*All archives* |  *Admin*

2011/05
<<04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06>>
豚肉とキンピラ炒め&ゴボウの都市伝説?
RIMG5448夕食


5月30日の夕食

・玄米ご飯
・ニラ卵
・エノキとシメジ、水菜のチーズかけ
・味噌汁


昨日は家族の好物、豚肉とキンピラ炒め。
以前は牛肉と炒めていたけど高いから最近豚肉ばっかり(-_-;)


pagekinpira.jpg


作り方はこちら
     
冷凍してお弁当にも♪豚肉とキンピラ炒め

料理名:豚肉とキンピラ炒め
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豚肉 / 300g
人参 / 60g
ゴボウ / 3本
糸コンニャク / 1袋
醤油 / 大6
酒 / 大4
みりん / 大4
黒砂糖 / 大1/2
鷹の爪、七味 / 適宜
ゴマ油 / 適宜

■レシピを考えた人のコメント
ご飯のすすむ1品です。
たくさん作って冷凍しておくと
お弁当やお昼に便利です(^^

詳細を楽天レシピで見る



クックパッドは以前、牛肉で投稿してるけど作り方は同じ。
      
Cpicon 牛肉とキンピラ炒め by P・okan 


3束100円のニラでニラ卵

pageニラ卵



3株100円のエノキとシメジでチーズかけ


pageエノキ


湯掻いたキノコに水菜、チーズを乗せてレンジでチンしただけ。
タバスコをかけると美味しい~♪


最後に味噌汁もつけて4品、4人分で600円程。







ところでゴボウといえばいつも思い出すのは
戦時中の話(無論、okanが生まれる前の話よ)


ゴボウって西洋人は食べないって知ってました?
昭和初期にゴボウの根を食べるのは日本人と台湾人くらいだったそうです。


そこで起こった悲劇

第二次世界大戦中、連合国軍捕虜にゴボウを食べさせたところ、
変な木の根を食べさせたとして捕虜虐待に問われたのです。


収容所側では、野菜不足を少しでも解消するために苦労してゴボウを調達し、
これを捕虜に食べさせたのですが、ゴボウを食べたことのないアメリカ人捕虜は
これを野菜とは思わず、木の根だと思ったのです。


 


確かに木の根だわ^_^;

そのため、終戦後の昭和21年、横浜の戦犯裁判で、
捕虜虐待、残虐行為の罪名の下に
捕虜収容所の関係者が、2人が死刑、3人が終身刑、
2人が15年以上の有期刑の判決を受けましたとあるんです。


これは事実かどうかはっきりわからないそうですが
事実なら食文化の違いがもたらした悲劇と言えます。


雨が続いてちょっとナーバスになってるからこんなこと
思い出しちゃうのかな?


湿気てないで明日は元気でガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!



コメントのお返事が遅れてるのでコメント欄は
 閉じています┏○ペコ


               3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ     


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

簡単ミートソース&また出費・・・(-_-;)
RIMG5499ミートソース


5月29日の夕食

・スパゲティミートソース
・サラダ
・キャベツのスープ


昨日は家族の好物ミートソース!!
あっさりしてるから好評で特に三男の大好物。

pageミートソース


作り方はこちら
     
簡単☆ミートソーススパゲティ
料理名:ミートソーススパゲティ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
合挽きミンチ / 400g
人参 / Ⅰ/2本
玉ねぎ / 1/2個
トマト缶 / 1缶
ピーマン / 1個
ニンニク / 1カケ
ケチャップ / 150cc
トンカツソース / 70cc
ウスターソース / 30cc
醤油 / 小1
水 / 400cc
コンソメ / 大1と1/2
塩コショウ / 適宜 


スープはキャベツで簡単に。


pageキャベツのスープ


作り方はこちら
     
残ったキャベツで♪キャベツのスープ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000824/ 


最後はワカメとレタスで簡単サラダ


サラダ



以上3品4人分で750円程







ところでいつもわが家ではミンチはフードプロセッサーで作った自家製。


昨日もいつものように豚肉と牛肉を混ぜてミンチにしようと
フードプロセッサーを回すとガリガリ!!


????


もう一度やっても同じこと回らない!!

潰れた?(^-^; ・・・・


 
実はわが家のフードプロセッサー、結婚した当時に買ったもの。
使用25年の骨董品よ。


pageミキサー
    

当時、吟味に吟味を重ねて買ったミキサーと
フードプロセッサーが一緒になったタイプのもの。

息子達の離乳食にも大活躍して使わない日は無かったくらい。


なのになのに・・・・


pageここが潰れた


ここの部分が割れたのよ(ToT)ガーン  


「ミンチができひ~ん!!」
台所で喚いているとTV子守り中のotonがひょっこりときて
包丁で叩いてミンチの製作開始~♪


包丁1本~♪じゃなくて包丁2本~♪
両手で包丁持って叩く~

完成した本当の手作りミンチでなんとか夕食完成~!!

バンザーイ!\(◇<\) (/ >◇)/バンザーイ!
oton、(人'▽`)ありがとう☆


でもまた予想外の出費、フードプロセッサーがなくっちゃ
わが家の食生活に重大な危機をもたらすものね。


同じタイプのものはもうないし。
楽天でちょっと探してみなくっちゃ!!


手頃なお値段でお勧めのがあったら鍵コメでもいいから
教えてね~


しかし、アンテナにフードプロセッサー、そういえば土曜日に
PCのマウスも潰れたんだった。


お次は何が潰れる???


今日は記事が2つあります。
  お時間のある方はまた覗いてみてね(^^
 
              

               3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ     
 



P.S 

TVでやっていたのを見て以前から
気になっていたがごめ昆布!!


これを楽天で24時間限定お試し販売していたので
またポチっちゃいました~♪

  

脅威の粘々が美と健康にいいらしいいけど
来たらまたレポートしますね(^^

スポンサードリンク

テーマ : はぁ・・・・( ´Д`)=3
ジャンル : 日記

難波高島屋のルビアンでカヌレ購入。
この前、ランチに行ったときに買ったスイーツのご紹介です。


今回は難波の高島屋の増床に伴って去年3月に新しく入った
パンの専門店ルビアン!!


阪神百貨店には以前からあって明太子フランスパンが
有名なんだけど今回の目的はカヌレ!!


yahooショッピングに載っていたので1度食べてみたかったの。
こんなのなんだけど皆さんはカヌレってご存知でした?


カヌレ


私は見るのも食べるのも今回が初めて。


Wikipediaによると
カヌレ(仏:Canelé)はフランスの洋菓子。
フランスのボルドー女子修道院で古くから作られていた菓子蜜蝋(みつろう)を入れることと、
カヌレ型と呼ばれる小さな型で焼くことが特徴である。


そもそもカヌレとは、「溝のついた」という意味である。
外側は黒めの焼き色が付いており固く香ばしいが、内側はしっとりとして柔らかい食感を持つ。


ボルドーではワインの澱を取り除くため、鶏卵の卵白を使用していた。
そのため大量の卵黄が余り、その利用法として考え出されたものという。


とあるんだけどこれ、凄く小さいの。
丁度コンニャクゼリー位の大きさで一口でパクリよ!!


中身はこんな感じ


pageカヌレ中身


確かにしっとりして美味しかったけどこの大きさで210円なんて
息子達に買うのはもったいないので止め。


代わりにまるごとリンゴパイ!!

pageリンゴパイ


10cm角の箱に入ってるので小ぶり。
これを4等分して。


pageパイ中身


中は甘く煮込んだリンゴが丸ごと1個。


pageパイ中身2


甘すぎなくて丁度いい感じ。
今度はやっぱり明太子フランスパン買わなくっちゃ!!







 

 

ルビアン 大阪高島屋パン / 難波駅(南海)大阪難波駅近鉄日本橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


 



             3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                 にほんブログ村 スイーツブログ いろいろなスイーツへ
                 人気ブログランキングへ
                 人気ブログランキングへ   

スポンサードリンク

テーマ : おすすめ情報
ジャンル : 日記

ムネ肉とペンネのトマト煮&NHKが映らない(-_-;)
RIMG5411夕食


5月27日の夕食

・玄米ご飯
・ムネ肉とペンネのトマト煮
・キャベツのサラダ
・小松菜のグラタン


またあるもので作った夕食。
ムネ肉とペンネでボリュームある1品。


pageトマト煮


作り方はこちら
     
ムネ肉とペンネのトマト煮
料理名:ムネ肉とペンネのトマト煮
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ペンネ / 100g
ムネ肉 / 250g
小麦粉 / 適宜
玉ねぎ / 1/2個
人参 / 70g
ニンニク / 1カケ
オリーブオイル / 大1
水 / 500cc
☆トマト缶 / 1缶
☆ケチャップ / 80cc
☆トンカツ / 大1
☆ウスター / 大1
☆コンソメ / 大1
☆ベイリーフ / 1枚

■レシピを考えた人のコメント
お子さんならこれだけで結構
お腹が膨れます。

詳細を楽天レシピで見る




あとは小松菜を軽く炒めて塩、コショウしたものに
ホワイトソースをかけた簡単グラタン


pageグラタン


サラダは超手抜きでキャベツを切っただけ^_^;


pageキャベツ


以上、4人分で400円程の夕食。







さて、今日は朝から雨!!
そんな中、NHKからアンテナ受信の点検のため作業の方が
こられたの。


実は最近NHKの総合だけ映らなくなってどうしたものかと
思っていたらNHKさんから電話があり、1度見てもらうことになったの。


アナログ放送ならまったく問題ないのにデジタルが映らないって
どういうこと??


そして点検の結果!!

pageNHK.jpg


まあ色々書いてあるけど要するにアンテナを換えないとダメってこと。
TVを設置した時はちゃんと映っていたのに訳がわからんし。

(´o`;;;) ハァ~

テレビも買い換えておまけにアンテナまで!!
誰も頼んでないのに何でデジタル放送なんかになったの?


これはもう政府と電気会社の陰謀としか思えない

(`ε´)プンプン!!


NHKから調査に来れた方はとっても丁寧で良かったんだけどね。
また予定外の出費で節約しないといけないってことは確かね(-_-;)


週末はコメント欄閉じています。





              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ     


 
  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

お疲れ解消メニュー、タコとニラの炒め物
RIMG5440夕食


5月26日の夕食

・豆ご飯
・カレービーフン
・タコとニラの炒め物
・中華風スープ


昨日はエンドウが半額だったのでゲット~♪
ニラも3束100円なんて驚異的なお値段だったのでこれもゲット!!


まずは豆ご飯~


page豆ご飯


もうこれで今年は食べ収めかな~?
いつ食べても美味しい~


メインはカレービーフン

pageビーフン


作り方はこちら
     
簡単☆カレービーフン【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001536/


タコ焼きで余ったタコが冷凍庫にあったので
これと激安ニラ2束で炒め物


pageニラタコ


作り方はこちら
     
お疲れの時に♪タコとニラの炒め物
料理名:タコとニラの炒め物
作者:patapataokan

■材料(4人分)
タコ / 100g
ニラ / 2束
ニンニク / 小1カケ
オリーブオイル / 大1
オイスターソース / 大1
醤油 / 小1

■レシピを考えた人のコメント
ニラのビタミンとタコのタウリンは疲労
回復にいいとされているのでお疲れの時に
どうぞ!

詳細を楽天レシピで見る




これにスープもつけて合計4品。

4人分で650円程。

やっぱり豆ご飯にすると高くつくのね^_^;




今日は記事が2つあります。
 ランチの記事を先にアップしてるのでお時間のある方はまた見てね。



    
             3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ     



   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

あじびるの和心でランチ♪
先日母と難波の千日前にランチに行ってきました。

今回はあじびるの日本料理店「和心」


ここは全部個室になってるのでゆったりできて内緒のお話もOK.
ではお料理行ってみよう~♪


osasimi.jpg

まずは山芋とモズクの和え物。
成程こんな料理法があるのね。


そして右はお刺身。鯛がコリコリして美味しかった~♪


pageayu.jpg


アユの塩焼き。
家で焼いたのと違って見た目が美しい~。


pagetakosyabu.jpg


お次はタコのしゃぶしゃぶ。
タコ好きな二男が食べたら喜ぶだろうな~。


そして茶碗蒸し


page茶碗蒸し


上に乗ってるゴミみたいなのは柚子を乾燥させたもの。
中にお餅?求肥?が入っていて結構ボリュームあるの。


母がお腹いっぱいと言うので母の分まで食べちゃった^_^;


タコご飯



そして締めはタコご飯。
タコがたくさん入っていて生姜の風味もよく効いて美味しい~♪


アップはこんな感じ


pageタコご飯


無論デザートもありますよ~
柚子のシャーベット。


pageアイス


抹茶も美味しく、仲居さんのサービスも満点。
満足満足(^^v


いつものようにお勘定は母。
なかなか自分達ではこんなお高いランチには行けないもの。


お値段は500円の割引チケットを使って一人3500円。



母にはいつもご馳走になりっぱなしで♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪です。
今回初めて食べログにも投稿してみました(^^


     

和心 南店

〒542-0074 大阪府大阪市中央区千日前1-7-9
千日前スバル座東あじびる南3F

TEL 06-6211-1171


和心 南店懐石・会席料理 / 日本橋駅近鉄日本橋駅大阪難波駅

昼総合点★★★★ 4.0





             3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ     



 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

手作り冷凍活用の夕食&法善寺横丁散策
RIMG5380夕食


5月25日の夕食

・アサリと小松菜のクリームパスタ
・ヒジキと大根のサラダ
・野菜スープ


昨日はお出かけだったので冷凍庫を活用した夕食。
まずアサリは以前特売で買って砂を吐かせて冷凍してあったの。


ホワイトソースも大量に作って半分は冷凍しておいたもの。
同じく小松菜も半分だけ使ったので冷凍して置いてあったもの


この3品でクリームパスタ♪


クリームパスタ


作り方はこちら
     
アサリと小松菜のクリームパスタ
料理名:アサリと小松菜のクリームパスタ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
スパゲティ / 400g
アサリ / 300g
小松菜 / 1/2束
ニンニクみじん切り / 1カケ
白ワイン(梅酒) / 300cc
薄口しょうゆ / 大2
オリーブオイル / 大2
バター / 40g
牛乳 / 600cc
小麦粉 / 大4
コンソメ / 小2
塩、コショウ / 適宜

■レシピを考えた人のコメント
・小松菜も入って栄養たっぷりの
パスタになりました。
・市販のホワイトソースを使うと簡単です。

詳細を楽天レシピで見る
 


クックパッドはこちら
        
Cpicon アサリと小松菜のクリームパスタ by P・okan


サラダはこれまた以前ヒジキの煮物を大量に作って
冷凍してあったものを使用。


pageヒジキサラダ


あとは冷蔵庫の残り野菜を集めてスープ。


pageスープ


以上、お出かけの日の短時間簡単夕食。

4人分で600円程。







さて、昨日は母とランチにお出かけだったんだけど時間が早かったので
久しぶりに法善寺横丁を覗いてきたの。


page法善寺3


大阪のコテコテの食べ物屋さんが密集してる一角にあるんだけど
ここだけタイムスリップした感じ。


page法善寺1


織田作之助の「夫婦善哉」で有名なお店。
この辺りは2002年、2003年と火事で焼失したんだけど今は元通り。

page法善寺2


線香の香が立ち込め、とても大阪の繁華街とは思えない
不思議な空間。


お寺なので無論お墓もあるんだけど母と
「ここじゃ仏様も落ち着かないしどれだけ高いお墓やの?」と
バカな話をしながらお地蔵様の前へ。


page水かけ地蔵


水かけ地蔵は訪れる人が絶え間なく水をかけるので
苔がむして顔がわかんない。


恋愛成就、商売繁盛にいいとされてるけど今回はyomeちゃんの安産を祈願。



ここ法善寺は千日念仏を行っていたので俗に千日寺と呼ばれたの。
そして法善寺の前を千日前と呼び、地名になったようです。



長くなったのでランチの記事はまた明日載せますね(^^


今日のお天気は下り坂、近畿は今日から梅雨入りって早くない?
もう今にも雨が降りそうなのでyukiの散歩行ってきま~す♪




              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ     

 

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

わんちゃんの健康にグリニーズ♪
今日はお出かけだったのでモニター記事だけですみません^_^;
今回のモニターはワンちゃんに人気のグリニーズ!!

pagegurini-zu.jpg
ペット用品通販 ペピイファンサイト応援中 

モニプラさんからのモニターです。
ただサイズを指定し忘れていたらしくサイズが・・・


pagegurini-zu 2


TEENIEサイズ。体重2.7kg以下のワンちゃん用。
つまり超小型犬用ってこと^_^;


グリニーズのサイズには4種類あって
ティニー、プチ、レギュラー、ラージの4種類。


yukiは只今15.5kgだから本当ならレギュラーサイズ。
2段階小さいティニーは当然小さ過ぎ~


どうやってあげようかと悩んでいるともうお座りして
お待ちかね

pageyukigurini-zu 2



食べてる写真を撮ろうとモタモタしてると拗ねた!!


gurini-zu.jpg

はよしてや~!といわんばかりのこの顔!!
グリニーズは天然素材を利用してるからニオイもいいのかしら?
かなり食欲をそそられるみたい。


はいはい!どうぞ~


pageyukiグリニーズ3


グリニーズは何処?見えない~^_^;


pageyuki4.jpg


一瞬で口の中に頬張り、一気にパクリ♪
これって前足で持ってかみかみしないと歯の健康のために意味がないんじゃ?


クロロフイルの働きで口臭だけはマシになるかな?



ちなみにグリニーズを使うと歯石の付着を約62%軽減。
歯垢の付着を55%も軽減するの。


yukiも只今12歳。
まだまだ歯は健康なんだけど食べるだけで歯磨き効果のある
グリニーズは簡単に歯の健康を維持できるすぐれもの。


これからもグリーニーズで丈夫な歯を維持しようね(^^
グリニーズに興味のある方はこちらを覗いてみてね
              
ドッグフード  通販 ぺピイ おやつ  ペットフード 



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ    

  

 

スポンサードリンク

テーマ : いいもの見つけた
ジャンル : 日記

豆苗ともやしのツナオムレツ
RIMG5406yuusyoku.jpg


5月23日の夕食

・玄米ご飯
・豆腐ともやしのツナオムレツ
・ポテトサラダ
・スープ


いつものことながら特売を見つけて夕食の献立を決める
わが家、昨日は豆苗の値引き発見!!


よし!モヤシと炒めてオムレツや~♪

page豆苗


豆苗は再生できるから実質29円!!
しかも豆苗はビタミンやミネラルがたっぷりの緑黄色野菜。


カロチンはブロッコリーの約6倍、ビタミンCはほうれん草の約2倍もあるの。


栄養効果としては疲れ目予防、かぜの予防に効果あり。
また、がんや老化を招く活性酸素を減らす作用があるほか、
がんそのものを抑制する効果があるという研究報告もあるからすごいでしょう?


その栄養の宝庫、豆苗とモヤシで出来たオムレツ♪
 
pageオムレツ


何でもオムレツにしたらなんかご馳走に見えるから不思議。
作り方はこちら
     
ピンチのときに♪豆苗とモヤシのツナオムレツ
料理名:豆苗とモヤシのツナオムレツ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豆苗 / 1株
モヤシ / 1袋
ツナ缶 / 1缶
塩、コショウ / 適宜
卵 / 8個
マヨネーズ / 大1

■レシピを考えた人のコメント
お給料日前の栄養たっぷり
節約メニューです。

詳細を楽天レシピで見る



クックパッドはこちら
        
Cpicon ピンチの時に☆豆苗とモヤシのオムレツ by P・okan 


オムレツは卵液にマヨネーズを入れると彩りが綺麗になるの。

中身はこんな感じ。

page中身


野菜たっぷりでこの不順な天候にも負けないわ~(^^

そしてポテトサラダ~♪

pagepotetosarada.jpg


マヨネーズにヨーグルトを大さじ1位入れるとあっさりしていい感じ。


最後は冷凍庫にあったミイラ化寸前のソーセージと
冷蔵庫の半端野菜でスープ


pageスープ


以上3品4人分350円程の激安夕食。







さて今日は朝から肌寒い位の気温でしたね~。
朝から仕事が忙しかったので自分へのご褒美にまたスイーツ買ちゃった^_^;

pageお饅頭


お給料前なので無論、割引品。
さて、お饅頭食べて今度は主婦として家事にがんばります~♪



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ     


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

糸コンの明太子和え&濃厚チーズケーキ
夕食


5月22日の夕食

・玄米ご飯
・豆腐と豚肉のカレー煮。
・アジの開き
・糸コンの明太子和え
・キムチ
・味噌汁


アジの開き4枚入り298円が半額!!
つまり1匹40円足らず(^^


お給料日前に救世主と迷わずゲット!!

pageアジの干物


ちょっと小ぶりだけど40円なら大満足♪


ボリュームアップのために豆腐、豚肉、モヤシで煮物。

page豆腐



作り方はこちら
     
代謝アップ!!豚肉と豆腐、モヤシのターメリック煮【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000258/

このレシピはターメリックを使ってるけど今回はカレー粉で。
三男だけターメリック使用。


あとは糸コンと明太子でご飯の進む1品

コンニャク


作り方はこちら
     
糸コンの明太子和え
料理名:糸コンの明太子和え
作者:patapataokan

■材料(4人分)
糸コン / 1袋
明太子 / 1腹
サラダ油 / 大1
酒 / 大1
醤油 / 大1

■レシピを考えた人のコメント
ご飯にピッタリの1品です。

詳細を楽天レシピで見る
 

最後にキムチと味噌汁をつけて


pageキムチ


合計5品、4人分で600円程の夕食







さて、昨日、二男のyomeちゃんがチーズケーキを焼いて
持ってきてくれたの。


pageチーズケーキ2


このこんがりとついた焦げ目。
見ただけで美味しそうでしょ(^^


横からみることこんな感じ


pageチーズケーキ


チーズを何種類か使ってるらしいんだけど味が凄く濃厚!!
チーズをギュッと濃縮した感じで美味しい~♪


三男は「この前のケーキ屋さんのより美味しいわ!」と絶賛!!
確かにちょっとしたお店のより美味しいから凄いわ。


ところでyomeちゃんも今週で妊娠36週め。
出産までカウントダウンで┣¨ッキン((*゚д゚*))┣¨ッキンだわ


出来たらokanがお休みの日に入院がいいけどどうなることやら。


さて、昨日、今日と肌寒いからまた夕食はお野菜たっぷりにして
体調崩さないようにしなくっちゃ~!



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ    

 

 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

特売と半額で乗り切る&暑くても^_^;
RIMG5418夕食


5月20日の夕食

・玄米ご飯
・なまり節と豆腐の煮物
・茶碗蒸し
・小松菜とチリメンジャコのピリ辛炒め
・モズク


お給料日前、嬉しい半額商品発見!!
おまけに昨日は5%引きの日だったので55%引き?

pagenamaribusi.jpg

これを使って長ネギ、豆腐、生姜も入れてヘルシーな1品


pageなまり節


作り方はこちら
     
懐かしの☆なまり節と豆腐の煮物【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001109/


そして定番のレンジで茶碗蒸し

茶碗蒸し

作り方はこちら
     
レンジで簡単♪茶碗蒸し【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001223/



クックパッドはこちら  
      
Cpicon レンジで簡単茶碗蒸し by P・okan


野菜は最近激安の小松菜で。
1束48円なんて農家の方に申し訳ないお値段。


これとジャコで1品。


小松菜


作り方はこちら
     
小松菜とチリメンジャコのピリ辛炒め
料理名:小松菜とチリメンじジャコのピリ辛炒め
作者:patapataokan

■材料(4人分)
小松菜 / 1束
チリメンジャコ / 30g
ゴマ油 / 大1
ラー油 / お好みで
醤油 / 大1と1/2
味覇(ウェイパー) / 大1
鷹の爪 / 1本

■レシピを考えた人のコメント
ピリ辛でご飯の進む1品です。

詳細を楽天レシピで見る
 


最後にモズクもつけて4品。

4人分で550円程の夕食。






さて、今日も朝から暑かった~。
今から真夏がどうなるか考えただけで恐ろしい(-_-;)


でもわが家の女王様komaはダブルクッションに埋もれてお休み。
見てる方が暑いし(-_-;)

pageyukiとkoma寝姿


yukiは豚の丸焼きポーズだし^_^;
そろそろこの絨毯も夏ものにしないとね。



昨日のジャガイモのおかか和えのレシピ、
昨日の記事に付け足しました。


今日は記事が2つあります。
お時間があったらまた見てね(oゝД・)b


明日は日曜日なので久々にブログはお休みかも。




              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ    



 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ナチュラルチョイスのモニター報告
今回、モニプラさんからkomaに素敵なモニターが当選しました。

pageキャットフード
ペット用品通販 ペピイファンサイト応援中 


ペット用品のペピィさんからナチュラルチョイスと言う
キャットフードです。


室内猫用を戴いたんだけど中はこんな感じ


餌


いつものように朝食にどうぞ~♪

page餌美味しい~


ウマウマ、カリカリで鼻にしわ寄せて食べてるし~^_^;
美味しかったのか一瞬で完食~♪


こちらのフードの特徴は
低脂肪・低カロリー設計
運動不足になりやすく、太りやすい傾向のある室内猫に配慮した
低脂肪・低カロリー設計

毛玉の軽減
毛玉が溜まりやすくなる室内猫のために、食物繊維を配合。
飲み込んだ毛の排出をサポートし、毛玉の形成を抑えます。

便臭に配慮
室内猫は運動量が少ないため便秘になりがちです。
乾燥チコリー根に含まれるフラクトオリゴ糖が腸内の善玉菌の発育を助け、
悪臭の原因となる悪玉菌を減らします。また、臭いに配慮してユッカ抽出物を配合。

