
11月29日、昨日の夕食
・マグロ丼
・かぼちゃの煮物
・きゅうりとクラゲの酢の物
・味噌汁(白菜、エノキ、ネギ)
びん長マグロが100g99円!買う気なかったのに
値段につられて買ってしまった~

まあ息子達は好きだしいいか

ここでちょっとびん長マグロのためになるお話!
びん長マグロは普通のマグロに比べて色が薄いので
すしネタになりにくく安い値段で取引されています。
サラダによく使うツナ缶もびん長マグロを使用している
物が多くあります。
昭和4年、1929年日本で始めてマグロ油漬缶詰の事業化に
成功し、チキン・オブ・ザ・シーと呼ばれてアメリカに

結構古くからツナ缶てあるんですね!
ところで昨日、北海道に出張

いいものが届きました~


以前、あんりさんの記事にも載っていた
「花畑牧場 生キャラメル」です!
「1度、食べてみたいな~」とokanが言ってたのを
覚えていてくれたみたいでなんとか買って送ってきて
くれました。
1口食べると口の中です~っと溶ける溶ける!

一瞬でなくなってしまってびっくり!
成分を見てみると生クリーム、水あめ、牛乳、無塩バター、加藤練乳
等など、添加物は一切なし。だからおいしいんだ~
手作りで「失敗作は豚の

本当かな~

お味の方はチョコ味はキャラメルというより生チョコレート!
抹茶味は抹茶の味が濃厚で大人の味!
どちらもみんなでおいしくいただきました。

oton~!ありがとう~!
昨日、悪口言ったのは撤回するわ!
おいしかったよ~
そして昨夜、自分のブログを見ていると
お~!
死死死死やんか~


カウンターの数字が揃ってる~

9月29日にカウンター付けてちょうど2ヶ月で4444。
良い、良い、良い、良いといいように解釈しておこうっと!

こんなにたくさんの方に来ていただいてるなんて
感激です~。
またみなさんに「okanのブログ読んでよかったわ~」と
思っていただけるようにがんばりますのでよろしく
お願いします。

いつもありがとう~
応援のポチをお願いします

↓

人気ブログランキングへ
スポンサードリンク