*All archives* |  *Admin*

2011/08
<<07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  09>>
初物サンマ~&サンマで糖尿病予防?
RIMG6133yuusyoku.jpg


8月30日の夕食

・玄米ご飯
・サンマの塩焼き
・大豆とヒジキの煮物
・小松菜と豆腐の炒め物
・大根おろし
・味噌汁


昨日は特売で新物サンマが158円!!


かなり悩んだけど買っちゃえ~♪


page秋刀魚1匹


焼き立ての新サンマは美味しい~。
最高のご馳走だわ。


しかしこの新サンマに醤油をドボドボかけるotonって
味覚音痴???


折角の新サンマも台無しやん(-_-;)
otonは98円の塩サンマでよかったかも


野菜は78円の小松菜と豆腐で


page豆腐と小松菜


作り方はこちら
     
小松菜と豆腐の炒め物
料理名:小松菜と豆腐の炒め物
作者:patapataokan

■材料(4人分)
小松菜 / 1束
豆腐 / 1丁
人参 / 30g
ゴマ油 / 大1
☆味覇(ウエイパー) / 大1/2
☆塩、コショウ / 適宜
☆醤油 / 1/2
☆ラー油 / 適宜
片栗粉 / 大1
水 / 50cc

■レシピを考えた人のコメント
簡単にできる栄養たっぷりの1品です。

詳細を楽天レシピで見る
 



あとは活力鍋で煮込んだ大豆~


pageヒジキ大豆


大根おろしと味噌汁もつけて4人分で750円程。


サンマが高くついたけどたまにはいいよね(oゝД・)b










さてこれから旬になるサンマ。


このサンマにとってもすごい効果があるって最近わかったの。


その効果とは魚を多く食べる男性は、あまり食べない男性より、
糖尿病になるリスクが3割程度低いそうです。


PN2011081701000339.-.-.C魚



アジやイワシ、サンマなど脂が豊富な魚ほどリスクが低下。


ただカツオやマグロなど脂が少ない魚での違いはみられず、
女性では魚種にかかわらず糖尿病の発症に差はなかったとのこと。


糖尿病予備軍のoton、秋にはがんばってサンマ食べて
なんとかし~や。


ちなみに糖尿病にいい食品とは野菜、キノコ、海草。
とくに粘々食品がいいの。


otonが嫌いなものばっかやし^_^;


otonの両親、親戚に糖尿病患者がいないってことは
やっぱ偏食が原因ってことよね。


okanは健康でポックリ逝きたいので


今日もヘルシー食生活o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
 


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

暑くてもグラタン&プレミアム和栗のロールケーキ
夕食


8月29日の夕食

・玄米ご飯
・キャベツのグラタン
・鯖のペッパーマリネサラダ
・胡瓜のぬか漬け
・モズク


鯖のペッパーマリネなんて変ったものが半額250円!!
ちょっと高いけどどんな味か興味深々で購入。


下には大根をスライスしたものをいれてサラダに。


page鯖マリネ


 
しめサバにコショウがたっぷりついた感じのものだけど
コショウがよく効いて美味しい~♪



無論、誰かさんは食べれないので3人で完食~♪


そしてキャベツでグラタン!!
クソ暑いのにグラタン??


でも暑い時にこそ暑いものを食べるのが健康にはいいの。
クーラーもある現代だからこそ躊躇なくできる贅沢かも。


グラタン


作り方はこちら
     
あっさり♪キャベツのグラタン
料理名:キャベツのグラタン
作者:patapataokan

■材料(4人分)
キャベツ / 350g
ベーコン / 40g
牛乳 / 700cc
バター / 70g
小麦粉 / 大7
コンソメ / 大1と1/2
塩、コショウ / 適宜
ピザ用チーズ / 適宜
パン粉 / 適宜

■レシピを考えた人のコメント
市販のホワイトソースを使えば
もっと簡単にできます。

詳細を楽天レシピで見る




あとは漬けものとモズクもつけて4種


4人分で450円程の夕食。










さて今日は仕事が忙しかったのなんのって(; ̄д ̄)ハァ↓↓



上司はお昼を食べる時間もなかったみたいでヘトヘト。



そんな訳で以前に下書きしてあったプレミアムロールの記事で誤魔化し~^_^;







先日、株主優待でプリペイカードをもらったのでこれで
スイーツ買ったの(^^


pageプレミアルロール



定番のプレミアムロールの横に1個だけあった


和栗のロールケーキ


これだけ1個250円もするのよ~。
無論okanが戴き~。



家族は普通のプレミアムロール。



ところで和栗ダイス入りなんて書いてあるからどんなのかと((o(´∀`)o))ワクワク


中を開けてみると



pageロール2



和栗は<(゜-゜=)どこどこ?(=゜-゜)ゞ


結局ほんと小さいダイスがあったけどこれで
250円は高くない?


和栗だから仕方ないのかな~!


ちょっと不満の残った和栗ロールケーキ。
さてお次は何に挑戦しようかな~?


今日はお疲れなのでコメント欄閉じています┏○ペコ
   早く寝なくっちゃ!!




              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  



  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ボリューム満点☆肉巻き豆腐&酸性雨で(-_-;)
RIMG6097夕食


8月28日の夕食

・玄米ご飯
・肉巻き豆腐
・小松菜とチクワの炒め物
・胡瓜とワカメの酢のもの


昨日は豆腐メインの夕食


豆腐に豚小間を巻いてタレで煮込んだだけ


page肉巻き豆腐


作り方はこちら
     
ボリューム満点☆肉巻き豆腐
料理名:肉巻き豆腐
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豆腐 / 2丁
豚小間 / 250g
☆ニンニク / 1カケ
片栗粉 / 適宜
☆醤油 / 大4
☆砂糖 / 大1
☆ゴマ油 / 小1
☆味噌 / 大1
☆酒 / 大4
☆味覇(ウエイパー) /
☆豆板醤 / 小1
☆水 / 150cc
ゴマ油 / 大1

■レシピを考えた人のコメント
豆腐が美味しいボリューム
満点のレシピです。

詳細を楽天レシピで見る



ちょっとピリ辛でご飯もすすんで美味しい~♪



副菜は小松菜とチクワを炒めたもの


page小松菜


胡瓜とわかめの酢の物と味噌汁もつけて4品


4人分で500円程の夕食










さて昨夜はまた弟が新鮮野菜を持ってきてくれました~(^^


page野菜


テーブルに山盛りの夏野菜~♪


しかしこれってotonときたら全部食べれないのよ~(-_-;)
これだけあったらどんだけおかずができるやら。


もう夏はoton無視でおかず作ります~。


そうそう!弟が言ってたけど最近露地でトマトを作っても
酸性雨の影響か果実が溶けちゃうんだって∑(O_O;)Shock!


ハウス栽培にしないとトマトが食べれない~^_^;


プチトマトは皮が違うのか大丈夫なんだって。


なんだかちょっと考えちゃう話でしょ。


暗い話になっちゃったけど弟にはいつも♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪


(人'▽`)ありがとう~☆




              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  




 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

低カロリーミンチカツ&キャべジンて?
RIMG6093夕食


8月26日の夕食

・玄米ご飯
・キャベツとムネ肉ミンチカツ
・サラダ
・大根キムチ(市販品)
・味噌汁


冷凍してあった100g38円のムネ肉でミンチカツ



2玉買った50円キャベツもほとんど使って終盤だけど
これも混ぜて~


pageミンチカツ



ヘルシーなミンチカツの出来上がり♪



作り方はこちら
     
ヘルシー♪キャベツとムネ肉ミンチカツ
料理名:キャベツとムネ肉ミンチカツ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ムネ肉 / 450g
キャベツ / 250g
玉ねぎ / 中1個
塩、コショウ / 適宜
生姜 / 1カケ
ニンニク / 1カケ
小麦粉 / 適宜
パン粉 / 適宜
卵 / 2個

■レシピを考えた人のコメント
野菜たっぷりのミンチカツです。
市販の鶏肉ミンチでもOKです。

詳細を楽天レシピで見る
 


okanのはチーズ入れてこんな感じ



pageミンチカツ中身


緑の細かいのはインゲン。
ある野菜は何でも入れるのがokan


嫌いなものでもこうやって細かくしてしまうとわかんないしね(oゝД・)b


野菜は白菜をさっと湯掻いたサラダ~


pageサラダ


白菜も最近半玉100円だから重宝するわ(^^



そしてキムチ大根と味噌汁といつもながら野菜たっぷりの夕食。



しかも4人分350円程の激安夕食







さてここで最近良く登場してるキャベツ豆知識~

これってすごくノーマルな野菜だけど結構栄養あるの。



まずキャべジンと呼ばれるビタミンU



これは胃・十二指腸潰瘍にならないための健康維持に役立つ作用あり。

有名なキャべジンなんて胃腸薬も出てるくらいの優れもの。


キャベツ



またビタミンCも豊富で大きめの葉1枚で1日の必要量の

70%を摂取することが可能。



このビタミンCは芯の周りが1番多いの。

無論今回のミンチカツもフードプロセッサーで芯も粉砕(^^v



また、血液を凝固させたり、骨を強くして骨粗鬆症を防ぐ作用があるとされている、

ビタミンKも含んでいるけど長時間水にさらすと流出するのでご注意を。



誰かさんのように毎日栄養ドリンクがぶ飲みしなくても

こんな食材から栄養摂るのが賢いと思うんだけどね~oton(oゝД・)b!!



さて最後に今日も暑いのにお姫様なkoma


pagekoma1


見てる方が暑いんだけど本人はお気に入りみたいね。


koma2


では!いい週末をお過ごし下さい~♪





              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  

 

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

鶏肉の甘辛酢煮&お給料日なのに(-_-;)
夕食


8月25日の夕食

・玄米ご飯
・鶏肉の甘辛酢煮
・スモークサーモンカルパッチョ
・ぬか漬け
・味噌汁



手羽元を特売100g38円で購入~♪



そこで以前タヌ子さんのブログで拝見して
作ってみたかった酢煮に挑戦~。


分量は適当だけど結構美味しく出来て満足。

page手羽元1


鶏肉煮込むついでに大根やシシトウ、煮卵も入れて
栄養タップリ~



作り方はこちら  
     
鶏肉の甘辛酢煮
料理名:鶏肉の甘辛酢煮
作者:patapataokan

■材料(4人分)
手羽元 / 12本
大根 / 150g
ししとう / 8本
卵 / 4個
酢 / 80cc
醤油 / 80cc
みりん / 80cc
蜂蜜 / 大2と1/2
ニンニク / 1カケ
生姜 / 1カケ
鷹の爪 / 1本

■レシピを考えた人のコメント
酢のパワーでお肉も
柔らかくなり美味しいです。

詳細を楽天レシピで見る
 



なかなか美味しくできて息子達に好評~♪
タヌ子さんありがとうございました。


あとはスモークサーモンが半額150円であったので
和洋混合メニューだけどカルパッチョ!!


pageサラダ


スモークサーモン(*≧m≦) オイシィ~!!  



otonはこれも食べないので3人でたっぷりよ~♪



最後にぬか漬けと味噌汁もつけて4品


4人分で550円程の夕食。









さてお給料日なのに結婚以来の節約生活が身について
つい半額に目がいく悲しい習性のokan^_^;


仕事帰りに和菓子屋さんの前を通ると半額商品発見!!



普段は1000円のが500円。



お給料日だから買っちゃえ~♪


page羊羹2


で、買った高級抹茶羊羹



中を切ってみるとどっしりしっとりツヤツヤ~



page羊羹


見た目は安もの羊羹とそう変わんないけど

食べたら高級品はやっぱり美味しい~♪



甘過ぎず小豆たっぷりでお腹も満足。



ところで「羊羹とういろうって何処が違うん?」oton
聞いてたので知らない方のために御説明


羊羹は小豆を蒸したもの。


ういろうは上新粉を蒸したもの。


作ったことにある方なら簡単なことなんだけど見た目は似てるものね。


最後に写真がどんどん溜まってくるのでおとついの夕食もご紹介


RIMG6080夕食


8月24日の夕食

・明太子スパゲティ
・インゲンのポタージュ
・サラダ

明太子スパゲティの作り方はこちら
              
Cpicon わが家の定番☆明太子スパゲティ by P・okan 


ポタージュの作り方はこちら
           
Cpicon 豆嫌いもOK♪インゲンのポタージュ by P・okan 


無論明太子も半額品。


この日は4人分400円程の夕食


しかし、いつになったら半額商品気にしないで買い物できるのかしら・・・^_^;
okanなら天国でも半額目当てでお買い物?^_^;

              


              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
 


26日20時から4時間限定~♪ 
 
        

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「ローヤルゼリー550」の効果
今日はお給料日で銀行に行ったりバタバタなのでモニターの記事です。


今回のモニターはモニプラさん経由、森川健康堂さんから
「ローヤルゼリー550」2週間分


ロイヤルゼリー
モリカワのファンサイトファンサイト応援中 

中はこんな感じでカプセル状。


ローヤルゼリーを食べると…
元々同じ蜂なのに女王蜂はなんと、働き蜂よりも体が2倍に成長!
寿命も40倍!!


しかも、毎日2,000ヶ前後の卵を産むという脅威のエネルギー!


そのローヤルぜリーの採りたてをフリ-ズドライしてパウダ-化。


プロポリスエキスを加え飲みやすいカプセル
植物由来のカプセル)に詰めたのがこちらの商品。。


一球中生換算で550mgを配合した高単位のローヤルゼリ-商品で
シミ、シワ、お疲れにピッタリの商品。


森川健康堂株式会社 


いくら栄養バッチリの食事を摂っていても
夏に弱いokanには救世主。


お盆前から飲み始め、今も元気はつらつ!!


他にもこんなにいろんなモニター品まで戴いちゃいました。



monita-.jpg


ちょっと喉の調子がおかしかったのでこのプロポリスキャンディーを
試しに舐めてみるといい感じ♪


飴


お疲れの時の救世主にピッタリなこのローヤルゼリー他、
いろんな健康食品があるので気になる方はこちらへどうぞ
       
   森川健康堂株式会社 




              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  



  

スポンサードリンク

テーマ : 懸賞・プレゼント
ジャンル : ライフ

簡単回鍋肉&もうメロメロ~♡
回鍋肉夕食



8月23日の夕食

・玄米ご飯
・回鍋肉
・チクワの磯辺揚げ
・モズクと胡瓜梅和え
・味噌汁


お給料日前なので残ってるキャベツ消費メニューに決定~♪



簡単に出来る回鍋肉。

回鍋肉


作り方はこちら
     
簡単♪回鍋肉
料理名:回鍋肉
作者:patapataokan

■材料(4人分)
キャベツ / 1/4個
豚肉 / 300g
ピーマン / 4個
ニンニク / 1カケ
生姜 / 1カケ
鷹の爪 / 1本
☆味覇(ウエイパー) / 大1
☆砂糖 / 大1
☆醤油 / 大1
☆味噌 / 大2
片栗粉 / 大1
水 / 100cc

■レシピを考えた人のコメント
家にある調味料で簡単に回鍋肉が
できます。

詳細を楽天レシピで見る
 


サブメインはチクワ78円ので磯辺揚げ


page磯辺揚げ



無論チーズラーのokanのはチーズ入り(^^v



副菜は血液サラサラになるモズクと梅干しで和え物


pageモズク


血液ドロドロのotonはヌルヌル系は一切食べないので
最近「しんどいわ~」を連発。


ま!自業自得仕方ないわ。

もうジージなんだから自己管理は自分でするべし( ̄⌒ ̄)フンッ!



以上4品、味噌汁もつけてヘルシーな夕食


4人分で500円程。








さて先日、nanaちゃんのお宮参りの写真が出来上がってきました。


わが家にしちゃ大枚をはたいたけどすごくいい出来で感激~♪


ここから先はバーバの自己満足の世界


アルバム式にしてもらった写真の中からちょいとご紹介~


pagenanaちゃん3

撮影には2人のスタッフの方がついて大騒動。
なんせ相手は寝てばかりの赤ん坊。


お宮参りの当日に次男一家で撮影に行ったけどnanaちゃんが寝てしまったので
また後日、okanyomeちゃんnanaちゃんの3人で行ったの。


 
page取り直し



おかげで着物も2種類着れてよかったかも~。


pagenanaちゃん4


でもさすがプロでしょう?
わが孫ながらかわいい~


バーバはもうメロメロ~


pagenanaちゃん1


これはまた節約して1歳のお誕生日もぜひ撮らなくっちゃ!!