FLUTDに配慮
飲水量が少なく尿が濃くなりやすいため、FLUTD(猫下部尿路疾患)が心配な
室内猫の適切な尿のpHに配慮して、メチオニン・ビタミンCを配合し、マグネシウム量を調整。


 ドッグフード 通販 ぺピイ  おやつ  ペットフード 


毛玉の効果はまだわからないけど便臭は確かに減った感じ。
味にうるさいkomaもパクパク食べてるから美味しくて
大きさもちょうどいいみたい。


あとはこのまま続けてダイエットに成功してくれたらいいんだけどな。

いつもの夕食の記事は夕方投稿予定です。




              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  



  

スポンサードリンク

テーマ : いいもの見つけた
ジャンル : 日記

鶏肉と豆腐の肉団子&特別賞与でスイーツ♪
夕食

5月19日の夕食

・玄米ご飯
・鶏肉と豆腐の肉団子
・マグロのアラでお刺身
・ジャガイモのおかかあえ
・味噌汁


昨日はムネ肉ともやしで節約メニュー
豆腐とねぎ、生姜もたっぷり入ってるのでダイエットにもいいかも(^^


page肉団子

作り方はこちら
     
ダイエットに♪鶏肉と豆腐の肉団子とモヤシの煮物
料理名:鶏肉と豆腐の肉団子とモヤシの煮物
作者:patapataokan

■材料(4人分)
鶏肉ミンチ / 250g
☆豆腐 / 半丁
☆パン粉 / 40g
☆ネギ / 1束
☆生姜 / 40g
☆ニンニク / 1カケ
☆醤油 / 大1
☆ゴマ油 / 小1/3
モヤシ / 1袋
水 / 500cc
ウェイパー / 大1
醤油 / 大2

■レシピを考えた人のコメント
お給料前のお助けメニューです。
生姜も入ってるので代謝アップで
低カロリー♪

詳細を楽天レシピで見る
 


そしてモヤシと牛乳を買いに行って見つけたマグロのアラでお刺身~♪
198円のを次男家にも半分あげて100円分で作ったもの。

pageアラ



もう1品、ジャガイモでボリュームアップ。


pageジャガイモ

醤油、酒、みりんで味付けしておかかをまぶしたもの。
作り方のご質問がありましたので作り方も載せておきます。
                
お手軽に1品♪ジャガイモのおかか和え
料理名:ジャガイモのおかか和え
作者:patapataokan

■材料(4~5人分)
ジャガイモ / 1kg
醤油 / 大2
みりん / 大1
酒 / 大1
おかか / ひと掴み

詳細を楽天レシピで見る
 


クックパッドはこちら
        
Cpicon お手軽に1品♪ジャガイモのおかか和え by P・okan



以上、味噌汁もつけて4品4人分で400円程。







そして今日、パート先で仕事をしていると上司から

okanさん、お疲れ様です。特別賞与の明細です。」とお給料明細を渡されたの。

ε=ε=(*ノ~∇~)ノキャー


この不景気にボーナスが出るだけでもありがたいのに

特別賞与ですと!!


金額をこっそりみると数千円だけどそれでも降ってわいたような幸運♪
何に使おうかな~


((o(´∀`)o))ワクワクしながら仕事を終えてケーキ屋さんの前を通ると
去年買おうと思って買えなかったケーキが!!


これはもう決まり!!
そして家族4人分のケーキ購入。

pageケーキ1


さあ、okanの去年買いそびれたケーキわかるかな?
あとの3つも家族の好きなケーキ買ったけどどれが誰のか分かったら
あなたはかなりのokan(^^



では!正解は



まずokanのケーキ♪

ケーキ2


プリンスメロン丸ごとの中にカスタードクリームと
フルーツが入ってるの。


カスタードクリームは甘さ控えめでプリンスメロンは甘くて
とろけるよう。この取り合わせは最高~♪


美味しい珈琲を入れて一人でまったり至福のとき。

:.゚(人〃∇〃)*+シ。:.゚ア*゚ワ.:。セ+゚(〃∇〃人)゚.:。


さあ、みんなも帰ってきたら喜ぶかな?


そうそう、ケーキ当てクイズの正解は

ショートケーキ   oton
チョコケーキ    長男
チーズケーキ    三男でした。


全問正解の方、いました?



        
              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ    



 

スポンサードリンク

テーマ : ぅわは―――――ッい!!!ヽ(`∀´)ノ
ジャンル : 日記

ホウレンソウと豚肉の生姜炒め&楽天でNO1もなか館最中
RIMG5363夕食


5月18日の夕食

・玄米ご飯
・ホウレンソウを豚肉の生姜炒め
・豆腐のおかか和え
・イカナゴの釘煮(自家製)
・味噌汁


最近葉物が安くて大助かり。
昨日もホウレンソウの大束が78円だったので購入~♪


これに豚肉と生姜を加えて1品

pageホウレンソウと豚肉


作り方はこちら
     
ホウレンソウと豚肉の生姜炒め
料理名:ホウレンソウと豚肉の生姜炒め
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ホウレンソウ / 1束
豚肉細切れ / 250g
人参 / 60g
生姜 / 50g
オイスターソース / 大1
醤油 / 大4
酒 / 大4
★水 / 100cc
★片栗粉 / 大1
サラダ油 / 大1

■レシピを考えた人のコメント
ホウレンソウが安かったのでいつもと
違った献立も考えてみました。

詳細を楽天レシピで見る



あとはお豆腐でⅠ品


page豆腐おかか


作り方はこちら
     
豆腐のおかか和え
料理名:豆腐のおかか和え
作者:patapataokan

■材料(4人分)
豆腐 / 1丁半
ネギ / 1束
小麦粉 / 適宜
醤油 / 大2
酒 / 大2
ゴマ油 / 大1
鰹節 / 適宜
鷹の爪 / 1本

■レシピを考えた人のコメント
豆腐でボリュームある1品ができました。

詳細を楽天レシピで見る



あとはイカナゴの釘煮と味噌汁を付けて4品

4人分で500円程の夕食。







さてこの前、貯めたポイントで買ったもなかのご紹介~♪
もうかなり前に着いて食べちゃったんだけどね^_^;


楽天のもなかランキング1位の湖月庵の館最中!!

中身はどんなのか((o(´∀`)o))ワクワク

pagehako.jpg



箱を開けるとこんな感じ♪
写真じゃわかりにくいけど結構大きい~

pageもなか1


最中のいい香り~。
大きさはは6.2cm角で厚さ2.9cmと結構厚みがあって
ずっしりと重いの。


pageもなか2


中を見るために切ってみると

pageもなか3


おもちが入ってるの。
北海道十勝産のひと粒ひと粒厳選された小豆と
最中の皮の香ばしさがいいわ~♪


食べてみると皮はさくっといい感じ。
ただ少し甘め。でも濃い目の緑茶にピッタリ!!


 


和菓子って洋菓子よりかなりカロリーが低いの。
普通のショートケーキ1個なら大体350kcal


でも最中だと大きめの市販の最中で190kcalほど。
しかも和菓子って小豆を使ったものが多いでしょ?


小豆にはポリフェノールやビタミンもたっぷりで女性の
強~い味方。


つまりダイエット中でも和菓子なら上手くとれば大丈夫ってこと。
お菓子のカロリーを見たい方はこちら
            
     色々なお菓子のカロリー


また楽天で安くて美味しいスイーツを探さなくっちゃ♪

コメント欄閉じてます┏○ペコ



  

                ランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ           
                 にほんブログ村 スイーツブログ いろいろなスイーツへ  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

パンプキンスープ&簡単!!美容と健康に酒粕ケーキ
夕食


5月17日の夕食

・明太子のパスタ
・甘エビのサラダ
・パンプキンスープ


昨日は明太子のほぐしたのが298円の半額!!
甘エビは100g78円!!
カボチャが半玉100円~♪


この3品を使っての夕食。
まずは明太子のパスタ


明太子パスタ


今回は洋風に牛乳とコンソメで味付けしたけどちょっと
牛乳が足りなかった^_^;


またリベンジしなくっちゃ!!
お味はOKなのでお残しナシだったのが救い。


あとはカボチャでポタージュ

pagepannpukin.jpg


作り方はこちら
     
栄養満点★パンプキンスープ
料理名:パンプキンスープ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
カボチャ / 400g
玉ねぎ / 40g
ご飯 / 50g
バター / 大1
コンソメ / 大1と1/2
塩、コショウ / 適宜
牛乳 / 100cc
水 / 700c

■レシピを考えた人のコメント
・今回は皮ごと入れてみたので
色が少し緑がかっています。

詳細を楽天レシピで見る



クックパッドはこちら
        
Cpicon 栄養満点☆パンプキンスープ by P・okan 



クックパッドって最近CMしたり宣伝がすごいでしょう?


ついこの前もクックパッドの人気メニューをTVでやってたけど
携帯からの閲覧数もすごいしやっぱり大御所って感じ。


okanは最近楽天レシピのポイント狙いでクックパッドは放置に近いけど
ちょっと投稿しないといけないわね~。


最後に甘エビを使ったサラダ

pagesarada.jpg


以上3品4人分で500円程の夕食。








さて、作ったのはずいぶん前だけど記事にしていなかった
手作りおやつをご紹介~♪


美容と健康のために酒粕を常備してるんだけどその酒粕で
作ってみたケーキ。

page酒粕ケーキ


酒粕と抹茶で作った簡単ケーキ。
作り方はこちら
     
しっとり抹茶酒粕ケーキ
料理名:抹茶酒粕ケーキ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ホットケーキMIX / 200g
酒粕 / 100g
牛乳 / 100cc
砂糖 / 50g
蜂蜜 / 50g
卵 / 2個
バター / 70g
抹茶 / 5g

■レシピを考えた人のコメント
・酒粕が入ったことでしっとり
美味しいケーキになりました。
・蜂蜜の量はお好みでどうぞ。

詳細を楽天レシピで見る
 


ボールで材料を混ぜるだけなので簡単!!
酒粕が残ってるなんてときにぜひ作ってみてね(oゝД・)b


ついでに酒粕の効果としては
美容などの美肌効果としては、メラニンの合成を防止するアルブミンが
酒粕に含まれているため、美白効果があると言われています。


okanは蜂蜜とリンゴジュースを混ぜてパックにしてるの。
お風呂に入りながらパックタイム~♪

他にも高血圧の予防、骨粗鬆症、ガン抑制、肥満、生活習慣病予防、認知症、
糖尿病などにも効果があるとされている今、注目の食材。


 


さてまた酒粕やおからを使ってヘルシーなおやつ作らなくっちゃ!!



    
              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  

  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

ジャガイモ麻婆
夕食


5月16日の夕食

・玄米ご飯
・ジャガイモ麻婆
・小松菜と卵のあんかけ
・キュウリのたたき
・味噌汁


この前、タケノコ麻婆を作ったときに麻婆の素を
多目に作ってあったのでこれを使ったジャガイモ麻婆

ジャガイモ

作り方はこちら
     

ピリ辛☆ジャガイモ麻婆
料理名:ジャガイモ麻婆
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ジャガイモ / 500g
豚ミンチ / 200
☆白ネギ / 1本
☆生姜 / 1カケ
☆ニンニク / 1カケ
☆豆板醤 / 小2
ゴマ油 / 大1
水 / 100cc
★酒 / 大2
★砂糖 / 大1
★ウエイパー / 大1/2
★醤油 / 大1
★赤みそ / 大1
★オイスターソース / 小1/2
◎片栗粉 / 大1
◎水 / 100cc

■レシピを考えた人のコメント
ジャガイモがいくらでも
食べれます。

詳細を楽天レシピで見る



そして2束88円の小松菜であんかけ

pageカニカマ


作り方はこちら
     
小松菜と卵のあんかけ
料理名:小松菜と卵のあんかけ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
小松菜 / 1束
卵 / 3個
カニカマ(あれば)5cmほどの長さ / 8本
ゴマ油 / 大1
味覇(ウェイパー) / 大1/2
塩、コショウ / 適宜
◎片栗粉 / 大1
◎水 / 200cc

■レシピを考えた人のコメント
カニカマは無くてもOKです。

詳細を楽天レシピで見る


しつこくもう1品野菜。
1本20円のキュウリを使用。

pagekyuuri.jpg


作り方はこちら
     
1分調理☆キュウリのたたき【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001126/ 


今回はこれのワカメ抜き。


最後に味噌汁もつけて4品4人分で450円程







さて、今日は仕事が忙しくてバタバタ(-_-;)
記事も書く時間が遅くなっちゃった。



チョイと最近肩こりも酷いのでこんなポーズで
肩こりをほぐして家事にがんばります~


 


コメント欄は閉じています┏○ペコ




              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ    



 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

おからとツナのお焼き&美容にルイボスティー
RIMG5310夕食


5月15日の夕食

・カレーライス
・おからとツナのお焼き
・サラダ
・枝豆


昨日は久しぶりのカレー。


三男がカレー嫌いなので滅多に食卓に上ることはないけど
たまには食べたくなるの。


pageカレー


ルーは市販のだけど数社の辛口カレールーをミックス。
かなりドロドロの辛口カレー。


無論お肉は牛筋でコラーゲン摂取。


あとはこの前買って冷凍してあったおからと
常備してあるツナ缶を使ってお焼きを1品。


pageお焼き


作り方はこちら
     
おからとツナのお焼き
料理名:おからとツナのお焼き
作者:patapataokan

■材料(4人分)
おから / 200g
山いも / 200g
ツナ缶 / 1缶
卵 / 1個
ネギ / お好みで
片栗粉 / 大6
ピザ用チーズ / 100g
紅生姜 / 50g

■レシピを考えた人のコメント
家にあるもので作った
お焼です。

詳細を楽天レシピで見る



もっと大きくしたらランチにピッタリかも(^^


ところでおからに栄養あるのは有名だけど
食物繊維の量はダントツ!!


なんと100g中11.5gもあり、ごぼうの約2倍!!
無論イソフラボンにたっぷりだから美容と健康に
最高の食材。


また安くおからをゲットしてお菓子にしなくっちゃ!


話が脱線したけど夕食のメニューあとはサラダと枝豆
枝豆は1袋50円の半額で2袋購入。


pageサラダ枝豆


以上4品4人分で750円程

カレールーって案外高いのね^_^;







さて、最近楽天でよく注文するんだけど今夜は
20時からの4時間限定でこれを狙ってるの

 


2g入りパックが100個、送料込で1000円で安くない?



実はokan、ルイボスティーはアトピー等のアレルギーにいいと言うので
もう10年以上も愛用。


そう言えば息子達は小さいころ紅いお茶と言ってたわ。
紅茶のような色であっさりした味でこれからの季節なら冷やして
飲んでも美味しいの。


ルイボイスティーの効果・効能はアレルギーの改善の他
アンチエイジング(老化防止)、美肌効果、排泄物の臭が
あまりしなくなる消臭効果、冷え性、美肌まで、驚くほどたくさん!!


便秘や老廃物のデトックス作用もあるので、ダイエットにも最適。


使ったパックは何個かまとめてお風呂に入れてもいいの。
息子達の男性臭とotonの加齢臭もこれで撲滅。


最後には花壇の土に混ぜると植物にとってもいいから
捨てる所なし!!


さあ!今夜の20時にポチっとしてゲットしなくっちゃ(^^v

今日は記事が2つあります。
  お時間のある方は先の記事も覗いてみてね。



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ    

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

リペアファンデーションのモニターです(^^
モニプラさんのモニターでとっても素敵なものを戴きました。
今回はリソウコーポレーションさんからリペアファンデーション!!


pageフアンデーション
無農薬自社栽培の『リペアライン』ファンサイト応援中 


実はokan、すでにリペアジェルとクリームは愛用中。
それだけにファンデーションもかなり興味があったの。


このファンデーション、肌への優しさを徹底的に追及し、
無農薬栽培米を使用した100%天然由来のファンデーションで、
お肌に不安のある方にもお勧め。


もちろん、タール系色素・石油系界面活性剤・合成香料・石油系鉱物油・
石油系シリコンなど肌に負担となる成分を一切含まず。


生命体成分による高い美容効果は、付けている間、
まるでパックをしているように肌を整える効果まで!


また、超微粒子パウダーの配合により、お肌の小さな凸凹にも密着し小ジワ・シミ・
毛穴を自然にカバーしますので、まるで素肌のような自然な仕上がりを演出します。


では腕の内側にあるこのほくろ

page腕1


ここへファンデーションを塗ってみると

page腕2腕2


どう?なかなかすごいカバー力でしょ?


それにカバー力だけでなく塗った瞬間お肌がつやつやになるの(^^
それだけでなその効果は夕方になっても持続。


鏡を見るのが楽しみになっちゃう♪
またリソウさんの商品が増えちゃうわ(^^


興味のある方はこちらを覗いてみてね
        
リペアファンデーションキャンペーンサイト 



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
 


 

スポンサードリンク

テーマ : いいもの見つけた
ジャンル : 日記

パティスリーブラザーズのチョコクランチバーム
さて、昨日はotonが難波までお出かけしていたんだけど
お土産を持ってご帰宅~♪


バーム1


パティスリーブラザーズのチョコクランチバーム!!

外袋までネーム入りなんてちょっとお洒落~♪


見た目は小ぶりだけど中身は充実。


pageバーム2


袋を開けるとう~ん!
チョコの香りが堪りませ~ん(^^


では!バーム入刃~


バーム3



バームクーヘンは見ての通り生地がきめ細かでしっとり~。
チョコは少し甘かったけど濃い目の珈琲にピッタリ!


土曜日の昼下がり、美味しいスイーツをoton、ご馳走さまでした。



パティスリーブラザーズ
難波CITY店

大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY内1F
TEL:06-6644-2783
OPEN:10:00-21:00
 




ちなみに昨日の夕食。


パートでお疲れだったので簡単にできるものばかり。

RIMG5340夕食


・玄米ご飯
・マカロニ入り野菜炒め
・エノキ入りモズク
・キムチ(市販品)
・中華風スープ


以上、4人分400円程の夕食でした(^^

週末はコメント欄、閉じています┏○ペコ

   


15日20時から4時間タイムセール

 



              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                 にほんブログ村 スイーツブログ いろいろなスイーツへ
                 人気ブログランキングへ
                 人気ブログランキングへ  

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

主がいないときは超ヘルシー食&東京バナナ
RIMG5372夕食


5月13日の夕食

・玄米ご飯
・粕汁
・山芋の短冊
・ヒジキの煮物
・イカナゴの釘煮


出来てみたらメインがなくてとっても質素な夕食^_^;
でも息子達2人は文句も言わずに食べてくれたからよかった~。


昨日はotonが飲み会で夕食がいらなかったの。
そこでotonが食べれないものばかり献立に出したらこんな夕食になっちゃった。


メインは鮭が2切れ入った粕汁?

page粕汁


わが家のはかなり濃い目でドロドロ。
作り方はこちら
     
ほっこり♪我が家の粕汁
料理名:粕汁
作者:patapataokan

■材料(4人分)
塩鮭 / 2切れ
大根 / 200g
人参 / 70g
ジャガイモ / 200g
だし汁 / 1000cc
酒粕 / 200g
醤油 / 大1

■レシピを考えた人のコメント
・今回はコンニャクがなかったので
入れていません。
・ジャガイモは里芋でも美味しいです。
・具はお好きなものでどうぞ!

詳細を楽天レシピで見る
 


あとは久しぶりのヒジキで定番の煮物

pageヒジキ


半額の100円で買った長芋で短冊

page山芋


イカナゴの釘煮もつけて4品3人分で400円程。





そして東京へ出張していた長男。
しっかりお土産を持ってご帰宅~♪


page東京バナナ


東京ばな奈

今や東京の定番のお土産だけど美味しいの(^^


page東京バナナ2


一人2個ずつしっかり戴き~♪


長男、いつも美味しいスイーツを

あ(^○^)り(^。^)が(^∇^)と(^O^)う(^ー^)ノ

コメント欄は閉じています┏○ペコ





              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  

 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

豆腐入りハンバーグ&日本食研ハンバーグソースのモニター
ハンバーグyuusyoku


5月12日の夕食
・玄米ご飯
・豆腐ハンバーグ
・付け合わせ
・サラダ
・イカナゴの釘煮
・味噌汁



昨日の夕食はハンバーグ~♪
久しぶりにマグロのアラじゃなくてあいびきミンチ(^^


でも牛肉と豚肉を家でミンチにした自家製ミンチを使用。
ちょっと邪魔くさいけどこの方が絶対に美味しい~♪


実はこんな便利なものがレシピブログさんから戴いたの。


pageモニター
【レシピブログの「みんな大好き♪我が家のハンバーグレシピコンテスト」参加中】


今回はこの右のミンチに混ぜるだけでハンバーグができる
「ハンバーグ作り」を使用。


ただこれ、量が少なくてわが家の必要量の半分しかできない(-_-;)


そこで半分はこちらの商品。
あとの半分はいつものように玉ねぎを炒めて製作~♪


そして完成~
レシピも載せるほどのことはないものだけど一応。


pageハンバーグ


作り方はこちら
     
豆腐入りハンバーグ
料理名:豆腐入りハンバーグ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
合挽きミンチ / 700g
豆腐 / 1/2超
玉ねぎ / 1個
人参 / 1/2本
パン粉 / 50g
卵 / 2個
牛乳 / 100cc
塩、コショウ / 適宜

■レシピを考えた人のコメント
いつも作る我が家の定番ハンバーグです。

詳細を楽天レシピで見る


レシピブログの我が家のハンバーグレシピコンテスト参加中!! 


ソースをかけたからわかんないけど右が新商品使用。
左がいつものハンバーグ。


作るのに玉ねぎを炒めなくていいのは忙しい主婦にピッタリ!!
手間が省けて断然こちらの方が楽。


味はotonは黙っていたらわからず^_^;
ただ聞いたら日本食研さんのを使った方が味がしっかりして
美味しいとのこと。


息子達は黙っていても一口で味の違いに反応。
そして評価はこの反対。
いつものお手製の方が美味しいとのこと。


要するに慣れ?
単身赴任で外食のしっかりした味に馴染んだotonには
家庭の薄味のは物足りないのかな?


あとは弟にもらった野菜で新鮮サラダ♪


pageサラダ


イカナゴと味噌汁もつけて

page味噌汁


5品で4人分800円程の夕食

久しぶりにお肉を大量に使ったから高い~^_^;






さて、今日は久しぶりの爽やかなお天気。
三男の大学の前期の授業料も無事振込完了~♪


理系だからお高くて前期だけで70万!!


また半年後には後期の分を振り込まないといけないから
ひたすら節約や~!!

エイエイオー( ̄0 ̄)〇!


今日も記事が2つあります。
 お時間のある方はスイーツの記事も見てね(oゝД・)b



             3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
 


 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

阪神百貨店限定!!FORMAのチーズケーキ
この前、梅田に行ったときに買ったスイーツをご紹介~♪


本当は三越伊勢丹で買うつもりだったのに目ぼしいものが
見つからなかった^_^;


そこで急遽阪神百貨店で買ったの。
真上から撮ればよかったのに下が箱で見えない(-_-;)


腕が未熟ですみません┏○ペコ

pagチーズケーキ

帝塚山FORMAのチーズケーキだけど 

阪神百貨店限定~♪


この限定って言葉に弱くてつい、フラ~ッと買っちゃった^_^;
 

切った処はこんな感じ

チーズケーキ2


スフレとレアのあいのこみたいな食感で
しっとりしていながらフワフワ~


無論甘さも丁度よくて1/4ホールなんて一口でパクリ♪
口の肥えた息子達も満足(^^


お値段も945円ととってもリーズナブル。        
さて今度はまた何を買おうかな~?           
            

阪神百貨店梅田本店
地階洋菓子売場「フォルマ」
〒530-8224
大阪市北区梅田1-13-13

TEL : 06-6348-8928
営業時間 : 
月、火 10:00~20:30
水~土 10:00~21:00
日、祝 10:00~20:00 


              



               3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                 にほんブログ村 スイーツブログ いろいろなスイーツへ
                 人気ブログランキングへ
                 人気ブログランキングへ 



 



 

スポンサードリンク

テーマ : いいもの見つけた
ジャンル : 日記

ミンチより美味しい~♪ツナ缶でコロッケ
夕食


5月11日の夕食

・玄米ご飯
・ツナコロッケ
・コンニャクとだし昆布の炒め物
・味噌汁


昨日は大雨で仕事からダッシュで帰ったので家にあるもので
作ったメニュー。


ジャガイモが大量にあったのでコロッケに決定~♪
ところが自家製ミンチに使う牛肉がない!!

冷凍庫にはムネ肉と豚肉のみ(-_-;)
試しにツナ缶でコロッケや~!

pageツナコロッケ


作り方はこちら
     
ミンチより美味しい♪ツナのコロッケ
料理名:ツナのコロッケ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
ジャガイモ / 1kg
玉ねぎ / 200g
上新粉(片栗粉) / 50g
牛乳 / 30cc
ツナ缶 / 1缶
塩、コショウ / 適宜
卵 / 3個
小麦粉 / 適宜
パン粉 / 適宜

■レシピを考えた人のコメント
我が家のはかなり量が多目
なので余ったら冷凍しても便利ですよ(^^

詳細を楽天レシピで見る
 


これが息子達に案外好評。
これだから料理って面白いのよね~(^^


そしてもう1品は廃物利用。
冷凍してあった出しを取った昆布。


これにコンニャクを足してピリ辛なおかずに。

コンニャク

作り方はこちら
     
ピリ辛☆コンニャクとだし昆布の炒め物【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001424/ 


昆布とコンニャクでダイエットにピッタリ!!


あとは野菜だらけの味噌汁もつけて3品

4人分で450円程







さて最近、スイーツとチョコ三昧の毎日で
体重がジワジワ増え、42.5kgに^_^;


以前なら1kg位増えても次の日に食べるのを控えたらすぐに
元に戻ったのに今回は戻らない。


やばい!どないしょう(lll・___・lll) ?


そこでここ3日程スイーツは和菓子に変更。
食べてすぐはPC禁止。


食後はとにかく動くこと!!


そして先の記事に書いた美脚の本で体操も実行~♪


結果、3日で元に戻った~(^^v
夏に向けて今度はもっと引き締まった下半身目指します~♪

コメント欄は閉じています┏○ペコ              


     

              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  



スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

「7秒!美脚ポーズで魅せ足ダイエット」のモニター
今日はモニターが溜まっていたので記事にします。
今回のモニターはこれ!!

page脚の本


モラタメさんからもらった美脚になる本!!


実はokan、美脚とは程遠いO脚なの^_^;


いろんな本を読んで治そうとしたけど
なかなかこれが難しい(-_-;)


そのせいで上半身はかなり細いのに下半身デブ。
有難いことにサイズ表まであったのでこれでチェック

page足の表


okanの場合はこれでいくと5号。
皆さんはどうかな?


取りあえずはこのサイズ内に入ってたけど安心してはいけない。
最近明らかにサイズ増大中。


O脚って生活習慣もあるしややこしい体操は今まで途中で挫折。
でもこの本は普段の生活でも座り方まで書いてくれてあって
体操もすごく簡単。


ちょっと本の中身をご紹介

page本の中身


家事の合間や調理中にも出来そうなポーズがたくさん!!
これなら続けれそうと只今、体操し始めて1週間。


なんたって炊事しながらも出来るので便利よ(^^


まだサイズに変化はないけど簡単なのでこのまま
続行してこの夏はぜひぜひ美脚になりたいな~


いつもの夕食の記事はもう少しあとでアップしますね(^^

              



               3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 


 
 

スポンサードリンク

テーマ : いいもの見つけた
ジャンル : 日記

タケノコの麻婆&関西も地震^_^;
RIMG5303夕食


5月10日の夕食

・玄米ご飯
・タケノコの麻婆
・大根葉とモヤシの炒め物
・モズク
・中華風スープ


昨日は弟にもらったタケノコがまだあったので
麻婆風に味付け。


pageタケノコ


作り方はこちら
     
ピリ辛♪タケノコの麻婆
料理名:タケノコの麻婆
作者:patapataokan

■材料(4人分)
タケノコ / 600g
豚ミンチ / 200g
☆白ネギ / 1本
☆生姜 / 1かけ
☆ニンニク / 1カケ
☆豆板醤 / 小2
ゴマ油 / 大1
水 / 100cc
★酒 / 大2
★砂糖 / 大1
★ウエイパー / 大1/2
★醤油 / 大1
★赤味噌 / 大1
★オイスターソース / 小1/2
◎片栗粉 / 大1
◎水 / 大2

■レシピを考えた人のコメント
・調味料は多いのですが
家にあるものばかり。
かなり満足のいく味になりました(^^
・竹の子がなければ大根で
作っても美味しいです♪

詳細を楽天レシピで見る



調味料が多いから難しそうだけど簡単。
味もかなり満足できて息子達からもお褒めの言葉(^^ 


そして野菜~♪
残してあった大根葉を使ってモヤシもプラスして
炒め物


page大根葉


あとはモズクと味覇で味つけした中華スープもつけて

4品4人分で400円程







さて、今日は朝から梅雨のような雨。
湿気は多いし昨日、和歌山に震度4の地震はあったし。


なんか関西にも大地震が来るんじゃないかと冷や冷やしちゃう^_^;
yomeちゃんの出産も来月に控えてるから

地震はヤメテや~!\(T_T;)


でも、こればかりは誰にもわかんないものね~。


今日はこの前のランチの記事もあります。
お時間のある方は先の記事も覗いてみてね(oゝД・)b




              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  



 
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

大阪三越伊勢丹でランチ♪&阪急百貨店でシフォンケーキ(^^
おとついはGW明けだったのでちょっとは空いてるかと思い、
親友のNちゃんと大阪三越伊勢丹に行ってきました。


5月4日に開店してばかりの伊勢丹
中はどんなかなと((o(´∀`)o))ワクワク


まずは真っ先に10階のレストラン街へ直行~♪
バイキングを食べる予定だったのにメチャ混み!!


平日なのに長蛇の列って何??
まあ顔ぶれを見たら母位の年代の方が多いから
休日も平日も関係ないのかな?


仕方ないから比較的すいていたイタリア料理店へ。
なんとメニューが2品しかない(-_-;)


開店したてで忙しいから仕方ないのかな?
まずはサラダ~


pageサラダ


メインのチキン♪
ワンディッシュにパンまで乗ってるからてんこ盛り。


pageチキン


しかもパンにつけるバターやオリーブオイルもない。
つまりおかずのソースをつけて食べろってことね。


でもチキンは焦げてるし何よりペンネ!!
イタリアン料理のお店なのにペンネがフニャフニャで
冷たいなんてありえん~(*`д´)


冷凍してたのを解凍したけど失敗って感じ。


最後に珈琲もあったけどランチがあまりにがっかりだったので
撮るの忘れちゃった^_^;


まあお値段980円だから諦めるけど絶対に
リピはなしだわ。


三越伊勢丹の店内も見て回ったけどちょっと狭いかな?
最近高島屋も広くなったしデパートも大変だわ。


あとは阪急百貨店に寄ってシフォンケーキのセット

pageシフォンケーキ


ウエッジウッドの食器も素敵だったし
ケーキも珈琲もとっても美味しくてこちらは満足♪


今回は三越伊勢丹を見るのが目的だったからいいけど
今度は美味しいランチ食べに行ってリベンジしなくっちゃ!

いつもの夕食の記事はまたあとでアップしますね(^^




             3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ    




         

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

キャベツとさつま揚げの塩昆布炒め&1日遅れの母の日
RIMG5292夕食


5月9日の夕食

・玄米ご飯
・鮭のホイル焼き
・キャベツとさつま揚げの塩昆布炒め
・キムチ
・味噌汁


昨日はお出かけだったのですぐに出来るメニュー
まずは鮭のホイル焼き

pageホイル焼き


材料を切ってホイルで焼くだけだから後片付けも簡単。
作り方はこちら
     
キノコと野菜たっぷり☆鮭のホイル焼き
料理名:鮭のホイル焼き
作者:patapataokan

■材料(4人分)
鮭 / 4切れ
ジャガイモ / 2個
玉ねぎ / 1/2個
シメジ / 1/2株
ブロッコリー / 1/4株
塩、コショウ / 適宜
ピザ用チーズ / 適宜
バター / 40g
梅酒 / 大4

■レシピを考えた人のコメント
野菜は何でも家にあるもので
どうぞ!

詳細を楽天レシピで見る
 

クックパッドはこちら
        
Cpicon キノコと野菜たっぷり☆鮭のホイル焼き by P・okan 


あとは切って炒めるだけの野菜たっぷり料理

pageキャベツと平天


作り方はこちら
     
キャベツとさつま揚げの塩昆布炒め【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001349/ 


あとの2品も野菜たっぷり~

page味噌汁


以上、簡単メニュー4品4人分で550円程。








そして昨日、二男夫婦が1日遅れの母の日のプレゼントを
持ってきてくれたの。


次男て結婚する前もそうだったけどなぜかいつも1日遅れ^_^;

pageプレゼント


ケーキと入浴剤♪
入浴剤は可愛くてマカロンかと思っちゃった。


3人息子からそれぞれ心のこもったプレゼントを
貰えるなんて幸せ~。
(嬉´v`♭⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y♪


それに毎日スイーツだらけなんてもう最高~

pageケーキ


息子達、そしてyomeちゃんいつも(人'▽`)ありがとう☆


昨日のランチの記事は時間が無くなっちゃったので
また明日にします~(oゝД・)b


              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
  


   

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

無添加キャットフード安心&母の日(^^
今日は書くことが一杯あったのでちょっと夕食の記事は
お休みです。



以前、yukiにモニター商品が当ってとっても羨ましそうだったので
komaにもと思って応募したら当りました~


pageキャットフード
ドッグキャットフードの無添加安心本舗ファンサイト応援中 


ドッグフード無添加安心本舗さんの
人も食べれる食材で作ったキャットフード!!


こちらのフードの特徴は


● 多種の食用生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)を、低温乾燥(70℃以下)
(通常ドッグフードの短時間高温加工(220℃)では、動物性タンパク質は劣化してしまいます。)

● 多種の食用生肉(牛・豚・鶏・馬・魚)を使用することによって、
偏った一種類の動物性タンパク質を食べ続けることによる
食物アレルギーを回避


● 穀物の80%を前処理で完全アルファー化し、穀物の20%を生の状態から
低温処理する事によって、犬猫の腸内善玉菌の餌に出来ますので、
抗菌剤不使用を達成しています。

「無添加ドッグフード安心」&「無添加キャットフード安心」は、
抗菌剤を使用せずに善玉菌を増やして腸本来の機能にもどす
安心安全な無添加フードです。 


中を開けてみるとこんな感じ

pageキャットフードアップ


早速komaにあげるとすごい食いつき~


pagekomaとご飯


yukiは何でも食べるけどkomaは結構口にうるさいのよ~。
なのに黙って必死になって食べる~♪


ニャンコにとって味もよくて健康にもいいなんて
素晴らしいキャットフード!!


しかも「無添加キャットフード安心」の給仕量は一般キャットフードの約半分!!
それだけ栄養があって中身が濃いってことね。


給仕量が少ないってことはウンチの量も少ないんだから
猫砂も少なくて済むってこと。


ニャンコの健康によくて飼い主にも優しいキャットフード。
これはかなりお勧めです(^^







そして昨日、母の日でしたね~。
記事はお休みのつもりでしたが嬉しかったので
書いちゃいました(^^

まずは三男からスイーツのプレゼント~♪

pageケーキ1

なんて素敵なケーキばかりなの
無論okanはこれ!!


pageケーキ3

チョコでカーネションの花なんてすごい~

食べるのがもったいなかったけど

(@⌒~⌒@)いただきます


無論お味もバッチリ~♪
お休みの日にわざわざ買いに行ってくれてご馳走さまでした~


そして夕方、宅配のお兄さんがピンポ~ン♪
差出人を見るとなんと

伊達 直人

(・_・ )エ?


電話番号を見るとな~んや長男やんか!!

早速、中を開けると凄い~


pageお花1


ピンクのバラのプリザードフラワー


リボンが邪魔なので取って( -_[◎]oパチリ

pageお花2


なんとも嬉しい母の日でした。
皆さんのお宅ではどうだったのかな?


この記事は予約投稿です。
  お出かけなのでコメント欄は閉じています。




              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ   




スポンサードリンク

テーマ : いいもの見つけた
ジャンル : 日記

簡単チャプチェ&おからケーキ
夕食


5月7日の夕食。

・玄米ご飯
・チャプチェ
・山芋明太子冷や奴
・中華スープ


またピリ辛メニューになっちゃたけど今回はチャプチェ~
野菜たっぷりでボリュームもあるから節約家計のわが家には嬉しい。

チャプチェ

作り方はこちら
     
チャプチェ

料理名:チャプチェ
作者:patapataokan

■材料(4人分)
春雨 / 60g
豚肉細切れ / 200g
人参 / 40g
小松菜 / 1/2束
白菜 / 1/4株
ニラ / 1束
玉ねぎ / 200g
☆醤油 / 大6
☆酒 / 大4
☆砂糖 / 大2
☆ゴマ油 / 小2
☆オイスターソース / 大2
☆ニンニク / 1かけ
☆豆板醤 / 大1
すりごま / 大1

■レシピを考えた人のコメント
野菜はあるものでどうぞ。

詳細を楽天レシピで見る
 


材料の野菜が多いから難しそうに見えるけど簡単よ(^^


あとはまたピリ辛メニュー
山芋と明太子を豆腐にかけただけの簡単メニュー。

page冷奴

作り方はこちら
     
ネバネバピリ辛☆山芋明太子冷や奴【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001344/ 






そしてこの前のお休みに焼いたケーキがこれ

pageオカラケーキ

おからが500gでたったの50円だったの。
ブログでお友達のゆうきさんがよくおからを使ったスイーツを
作っておられるのでチョイとチャレンジ。


作り方はこちら
     
しっとり☆おからケーキ
料理名:おからケーキ
作者:patapataokan

■材料(パウンド1本人分)
ホットケーキミックス / 200g
おから / 200g
牛乳 / 100cc
蜂蜜 / 100g
バター / 100g
卵Lサイズ / 3個

■レシピを考えた人のコメント
甘さ控えめなので甘いのが
お好みならもっと蜂蜜を入れて下さい。

詳細を楽天レシピで見る
 


どうしてもおからのパサパサ感が残るので生クリームを
ホイップしてかけるともっと美味しいかも。


そして楽天レシピは22個完成~

バンザーイ\(^o^\) (/^o^)/バンザーイ!


ポイントをもう貰った気になってこんなもの注文しちゃった(^^

 


okanが注文した時点であと18個しか残っていなかったから
なかったらゴメンナサ──・゚・(。>д<。)・゚・──イ


もなかって日持ちがするからこれは一人でこっそり食べちゃおうかな~(^^v

              
さて明日は仕事がお休みなのでお出かけです。
 もしかしたらブログはお休みかも。

              


              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ  
  

     

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

在庫整理のタコライス&サクラ餡パン
RIMG5276夕食


5月6日の夕食

・タコライス
・モヤシとベーコンのスープ
・枝豆


昨日は買いものにも行かず家事に専念してたので
あるもので作ったメニュー


冷凍庫に豚肉と牛肉があったのでフードプロセッサーで
ミンチにしてタコライスを作ってみたの

pageタコライス


作り方はこちら
     
ピリ辛で美味しい♪タコライス
料理名:タコライス
作者:patapataokan

■材料(4人分)
合挽きミンチ / 400g
玉ねぎ / 1個
人参 / 80g
ニンニク / 2かけ
☆塩、コショウ / 適宜
☆ケチャップ / 大4
☆トンカツソース / 大1
☆どろソース / 大1
☆砂糖 / 小1/2
☆醤油 / 大1
☆チリソース / 大1
トマト、レタス / 適宜
ソーセージ、ピザ用チーズ / お好みで

■レシピを考えた人のコメント
ピリ辛で食欲の出るメニューです。

詳細を楽天レシピで見る



あとはおとついの焼き肉で余ったモヤシに
ベーコンを加えて簡単スープ


pageモヤシスープ


最後は冷凍庫の底に忘れられていた冷凍枝豆。


page枝豆


以上3品4人分で750円程

枝豆198円が高くついたわ^_^;






そして昨日、家事を片付けながら作ったのがこれ~♪


pageパン2種


餡パンとチーズパンの2種。
あんこは市販のだからちょっと甘い(-_-;)
あんこもやっぱり手作りが1番なんだけどね~。


上にはサクラの花の塩漬けの余ったのがあったので餡パンにつけてみたの。

page餡パン



あとはチーズパン
中にもチーズたっぷりよ(^^


pageチーズパン



ケーキも焼いたけどレシピが書けなかったので
また明日にでも書けたら記事にしますね。


楽天レシピ、27日からの投稿を数えてみたら
タコライスで19個~♪


9日までにレシピ20個は行きそうだわ。
スイーツのためなら頑張れるもんやね~(^^v

コメント欄は閉じています┏○ペコ







              3つのランキングに参加しています。
           毎日の励みになりますので応援お願いします~
                        ↓

                 

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                 人気ブログランキングへ
                   人気ブログランキングへ 




    

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール