
4月29日の夕食
・稲荷寿司
・小松菜と丸天の煮物
・茶碗蒸し
昨日は以前業務スーパーで買ってあった寿司揚げを使って
手抜き稲荷寿司~♪

30枚入りで298円て安いよね~。
作ったらもっと安いけどここは手抜き^_^;
寿司飯の具はチリメンジャコ、人参、ゴマ、チクワ。
簡単で豪華に見えるから嬉しいメニュー。
そして野菜は特売1束78円の小松菜とこれまた特売で
4枚入78円の丸天を使用。

作り方はこちら

小松菜と丸天の煮物
料理名:小松菜と丸天の煮物
作者:patapataokan
■材料(4人分)
小松菜 / 1束
丸天 / 4枚
だし汁 / 100cc
醤油 / 大2
酒 / 大1
みりん / 大1
■レシピを考えた人のコメント
丸天からいいお出しが出て
美味しいです♪
詳細を楽天レシピで見る
あとは茶碗蒸し~♪
今回はカニカマ入り~

作り方はこちら

レンジで簡単♪茶碗蒸し【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510001223/
クックパッドはこちら


以上3品4人分で600円程
今日はお仕事も忙しくてクタクタ~(-_-;)
さっき帰って来たのよ~
ここまで朝書いて行って正解!!
今からお昼ご飯食べます~^_^;
いつも仕事の日は3時頃食べてるけど今日はちと遅いわ。
野菜をたっぷり取って体調管理だけは気をつけなくっちゃ!

3つのランキングに参加しています。
毎日の励みになりますので応援お願いします~

↓



人気ブログランキングへ
![]() 人気の半熟カステラにホワイトチョコが登場!マイルドな後口を感じて下さい。【送料無料】【お... |
スポンサードリンク
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記