*All archives* |  *Admin*

2023/09
<<08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  10>>
5時起きでお弁当作り&ミートソース
RIMG10032夕食


3月26日の夕食

・ミートソーススパゲティ
・キャベツとツナ缶のサラダ
・大根のポタージュ


昨日は三男の大好物のミートソース♪


大量に作っていつも保存。


レシピはこちら
     
簡単☆ミートソーススパゲティ【楽天レシピ】
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510000066/



あとはキャベツを昨日大玉1個100円で購入したので
ツナ缶も入れてサラダ~♪


pageサラダ


大根なんて2本で100円だったので買ったのは
いいけど冷蔵庫が一杯で邪魔!



なのでポタージュにして消費。


page大根ポタージュ


レシピはこちら
     
Cpicon 言わなきゃわかんない☆大根ポタージュ by P・okan




以上3品4人分で600円程。




 




さてわが家の息子達、大学に入ったら携帯代をこちらが払う代わりに
お昼代は自分持ちと言うことになっている。



ところが、最近大学の実験が忙しくてバイトに
ほとんど入れない三男。



今月はバイト先と大学の追いコンがあってお小遣いがピンチ!



お昼を食べない訳にもいかず
久々のお弁当を復活することに。


okanは6時50分に家を出るので5時に起きて
お弁当作って掃除、洗濯、yukiの散歩と大忙し。


久々のお弁当、記念に( -_[◎]oパチリ


pageお弁当



おかずは上から

・唐揚げ
・キャベツのソテー
・ソーセージ
・オムレツ


唐揚げは自家製冷凍。
キャベツは前日のサラダのキャベツを大きめに切ってソテー。


オムレツの中身はミートソース。


こうやって前日に準備しておけば作るのも簡単。
時間内にできてホッとする間もなく出勤~♪


今日も我ながらよく頑張ったと自己満足(^^v


ではまったりお茶にします~♪





           最後まで読んで頂きありがとうございます。
          ブログを書くパワーの元。応援お願いします~
                        ↓

                
                 
                  人気ブログランキングへ                       
                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
  
                   
    
 

スポンサードリンク

テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記

サバのみぞれ和え&あるものでお弁当
      RIMG1221夕食


      12月15日の夕食

      ・玄米ご飯
      ・サバのみぞれ和え
      ・水菜の炒め物
      ・モズク
      ・味噌汁(サツマイモ、ネギ、エノキ)


      昨日は真サバが1尾200円だったので購入。

      大根もまだ残ってるので大根おろしをい和えて煮込んだ
      サバのみぞれ和えに。

      残っていた麺つゆに醤油を足して煮込んだのがこれ!


      mizみぞれ和え


      今回は息子達の評価が真っ二つに分かれて
      
      三男は「美味しくないから今度から作らんとって!」

      長男は「うん!これ、うまいわ~!」

      二男は魚ならなんでもOK!!3人3様な反応。

      あとは水菜が1束98円だったのでもやし、人参を混ぜて
      豚肉で炒めたもの


      RIMG1223水な


      昨日の夕食4人分で500円程

      二男が「メインが2つあるみたい」って
      喜んでたわりに安い?


      そして久々、大根の豆知識~


      大根もヨーロッパ地中海や中央アジアが原産といわれていて
      4000年前にエジプトでも食べられていました。

      だいこんの栄養については90%は水分ですが、ビタミンCや糖質が
      多く含まれています。

      辛み成分のイソチオシアナートは血液をさらさらにしたり血栓を予防します。
      白血球を活性化させ、細菌を殺す作用もあります。
 
      アミラーゼはでんぷん分解酵素。消化促進、胃のもたれ、
      二日酔いにも効く胃薬のような存在。

      またオキシターゼ酵素には解毒作用があり、発ガン物質を抑えるというのです。

      ビタミンCも多いし細菌を殺す作用もあるんなら風邪予防にも最適!!
      冬にせっせと大根食べるのは大正解ねヽ(oゝω・o)-☆


      そして久々の三男のお弁当~!

      
      お弁当


      おかず上から

      ・スクランブルエッグ
      ・ハム
      ・カジキマグロの西京漬け(自家製冷凍)
      ・焼き肉


      今学期はもうお弁当終わりだと思ってたから昨夜、
      明日お弁当って聞いて焦ったわ~(-_-;)

      こういうときは焼き肉が1番ね! 
      野菜も入ってるし文句出ないし(^^ 

      無事お弁当出来てほっとしたわ。
      予定表はちゃんと確認しておかないとだめね
      (´-ω-`;)ゞポリポリ


              2つのランキングに参加しています。
               応援のポチポチお願いします~
                        ↓

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                  http://blog-imgs-23.fc2.com/p/a/t/patapataokan/200909271149087b5.gif" alt="コスモスバナー" border="0" width="115" height="34" /></a>">コスモスバナー
                  人気ブログランキングへ 




      

スポンサードリンク

テーマ : ◆我が家のお弁当画像~♪◆
ジャンル : 日記

大根と小松菜の炒め物&究極の節約術(・・?)
      RIMG1161夕食


      12月7日の夕食

      ・イナリ寿司
      ・大根と小松菜のチリメン炒め
      ・茶碗蒸し


      昨日はまだotonがいたのでotonの食べれるものメニュー~。

      イナリみたいな子供の好きなものは食べれるのよね~。

      肉の好きな人はエネルギッシュ、
      野菜の好きな人は温厚だとか言うからお子様メニューの好きな
      otonはやっぱり子供っぽいんだv( ̄∇ ̄)ニヤッ

      茶碗蒸しはもちろんレンジで作るから簡単!!
      作り方はこちら



      RIMG1162茶碗蒸し

      茶碗蒸しって安くできるのにあると豪華に見えるから
      節約家計には欠かせない1品ね。

      あとは大根消費メニューで小松菜と大根を味覇で味付けして
      チリメンジャコを混ぜたもの。

      一束の小松菜が5人分だと足りないから思いついたんだけど
      なかなかいける1品でしたよ(v^ー°)

      
      RIMG1164大根と小松菜炒め


      昨日の夕食5人分で550円程  
      
      イナリの皮を業務スーパーで買ったのが安くついた勝因かな?


      さて、節約に励んでも来年からパートのシフトも減らされそうな
      この不景気。

      食費の節約、光熱費の節約もしっかりやっている。
      あとはこれも自分で作ろう~!!


      春菊


      これ、何かわかります?
      春菊の芽なんですよ~。

      実は最近置手紙で根岸農園さんとお友達になったんだけど
      毎日根岸さんのブログで数々の自家製栽培の野菜を見てるうちに
      作ってみたくなったの。  

      種は100均ショップで2袋100円!
      ベランダで発砲スチロール栽培。

      冬は虫もつかないし水やりも楽だから初心者には
      いいんじゃないかと思ってね。

      これが大きくなったら究極の節約じゃない?

      自家製無農薬の春菊、楽しみ~
      ☆d(^U^d)(b^U^)b☆  



      最後に今日のお弁当~


      ROT02166お弁当


      おかず上から

      ・ジャガイモキンピラ(自家製冷凍)
      ・ソーセージ炒め
      ・チーズハンバーグ(自家製冷凍)
      ・大根と小松菜の卵炒め


      三男は明日からテスト前でお弁当は当分なしです。
      ブログも明日はお休みして家事にがんばります!

      ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ オネガイシマス



              2つのランキングに参加しています。
               応援のポチポチお願いします~
                        ↓

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                  http://blog-imgs-23.fc2.com/p/a/t/patapataokan/200909271149087b5.gif" alt="コスモスバナー" border="0" width="115" height="34" /></a>">コスモスバナー
                  人気ブログランキングへ 



スポンサードリンク

大根と豆腐の味噌チーズ煮込み&取りあえずは・・・
      RIMG1126夕食


      12月1日の夕食

      ・鮭の塩焼き
      ・大根と豆腐の味噌チーズ煮込み
      ・ホウレンソウの胡麻和え
      ・モズク


      以前一切れ78円で買って冷凍してあった鮭を使用。
      
      焼くついでに次の日のお弁当分、自家製保存分も焼いておくと
      光熱費も節約ね!

      冷蔵庫に大根が1本あったのに弟がまた大根4本も
      持ってきてくれたの(-_-;)


      RIMG1124daikonn.jpg


      大量のネギとリンゴ一箱も貰って大助かり。
      リンゴは青森の友人に貰ったんだって。

      蜜が入って最高のリンゴ、ありがとう~!


      で、大量の大根を消費するため、大根メニュー!!


      RIMG1127t豆腐


      大根は4人分で1/2本をピューラーで薄くスライス。
      コンソメで煮込んで途中で味噌、豆腐を入れて再度煮る。

      最後にピザ用チーズを入れて出来上がり~!!

      なんかもう一味欲しい感じだけどとにかく大根は1/2本消費できたわ。


      昨日の夕食4人分で650円程
      (大根は1/2本50円で計算)


      
      ところで12月2日の今日は三男の大学受験合格発表。
      13時にはPCで結果が見れたそうだけど仕事で見れない(-_-;)

      職場からぶっ飛んで帰宅したら郵便受けに

      キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!
      
      合否の通知封筒が!!

      模試ではA判定だったのでOKのはず・・・

      ドキドキ緊張しながら開封したら


      

      ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪       
      
      合格~!!


      本人が見るより先に開けちゃったわ~!
      まあ、めでたい話だからいいよね~。

      これで浪人はなくなったので親としてほっと一安心。
      また来年に向けてε=ε=(ノ^0^)ノガンバァ☆☆


      では最後に今日のお弁当~


      ROT02128お弁当


      おかず上から

      ・ホウレンソウのお浸し
      ・鮭の塩焼き
      ・一口カツ(自家製冷凍)
      ・大根餅(自家製冷凍)


      mihoさんから花卵の作り方のご質問があったのでここに載せておきますね。
      (画像はお借りしました)


      まず、茹で卵を下記のように包丁で切り目を入れます。


      卵


      ぐるっと1周切って開けると綺麗な花卵になります。
      ペティナイフで切ったらぐ~♪ d(* ̄o ̄)  

      卵2


      花卵を切るエッグスタンドみたいなものもあるけど
      ちょっと練習したら包丁1本で出来るのでぜひ
      挑戦してみてねヽ(oゝω・o)-☆  

    

      まだ喉風邪は治らないけど明日は今年最後の
      
      ランチ~!

      また美味しいもの食べてきますね~。
      
      そんな訳で明日はブログお休みです
      。o゚(Д`q)))【・゚・ごめんなさい・゚・】(((p´Д)゚o。



              2つのランキングに参加しています。
               応援のポチポチお願いします~
                        ↓

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                  http://blog-imgs-23.fc2.com/p/a/t/patapataokan/200909271149087b5.gif" alt="コスモスバナー" border="0" width="115" height="34" /></a>">コスモスバナー
                  人気ブログランキングへ 



     

スポンサードリンク

テーマ : ◆我が家のお弁当画像~♪◆
ジャンル : 日記

マグロの煮物&三段活用
      RIMG1115夕食

      11月30日の夕食

      ・マグロの水菜とネギ、生姜煮
      ・マグロのお刺身
      ・出し巻き卵
      ・味噌汁(素麺、白菜、カイワレ)


      昨日は生マグロのアラが1パック198円だったので2パック購入。

      これを水菜と白ネギ、生姜、醤油、酒、みりん、砂糖少々で
      煮込んだものがこれ


      RIMG1117マグロ


      風邪気味だったので水菜のビタミンAと生姜で風邪を撃退 
      しようと言う作戦。

      あとのおかずはアラのいい所をそいで刺身にしたもの


      RIMG1119お刺身


      少し色の悪い所もあるけど家で食べるんだし
      気にしない~

      これだけ使ってもまだ残ったアラでマグロハンバーグ


      ハンバーグ


      マグロのアラ、ネギ、生姜をフードプロセッサーでミンチに
      して丸めただけ。

      これは明日のお弁当用ね!!


      以上でマグロのアラが3段活用できたのね~。
      たった400円程でこれだけおかずができたらすごいでしょう?(v^ー°)


      そして卵が大量にあったので出し巻き卵

      
      RIMG1120卵


      以上で昨日の夕食4人分で650円程 
      
      生マグロのお刺身付きだから激安節約料理だわ ☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆



      最後に今日のお弁当~ 


      お弁当


      おかず上から

      ・茹で卵
      ・キンピラゴボウ(自家製冷凍)
      ・胸肉のクリーム煮(自家製冷凍)
      ・マグロの照り焼きハンバーグ


      さてさて皆さんにご心配おかけしたokanの風邪。
      インフルエンザではなかったけど喉の痛みがまだひきません(-_-;)

      ブログ始めて風邪ひきなんて今回初めてだわ。
      
      今日から12月で仕事も私生活も忙しくなるので  
      これ以上悪くならないように気をつけます~。



              2つのランキングに参加しています。
               応援のポチポチお願いします~
                        ↓

                   にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

                  http://blog-imgs-23.fc2.com/p/a/t/patapataokan/200909271149087b5.gif" alt="コスモスバナー" border="0" width="115" height="34" /></a>">コスモスバナー
                  人気ブログランキングへ 



スポンサードリンク

テーマ : ◆我が家のお弁当画像~♪◆
ジャンル : 日記

プロフィール

patapataokan

Author:patapataokan
・料理と食べること大好きパート主婦
・手作りで家計節約と健康生活
・3人の息子達は社会人。
・孫、ワンにゃんと毎日大騒ぎ
・夫は偏食大魔王。只今単身赴任中。

おすすめブログ♪
「FC2おすすめブログ」に認定 していただきました
「日記」のおすすめブログ     
最新記事
カテゴリ
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント
食べログ
QLOOK
   
おきてがみ  
ブログお引越ししました。
http://patapataokan.blog.jp/
ただ、置手紙がお引越し先で使えません。 またよろしければお越しください。
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アルバム
Sponsored Link
楽天
                                        
今夜のおかずの参考に!
人気ブログランキング
レシピブログランキング
ブログ村参加カテゴリー
リンク
只今、相互リンクお休み中
検索フォーム
FC2カウンター
里親になりませんか?
ペットのおうち
タイムセール