ただ、わが家の男性陣達の反応はイマイチ。
盛り上がってたのはokanyomeちゃんだけ^_^;


男ってつまらんわ~ε=(-。- )ふぅ

 
いいもん!!


そのうちnanaちゃんも参入して3人女ばっかで
盛り上がっちゃうもんね~(^^v





        
              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  



 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

豆腐入りスパニッシュオムレツ&涼しくなると^_^;
RIMG6092夕食


8月22日の夕食

・玄米ご飯
・秋刀魚の塩焼き
・豆腐入りスパニッシュオムレツ
・大根おろし
・茄子の漬
・味噌汁


新物秋刀魚が出始めたけど1尾198円~!!
4人分なら秋刀魚だけで800円なんて買えません!!


横目でにらんで特売の1尾78円解凍秋刀魚を購入。


そしてメインがボリューム不足なのでサブメインにスパニッシュオムレツ。


pageオムレツ


黒いのは焦がしたんじゃなくシメジです^_^;


作り方はこちら
      
節約メニュー☆豆腐入りスパニッシュオムレツ
料理名:豆腐入りスパニッシュオムレツ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
卵 / 8個
ジャガイモ / 2個
豆腐 / 1/2丁
ピーマン / 4個
シメジ / 1/2パック
塩、コショウ / 適宜
マヨネーズ / 大2
オリーブ油 / 大1

■レシピを考えた人のコメント
残り物で作ったボリューム満点の
オムレツです。

詳細を楽天レシピで見る




あとは大根おろし、ぬか漬けと味噌汁もつけて5品、

4人分で450円程の夕食









そして昨夜から今朝にかけて結構涼しくて少し肌寒かった位。


いつものように朝起きて洗濯機を回して
(これって関西独特のいい方なんですってね!。
確かに考えてみたら変な表現^_^;



さあ!yukiの散歩~♪と思い、ふと足元を見ると大きな水たまり???



場所はリビングのTVの前。



はて?水気もないし何じゃらほい???



あ~ (;゜0゜) !!もしかして、もしかして・・・



おもらし



犯人はyuki~!!



大きな水たまりはyukiのおしっこ!!



工工エエエエェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェエエエエ工工



出勤前になんてこと!!


散歩に行く前にするなんて
夜、寒かったのかい???


雑巾5枚慌てて持って行ったけど全然間に遭わない~ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

あと5枚追加して拭くこと10分。



ダッシュでyukiの散歩に行ってダッシュで洗濯物干してブログ確認して出勤~!!

あ~!朝の10分て貴重よ。



それでもブログのチェックは怠らないのが我ながら凄い?^_^;



でも慌てたおかげでブログのコメント欄閉じ忘れ(-_-;)

珍しく朝から投稿したらこんなこっちゃ!!



すみませんが今朝の記事のコメントのお返事は
お持ちのブログへ行ってさせて戴きます。



この記事もコメント欄閉じています┏○ペコ



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  

 


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

アンプレシオンガトー シュクレのロールケーキ
毎月恒例の長男スイーツ。


今回は京都のアンプレシオンガトー シュクレのロールケーキ


pageロールケーキ1


今回も難波のスイーツボックスで買ってきてくれたの。


真正面から見た所はこんな感じで生クリームがたっぷり♪


pageロールケーキ2


切ってみると


RIMG6063ケーキ1



生地もカステラっぽい生地がしかりしていて


卵がたっぷり入ってます!!と主張してる感じ。



RIMG6064ケーキ2



そして生クリームが甘過ぎず丁度いい感じでとてもなめらか~♪



美味しい珈琲に美味しいケーキ。



お疲れ気味だったけどこれでまたシャッキリ元気で頑張れるわ!



長男、いつも(人'▽`)ありがとうね~☆




関連ランキング:ケーキ | 長池駅





 今日は記事が2つあります。
   いつもの夕食の記事は夕方投稿予定です(^^       
             






             3つのランキングに参加しています。
         毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓
 
                にほんブログ村 スイーツブログ いろいろなスイーツへ
                 人気ブログランキングへ
                 人気ブログランキングへ     
                 
 

        
          
 

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

在庫整理でヘルシー夕食&たまには高級黒毛和牛(^^
夕食


8月21日の夕食

・玄米ご飯
・ロールキャベツ
・クラゲと胡瓜の中華風酢の物
・ポテトサラダ


お給料日前、nanaちゃんのお宮参りや三男の誕生日があって
財布事情も切実なのであるもので夕食


まずは豊富にあるキャベツと半端豆腐で豆腐入りロールキャベツ。


 
pageキャベツ



作り方は以前投稿した楽天レシピはこちら
     
ヘルシー☆豆腐入りロールキャベツ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000082/



クックパッドはこちら
        
Cpicon へルシー☆豆腐入りロールキャベツ by P・okan 



サラダはポテトサラダ。


pageポテサラダ



ポテトの色がやたら鮮やかで黄色いのはインカのめぐみを
使ったから。



なんと特売で一袋100円だったの!!



ほくほくで美味しい~♪



もっと買っておけばよかった~^_^;



最後は弟にもらった無農薬の美味しい胡瓜とクラゲで酢の物



クラゲ




以上3品4人分で650円程の夕食









さて土曜日は19日が三男のお誕生日だったので焼き肉~♪



まずはタレ付きの安いお肉から



page焼き肉



そして誕生日なので張り込んで買った高級国産黒毛和牛


焼き肉2


霜降りになってるけど脂っこくなくて


ウマイ~!! o(≧~≦)o


やっぱり高級品は違うわ。



またがんばって節約してこんないいお肉で焼き肉して



次男達も呼んであげたいな~。



結局残るかと思った1.5kgのお肉も完食~(@_@;)



息子達2人で1kg近く食べてるし^_^;



さあ!お給料日前だしあとは節約一筋でo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪





              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  



  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

安い牛肉で佃煮&目出度いこと2つ~
RIMG6086夕食


8月19日の夕食

・玄米ご飯
・牛肉の佃煮風
・出し巻き卵
・胡瓜の漬物
・味噌汁


先日、お肉の安くて美味しいスーパーまで行って買ってきた
牛肉、1kg780円!!


無論国産であるはずがなく豪州産。


でも柔らかくて美味しいのでこのお肉目当てでわざわざ買いに行くの。


そのお肉を使って佃煮風。


page佃煮風


作り方はこちら
     
御飯がすすむ♪牛肉の佃煮風
料理名:牛肉の佃煮風
作者:patapataokan

■材料(4人分)
牛肉 / 400g
玉ねぎ / 1個
生姜 / 40g
醤油 / 50cc
酒 / 50cc
みりん / 50cc
砂糖 / 大1
蜂蜜 / 大1

■レシピを考えた人のコメント
安い牛肉もこうすれば美味しく
戴けます。

詳細を楽天レシピで見る
 

あとは1パック98円の特売卵で出し巻き~


出し巻き


最後に漬物とお味噌汁もつけて4品


4人分で550円程の夕食












さて昨日の19日は三男のお誕生日。


なんと20歳~


おめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚


それにしちゃショボ~イ夕食でしょう?



三男のリクエストで焼き肉がいいとのことだったので



今夜otonも一緒に焼き肉します~♪



ご馳走は今夜だけどケーキはすでに昨日、食べたの。



pageケーキ



息子達2人は2個ずつ。



okanは無論これ~



pageイチジクケーキ


イチジクの下にカスタードクリムーが
たっぷりで美味しい~♪



抹茶を取ると思っていたotonがフルーツのケーキを取ったので

予定が狂っちゃった^_^;



最後に帰ってきた長男は抹茶とチョコを食べるはめになり


「抹茶は好きちゃうねんけどな~」


はい!今度から抹茶は止めときます。







そしてそして今日でなんとブログ始めて3年になりました~♪


ここまで長く続いたのも毎日読んで下さる皆さまのおかげ



これからもがんばりますのでよろしくお願いします┏○ペコ



コメントのお返事はブログをお持ちの方は
  そちらでお返事させて戴きますね(oゝД・)b




              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

キャベツ1個50円~&鈴虫の声マメ知識
RIMG6077夕食


8月18日の夕食

・玄米ご飯
・鰆の西京漬け
・キャベツとツナ缶の塩コンブ和え
・ピーマンとチリメンジャコのピリ辛炒め
・茄子の漬物
・味噌汁


鰆の西京漬け半額で1切れ50円~♪


これをメインに野菜たっぷりの夕食


キャベツも1玉50円だったので2玉も買っちゃった^_^;


だもんでキャベツ消費メニュー


pageキャベツと塩コンブ


作り方はこちら
     
キャベツと塩コンブ、ツナ缶の和えもの
料理名:キャベツと塩コンブ、ツナ缶の和えもの
作者:patapataokan

■材料(4人分)
キャベツ / 250g
ツナ缶 / 1缶
塩コンブ / 15g
醤油 / 小1
ラー油 / 適宜

■レシピを考えた人のコメント
混ぜるだけの簡単レシピです。

詳細を楽天レシピで見る




あとは弟にもらったピーマンで1品


pageピーマン



以前楽天レシピに投稿したので今回はクックパッドに。
作り方はこちら
     
Cpicon お弁当にも♪ピーマンとジャコのピリ辛炒め by P・okan 


あとは茄子の漬物と味噌汁の合計5品。


4人分で350円程の激安夕食。








さてお盆も過ぎて今日は恵みの雨もあり涼し~い♪


そしてわが家の鈴虫もすこぶる快調~♪


土も綺麗に入れ替えて近親交配にならないようにオスだけ入れ替え。


数えてみたらオスだけで42匹もいたから凄い~



鈴虫



さてこの鈴虫の鳴き声、なんて数えるかご存知ですか?


鶴なら一声、二声だけど。


一鳴き、二鳴きじゃないよ~


答えは最後に(^^v



ところで鈴虫の鳴き声って風流に感じるのは日本人だけなんですよ~。


西洋の方や同じアジアの韓国や中国の方もただの騒音にしか
聞こえないらしい(¬д¬。)ウソヤロ~  


なぜなら日本人が虫の音を左脳を使って言語として処理しているのに対して
日本人以外の人達が右脳で処理するからだそうです。


これ、ハーフの方はどうなるのか知りたいけどデーターがなくて
わかりません~。


まあokanは富士額、なで肩、O脚の生粋の日本人なので
鈴虫の鳴き声で癒されながら今日もo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪


鈴虫の鳴き声の数え方は一振り二振りだそうです。
  これは鈴を振るところから来ているそうです。
    

  鈴虫の鳴き声の数え方はブログでお世話になってるパックさんに教えて戴きました。
  パックさんいつも素敵な情報(人'▽`)ありがとう☆ございます






              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  



 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

京都名物の阿闍梨餅
今日はokanの仕事がお休みなので記事もサラッとスイーツの記事です。


お盆の間、実家へ帰っていたyomeちゃんが京都名物の


阿闍梨餅(あじゃりもち)を持ってきてくれました。


okanはよく知らなかったんだけどTVでも


芸能人の方が取り上げていてかなり有名らしい。


箱入りで歴史を感じさせるパッケージ


page箱入り


中を開けると


page餅2


どら焼きの真ん中がぷっくり膨らんだ感じ。



中のあんこはこんな感じ


page餅



見ただけじゃわかんないけど食べたら食感がすごい!!


もちもちして今までに味わったことのない食感で


思わず美味しい~♪


ちょっと甘いけど濃いお茶にピッタリでこれはまたリピしたいわ。


京都以外でもこちらで販売されているので興味のある方は覗いてみてね。


■ 大 阪
阪急梅田本店/近鉄阿倍野店
高島屋難波店/大丸心斎橋店

■ 東 京
西武池袋店/三越日本橋本店 / 伊勢丹新宿店

■ 横 浜
大丸ららぽーと店

■ 名古屋
JR名古屋高島屋店

■ 札 幌
大丸札幌店

 






さて、このお土産を持ってきてくれた15日は次男一家と


わが家の4人全員揃って総勢7人ですき焼き~♪



pageすき焼き


ところが写真取り損ねでお肉ほとんど食べたあと^_^;


暑くても皆で食べる鍋は最高♪


すき焼きにちなんだわけじゃないけど


pagenanaちゃん牛


牛さん柄のお洋服着たnanaちゃんはグッスリお休みでいい子でした(^^



          
            3つのランキングに参加しています。
         毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓
 
                にほんブログ村 スイーツブログ いろいろなスイーツへ
                 人気ブログランキングへ
                 人気ブログランキングへ     
                 



 
 

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

豚肉と白菜のお手軽丼&健診の結果は・・・
夕食


お盆前のレシピ投稿してないのがあったので順序がおかしいけど
記事にしちゃいます。


・豚肉と白菜の丼
・スルメイカのお刺身
・茄子と胡瓜のぬか漬け(自家製)
・モズク
・味噌汁


お盆前でスルメイカが1尾98円と激安だったの。


そこでこれを家で調理してお刺身~


pageイカのお刺身


盛る時にちょっと崩れたけど我ながらうまくできた(^^v


ただ3杯も買ったので皮を剥いて切るのがとっても手間!!


安くあげるためには時間がかかって大変なのよ~^_^;


この苦労oton!!わかってる???


「うまいな~」と食べるだけで絶対にわかってないやろ(-_-;)


お刺身作るのに時間がかかったのであとは丼~


page豚肉丼


作り方はこちら
     
豚肉と白菜丼
料理名:豚肉と白菜丼
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豚小間 / 300g
片栗粉 / 適宜
白菜 / 600g
人参 / 60g
モヤシ / 1/2袋
☆ニンニク摩り下ろし / 大1カケ分
☆醤油 / 大6
☆砂糖 / 大1
☆酒 / 大2
☆豆板醤 / 大1
☆ゴマ油 / 小2
☆味覇(ウエイパー) / 大1と1/2
水 / 300cc
ゴマ油 / 大1

■レシピを考えた人のコメント
豆板醤はお好みでどうぞ♪
この分量は4人分でも多目です。

詳細を楽天レシピで見る
 



これだけでも野菜たっぷり~♪


あとはお漬物とモズク、味噌汁の3品をつけて合計5品の夕食


4人分で700円程の夕食。









さてさて、お盆休暇も終わってotonは早速東京へ日帰り出張。


これでわが家も平常の生活に戻ったわ。


ところでこの前の健康診断の結果が返ってきたの。


この診断を受けたのはnanaちゃんが産まれて丁度1カ月
経ったころでokanも疲れがピークだったの。


otonの健診の結果が散々だったのでボロ粕言ったけど実は
ちょいと不安だったのよ。

で、その結果です~


page健診結果


ちょっと細かくてわかりにくいけど


身長150.3cm。これは毎年5mmずつ縮んでる。
来年は140cm台????


体重40.3kgでやせ過ぎ~^_^;


でも血液とかは異常無し!!


A判定~


毎年ひっかかる心電図(問題無い異常)と
痩せで判定はB1だけど内臓と血液はOK!!


ξ^▽〆オーホッホッホ


これでotonより長生きできる確率アップだわ


老後は偏食のない彼氏でもめっけて
ラブラブ生活なんてのもいいかも~(oゝД・)b


          


              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  



 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お盆は無添蔵泉北店で夕食
さて、おとつい実家の両親と恒例の無添蔵へ行ってきました。


14日は丁度お盆の日曜日とあって17時前に
お店に到着したのに30分待ち^_^;


でも待合でしゃべってるうちに時間も経って席へ。


ただ、今回、この暑さでボケたのかカメラを家に忘れてきたのよ~

∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!


なんたる失態、ブロガー失格


仕方なく携帯で撮った写真なのでちょいボケボケなのはお許しを^_^;



お正月に来た時以来なんだけどタッチパネルの画面の
液晶が綺麗になってまた精度がアップしてる~


201108141744000 (1)店内


まずは大トロ~♪


201108141721000大トロ


サーモンみたいな色に映ってるけど大トロ。
これは一皿300円


そしてカニ!!

201108141721001カニ


これは一皿200円


あとはイサギやエンガワなど普段食べない食材を注文。


息子達はイベリコ豚のうどんも注文。


そしてデザート。


これも写真撮り忘れてちょっと食べちゃった^_^;


201108141801000パフェ


長男、三男はデザート2つも注文して皆お腹いっぱい。


お支払いは無論父。


いつまで経っても親の脛かじりで申し訳ない^_^;


いつも(人'▽`)ありがとう☆


そしてご馳走さまでした。




関連ランキング:回転寿司 | 栂・美木多駅泉ケ丘駅


 

               3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 

 
          

スポンサードリンク

テーマ : お寿司
ジャンル : グルメ

豆腐の生姜醤油ステーキ&魔法の蜂蜜
RIMG6066夕食


昨夜は実家で外食だったのでこれはおとついの夕食

・玄米ご飯
・豆腐の生姜醤油ステーキ
・アジの開き
・ニラモヤシ、チクワのピリ辛炒め
・キムチ(市販品)
・味噌汁


アジの開きが半額で1尾49円~。


漁師の方に申し訳ないお値段だけど節約家計には救世主。


これをメインにしてサブメインは豆腐。


page豆腐


いつもの豆腐ステーキに生姜を入れて夏バテ撃退。


作り方はこちら
     
豆腐の生姜醤油ステーキ
料理名:豆腐の生姜醤油ステーキ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豆腐 / 1丁半
小麦粉 / 適宜
しめじ / 1p
カイワレ / 適宜
醤油 / 120cc
砂糖 / 大2
みりん / 120cc
酒 / 120cc
生姜すりおろし / 大1カケ
サラダ油 / 大1

■レシピを考えた人のコメント
しめじがなければエノキやシイタケでも
OKです。

詳細を楽天レシピで見る



豆腐大好きな長男に大好評(^^v



野菜はニラ2束100円だったのでニラ使用メニュー


pageニラモヤシ


作り方はこちら
     
ニラ、モヤシ、チクワのピリ辛炒め
料理名:ニラ、モヤシ、チクワのピリ辛炒め
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ニラ / 1束
モヤシ / 1/2袋
チクワ / 3本
味覇(ウエイパー) / 小1
明太子 / 1腹

■レシピを考えた人のコメント
ピリ辛でおつまみにもピッタリです。

詳細を楽天レシピで見る
 

これに南瓜がド~ンと入った味噌汁とキムチの5品


4人分で500円程の夕食







さてお盆の終盤になっていささかお疲れの方も多いのでは?


okanも今年は6月に次男の所の出産がありバタバタ。


この夏大丈夫かなと思っていたときに楽天のセールで
いいものめっけ~


魔法の蜂蜜との呼ばれるマヌカハニー



ポチッとポイントでゲット~


RIMG5962.jpg
★夏の健康応援【共同購入】ピーターモラン博士認定マヌカハニー16+(250g)マヌカゴールド高活...  

普通の蜂蜜と何処が違うのか?


マヌカハニーにはUMF(ユニーク・マヌカ・ファクター)と呼ばれる
特有の成分が含まれていて胃潰瘍や胃がんのもとになるピロリ菌に対して
非常に強い抗菌効果があることが発見されました。


ブドウ球菌やサルモネラ菌などにも有効で、体内に必要なビフィズス菌などには
影響がでないことも研究報告がされているそうです。

そのため、ニュージーランドやオーストラリアでは医薬品として用いられているほどです。

 


また火傷や傷、炎症を抑える効能や口内炎、花粉症などの免疫力アップ、
コレステロールの低下にも効能があるそうです。


中もちょっと普通の蜂蜜と違うの


RIMG5963.jpg


黄色が濃くてちょっと薬のような香りも。


このまま舐めてもいいけどヨーグルトに入れておやつ~


RIMG5964.jpg


食べるだけでなくパックにしてもすごくいいの。


okanはいつも酒粕、リンゴジュース、蜂蜜でパックを
作っているけど蜂道をマヌカハニーにしたらますますスベスベ~。


マヌカハニーはアレルギー性皮膚炎、ニキビや吹き出物、水虫などによる化膿、
火傷の細菌感染を防止する効果があるといわれてるからお肌にいいのはのは当たり前かな?


otonのお盆休みも16日で終わり。


あと少し、頑張らなくっちゃネッ(oゝД・)b


otonがお盆休み中なのでコメントのお返事は
ブログをお持ちの方はそちらでお返事させて戴きます。

              


               3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
       


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お盆の間も栄養満点節約料理&専属栄養士がいても^_^;
RIMG6060yuusyoku.jpg


8月12日の夕食
・玄米ご飯
・ズイキと鳥肉の煮物
・ズイキの酢味噌和え
・ジャガイモと竹輪のキンピラ
・茄子のぬか漬け
・味噌汁


昨日はズイキの特売発見!!


大束で198円は安い~


早速切って酢水を沸騰させて湯掻いてあく抜き~


pageずいき


ズイキって繊維がとっても多くて血液をサラサラにしてくれるの。


無論otonはこんな健康食は食べないので鶏肉と糸コンのみ^_^;


pageずいきと鳥肉


ズイキに鶏肉の味がしみ込んで美味しい~♪


そうそう!鶏肉もも肉も半額100g49円でゲットしたものよ(^^


作り方はこちら
     
食物繊維たっぷり♪ズイキと鶏肉の煮物
料理名:ズイキと鶏肉の煮物
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ズイキ / 400g
鶏もも肉 / 250g
人参 / 100g
糸コン / 1袋
だし汁 / 150cc
醤油 / 大6
砂糖 / 大1
酒 / 大1
みりん / 大2

■レシピを考えた人のコメント
鶏肉のお出しがズイキと糸コンに
しみ込んで美味しいです♪

詳細を楽天レシピで見る
 


ついでにもう1品ズイキの酢味噌和え


page酢味噌


湯掻いたズイキを酢味噌で和えたもの


母が昔よく作ってくれたけど当時はそう好きでもなかったの。


今は結構好物になってるから年を重ねるって


自然に体いいいものを欲するようになるんだなって思うわ。


あとはジャガイモとチクワでキンピラ


pageジャガイモ


チクワの味がジャガイモに移っていい感じ。


作り方はこちら
     
ジャガイモとチクワのキンピラ炒め
料理名:ジャガイモとチクワのキンピラ炒め
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ジャガイモ / 2個
人参 / 1/2本
チクワ / 3本
ゴマ / 大1
砂糖 / 大1
酒 / 大1
醤油 / 大2
ゴマ油 / 大1
鷹の爪 / 1本

■レシピを考えた人のコメント
お弁当にもピッタリです。

詳細を楽天レシピで見る
 


ぬか漬けと味噌汁も付けて超ヘルシーな夕食

4人分で500円程









さて!先日健康診断の結果が出ました!!


身長170.3cm、体重55.4kg


なかなかスリムでいいでしょう?


あ!okanのじゃなくotonのよ。


偏食大魔王の結果やいかに!!


ジャ~ン!!


page健康診断


スリムな割にコレステロール値と血糖値が高い!!


肝臓もγGTP値が高い!!


おまけに肺に換気障害ってボロボロやん^_^;


お医者様は


痩せてるのになんでコレステロールと血糖値が高いんやろ?


って不思議がってたらしいけどあの偏食と酒飲みと喫煙状態見たら


当たり前~って思うに違いないわ。


専属の栄養士okanが毎日栄養バッチリの夕食を作っても食べなきゃね~


まあいくら言っても治す気がない偏食と喫煙、


将来は糖尿病発症して脳梗塞で半身不随の上、肺機能障害で


肝機能障害かな~えらいこっちゃ>ヽ(ヽ゚ロ゚)(゚ロ゚ノ)ノ


そうなってから泣きついても(`ヘ´) シラン~!!!


okanの健康診断の結果はまだやからこれ以上偉そうなこと


言うのはやめとこ^_^;


さあ!今日も健康にいい夕食作るぞ~♪



           

           
              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
  


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ゴボウ紅生姜天ぷら&激安沖縄もずくで1品!!
RIMG6042夕食


8月10日の夕食

・玄米ご飯
・天ぷら色々
・ハマチのお刺身
・モズクとシメジの和え物
・味噌汁


昨日はyomeちゃんが特売ハマチ柵を
お裾分けですと持ってきてくれたの。


家で切ってみたけど2人分でこれだけあってすごいボリューム。


pageハマチ


わが家へ持ってきてくれる気持ちが有難いわ。


yomeちゃんいつも(人'▽`)ありがとう☆



そしてあとは天ぷら!!



半額の海老と戴き物の茄子、特売サツマイモに
自家製紅生姜を混ぜたゴボウ天ぷら。


pageゴボウ


左奥に見えるのは大阪名物紅生姜の天ぷら。


ゴボウと紅生姜の天ぷらの作り方はこちら
                 
ゴボウと紅生姜の天ぷら
料理名:ゴボウと紅生姜の天ぷら
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ゴボウ / 4本
紅生姜 / 60g
麺つゆ / 50cc
水 / 100cc
小麦粉 / 大4

■レシピを考えた人のコメント
アップの写真がなくて他の具材も
写っています。
生姜の辛みでご飯がすすみます(^^

詳細を楽天レシピで見る
 


紅生姜のピリッとした辛みが美味しい~♪


食欲不振時のお弁当のおかずにもピッタリ~


あとは健康食のもずくとエノキで和え物


pageもずく


このもずく沖縄もずくてこの前、4時間限定セールで1kg1000円で買ったの。


結構たくさん入っていて塩蔵で長持ちするから当分これでいけそうだわ。


pageモズク


komaと比較しても結構入ってるでしょう?


ただし今は残念ながら1780円。


 


でも送料込でこの美味しさならまたリピしちゃおうかな~。



話が逸れたけど夕食は味噌汁もつけて4品。


4人分で400円程でした(^^










ここから先の記事、せっかく書きあげた!!
と思ったら



新しい更新プログラムをインストールしますと


画面に出て記事が消えた~。・゚・(ノД`)・゚・。


半分でも残ってたからいいけどやる気なくすわ(-_-;)



昨日は保健センターから次男の家に往診があって



nanaちゃんの体重も計ってもらったの~♪


nanaちゃん



生後1カ月半で4450g!!



出生時が2400gちょいだから2カ月で2倍になる勢い。



確か生後3カ月で体重2倍じゃなかったっけ???



小さく産んで大きく育てるってまさにこのことだわ。



お料理上手なyomeちゃん育児も上手なんてすばらしい~(^^



明日からoton、次男がお盆休みに入るので
    
  ブログも不定期更新にさせて戴きます┏○ペコ




              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  



 
          

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ホテル日航大阪×帝塚山学院大学コラボスイーツ「エクレア」
今日はnanaちゃんの保険証が出来たので乳児医療の手続きで
市役所行ったり出生した病院で入院費の支払いをしたりと大忙し。


そんな訳で今日はスイーツの記事です。


今回は先週日航ホテルでランチした時に買った


ホテル日航大阪×帝塚山学院大学コラボスイーツ「エクレア」

 


pageエクレア




最近女子大生コラボが大流行りだけどこんなスイーツまでとは

ちょっとビックリ~(@_@;)



種類は3種



ベルギー産のチョコレートをたっぷりと使った濃厚な「エクレア ショコラ」、



宇治茶のほろ苦いクリーム、大粒の大納言あずきとわらび餅の
絶妙な食感が楽しめる和風エクレア「エクレア ジャポネーズ」、




page抹茶



生地にトッピングしたオランダ産エダムチーズの香ばしさと、
コクのある2種類のクリームチーズが入った「エクレア フロマージュ」



pageクリームチーズ



入れ物も洒落ていてこんな所にも女子ならではの細かい気配りが。


エクレアとkoma




1個280円とエクレアにしてはちょっとお値段高めだけど

販売してる場所とこのケースがついてることを考えると適正価格かな?



9月にはまた新作も出るそうだから楽しみ~(^^



気になる方はホテル日航大阪1Fファウンテンへどうぞ♪



page地図2




            3つのランキングに参加しています。
         毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓
 
                にほんブログ村 スイーツブログ いろいろなスイーツへ
                 人気ブログランキングへ
                 人気ブログランキングへ     
                 


 
 

スポンサードリンク

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

あるもので夕食&ほうじ茶プリン
夕食



8月8日の夕食

・玄米ご飯
・豆腐ドリア
・茄子の中華風酢の物
・モズク(市販品)


在庫整理の昨日。


ミートソースの作り置きがあったので豆腐ドリア。


暑い日に熱いもの食べるも健康法の一つ。


実家の両親なんて暑くても食後には必ず熱いお茶飲んでるの。


健康で長生きするのはやはりそんなちょっとしたことも
気をつけていなとね(^^


毎回氷たっぷり入れて水やお茶をがぶ飲みしてる
otonはすでに夏バテでしんどいを連発。


okanがいくら「冷たいもの飲み過ぎ!!(*`д´)」と言っても
聞かないから自業自得、アホチャウ..._〆(-ω-´)



page豆腐ミート


ドリアの作り方は簡単、豆腐を水切りしてミートソース、
ホワイトソース、チーズ、パン粉をかけてグリルで焼いただけ。



あとは戴き物の茄子で中華風酢の物


page茄子2


以前投稿したけどご参考までに作り方はこちら
              
レンジで簡単♪ナスの中華風酢の物【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001895/


あとは市販のもずくをつけて3品


4人分で250円程の激安夕食。








さて、先週バタバタしていて書き忘れていたけど
次男一家は8月から夕食は自分達で作っているの。


yomeちゃんもこの暑いのにベビーカー押してお買いものに
行って頑張ってるから偉いでしょう?


そんな訳で結構忙しいだろうにまたスイーツ作ってきてくれたから
もう゚+。゚★感・・(ノ)゚∀゚(ヾ)・・激★゚。+゚



pageほうじ茶



どう?この出来栄え。

黙って出したら市販品と間違うよね~


今回のはほうじ茶の香りがすごくする


ほうじ茶プリン!!



pageほうじ茶2


上は生クリームのムースで下がほうじ茶。


なめらかな舌触りでこれまためちゃうま~


最近、yomeちゃんが美味しいスイーツ作ってくれるから
作らなくてよくなって楽ちん~


yomeちゃんいつもアリガトォ(/o^∀^o)/





              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 



 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

豆腐とニラ炒め&こんなに暑くても・・・
RIMG5999yuusyoku.jpg


8月7日の夕食

・玄米ご飯
・鯖の関西風煮付け
・豆腐とニラの炒め物
・味噌汁
・イカのおつまみ(市販品)


鯖が小ぶりだけど4匹200円だったのでこれを煮付けに。

page鯖

作り方は以前も載せたんだけどこちら
               
ご飯が進む☆関西風鯖の煮付け【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000685/


あとは特売2束100円のニラを使って炒め物


page豆腐ニラ


作り方はこちら
     
豆腐とニラ炒め
料理名:豆腐とニラ炒め
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ニラ / 2束
豆腐 / 2丁
卵 / 2個
味覇(ウエイパー) / 大1と1/2
ゴマ油 / 大1
塩、コショウ / 適宜
水 / 100cc
片栗粉 / 大2

■レシピを考えた人のコメント
ニラと豆腐でヘルシーレシピになりました。

詳細を楽天レシピで見る
 



あとは半額150円のイカのおつまみと

野菜だらけの味噌汁4人分とで550円程の夕食









さて先週から暑さも本格的になり、今日も蒸し暑い!!


でも自然界ではしっかり秋の準備なのね~。


今年は例年よりかなり早くおでましになったから
秋がくるのは早いのかな?


その方とは・・・


虫の嫌いな方はスルーしてね。









page鈴虫



わが家の長男が幼稚園のときから毎年孵化してる鈴虫君


いったい何代目になるのかちゃんと数えてみたら

1993年が初代で今年18代目。


18年て長いわよ~。
幼稚園児だった長男は社会人2年目。


3歳だった次男はもう結婚してりっぱなパパ。


2歳だった三男は大学生。


美人だったokanは見る影もなくやつれ、
変らないのはotonの偏食だけ???


話が逸れたけど鈴虫君、これだけ暑くても先週から鳴き始めたから
秋がそこまで来てるのは確実。


涼しくなるのを楽しみにして
さあ!明日も忙しいけどお仕事o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪





              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  
 


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

日航ホテル大阪「レ・セレブリテ」でお得ランチ&家政婦は見た!!
昨日は親友のNちゃんとランチに行ってきました。

今回行ったのは日航ホテル大阪にあるフランス料理

「レ・セレブリテ」


さすが有名ホテルとあってまずは入口でマネージャーさんかな?


と思われる方のお出迎えがあり、気分は一気にセレブ。






ではまず前菜から


向こうに見えるクッキーみたいなのはバター。


RIMG6023.jpg


人参のムースとフレンチトースト



さすが盛り付けが素敵!!



次は4品の中から1品選べるようになっていて

okanはフォワグラのテリーヌ、リンゴのタルト添えを注文


RIMG6024.jpg


素敵な盛り付けでしょう?

食べるのがもったいないくらい。



フォワグラのテリーヌのお味は濃厚で美味しい~♪

思っていたより結構大きくてボリューム満点。



リンゴのタルトも温かくてカリッとしていて文句なし。



Nちゃんはオマール海老のビスクバニラの香り


RIMG6025.jpg



器が素敵でしょう?


Nちゃんによるとお味はバニラの味とオマール海老の味がとても
濃厚でこれだけでお腹いっぱいになる程だったそうです。



さてここまで食べて気になったのがお隣さん。


母娘とおぼしきお二人。

お母さんは年齢90歳くらい?車いすでのご来店。
 
 
娘さんらしき方も60歳以上かな?


このお二人、お母さんの耳が遠いので大声で話しをされる。

こちらの会話が聞こえない(-_-;)


このお母さん、きっとかなりのセレブらしくナイフとフォークで

ポークを器用に食べられてるのにまずビックリ(@_@;)



ただ食べる度にクチャクチャと音をたてられるので

折角のセレブ気分が~。・゚・(ノД`)・゚・。



まあお店の責任ではないけど大分ガッカリ


そのお母さんも食べておられたのが

スペイン産 ラルポークのペルシャード風味 パイナップルソース


RIMG6026.jpg


お肉が結構固くてこれはちょっとガッカリ。

でも高齢のお年寄りがよく食べれたなと妙に感心しちゃった。


パイナップルソースは全然フルーツっぽい味がしなくて

ちょうどいい酸味があってとってもぐ~♪ d(* ̄o ̄)なお味。



このメインも6種の中から選べるようになってるの。

ただしお値段がメインによって違うシステム。



パンの映像は撮り忘れたけどフランスパン、枝豆パン、

ゴマ、トウモロコシ、レーズン等多種類あっていくつでも食べれるシステム。



6個食べたけどどれも美味しくて2人でバターは完食。

オリーブオイルもクセがなくてたっぷりつけて食べちゃった。



そしてデザート

これも10種類程あって好きにいくつでも選べるようになってるの。


RIMG6028.jpg


結構皆大きくてボリューム満点。

イチジクのパイも美味しかったけどプリンが絶品!!


濃厚でとろけるような口当たり。




さてここでお隣さんがチェンジしたんだけど

若い好青年が一人、人待ち顔。


暫くしてやってきたのが若い女性。

リッチなデートだなと思ってると


やおら泣きだす彼女


そしてどっかに行ってしまった(゚∀゚ ;)タラー


雰囲気から察するに別れ話(((((°°;)???


給仕の方も料理を出せず何回も男性に相談。


暫くして帰ってきた彼女と話し込むカップル(@_@;)ぁせぁせUu


この時点で耳はダンボのようになって気分は「家政婦は見た!!」の市原悦子




そんなこんなでデザート頼み損ね最後にグレープフルーツの

シャーベットを食べただけ(´ヘ`;)とほほ・・

RIMG6029.jpg


味も薄味で美味しく、給仕の方もとても丁寧でお隣さんさえ普通なら

とっても優雅なランチが食べれたことは間違いなし。


今回のコースはシャイヨーの4000円コース。


画像はないけど珈琲、紅茶もお代り自由。


ただしNちゃんが割引チケット持ってたのでなんと


1500円の激安ランチ!!


帰り際、外で泣いてた彼女がとっても気になったけど

人生のいろんな場面に遭遇したランチとなりました。





関連ランキング:フレンチ | 心斎橋駅四ツ橋駅西大橋駅






最後に昨日の夕食はカレー

茄子やインゲン、キュウリもフードプロセッサーで砕いて
投入した夏野菜入りカレーでした。



RIMG6036夕食



               3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 



 
 

スポンサードリンク

テーマ : ランチ
ジャンル : グルメ

暑い中のお宮参り
さて、今日はお出かけなので昨日のnanaちゃんのお宮参りの様子を。


いくら午前中とはいえ、暑かった~
本当は着物で行くんだろうけど無理!!(-_-;)


適当にそこらにある服を着て次男夫婦と神社へ


お宮参り


yomeちゃんとの2ショット。


着物も暑くてダレダレになってるのはご了承を^_^;


この着物も近くの写真館で借りたんだけど今は
いろんなドレスもあって凄いのね~。


yomeちゃんと2人で
キャーキャー言っちゃたわ。


nanaちゃん女の子だしこれから七五三やいろんなイベントがあって
着飾るのが楽しみ~



さてお宮参りといえば関西では赤ちゃんの額に文字を書く
習慣があるの。


page小の字



女の子は小の字。
男の子は大の字を額に書くの。


こういう昔からのしきたりって地方によって色々あるんでしょうね。



このあと祝詞をあげて貰ったんだけど暑くて汗がダラダラ



小さい保冷剤を2つnanaちゃんとの間に入れてたんだけど
あんまり効果なかったみたい^_^;



でもnanaちゃんがすやすや寝ていてくれたのは助かったわ。



最後にお守りやファミリアの子供食器セット等戴いて終了~


pageお宮参りお札他


nanaちゃんもお疲れ様~♪


page小の字2



今日はお出かけなのでコメント欄閉じています。



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                  



 
         

スポンサードリンク

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

夏ミートソース&期間限定ハーゲンダッツ
RIMG5991夕食


8月3日の夕食

・スパゲティミートソース
・モヤシの和え物
・インゲンのポタージュ


昨日は夏野菜ミートソース

pageミートソース


普通のミートソースに茄子、インゲンを入れただけなんだけど
混ぜてしまえば茄子もインゲンも食べないotonも完食~♪


基本の作り方はこちら
        
簡単☆ミートソーススパゲティ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000066/ 


これに茄子1本とインゲン5本をプラスしただけ。


フードプロセッサーで粉砕して形が見えなきゃいいなんて
やっぱりotonてお子ちゃまだわ(-_-;)


野菜はモヤシとハム、キュウリで和え物


pageモヤシ


<材料4人分>

モヤシ        1袋
ハム          1パック
胡瓜          1本
柚子こしょうジェレ    適宜

<作り方>


・ハム、キュウリは千切り

・モヤシはさっと湯掻く

・上記の材料を混ぜてジェレで合えたら出来上がり。


レシピブログさんのモニターで戴いたこちらのジェレを使用


page柚子胡椒
【レシピブログの「ハウスのっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」
   アイデアレシピコンテスト参加中】 


このジェレ、ピリッとした辛みが絶品!!


お子さんにはちょっと無理だけど大人の辛みが
この暑い時期にピッタリ♪


見た目もキラキラで涼し気だし食べればピリッと辛くて
かなりいいかも(^^


レシピブログのハウスのっけてジュレぽん酢アイデアレシピコンテスト参加中


最後にポタージュはインゲンで


pageスープ


作り方はこちら
     
豆嫌いもOK♪モロッコインゲンのポタージュ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001953/



この材料のモロッコインゲンを普通のインゲンにしただけ。


インゲン嫌いでも食べれるのでぜひお試しあれ。


以上3品4人分で650円程









さて、先日otonが期間限定のいいもの買ってきてくれました。


アイス


ハーゲンダッツのアイス



お味はクリームチーズタルトと
パンナコッタラズベリー、バニラの3種



ただ確かに美味しいけどお値段が高い!!
少ししか入っていないのにこのマルチパックで850円だったらしい。



家計からはとても出せるお値段じゃないので

otonまた☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪




              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 



  
   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

鯛のアラで炊き込みご飯&お買い得品
RIMG5980夕食


8月2日の夕食

・鯛のアラで炊き込みご飯
・ジャガイモと牛筋のトマト煮
・シロナのぽん酢ジェレ和え
・甘長


なんとも和洋混合の面白いメニューになった昨夜のメニュー。


ほんとは肉じゃが作るつもりが糸コンがなくて
急遽変更したためなの。


ご飯は鯛アラがなんと148円であったので思わずget!!



そのアラで鯛ご飯



なんせこれ炊飯器開けたらこんな状態


page鯛


早く帰ってたoton「どないして食べるねん??」と絶句


まあ骨の部分を取って身を混ぜたらこんな感じに


page鯛ご飯


作り方はこちら
     
鯛のアラで☆鯛ご飯
料理名:鯛ご飯
作者:patapataokan

■材料(4合人分)
米 / 4合
鯛アラ / 1尾分
醤油 / 大6
酒 / 大6
みりん / 大3
生姜 / 40g
だしの素 / 3g

■レシピを考えた人のコメント
鯛のお出しが出てとても美味しいです♪

詳細を楽天レシピで見る
 



鯛のお出しが出て美味しい~♪


あとはトマト缶とコンソメ、ケチャップ、ソース等で
牛筋とジャガイモ、トマトを圧力鍋で煮込んだ1品

pageケチャップ煮


そしてシロナと人参をさっと湯掻いてぽん酢ジェレで和えたもの。


pageシロナ



このぽん酢ジェレはモニター品。
詳しくは先の記事に書いています。


あとは弟にもらった甘長もつけて4品

6人分で750円程








さて、今日は仕事帰りにこんないいもの発見~♪


page新生姜


新生姜がなんと1kgも入って500円!!


これは紅生姜にしなくっちゃ!!
お天気も良さそうだし干すのにはピッタリ♪


紅生姜の作り方はこちら
         
思ったより簡単♪自家製紅生姜【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001742/ 


今日は明日の準備もあって夕方バタバタになるので
コメント欄閉じています┏○ペコ

ぽん酢ジェレの記事もあるのでお時間のある方は見てね(oゝД・)b


               



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
      


       
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ぽん酢ジェレ使ってみました(^^
今回はレシピブログさんからのモニター品のご紹介です。


pageぽん酢
【レシピブログの「ハウスのっけてジュレ<ぽん酢><柚子こしょうぽん酢>」
   アイデアレシピコンテスト参加中】

送って戴いたのはこの2品。


柚子こしょうぽん酢とぽん酢。


今回使ったのはぽん酢。


最近よく特売になってるシロナに使って作ってみたの。


pageシロナ


<シロナとチクワのぽん酢ジェレ和え>

作り方は簡単


<材料4人分>

シロナ         1束

人参          50g

チクワ         3本

ぽん酢ジェレ     適宜



1、シロナは4cm位の長さ、人参は千切りにする。
  ちくわは適当な大きさにスライス

2、シロナ、人参を湯掻いてチクワとお好きな量のぽん酢ジェレで会えるだけ。


ジェレだと見た目がキラキラしてい感じ。
味も丁度いい感じでいろんな和え物に使えそう。


お弁当に使っても汁があまり気にならなくていいかも!


今度は柚子こしょうも使ってみなくっちゃね(oゝД・)b


レシピブログのハウスのっけてジュレぽん酢アイデアレシピコンテスト参加中

いつもの夕食の記事は夕方投稿予定です。

              



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
     
 

スポンサードリンク

テーマ : おすすめ情報
ジャンル : 日記

小松菜とイカのピリ辛炒め&59回目のPL花火大会
夕食


8月1日の夕食

・玄米ご飯
・小松菜とイカのピリ辛炒め
・ジャガイモの味噌バター炒め
・キムチ(市販品)
・味噌汁


イカの特売98円と小松菜でピリ辛炒め。

pageイカ


作り方はこちら
     
小松菜とイカのピリ辛炒め<
料理名:小松菜とイカのピリ辛炒め
作者:patapataokan

■材料(4人分)
小松菜 / 1束
イカ / 2杯
ゴマ油 / 大1
味覇(ウエイパー) / 大1/2
チリソース / 大1
酒 / 大1

■レシピを考えた人のコメント
イカの旨味で小松菜の
美味しさアップです。

詳細を楽天レシピで見る


小松菜にイカの旨みが移ってなかなかのお味。


副菜はボリュームアップのためジャガイモ使用

pageジャガ芋

作り方はこちら
     
お弁当にも♪ジャガイモの味噌バター炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001006/ 
 

あとは市販品のキムチと野菜たっぷり味噌汁

合計4品4人分の夕食500円程。 







そして昨夜のPL花火、結局2万5000発の打ち上げだったらしい。


okanが子供の頃は10万発とか言ってたからその頃と比べると
かなり規模が縮小された感は否めない。


でも11万人の見物客だったらしいからやっぱり凄い!!


そんなPLの花火を三脚なしで懲りずに撮ってみたの。


花火


yukiの散歩がてらだからグイグイ引っ張ってくれて
ピンと合わせに必死だった割にはうまくとれたかな(^^  



どっちにしろokanの腕ではこんなものでしょ^_^; 



来年はこの花火大会も60年目になるらしいから
もっと大規模になるのかな?



それならちょっと楽しみかも(^^



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 
     


スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

大阪シロナの目玉閉じ&今日はPL花火大会
夕食


昨日はタコ焼きだったのでこれは土曜日の夕食。


・玄米ご飯
・鮭の塩焼き
・シロナの目玉閉じ
・ジャガイモのおかか和え
・モズクとエノキのポン酢和え


シロナが1束58円だったので6人分のため2束購入。


台所に洗って置いてあったら三男が
「こんなにたくさんどうやって食べるの?」

RIMG5951sirona


量がわかるようにペットボトル置いてみました。



こんなにたくさんのシロナも炊くと一人分こんだけ~


RIMG5959シロナ4


作り方はこちら
     
シロナの目玉閉じ
料理名:シロナの目玉閉じ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
シロナ / 1束
卵 / 4個
醤油 / 大3
砂糖 / 小1/2
だし汁 / 120cc

■レシピを考えた人のコメント
関西ではポピュラーなシロナ。
レシピ投稿が少ないので投稿しました。

詳細を楽天レシピで見る



メインは塩サケなんだけど誰かさんは塩サケでも
辛くないと文句言うのでたっぷり塩~


鮭


こんなに辛いもの食べても低血圧ってotonは性格だけでなく体も天の邪鬼らしい^_^;



ボリュームアップのためジャガイモ~


RIMG5957ジャガ

作り方はこちら
     
お手軽に1品♪ジャガイモのおかか和え【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000557/ 


エノキとモズクの和え物、味噌汁もつけて5品。

6人分で850円程。






ここででシロナの豆知識


漢字で書くと白菜。


その名の通り白菜(はくさい)と体菜(タイサイ)或いは、
さんとうさい(山東菜)とたいさい(体菜)を交雑したもの。


関西から広がったもので、現在でも大阪においては、
天満菜や単に「しろな」と呼ばれます。


かつて大阪市の天満橋をはじめ、天神橋付近に於いて、盛んに栽培されていました。
味には癖がなく、淡白なものとなっています。


白菜と違ってビタミンAも豊富に含まれてるので
うまく利用しなくっちゃね(^^







さて、今夜はPLの花火大会。
毎年すごい人出で道路、電車は大混雑。


page花火2

これは去年の画像だけど花火撮るのって難しい~^_^;


車で出社したotonと電車通勤の長男。
二人とも無事に帰ってこれるかな?


okanはyukiと散歩ついでに花火を見るつもり。


そんな訳でコメントのお返事はブログをお持ちの方は
そちらで返させていただきます┏○ペコ



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                 

   
  
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール