*All archives* |  *Admin*

2023/09
<<08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  10>>
タケノコ三昧 & 月命日



今日も日中はポカポカ陽気。
ただお天気は下り坂。


明日は雨になるようです。


ではいつものように昨日の夕食から~


RIMG14165夕食


4月24日の夕食

・タケノコご飯
・タケノコと鶏肉、根菜の煮物
・小松菜とツナ缶の炒め物
・糠漬け
・味噌汁


日曜日に弟の所から
タケノコ山盛り戴き~♪


戴きものpageタケノコ

iPhoneと比べてもでっかい~


しかも朝掘りのを湯がいて持って来てくれるなんて
いつも至れり尽くせりで有難い。
文字色

友人にもおすそ分けしたけどまだ上記の
画像のように3本あったのでまずは恒例たけのこご飯~


タケノコpage


いつもコメント下さる読者さんからも
美味しかったよ~のお墨付き(^^v


レシピは以前投稿のこちら。
        
我が家のタケノコご飯



今回は鶏肉入り(^^



そしてタケノコと鶏もも肉の煮物。


page煮物


タケノコを残るようにたっぷり炊いて
天ぷらにします(^^v


野菜おかずは小松菜とツナ缶で。


page小松菜



レシピは以前投稿のこちら
     
簡単♪小松菜とツナ缶の炒め煮



あとは大根葉とキュウリの糠漬けと
味噌汁もつけて長男外食のため4人分

600円程の夕食。







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   






さて、早いもので今日はkomaが逝って
1か月の月命日。



クゥに比べたらひっそりとして存在感がなかった
komaだけど未だにPCしてても帰宅しても
すぐにkomaのベットを見てしまう。



pagekoma_20170425153053a47.jpg
(2016.12.07撮影)


いつもこんな風に日向ぼっこしてたよね~。


体は小さくてもやっぱり我が家には
無くてはならない大きな存在だったkoma。


今頃もうyukiに会って
ヌクヌク犬猫団子してるよね。



お二人
(2012.03.04撮影)






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 




スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

身代わり & ネバネバ丼


朝はまだまだ寒いですが
日中はかなり気温上がってきました。



ではいつものように昨日の夕食から。


RIMG13995夕食


3月28日の夕食

・ネバネバ丼
・豆腐キムチ
・小松菜と薄揚げ
・味噌汁


昨日はマグロが特売だったので
メカブ、納豆と一緒にしてネバネバ丼。


pagedonburi.jpg



otonが週末から単身赴任終了で
ずっといるからotonが食べれないようなものは
今のうちに(^^v



レシピは以前投稿のこちら。
      
Cpicon マグロとネバネバどんぶり by P・okan


今回はオクラ抜き。


副菜は豆腐にキムチを乗せただけの物。


page豆腐



野菜は薄揚げと小松菜で。


page小松菜



後は味噌汁もつけて4品4人分で

700円程の夕食。




もう1品、nanaちゃんが摘んできた土筆


page土筆



これにちりめんジャコを入れて
醤油、みりん、酒で1品。


page土筆とじゃこ


寒いようでも春なんですね~。








 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   







さて、週末は2年間の単身赴任を終えて
otonが戻ってきます。



今回の単身赴任が決まった時に
yukiが逝き、今回戻って来るときには
koma。



この2匹は単身赴任中otonが無事で
いれるように身代わりしてくれたように思います。



特にkomaは当時、猫苦手だったoton
飼っていいと承諾してくれなかったら
飼えなかった子。



しかも2月、otonが倒れてから
病状がドンドン悪化。



あっという間に逝ってしまい
otonはその後何事もなく無事戻ってこれることに。



pageお二人
(2008.11.19)


お二人さんが守ってくれたんだよね。







 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 









スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

こんな時代もありました & ヒジキの炊き込みご飯




昨日も沢山のコメントありがとうございます。
ボチボチお返事書いていますので
少々お待ちください。


今日は夜勤明けの二男がブログ書いてる途中、
起きてきたので文章がおかしいかもしれませんが
ご了承下さい。




まずは何時ものように昨日の夕食から~


RIMG13987夕食


3月27日の夕食


・ヒジキの炊き込みご飯
・カレイの煮つけ
・ジャガイモの田楽
・菜の花のおかか和え
・きゅうりの糠漬け
・味噌汁


昨日はいつもより1品多い夕食。



nanaちゃんが炊込みご飯作って~と言うので
ガンバって作ってみました。


page炊き込み


でもヒジキが入ってるから炊込みと違うだって。


Σ(゚д゚lll)ガーン



レシピは以前投稿のこちら。
      
Cpicon ヒジキの炊き込みご飯 by P・okan


カレイは冷凍だけど4尾で198円。
これを煮付けに。


pageカレイ



ジャがイモは田楽味噌をつけて。


pageジャガイモ


レシピは以前投稿のこちら~
       
Cpicon レンジで簡単☆ジャガイモの田楽 by P・okan


nanaちゃんの分は串刺しにしたので
大喜びで完食。


野菜は特売で78円だった菜の花使用。



page菜の花


おかか和えにしてみました。


あとは糠漬けとみそ汁もつけて

6品、4人分で500円程の夕食。








 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   






さて、昨日三男のアルバムから
komaが小さかった時の写真が出てきたので
komaの小さかった時をご紹介。


pagekoma2_20170328150847cbe.jpg


komaは二男と三男が公園で遊んでいて
拾ってきた子。


まだ目が開いてすぐだったようで
ミルクをあげて育てることに。



夏休み中だったので私が仕事に行ってる間は
息子達が順番にミルク当番。


ミルクを飲ませてぬるま湯で湿らせた
コットンでお尻を拭いてと4人で母親がわり。


komaはこの年の三男の誕生日プレゼントと
いうことにしてケージなども購入。



pagekoma_201703281508450ea.jpg


最初はケージに入れても柵のすき間から
出てくるほど小さくてビニール貼ってました。



朝、二男が担いで登校しようとした
ランドセルから出て来て大笑いになったのは
未だにわが家の語り草。



7か月先輩のyukiは
出ないおっぱい吸われてもジッとして
お母さん代わり。



皆の愛情を受けたからか
コロコロになって別名タヌキと呼ばれるほどに成長。


pagekoma_2017032815274052b.jpg



yukiを見てたからか
長毛種の血が入ってたからか
猫にしてはどんくさくテーブルに上がったり
食器棚の上に上ったりは一切無し!



とっても正義感が強くて
yukiがotonに怒られてると
otonにかみつきに行ったり



息子達が喧嘩してたら
ジ~っとみて悪いと判断した方に
かみついて喧嘩を止めさせたり。



またこれ、ちゃんと悪い方に
噛みついてたから凄いと思います。



大人しい長女yukiに比べて
次女komaは気がきつく
来客があっても触れることを嫌がり
撫でようとすると噛みつきに行くこともあったほど。



pagenanaちゃんとkoma


そんなkomaもnanaちゃんからの
クリスピーキッス攻撃に折れて
抱っこされるようになり



ドンドン性格も丸くなって
新入りのクゥも受け入れてくれて。



クゥはkomaがいてくれたから
早くわが家に馴染めたと思うよ。



pageクゥ



そんなクゥは昨日からいつもより
テンションが低くて大人しめ。



pageケージ



仕事から帰宅してもベットにいるはずの
主はいるはずもなく・・・



まだまだ猫ハウスからkomaが
ひよっこり顔を出すような気がするよ






 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 






スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

最後まで頑張ってくれてありがとう & 週末簡単夕食




土曜日の記事には沢山のコメント戴き
ありがとうございます。


komaがこんなに沢山の方に
見守って戴いていたのかと思うと
本当に嬉しかったです。


ボ~っとしてると鬱になりそうなので
ブログはとにかく更新しようと思います。



今日は長くなるので適当に
端折って読んで下さい。



まずはいつものように
週末の夕食土曜日から。



RIMG13975夕食


3月25日の夕食

・生ハムとキャベツのパスタ
・大根とカニカマのサラダ



一昨日はkomaが虹の橋を渡ってしまい
あたふた。



夕食の画像もこれのみ。



私は食欲ないけどnanaちゃん
保育園から帰ったら「お腹空いた~」



で、慌てて作った夕食。



レシピは以前投稿のこちら。
      
Cpicon 簡単♪生ハムパスタ by P・okan



私、これを作ったのはいいけど
泣き過ぎで頭痛、嘔吐でダウン。



夜勤に行くはずの二男が急遽
お休み取ってクゥのお散歩、
nanaちゃんの世話をやってくれたので
私は早々に休みました。



そして昨夜は二男が
買ってきてくれたモツで鍋。


pageもつ鍋



所がこれを少し食べてから
2時間ほどでお腹の調子が悪くなり
トイレにお通い。



モツの脂、体調不良時は
要注意かも^_^;







 

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   






自分のことばかり先に書いてすみません。
以下、komaのことです。



ここから先はお料理ブログには不適切な
画像が多々出てきますので苦手な方は
スルーして下さい。



25日の朝、息は荒いけどまだ元気そうに
見えたkoma。



ヒルズのa/dもしっかり食べてくれたので
一安心。

pageお二人


まさかこれがkomaの生きてる時
最後の画像になろうとはその時は
夢にも思わず。



土曜日は仕事だったので
いつものように出勤。



帰宅後もいつもと変わりなかったのに
急変するとは。



帰宅後のことは土曜日の
記事をご覧ください→



koma、nanaちゃんが保育園から
帰って来た時はまだ温かく
抱いてもいい?と聞くので抱っこ。



page最後のお別れ


クゥは死がわかってないのか
komaの顔をペロペロ。



お通夜を済ませ
日曜日の26日はお葬式。



pagekoma_201703270950163a2.jpg



寝てるみたいなkoma。
でも触ったら冷たい。



お葬式は今回もyukiの時にお世話になった
プレシャスコーポレーションさんで。



本当は火曜日まで予約が一杯だったのに
今回も社長さんが無理して来てくださいました。



yukiの時と同じようにわが家まで
火葬できる車で来て下さり
長男、次男、nanaちゃんも見守る中での火葬。



社長さんが火葬の途中を見せてくれ
「肺が随分悪かったんですね。
この状態ではかなりしんどかったはずです。
御主人が来週の土曜日に帰って来るまで
頑張るつもりだったのではないでしょうか?」



この言葉を聞きまた涙。



遺体は社長さんが驚くほど綺麗で
何処が悪かったんですか?と聞かれるほど
だったけど肺は酷い状態だったとは。



最後までご飯も食べて
いつもと変わらないkomaだったのに。



火葬した骨は社長さんが丁寧に
説明して下さり皆で骨壺へ。



肉球の骨ってハート型してるんですよ。
骨まで可愛いんですね。



プレシャスコーポレーションの社長様
お忙しい所お越しいただきありがとうございました。




pageお供え



koma、今はリビングに入ってすぐ
目につくテーブルへ。
直前まで食べてたフードと一緒に。



今朝も1番にkomaのケージを覗いたけど
いるはずもなく(ノД`)・゜・。



こうやってブログを書いてる時も
ふと横を見たらkomaが居るような気が。



でもあのまん丸な目で見つめてくれる
komaはもう居ない。



今頃は読者の方々がおっしゃってるように
虹の橋でyukiと会って温めてもらってるかな。


pageお二人

(2012年11月11日撮影)





 ポチっと応援お願いします~
              ↓



にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
   

携帯の方はこちらから
         ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村   
 





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

17年と8カ月ありがとう


今日、私が仕事から帰ってきて
抱っこしてもゴロゴロ言ってくれていたkoma。



いつものようにお気に入りのベットから降りて
ファンヒーターの前に移動した所、過呼吸。



これはおかしいと思って
抱っこしてる間にドンドン状態が悪くなり
夜勤明けで寝ていた二男を起こし見守ってる間に
逝ってしまいました。



余りに突然で涙が止まりません。
来週、otonが帰って来るまで間に合わなかったね。



17年と8カ月ありがとう。
最後までkomaらしく過ごせたね。



3月25日 15時10分koma永眠。





スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール