
3月30日の夕食
・玄米ご飯
・湯豆腐
・マグロのお刺身
・小松菜とツナ缶の炒め物
・キムチ
昨日はお出かけだったので簡単メニュー。
マグロは前日に買ってあったアラから取ったもの

198円でたっぷりあるから二男の家にもお裾分け。
お刺身を食べれないお子ちゃまなotonのために湯豆腐

これも野菜嫌いなotonは豆腐しか食べないの^_^;
味噌汁もキムチも納豆も海草もキノコも嫌いだから放射能には真っ先にやられるわね。
あとは野菜!!

わが家の定番で超簡単だけど一応作り方はこちら

簡単♪小松菜とツナ缶の炒め煮
料理名:小松菜とツナ缶の炒め煮
作者:patapataokan
■材料(4人分)
小松菜 / 1束
ツナ缶 / 1缶
人参 / 30g
醤油 / 大1
■レシピを考えた人のコメント
簡単にすぐできるので時間のない時の
お助けメニューです。
詳細を楽天レシピで見る
あとは発酵食品のキムチも加えて4品。
4人分で350円程の激安夕食。
やっぱりアラを買うのは止められないわ(oゝД・)b
そして昨日は母と難波でランチ♪
新しく改装オープンになった高島屋をウロウロ~
デザートもついてるつる家に決定!!
こちらでレディスランチ

しゃべるのに夢中になってパクパク食べて気がついたらデザート^_^;

お料理はとっても上品なお味で2人前食べれそうだったわ。
そこで5階のラズルベリーでソフトクリーム

このトッピングのことをこのお店ではジュエリーって言うのよ。
最初何のことかわからずに聞き返しちゃったの^_^;
もっとおばさんにもわかりやすくして欲しいわ。
いつもだけど今回も母の奢りでご馳走さまでした♪
3つのランキングに参加しています。
毎日の励みになりますので応援お願いします~

↓



人気ブログランキングへ
![]() 【22年度産】【訳あり】【送料無料】当店イチオシ!いっぺん食べてみてください!生活応援価格... |
スポンサードリンク