃべらずにドンドン
取っていかないと全種類制覇は難しいかも。


デザートのゴマ団子と焼き立てクレープを食べれなかったのは
残念だけどステーキが美味しかったので満足~♡→ܫ←♡ 


以上のバイキングサービス料込で2888円。


このロケーションとお料理なら文句無しだと思います。


いつもの夕食の記事はもう少しあとで投稿予定です。





関連ランキング:バイキング | みなと元町駅ハーバーランド駅西元町駅


 


              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
 
          

スポンサードリンク

テーマ : ランチ
ジャンル : グルメ

鮭とジャガイモのゴマフライ&いい夫婦の夕食?
今日は遠くまでお出かけで帰りが遅くなるので
早目に投稿です。


以前予約投稿したつもりが出来てなかったことあるので
あんまり予約はしたくないの^_^;


RIMG6824夕食


11月23日の夕食

・玄米ご飯
・鮭とジャガイモのフライ
・キャベツのコールスローサラダ
・モヤシとベーコンのスープ


昨日は鮭の半額が3切れ207円!!


早速買って2切れを夕食に利用。


実はブログでお友達になったあんりさんから
お料理教室で習った鮭のゴマフライが美味しかったと聞いてたので


作ってみました~!


ただし、かなりアレンジしてます。


page鮭ジャガ


マッシュしたジャガイモに鮭とみじん切りキャベツを合体!!


レシピはこちら
     
鮭とジャガイモのゴマフライ

料理名:鮭とジャガイモのゴマフライ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ジャガイモ / 1kg
塩鮭 / 2切れ
玉ねぎ / 1/2個
プロセスチーズ / 80g
酒 / 大1
キャベツ / 150g
☆片栗粉 / 100g
☆塩、コショウ / 適宜
☆牛乳 / 100cc
ゴマ / 適宜



<作り方>

1.鮭に酒をかけて焼いてほぐし、骨を取る。
ジャガイモは皮を剥いて適当な大きさに切って
スチーマーに入れて500wのレンジで6分加熱する。

2.キャベツ、玉ねぎはは細かくみじん切り。
(フープロがあれば早い)
1のジャガイモを潰す。
チーズは適当な大きさに切る。

3.2のジャガイモに☆を入れて
よく混ぜ、まん中にチーズを入れて成形しごまをつける。 

4.3を中温の油できつね色になるまで揚げたら出来上がり!!

常春キャベツの料理レシピ
常春キャベツの料理レシピ
  


中にチーズも入れたのでゴマの香りとチーズが
美味しい~♪


あんりさん美味しいお料理のヒントを(人'▽`)ありがとう☆~


そしてキャベツのサラダといえば定番のコールスローサラダ。
只今、レシピブログの常春キャベツモニター参加中なのでキャベツづくし。


pageキャベツ


マヨネーズに塩コショウだけでシンプルだけど美味しい~



最後のスープにもモヤシをたっぷり入れて


モヤシ


以上3品4人分で400円程の夕食







昨日はブログをお休みしたので載せてなかった
おとついのいい夫婦の日の夕食~♪


RIMG6851夕食


11月22日の夕食

・豆ご飯
・ブリの照り焼き
・揚げ出し豆腐
・ホウレンソウの胡麻和え
・味噌汁


何で今頃豆ご飯かって?
だってたった198円で売ってたの。

page豆ご飯

久しぶりの豆ご飯はおいしぃ~( ´)艸(` )~♪


そしてotonの好物、ブリ!!


天然ものが100g98円の激安だったので以前買って
冷凍してあったの(^^v


pageブリ


作り方は以前投稿したこちら
          
定番☆ブリの照り焼き【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001943/


あとは熱々揚げ出し


page揚げ出し


これにホウレンソウの胡麻和え都味噌汁をつけて

合計5品4人分で800円程!!


豆が高くついたけどたまにはいいことにしよっと(^^v



味噌汁のエノキと揚げ出しのネギ以外はotonの食べれるものばかり。
わが家のいい夫婦の日の夕食でした(^^

 
ところで今日はこちらまでお出かけ~
 豪華ランチの予定^_^;

64330511000029366オリエンタルホテル
 
無事着くかどうかはナビ次第。
熟女2人の珍道中になってる可能性大(゚∀゚ ;)タラー

コメントのお返事は遅れるかもしれません┏○ペコ



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
  

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

イカとジャガイモのぺペロンチーノ風&2倍楽しめるケーキ♪
RIMG6773夕食


11月21日の夕食

・玄米ご飯
・水菜と豚肉の生姜炒め
・イカとジャガイモのぺぺロンチーノ風
・糠漬け
・味噌汁

特売で特大のイカが150円だったのでゲット~♪

ジャガイモと一緒に炒めて1品完成~


pageイカ


作り方はこちら
     
イカとジャガイモのペペロンチーノ風
料理名:イカとジャガイモのぺぺロンチーノ風
作者:patapataokan

■材料(4人分)
イカ特大 / 1杯(400g)
ジャガイモ / 500g
シメジ / 1/2株
ニンニク / 1カケ
鷹の爪 / 1本
オリーブオイル / 大2
梅酒 / 50cc
コンソメ / 大1
塩、コショウ / 適宜

■レシピを考えた人のコメント
スチーマーでジャガイモを下ゆで
すれば短時間でできます。

詳細を楽天レシピで見る



そして1束100円の水菜と100g88円の豚肉でもう1品

page水菜


作り方はこちら
     
ポリフェノールたっぷり☆水菜と豚肉の生姜炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000177/ 


そして自家製糠漬け~

糠漬け

自家製は塩分が好きなように調節できるから嬉しいの。


しかも美容や健康に効果大の乳酸菌がたっぷり!!


この乳酸菌ヨーグルトに含まれることで有名だけど
ヨーグルトなどの乳酸菌は、生きて腸まで届かなものが多いの。


また、傷みかけの野菜でも美味しくなりビタミンB1が劇的に増加するから
まさに魔法の節約健康食。(^^v


最後に味噌汁もつけて4品4人分で650円程の野菜たっぷり夕食。








さてさて、この前、yomeちゃんが恒例のケーキを持ってきてくれたのでご紹介


pageケーキ


どう?このポップなクリスマスっぽいカップケーキ!!


アップで( -_[◎]oパチリ


pageケーキ1


しかも開けてびっくりyomeちゃんケーキの凝ってるところは


pageケーキ2


上がクッキー生地で下がケーキの生地の2層になってるの!


赤いカップをめくるとグリーンの生地って

(ノ^ー^)ノ☆才≡⊃゛├ ~♪


無論お味はぐ~♪ d(* ̄o ̄)


この前のチーズケーキのレシピもお願いしてるんだけど
まだみたい^_^;


もしかして門外不出のレシピなんやろか???


それはさておきyomeちゃんいつも美味しいケーキを(人'▽`)ありがとう~☆



話がかわるけど今日はいい夫婦の日。
今年の理想の夫婦は高橋ジョージ・三船美佳さん!!


確かに年齢差を感じさせないいいご夫婦(^^


いい夫婦の日にちなんでわが家の夕食もotonの好物でも作ろうかな~?


コメントのお返事が遅れてるのでコメ欄閉じてます。
明日は祭日なのでブログはお休みします。


では、皆さまよい休日を!!
okanは仕事o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪



             3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
 
 
 
       

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

 キャベツとベーコンのパスタ&半額豆苗でポタージュ
RIMG6788yuusyoku 3


11月19日の夕食

・キャベツとベーコンのパスタ
・豆苗のポタージュ
・大根とチクワのサラダ
・梅酒(自家製)

只今、レシピブログさんの常春キャベツモニター参加中で
キャベツ消費メニューが続くわが家。


昨日は餃子だったので土曜日のメニューからご紹介。


キャベツたっぷり餃子のレシピはまた後日投稿します。


自家製の梅酒もいい味になってきたので食卓にセットして
土曜日のメインはパスタでお洒落に~♪


pageパスタ


キャベツとベーコン、ニンニクでぺペロンチノー風に。


キャベツとベーコンのパスタ
料理名:キャベツとベーコンのパスタ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
パスタ / 400g
キャベツ大葉 / 6枚
ベーコン / 40g
ニンニク / 1カケ
オリーブオイル / 大3
鷹の爪 / 1本
コンソメ / 大1
パスタのかけ汁 / 200cc
 
<作り方>

1.パスタは湯掻いておく。
その間にニンニクは薄くスライスし、キャベツはざく切り。
ベーコンは適当な大きさに切る。

2.フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、ベーコン、
キャベツを入れて炒めパスタの茹で汁、コンソメも入れて炒める。

3.2に茹であがったパスタを入れて混ぜたら出来上がり♪


そしてポタージュは半額の豆苗を使用。

page豆苗半額


豆苗は再生できるから実質25円!!

激安ポタージュよ~(^^v


豆苗


作り方はこちら
     
野菜嫌いでもOK♪豆苗ポタージュ
料理名:豆苗ポタージュ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豆苗 / 1袋
玉ねぎ / 100g
バター / 40g
ご飯 / 100g
白みそ / 小1
牛乳 / 100cc
水 / 600c

■レシピを考えた人のコメント
緑の綺麗なポタージュになりました。

詳細を楽天レシピで見る
 

Cpicon 野菜嫌いでもOK♪豆菜苗のポタージュ by P・okan 


そしてサラダには1本98円の葉付き大根を使用~♪


pageサラダ


スライスした大根にチクワを混ぜてカツオ節をかけて
食べると美味しい~♪

いつものように野菜たっぷりの夕食4人分で350円程

つまり一人90円程の夕食~(^^v


常春キャベツの料理レシピ
常春キャベツの料理レシピ
 
 



さて、皆さんは週末如何お過ごしでしたか?


okanは仕事だったのでotonにyukiのシャンプーをお願いしたの。


yuki、風邪気味か嘔吐しちゃってそのニオイが
体に移ってニオイが強烈だったの(-_-;)


pageyuki寒い~



嘔吐は1食抜いたら治ったので風邪?


まあ、あんじょうようなったみたいやからええけどね~。
     
FM大阪聞いてたら懐かしの大阪弁が流れてきたので使ってみたくなったの。


ついでにもう1つ。


yukiのことやからきっとけったいなもの食べたんやわ。


はんなりした大阪弁で好きやねんけど息子達は知ってるんやろか^_^;
きっとあんじょうは知らんやろな~


話が脱線したけどこの前買ったスイーツの記事も先に投稿してるので
お時間があればまた覗いてね(oゝД・)b



             3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
 

  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

柿安口福堂 アリオ鳳店のクリーム大福
スイーツの記事が溜まってきたので今回はスイーツの記事です。


先週アリオ鳳にランチに行ったときに目について買ったのがこちら


page大福

柿安口福堂のクリーム大福。


お皿に盛るとこんな感じ~♪


page大福


結構小ぶりで一口で食べれそうな大きさ。


中はどうかな~?

pageイチゴ


イチゴのはクリームたっぷり!!


pageあんこ


あんこのはクリームとあんこがマッチ!!


どちらも甘さは控えめ。


お値段は1個130円とリーズナブル。


これなら一人3つ位ペロりといけちゃう。


またアリオ鳳に行ったぜひ買わなくっちゃ(^^




関連ランキング:和菓子 | 鳳駅津久野駅






            3つのランキングに参加しています。
         毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓
 
                にほんブログ村 スイーツブログ いろいろなスイーツへ
                 人気ブログランキングへ
                 人気ブログランキングへ     
                 


  

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

ソウルマッコリ初体験♪
日曜日は定休日ですが


モニターでとってもいいものを頂いたので投稿です(^^


今回の商品はサントリー酒類株式会社さんからソウルマッコリ!!


pageマッコリ


やわらか微炭酸てどんな味~???


pageマッコリr03


成分はこんな感じでアルコールは6%と結構高め。


こうじが入ってるのも興味があるな~!


pageまっこり2


見た目はカルピス?


飲んだ感じは少し酸味があって甘さ控えめ。
口当たりがいいのでお酒と言う感じがあまりしない。


どちらかと言うと日本酒に近いかな?


okanは普段お酒を飲まないけどこれは美味しい!!
ただお酒に強い次男には少々物足りなかったみたい。


でも三男、長男には好評。


otonにも「辛い韓国料理にはピッタリやな!!」
評判は上々。


ただ、アルコール度が高いので一人で飲むには容器が
大きいかな?


もっと小ぶりな容器があれば一人で飲むのにピッタリなのに
そこだけが残念。


一人で飲みきれないので最近の週末はotonと2人で1本の
マッコリを空けるのが習慣になっちゃった(^^


お名段は1本217円。
口当たりがいいので女子会にはピッタリじゃないかな?


また見かけた方はぜひ1度お試し下さい♪



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
 

    

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

陰陽、健康食事で病院代節約♪
RIMG6765夕食


11月18日の夕食

・玄米ご飯
・豆腐と豚肉
・ゴボウの唐揚げとチクワの磯辺揚げ
・モズクと胡瓜の和え物
・味噌汁


おとついキャベツづくしの夕食でotonから不満が出たので
otonが好んで食べれるものばっかりの夕食~♪


まずは豆腐と豚肉で1品


 page豆腐


作り方は以前投稿したこちら
           
代謝アップ!!豚肉と豆腐、モヤシのターメリック煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000258/


そしてゴボウの唐揚げ~♪
これは皆が好きなので大量に揚げてもすぐなくなっちゃう^_^;


pageゴボウの唐揚げ


これも以前投稿のレシピでこちら
         
とまらないおつまみ(^^ゴボウの唐揚げ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000740/


Cpicon ごぼうの唐揚げ by P・okan


後はモズクと胡瓜の和え物。


pageモズク


胡瓜は体を冷やす陰性の野菜なのでこれからの寒い時期は
生姜を摺って入れるとぐ~♪ d(* ̄o ̄)


そして自家製のぬか漬けと味噌汁の5品4人分で550円程の夕食






さて先ほど胡瓜は陰性の食べ物と書いたけど
皆さん食べ物には陰陽があるのご存知ですよね。


これは少し前の産経新聞の記事から

page陰陽

厳密には料理法によっても陰の食べ物が陽になったりするから
難しいんだけど大雑把にはこの表のとおり。


大体暑い時にできる野菜は陰。
寒い時期に出来るものは陽と覚えて下さい。


これからの寒くなる時期にはこの表の陽の食べ物を多く摂った方が
冷え症にならなくていいんです。


もし陰の食べ物を摂る時は味噌や醤油を使ったお料理に
すると冷えが緩和されます。


もっと色々書きたいけど書く時間がないので
詳しくはこちらのサイトを参考にしてね。
     
食べ物の陰と陽~陰陽を知って賢く健康に~



ちなみにわが家、病院代使ってるのはotonだけ^_^;
お薬なんか使わずに食べ物で健康に美人になりましょうね~ (oゝД・)b


コメント欄は閉じています┏○ペコ

              


              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 


     

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ボジョレー解禁の夜&キャベツづくし
夕食




11月17日の夕食


・玄米ご飯
・キャベツのグラタン
・キャベツとわかめのサラダ
・キノコのぽん酢和え


昨日はボジョレーヌーボー解禁の日。
ちょっとお洒落にボジョレーもテーブルにセッティング。


実はスーパーでこんなミニサイズ買っちゃったの。

pageワイン

 
そしてワインに合うように洋風のおかず。


まずはキャベツのグラタン


pageグラタン


作り方はこちら
          
キャベツのグラタン
料理名:キャベツのグラタン
作者:patapataokan

■材料(4人分)
キャベツ / 400g
ムネ肉 / 200g
小麦粉 / 大8
バター / 80g
牛乳 / 800cc
コンソメ / 大1
塩、コショウ / 適宜



<作り方>

1.キャベツはざく切りして500wのレンジで3分加熱。
ムネ肉は一口大に切り、これもレンジで4分加熱。

2.フライパンにバターを溶かして小麦粉を入れて
焦がさないようによく炒め、牛乳をダマにならないように
少しずつ入れてコンソメ、塩、コショウしてホワイトソースを作る。

3.グラタン容器に1とホワイトソースを入れてチーズ、パン粉を
散らしてグリルで10分焼いたら出来上がり。

常春キャベツの料理レシピ
常春キャベツの料理レシピ
 


中身はこんな感じ

pageグラタン中身



そしてサラダ。これもキャベツで作ったもの。


pageキャベツサラダ

またキャベツ?と思うでしょう。

その訳は後ほど。


作り方はこちら
     
キャベツ消費に☆キャベツとワカメのサラダ
料理名:キャベツとワカメのサラダ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
キャベツ大玉 / 1/4
塩 / 小1
乾燥ワカメ / 5g
☆ニンニク摩り下ろし / 1かけ
☆ゴマ油 / 大1
☆味覇 / 小1/2
☆塩 / 小1/2
☆コショウ / 適宜
☆ラー油 / お好みで

■レシピを考えた人のコメント
ご飯にあうサラダになりました。

詳細を楽天レシピで見る
 


最後はキノコメニュー


キノコ




以上3品4人分で300円程の夕食。






さて、昨日の夕食にキャベツメニューが2品も出たけどその訳はこれ!!


pageキャベツ1


レシピブログさんのモニターで戴いたの。


pageキャベツ
【レシピブログの常春キャベツモニター参加中です】

大玉の綺麗なキャベツが8玉~♪


yomeちゃんに2個あげたけど後6個も家族4人で消費?


昨日の夕食はそんな訳でキャベツづくしの夕食になったの。


当分キャベツレシピが続くと思うけどご了承を^_^; 


さて、今晩は何にしようかな~?



         
              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
 
 

スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

大人4人、2日分の夕食合計1000円!!
RIMG6807夕食


11月16日の夕食

・サツマイモご飯
・秋刀魚の塩焼き
・小松菜とチクワのピリ辛炒め
・茶碗蒸し
・かまぼこ(戴き物)

昨日はお出かけだったので前日に特売78円でサンマを買ってあったの。
簡単に塩焼き~♪


ご飯はサツマイモご飯

pageさつまいもご飯


ポイント稼ぎでレシピ投稿したので作り方はこちら
        
サツマイモご飯
料理名:サツマイモご飯
作者:patapataokan

■材料(米3合人分)
米 / 3合
サツマイモ /
塩 / 小2
みりん / 大3
酒 / 大3
黒ゴマ / 適宜

■レシピを考えた人のコメント
塩は少なめなのでお好みで
どうぞ!

詳細を楽天レシピで見る
 


そしてこう寒くなってくるとやっぱ茶碗蒸し~♪


page茶碗蒸し


作り方は以前投稿のこちら
     
レンジで簡単♪茶碗蒸し【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001223/ 


okanのクックパッド投稿では1番人気かも。

印刷枚数852枚の超人気メニュー
      
Cpicon レンジで簡単茶碗蒸し by P・okan 


茶碗蒸しってレンジで作れば簡単な上に豪華に見えるけど
実は安いので節約メニューにはピッタリ~♪


野菜は特売2束80円の小松菜を一束使用


page小松菜


作り方は以前投稿したこちら
          
ピリ辛小松菜とチクワの中華風炒め物【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001053/ 


以上5品4人分で550円程。



そしておとついの夕食も一挙にどうぞ~


RIMG6765夕食


11月15日の夕食
・玄米ご飯
・豚肉と豆腐、モヤシのターメリック煮
・ゴボウの唐揚げ、チクワの磯辺揚げ
・モズクと胡瓜の和え物
・糠漬け
・味噌汁


長くなるので画像なしでレシピだけ載せておきますね。
おとついはパートで忙しかったので以前投稿したものばかり^_^;

代謝アップ!!豚肉と豆腐、モヤシのターメリック煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000258/ 


とまらないおつまみ(^^ゴボウの唐揚げ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000740/ 

Cpicon ごぼうの唐揚げ by P・okan  


以上5品4人分で450円程の夕食



つまり2日分の夕食おとな4人分でも1000円てこと!!


しかも栄養バランスバッチリ~って凄くない?


ところで昨日はご馳走食べてかなりパワーアップ!!


そりゃそうよね~。
一人分でわが家の夕食4人分6日間のお値段だもの。


その時の様子は先に投稿してるのでまたお時間があれば見てね(oゝД・)b

訪問が遅れてるのでお返事はまとめさせていただきます┏○ペコ

             


              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
   
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

フランス料理エスカーレで素敵なランチ♪
昨日はお天気もよく母とランチに行ってきました。


今回はホテルモントレ グラスミア大阪のエスカーレでフランス料理!!


ホテルランチとあって店内もとっても重厚でお洒落~♪
中央のお花は無論本物。


造花でない所も素敵でしょう?

page店内


今回は窓辺の席で22階からの眺めは最高~♪

page風景


では!
お料理行ってみよう~♪


まずは前菜

page春巻き


春巻きもこうやって盛ればめちゃお洒落~


そして各種前菜盛り合わせ

オードブル


左上のは鶏肉とキャベツのキッシュ。
真ん中のはスモークサーモンのロール。


右上はサンマの煮たもの。
右下は牛肉の煮もの。


中央のは野菜のパン。
これがカリッとして美味しい!!


左下のはジャガイモと白身魚で作ったもの。


pageカレースープ


これはチキンと野菜のカレー風味 マルガトゥーニ



そしてメインは魚と肉からチョイスできて母は魚


pageカツオ


カツオのボワレとクスクスのタブレ
トマトとオリーブのソース


okanはお肉!!


pageポーク2


柔らかな豚バラ肉のココット焼き
グラン・メール風 季節野菜とロペールソース


これは重圧なココットに入ったまま運ばれてきて
すぐ横で盛りつけてくれるので熱々!!


お肉は口に入れた瞬間とろけて美味しい~♪


カリカリのフランスパンと一緒に食べてもう最高!!


そしてデザート


pageデザート


どう?この彩り。
何もかもが計算された色遣いにしばし感動~


リンゴのコンポートも甘くなくてリンゴの味がしっかりしてるし
アプリコットのケーキも杏の酸っぱさがうまくいかされていて美味しい!!


あとの2つのケーキも文句なし!!


母はフルーツを食べただけであとはokanにくれたので
スイーツも2倍堪能~。


pageカプチーノ



エスプレッソは美味しかったけどデザート2人分も食べたので
量が足りなかった^_^;


店内は60代とおぼしき女性方6人位の女子会?


70代位の老夫婦とあとは女性ばかりの2人組みが何組かで
店内は平日にも関わらず満席に近い状態。


今回のコースはデジュネ Aコース


お値段は税、サービス料込で3500円。


ホテルとあってサービスも文句なしでセレブ気分になれること請け合い。


記念日にはいろんなコースも用意されているし
個室もあるので利用されるのもいいかと思います。


今回もまた母の奢り。
いつも素敵なランチを(人'▽`)ありがとう☆~




関連ランキング:フレンチ | なんば駅(大阪市営)JR難波駅大阪難波駅


 


              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  



  

スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

楽天人気NO!プランタンヌーボー
今日はお出かけなのでスイーツの記事です。


今回は以前から食べてみたかったこれをお取りよせ


page箱


プランタンヌーボー!!


5年連続!楽天ランキング第1位!!
2010年度年間ロールケーキ部門第1位! 


しかもさっき見たらレビューが9000件越え!!


900件でもすごいのに9000件越えってどんなん~(@_@;)


冷蔵で来るんだけど中身はこんな感じ~


pageケーキ1


生クリームたっぷりでフルーツも山盛り~♪


アップで見てもフルーツタップリ


pageロールケーキ


4等分って結構大きいの


pageケーキ3


さてさてお味は???


噂に違わずウマー!!⌒Y⌒Y⌒Y⌒┌(◆。㋺。)┐


今回は送料込2000円で買ったからナイスでしょ。
無論ポイントで買ったからタダ!!(^^v


またレシピ投稿してポイント貯めなくちゃネッ(oゝД・)b



 




           
             3つのランキングに参加しています。
         毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓
 
                にほんブログ村 スイーツブログ いろいろなスイーツへ
                 人気ブログランキングへ
                 人気ブログランキングへ     
                 
 

スポンサードリンク

テーマ : お取り寄せ
ジャンル : グルメ

固いご飯を利用&嫁の手作り絶品チーズケーキ♪
RIMG6758夕食


11月14日の夕食

・トマトリゾット
・オムレツ
・山芋のオーブン焼き


昨日はご飯の水の量を間違えて固いご飯が炊けてしまった(-_-;)


アチャー!
┣¨┣¨┣¨(;゚Д゚)ドーシヨ


ちょうどそこに三男が大学から帰宅。

「ご飯が固いねんけどどうしたらいいと思う?」

「そら、おじやかドリアかリゾットやろ」 


お~!さすが三男!!ではリゾットに決定~

トマト缶があったのでトマトリゾット~

pageトマトリゾット

作り方はこちら
     
簡単♪トマトリゾット
料理名:トマトリゾット
作者:patapataokan

■材料(4人分)
冷やご飯 / 茶碗4杯分
トマト缶 / 1缶
ソーセージ / 3本
キャベツ / 150g
ニンニク / 1カケ
オリーブオイル / 大1
コンソメ / 大1/2
ケチャップ / 大4
水 / 300cc
塩、コショウ / 適宜
ピザ用チーズ / 適宜

■レシピを考えた人のコメント
残りご飯で簡単にできます。

詳細を楽天レシピで見る


こんな風にお鍋で具を炒めてご飯、水、調味料を入れて煮込むだけ。

page鍋


あとはモヤシ、豆腐でオムレツ。


pageオムレツ


作り方は以前投稿したこちら
          
あっさり♪豆腐とモヤシのオムレツ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000879/


最後は以前から作りたいと思っていたブログでお友達の
オリーブさんのメニューから山芋のオーブン焼き


page山芋

作り方はこちら
     
断水の策 山芋のオーブン焼き【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1600001592/

ふわふわで不思議な食感が美味しい~♪


オリーブさん(人'▽`)ありがとう☆~



以上3品4品分で400円程の夕食








そしてまたyomeちゃんがおいしい~スイーツを作ってくれたの。


pageケーキ1


見て見て!!この美味しそうなレアチーズケーキ!!


アップで1枚( -_[◎]oパチリ


pageケーキ2


底にオレオをひいてるのがyomeちゃん

pageケーキ3

では!いただきます~


pageケーキ4



一口食べてみると

ウッウマ━━━━━(‘囗`♡)━━━━━!!!!


チーズの部分がしっとりして口当たりがめちゃなめらか!!


oton、長男、三男も一口食べて


めちゃ━━Σ(-☉д⊙-;)ウマ━━!!!


オレオの苦味とレアチーズの部分がマッチして激うま!!


レシピをまた教えてくれるようにお願いしてるので
少々お待ちを。


yomeちゃんいつも美味しいケーキを(♥´v`p【ぁりヵ゛とΝё☆】



             3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
   

          

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

簡単おつまみ2品&読書に没頭した日は・・・
夕食


11月13日の夕食

・玄米ご飯
・里芋の煮物
・チクワのチーズわさび
・フキとツナ缶の煮物
・味噌汁


里芋は1袋100円の特売品を使用。


page里芋煮
  

以前にも書いたけど皮つきのまま一旦湯掻くと皮が
簡単に剥けて手も痒くならないの。


そしておつまみにチクワで簡単メニュー


チクワワサビチーズ


作り方はこちら
     
簡単おつまみ♪チクワのチーズわさび
料理名:チクワのチーズわさび
作者:
patapataokan

■材料(4人分)
チクワ / 8本
ピザ用チーズ / 適宜
わさび / 適宜

■レシピを考えた人のコメント
ワサビが効いておとなの味になりました。

詳細を楽天レシピで見る



これ、魔法のお皿にこうやって乗せてチンするだけなので超簡単


pageチクワチーズ


魔法のお皿が無い方はオーブンでもOK!!



そして野菜はフキがあったのでピリ辛にしてみたの。


pageフキ


作り方はこちら
     
スチーマーで簡単♪フキとツナ缶の煮物
料理名:フキとツナ缶の煮物
作者:patapataokan

■材料(4人分)
フキ / 1束
ツナ缶 / 1/2缶
醤油 / 小2
みりん / 小2
ラー油 / お好みで

■レシピを考えた人のコメント
いつも鍋で作っていましたが
スチーマーで簡単に作ってみました。

詳細を楽天レシピで見る
 


このフキの独特の香りの成分は、せき止め、たん切り、消化などに効果大で、
漢方では、せき止め、健胃、浄血、毒消しなどの薬効食材として
古くから活用されてるほど。


ま、otonはこの独特の香りが嫌いでフキを食べないんだけどね^_^;

最後に味噌汁もつけて4品4人分で600円程の夕食。







ついでに土曜日の夕食は鍋!!


page鍋

前日に冷凍のカニが半額の700円だったので買ってあったの。


なんせ土曜日は読書に没頭だったので鍋が1番でしょう?


その読書、東野圭吾の「使命と魂のリミット」もドラマが始まる21時までに
無事読み終えて何もかも予定通りの週末でした(^^


この本の父親のように子供の見本になるような父親って
理想的だな~。


わが家の誰かさんとは大違い。
誰かさんは反面教師にはなるかな^_^;


私も子供の見本になるような母親になれるよう日々
頑張ります~♪




              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

味わい鍋を使ってみました♪
今日はモニターの記事です。


今回の商品は文化軽金属鋳造株式会社さんの味わい鍋!!


http://blog-imgs-46.fc2.com/p/a/t/patapataokan/201111131517513c3.jpg" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-46.fc2.com/p/a/t/patapataokan/201111131517513c3.jpg" alt="page鍋" border="0" width="401" height="321" /></a>">page鍋

どっしりして素敵なお鍋でしょう?


底はこんな感じで熱の回りがすごくよくて保温力が抜群。


page底



それもそのはず、文化軽金属鋳造株式会社さんは1917年の創業から約100年、
どこよりも長く鍋を作り続けてきました鍋のトップメーカー。


1940年大に文化鍋、1960年代にマジック鍋、
1980年代には味わい鍋を完成させたんです。


まずはご飯を炊いて実験~♪


page鍋でご飯


ふっくら炊けるし、1番嬉しいのが鍋にこびりつかないこと!!


鍋の内部がテフロン加工のようになっていて洗うのが楽ちんで
水も洗剤もあまり使わずに済むのでかなりのエコ!!


それならとホワイトソースを作ってみました。

pageホワイトソース


鍋が厚手なので一切こびりつかず綺麗なホワイトソースが完成~♪


pageカブのクリーム煮


そしてバターでコテコテの鍋も楽々洗えちゃったので感激!!


また、蓋が平らなのでお肉の解凍も出来ちゃう。
ご飯を炊きながらおかずのお肉を解凍~♪

pageお肉解凍


上に薬缶を乗せても結構暖かくなるのでこんなエコ活用も出来て便利。



そしてこの蓋がフライパンのように使えるの。

pageふた

うす焼き卵も楽々綺麗にできる~♪


他にはこんな風に炒め物を作ってそのまま煮込めるから大助かり。


page煮もの


その上、保温力が凄いからそのまま小1時間置いても
暖かいままなので温め直しもそんなにしなくていいので楽ちん。


とっても丈夫だし汚れも目立たないのでこれは1度買えば一生もの。


他にもフライパンや片手なべ等色々あるので少しづつ
揃えてきたいな~♪


この味わい鍋、気になった方はこちらを覗いてみてね(oゝД・)b
              
          味わい鍋


週末はコメント欄閉じています┏○ペコ           


              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
  
 
 

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

鮭の日にちなんで?&トレハロースでしっとり効果
RIMG6719夕食


11月11日の夕食

・玄米ご飯
・鮭の塩焼き
・生姜豚汁
・ジャガイモのわさび醤油炒め
・キムチ(市販品)


昨日は冷蔵庫整理であるもので作った夕食。


11月11月日は鮭の日なので調度冷凍庫にあった特売
1切れ78円の鮭を塩焼き~


pagesake.jpg


わが家は皆、しっぽの方がお好み。
これは結構分厚くてお買い得だったわ(^^v


そして生姜入りの豚汁~

page豚汁


いつもの豚汁に生姜の摩り下ろしを入れただけだけど
体がホカホカ~


これはいつもお世話になってるitcahnnのブログで拝見して
ぜひ作ろうと思っていたの。


そしてボリュームアップのためジャガイモのわさび醤油炒め


pageジャガイモ


作り方は以前投稿したこちら
    
おつまみに1品☆ジャガイモのワサビ醤油炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002526/  

Cpicon おつまみに☆ジャガイモのワサビ醤油炒め by P・okan 


市販のキムチもつけて体内からホカホカメニュー


4品4人分で550円程
          







さて、この前のお休みの時久しぶりにパンを焼いたので載せちゃいます。


焼きあがったのにオーブンに入れっぱなしで焦がしたので
写真は小さめで^_^;


サツマイモとレーズンパン
サツマイモとレーズンパン

料理名:サツマイモとレーズンパン
作者:patapataokan

■材料(12個人分)
強力粉 / 280g
バター / 20g
砂糖 / 大1
トレハロース / 大3
牛乳 / 180cc
塩 / 小1
ドライイースト / 小1
☆サツマイモ / 400g
☆レーズン / 120g
☆蜂蜜 / 120g

■レシピを考えた人のコメント
トレハロースが入ったことで翌日も
しっとり柔らかなパンになりました。

詳細を楽天レシピで見る
 


以前も書いたけどパンを作ると時にこのトレハロースを入れると
焼いた翌日もしっとりして美味しいの。

トレハロース 1Kg

トレハロース 1Kg
価格:445円(税込、送料別)

 


このトレハロースって自然界では動植物の体内に存在し、細胞や蛋白質を
乾燥などから保護している糖質で、きのこ類に多く含まれているの。


澱粉の老化防止、蛋白質の変性防止、脂質の変敗抑制に効果があるので
お菓子に入れてもバッチリ!!


しかも手作りパックや化粧水に少し足して入れるとお肌がしっとり~♪
わが家では2個買いして常備してるの。


話は変わるけど今夜はNHKの
「使命と魂のリミット(後篇)」を21時から放送するの。


前編も見たので見なくっちゃ!!((o(´∀`)o))ワクワク


その前に原作も読み切らなくっちゃいけないのでコメント欄は閉じています。
(;´・ω・`)ゞごめんなさい



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

野菜たっぷり照り焼き丼&11月11日は?の日!!
RIMG6710夕食


11月10日の夕食

・野菜たっぷり照り焼き丼
・豆腐
・ホウレンソウの胡麻和え
・味噌汁

昨日はお出かけだったので簡単にできる丼~♪


いつもの照り焼き丼にモヤシと人参も入れたヘルシー丼
モモ肉は特売100g78円のものを使用。


page丼


作り方はこちら
     
野菜たっぷり♪照り焼き丼
料理名:照り焼き丼
作者:patapataokan

■材料(4人分)
鶏もも肉 / 800g
モヤシ / 1袋
人参 / 30g
醤油 / 100cc
ポン酢 / 30cc
酒 / 100cc
みりん / 50cc
砂糖 / 大1と1/2
水 / 100cc
生姜摩り下ろし / 40g
サラダ油 / 大1
ご飯 / 丼4杯分

■レシピを考えた人のコメント
ポン酢が入ってるのでお肉がしっとり
柔らかで美味しいです。

詳細を楽天レシピで見る
 

後は明太子と豆腐で1品


page豆腐


これは以前投稿したこちら
          
おつまみにもピッタリ♪豆腐明太子ステーキ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510002342/ 


野菜摂取にホウレンソウもプラス

pageホウレンソウ


味噌汁もつけて4品4人分で800円程の夕食。


やっぱりモモ肉は高くつくわ(-_-;)










さて、11月11日の今日は何の日?と聞かれたらあなたはなんと答えます?


色々あると思うけど食べ物関連では鮭の日!!


「鮭」は魚辺に、十一、十一と書くので・・11月11日が鮭の日となったらしいんです。


それとCMでもやっていたこれ!!

イチゴ
 



これも11月11日がポッキーの形みたいだから
平成11年11月11日からポッキー&プリッツの日にしたそうです。


ではおやつに(@⌒~⌒@)いただきま~す♪


pageイチゴ1


今日は記事が2つあります。

昨日のランチの記事は先に投稿しています。

お時間があればまた覗いてみてね(oゝД・)b



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
  


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

アリオ鳳のブッフェレストラン パンパレットで3世代ランチ♪
昨日はyomeちゃん、nanaちゃんと一緒にアリオ鳳の3階にある
パンパレットに行ってきました。


こちらのお店は先月行った泉北のパンジョにあるパパゲーノの
チェーン店でデザートの種類も豊富で気に入っていて4回目の来店。


店内はこんな感じで広くて綺麗


page店内


平日と言うこともあり、お客さんはお子さん連れの女性か
女性同士の方がほとんど。


nanaちゃんも寝てたので今のウチに
お料理行ってみよう~♪


pageランチ1


ピザやパスタが豊富で取りあえず全種類制覇に挑戦~♪


ランチ2


左奥のはサツマイモのコロッケ。
少し甘いけどなかなか美味しかった。


pageランチ3


手前のパスタ、海老のホワイトソースのが海老の味が
しっかりしてパスタも太めでぐ~♪ d(* ̄o ̄)


ところが寝てたnanaちゃんが途中で起きちゃったの。

pageしゃぶる~


お腹がすいたのかおもちゃをしゃぶる~^_^;


ぐずり出したのでyomeちゃんが抱っこして南瓜の煮ものを少し
あげたりして誤魔化したけど限界。


page起きた!!


仕方なく授乳タイム~


そして、ご機嫌になったのでデザート!!


pageデザート1

手前右のおからケーキがしっとりして美味しい~♪
左のはチョコファウンテンから取ってきたバナナ。


手前真ん中の南瓜プリンも甘さ控えめでいい感じ。


デザート2


ソフトクリームも甘さ控えめ。
白玉も調度いい甘さでもっと欲しかったくらい。


結構食べてお腹いっぱい♪


途中で1回写真撮り忘れてたけどこれだけ食べたら大満足(^^v


お値段は一人1480円で飲み物も取り放題。


味も濃くなくていい感じでデザート豊富なので
女性やお子さん連れに人気なのも納得のお店でした。


ちなみに今回のランチはyomeちゃんの奢り。


次回はokanが奢るからね~。


yomeちゃん、ご馳走様でした(^^





関連ランキング:バイキング | 鳳駅富木駅


 

いつもの夕食の記事は後ほど投稿しますね~
              


              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
   

  

スポンサードリンク

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

飲む黒ゴマで美肌に♪
今日はyomeちゃん、nanaちゃんとお出かけなのでモニターの記事です。



今回のは飲む黒ゴマ!!


page黒ゴマ1
健康の樹ファンサイト応援中 


黒ゴマも黒豆も美容に効果大と言うことは皆さんよくご存知だと思いますが
一応二つの効果を書いてみました。


黒ゴマは植物油の中で最も良質とされるリノール酸をはじめ、
ゴマリグナン(セサミン、セサミノール)、アントシアニン、カルシウム、
リン、鉄分、ナトリウムを豊富に含んでいます。


仙人食とも言われるほど強い抗酸化作用が遺伝子を守り、
成人病を寄せつけません。


そんなことから冷え改善、美肌効果、白髪防止など
いろんな美容効果があります。


黒豆は大豆をしのぐ栄養価を含むことから、古来より貴重な食物として
用いられてきました。


その成分の組み合わせは素晴らしく、日本人に不足しがちな
リジンやトリプトファンを多量に含み、
アスパラギン酸やウレアーゼなどの酵素も含んでいます。


そんな二つを合体したのがこの商品。


中身はこんな感じ


page黒ゴマ2


この粉にアンチエイジングのパワーがぎっしり~


これをお湯180ccに溶いてスプーンでかき回す~。


page黒ゴマ3


ココアみたいな感じ。


このままで飲んでもOK.


牛乳で溶くと濃厚な感じで更に美味しい~♪


今回は生姜もプラスして

page黒ゴマ4


体の芯から温まって寒い時期にはピッタリ!!


これだけでお腹が膨れるのでダイエットしたい方は1日1食を
これに買えるだけで1カ月後には効果が期待できそう~。


ダイエットだけでなく美容効果のためにも食べ過ぎた翌朝に
これを取るだけで体重キープ、美肌効果が出そうだわ。


調度、今日はバイキングで暴食してるから明朝はこれにしよっと!


気になる方はこちらを覗いてみてね~
       
飲む黒胡麻 




              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  


 

スポンサードリンク

テーマ : モニター
ジャンル : ライフ

捨てずに1品&タイムリミットは土曜日( ̄ー ̄;
RIMG6704夕食


11月8日の夕食

・玄米ご飯
・牛筋肉じゃが
・アサリの酒蒸し
・大根葉とチリメンジャコのピリ辛炒め
・イカナゴ(自家製)
・味噌汁

昨日は以前特売100g58円で買った牛筋を使って肉じゃが~♪

page肉じゃが


レシピは以前投稿したこちら
             
とろ~り牛スジで☆肉じゃが【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001165/

このレシピはマロニー使ってるけど今回はちゃんと糸コンで製作。


58円の豪州産牛筋だったけど、とろけるように美味しかった~♪


そしてアサリが100g58円だったので珍しく購入して酒蒸しに。


page酒蒸し

作り方はこちら
     
スピード1品♪アサリの酒蒸し
料理名:アサリの酒蒸し
作者:patapataokan

■材料(4人分)
アサリ / 300g
酒 / 150cc
醤油 / 小2

■レシピを考えた人のコメント
簡単にできて美味しい1品です。

詳細を楽天レシピで見る
 


アサリって貧血に効果のある栄養素ビタミンB12が多く含まれているの。


このビタミンB12は、消化機能や中枢機能に関係していて、
肝臓の強化にも役立つのでこれからの忘年会の時期にはうってつけかも!


そして副菜の野菜~


page大根葉


この前2本100円で買った大根の葉を使用。


作り方はこちら
     
捨てずに1品♪大根葉とチリメンジャコのピリ辛炒め
料理名:大根葉とチリメンジャコのピリ辛炒め
作者:patapataokan

■材料(4人分)
大根葉 / 2本分
チリメンジャコ / 10g
ゴマ油 / 大1
ラー油 / 適宜
醤油 / 大1と1/2
酒 / 大2
味覇 / 小1
鷹の爪 / 1本

■レシピを考えた人のコメント
簡単にできる1品です。
大根葉は1度湯掻いて冷凍しておけば
いつでも使えます。

詳細を楽天レシピで見る
 



これに冷凍してあった自家製イカナゴの釘煮と味噌汁もつけて


おかず5品と豪華な夕食4人分で500円程






さて、昨日、わが家に楽天さんからこんなものが到着~♪


page本

okanのツイッター見てくれた方はご存知だと思うの。


実は先週の土曜日にNHKでこの東野圭吾の
「使命と魂のリミット(前編)」をドラマでやっていたの。


で、はまってしまって楽天ブックをポチ~♪


 


文庫本の方が安いけど最近老眼が進行中で字の
細かいのは無理なの(-_-;)


自分で貯めたポイントを使ったので無料~。


たまにはスイーツ以外に使うのもいいでしょ(^^v


で、TVで後篇をやるまでに読んでしまいたいの。


376ページ、タイムリミットは土曜日の夜21時!!


そんな訳で今日のコメントのお返事はブログをお持ちの方は
そちらで返させて頂きます。


我儘言ってゴメンなさいペコm(_ _;m三m;_ _)mペコ



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

大根と豚肉のピリ辛炒め&初のスカート姿
RIMG6696夕食


11月7日の夕食

・玄米ご飯
・大根と豚肉のピリ辛炒め
・春雨の酢の物
・糠漬け
・味噌汁


昨日は特売で買った大根があったのでこれを使用


page大根


少し小さいけど葉付き2本100円て激安~♪


この大根をイチョウ切りにして作ったのがこれ!

page大根


作り方はこちら
     
ご飯のお供に♪大根と豚肉のピリ辛炒め

料理名:大根と豚肉のピリ辛炒め
作者:patapataokan

■材料(4人分)
大根 / 400g
豚肉細切れ / 200g
ニンニク / 1かけ
生姜 / 50g
ゴマ油 / 大1
醤油 / 大4
みりん / 大2
酒 / 大2
砂糖 / 小1
豆板醤 / 大1/2

■レシピを考えた人のコメント
大根もピリ辛でいくらでも
食べれます。

詳細を楽天レシピで見る



ピリ辛でご飯の進む1品~♪


あとはスチーマーで春雨をチンして切って混ぜただけの簡単ニュー


page春雨


糠漬けと味噌汁もつけて4品4人分で400円程の夕食。








さて、昨日の夕方はyomeちゃんnanaちゃんがわが家に寄ってくれたの。


そしてnanaちゃんは初のスカート姿!!

pagenanaちゃん


しかもピンク~


やっぱり女の子はいいわ~♪


そして最近いろんなものを触りたがるのでkomaを触らせてみたの。


pagekomaカメラ目線

その時の画像がないのが残念だけど触った瞬間に


nanaちゃんw(°0°)w オォーと言ったので大笑い


komaは嫌がって逃げちゃったけどね。


こりゃハイハイし出したら大変~^_^;


nanaちゃんの動きに負けないように体力作り頑張らなくっちゃ!!


コメント欄は閉じています┏○ペコ



             3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 



   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

カブのクリーム煮&上品な犬
RIMG6672夕食


昨日は鍋だったのでこれは土曜日の夕食

・玄米ご飯
・カブのクリーム煮
・鯖ペッパーのカルパッチョ
・ジャガイモ


カブの特売で1束100円だったので夕食はクリーム煮に決定~♪

pageカブのクリーム煮


作り方はこちら
     
カブのクリーム煮
料理名:カブのクリーム煮
作者:patapataokan

■材料(4人分)
小カブ / 4つ
玉ねぎ / 中1個
ムネ肉 / 1枚
人参 / 1/2本
ブロッコリー / 1/2株
小麦粉 / 大4
バター / 大4
コンソメ / 大1と1/2
牛乳 / 800cc
水 / 200cc
塩、コショウ / 適宜
ベイリーフ / 2枚

■レシピを考えた人のコメント
寒い時期にピッタリな
メニューです。

詳細を楽天レシピで見る



あとは鯖を酢でしめてコショウだらけにしたものが半額だったの!!


page鯖


これでカルパッチョ~


サラダ


酢とコショウのコラボが堪らなく美味しい~♪


最後にボリュームアップにジャガイモ料理


pageジャガイモ


作り方はこちら
     
おつまみに♪簡単ジャガイモのチーズわさびがけ
料理名:ジャガイモのチーズわさびがけ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ジャガイモ / 500g
シメジ / 1/2株
☆醤油 / 大1
☆砂糖 / 小1/2
☆みりん / 大1
☆酒 / 小2
わさび / 適宜
ピザ用チーズ / 適宜

■レシピを考えた人のコメント
レンジで簡単にできます。

詳細を楽天レシピで見る
 




以上4品4人分で550円程の夕食








さて、今日もとても暖かな大阪、とても11月とは思えない~^_^;


光熱費は助かっていいんだけど農作物は大丈夫???


そんな月曜日の朝、わが家のお嬢様はいつものようにとってもお上品なお座り~


pageyukiへたれ


(^w^)ププッ


やっぱ飼い主に似てお上品なのかな~?


いつもoton


「yuki!しゃんとお座りせんか~!(*`д´)」


と怒られるんだけどますますウチ股になるから笑える~(^^


明日も忙しくなりそうだけど今週もo(・д´・+)ゞ頑張リマ~ス♪


今日はスイーツの記事を先に投稿しています。
  お時間があればまた見てネッ(oゝД・)b

              

              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
   


  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール